CxO・経営人材をお探しの方(エグゼクティブサーチご紹介) 採用企業の方(お問い合わせフォーム) (無料)転職希望・キャリア相談の方【1分】

JP

/ EN

hamburger-icon
閉じる
menu-icon
MENU

社名非公開 | 資産運用業務 | 金融機関

社名非公開

業界

金融機関

企業概要

日本そしてアジアを代表する資産運用会社。株式、債券、オルタナ ティブ、マルチアセットなど多様な資産クラスを対象とするアクティブ運用や ETF(上場投資信託)を 含むパッシブ運用など、革新的な投資ソリューションを提供。60 年を超える実績を誇り、30 以上の国・地域から集まる人材を世界 11 カ国・地域に擁して、約200 名の運用プロフェッショナルが約 26.9 兆円の資産を運用。

事業内容

資産運用業務

従業員数

501名-1000名

求人数

12

コーポレート・アドミニストレーター

企業名

非公開

仕事内容

◉経営企画本部のポジション。 ◉業務拡大に伴う新規採用。 ◉国内・海外の取締役会の運営管理を担当2名のサポート業務。

想定年収

応相談

シニア・ビジネス・マネージャー

企業名

非公開

仕事内容

◉経営企画本部のポジション。 ◉業務拡大に伴う新規採用。 ◉インターナルコントロール部と兼務。

想定年収

500万円〜1000万円

アセットマネジメント会社における【債券トレーダー(円債・外債)】

企業名

非公開

仕事内容

 債券トレーディング業務全般(国内外債券取引、先物取引、金利スワップ取引等)への高度な精通度をベースにファンドの受益者(投資家)のため、市場の状況や価格等を総合的に勘案し、ファンドの利益に最も資すると判断される最良執行を遂行します。  また、ファンド利益拡大のために市場参加者、ファンドマネージャー等、社内外の関係者とコミュニケーション、情報収集を行っていただきます。 年収 候補者に応じて検討。

想定年収

800万円〜1500万円

年金営業(VP)

企業名

非公開

仕事内容

・年金基金を中心とした企業年金に対するマーケティングならびにリレーションシップ・マネジメント業務 ・公的年金に対するマーケティングならびにリレーションシップ・マネジメント業務 ・金融法人・事業法人に対するマーケティングならびにリレーションシップ・マネジメント業務

想定年収

応相談

機関投資家営業(金融法人)

企業名

非公開

仕事内容

全国の金融法人顧客の新規開拓を担い、更に規模の大きな金法を担当できる能力を数年のスパンで身に着けることのできる人材を募集します。 新規顧客の開拓 既存顧客へのリレーションシップマネジメント、およびクロスセル活動 私募投信やETFの商品説明、および企画・提案 上記業務に関わる国内および海外関連部署との連携および協業

想定年収

900万円〜1500万円

リテール営業 (本部対応・勉強会セミナー講師)

企業名

非公開

仕事内容

全ての販売会社を対象に、下記業務に従事頂きます。 勉強会の実施 ●販売会社のセールス担当者を対象とした勉強会を様々な規模、体系(個別、小規模、大規模、対面、オンライン)にて実施。 ●プレゼンテーション形式での勉強会に加え、ロープレ研修、顧客を想定した案件相談、質疑応答の対応も実施。 ●勉強会の内容は、「マーケット」、「投資啓蒙」、「商品」、「投信・資産運用の基礎知識」等を販売会社本部、支店のニーズに応じて実施。 顧客向けセミナーの実施 ●投信の既存顧客、新規顧客を対象としたセミナーを様々な規模、体系(小規模、大規模、対面、オンライン)にて実施。 ●セミナーの内容は、「マーケット」、「投資啓蒙」、「商品の案内」、「商品の運用状況の説明」等、販売会社本部、支店のニーズに応じて実施。 本部対応業務の実施 ●関連部署との協業による新規ファンドや既存ファンドのプロモーション策の立案と実行。 ●販売会社のキーパーソーンとのリレーションの構築を図ることにより、投信残高拡大に向けた営業効率の最大化に努める。 ●社内への情報還元に努め、社内定例ミーティング、既存商品推進プロジェクトへ積極的に参画する。

想定年収

800万円〜1000万円

プロダクト開発・推進担当

企業名

非公開

仕事内容

Purpose Statement ●プライベートアセット関連商品の推進 ●プライベートアセット関連商品および国内機関投資家向け商品の開発 ●新規マンデートの獲得、残高増加への貢献 ●提案活動及び投資家からの照会・リクエストへの対応 Key Responsibilities ●プライベートアセット関連商品を中心とした商品戦略の企画立案 ●商品戦略策定に係る情報収集ならびに分析 ●戦略提案など営業資料の作成支援、ポートフォリオのモニタリング実施 ●営業と同行し新規顧客向け戦略提案、コンサルタント向けに説明実施 ●プライベートアセットに関する当社の営業戦略策定に積極的に貢献し、顧客拡大を図る ●四半期報告資料作成補佐並びに投資家向け運用報告実施 ●RFP、DD等の回答補佐 ●顧客、営業向け市場環境説明、情報提供 ●運用者来日時のミーティングのアレンジ、サポート

