CxO・経営人材をお探しの方(エグゼクティブサーチご紹介) 採用企業の方(お問い合わせフォーム) (無料)転職希望・キャリア相談の方【1分】

JP

/ EN

hamburger-icon
閉じる
menu-icon
MENU

社名非公開 | ■モデルベース開発(MBD)を行うMBDエンジニアリングサービス ■積層造形(金属・樹脂)やプロダクト用積層造形装置販売を行う3Dプリンティングエンジニアリングサービス ■暗黙知を形式知化する技術をコアに開発や業務プロセスの変革の実行から定着までを行う変革エンジニアリングサービス ほか | 製造業

社名非公開

業界

製造業

企業概要

1990年代の3D CADの黎明期から3Dプリンターによるラピッドプロトタイピングや3次元モデリング事業、さらに3D CADエンジニア教育事業や3D CADエンジニアリングサービス事業、業務コンサルティングサービス事業を開始。デジタルエンジニアリング技術を牽引する存在。

事業内容

■モデルベース開発(MBD)を行うMBDエンジニアリングサービス ■積層造形(金属・樹脂)やプロダクト用積層造形装置販売を行う3Dプリンティングエンジニアリングサービス ■暗黙知を形式知化する技術をコアに開発や業務プロセスの変革の実行から定着までを行う変革エンジニアリングサービス ほか

従業員数

1001名以上

求人数

13

【受託】CAE解析エンジニア中級

企業名

非公開

仕事内容

自動車業界を中心に受託で下記の業務を中心に対応をお任せします。 ・NVH、衝突、強度、