想定年収

600万円〜1000万円

コンプライアンスオフィサー

企業名

非公開

仕事内容

●法令遵守体制の確保と改善に必要となる各種コンプライアンス業務を計画し、かつ実施すること(積極的思考と行動力をもとにコンプライアンス土壌が醸成された企業に成長させることに共感できる方)

想定年収

1000万円〜1600万円

日本インスティテューショナル証券出向

企業名

非公開

仕事内容

Key Responsibilities •当社ETF及び外国籍投資信託の機関投資家向け(※)セールス、マーケティング •当社ETF及び外国籍投資信託に関するビジネス戦略の立案、実行 •指定参加者及びメーケットメイカーとの連携 •当社関係部署及び海外拠点との協働 (※)金融機関の資金運用部門が中心です。

想定年収

800万円〜1200万円

リテール営業 (本部対応・勉強会セミナー講師)

企業名

非公開

仕事内容

全ての販売会社を対象に、下記業務に従事頂きます。 勉強会の実施 ●販売会社のセールス担当者を対象とした勉強会を様々な規模、体系(個別、小規模、大規模、対面、オンライン)にて実施。 ●プレゼンテーション形式での勉強会に加え、ロープレ研修、顧客を想定した案件相談、質疑応答の対応も実施。 ●勉強会の内容は、「マーケット」、「投資啓蒙」、「商品」、「投信・資産運用の基礎知識」等を販売会社本部、支店のニーズに応じて実施。 顧客向けセミナーの実施 ●投信の既存顧客、新規顧客を対象としたセミナーを様々な規模、体系(小規模、大規模、対面、オンライン)にて実施。 ●セミナーの内容は、「マーケット」、「投資啓蒙」、「商品の案内」、「商品の運用状況の説明」等、販売会社本部、支店のニーズに応じて実施。 本部対応業務の実施 ●関連部署との協業による新規ファンドや既存ファンドのプロモーション策の立案と実行。 ●販売会社のキーパーソーンとのリレーションの構築を図ることにより、投信残高拡大に向けた営業効率の最大化に努める。 ●社内への情報還元に努め、社内定例ミーティング、既存商品推進プロジェクトへ積極的に参画する。

想定年収

800万円〜1000万円

外株パッシブファンドマネージャー

企業名

非公開

仕事内容

担当業務の概要、主たる業務、その他期待されること、業務上活用される知識は以下となります。 ● 目的 ・インデックスファンド(パッシブファンド)管理の確実な遂行、業務の精緻化、効率向上、新商品開発への貢献 ●主業務: インデックスファンド運用業務 ・ポートフォリオ管理ツールの有効活用を通じたポートフォリオの構築 ・顧客からの注文に対する精緻な対応(キャッシュ管理) ・各種運用ツールの開発、改良を通じたファンド管理業務の高度化、効率化 ●その他期待されること:新商品開発、チーム運用への貢献 ・部内外、関係者とのコミュニケーション ・運用理論、投資ニーズ、各種制約を踏まえた新規商品開発に関わる調査分析 ・運用理論、投資ニーズ、各種制約を踏まえた新規商品開発に関わる調査分析 ● 業務にて活用される知識(入社後にしっかり学んで戴ければ結構です) ・有価証券投資に関連する理論 ・投資対象市場及びインデックス構築ルールに関する知識 ・有価証券運用ツール(BLOOMBERG、社内ツール)および関連社内データベース ・管理ツールに使われている各種プログラミング言語 ・ファンド計理 など

想定年収

700万円〜1000万円

インベストメント・コンプライアンスオフィサー

企業名

非公開

仕事内容

Key Responsibilities 経験・スキル等を考慮の上で、担当業務を決定します。以下の業務から複数(全部ではない)を担当いただく予定です。 ●法令諸規則、社内規則、運用ガイドライン等の遵守状況のモニタリング ●ファンド設定時等における運用ガイドラインの内容確認、調整、承認管理 ●システム等を活用したモニタリング体制の強化、有効性の向上 ●法人関係情報の管理(インサイダー取引等の未然防止) ●インベストメント・コンプライアンスに係る社内規程等の整備、研修の実施 ●関係部署・海外拠点との協働・支援 ●親会社報告、当局報告 等

想定年収

1000万円〜1500万円

Case

転職成功事例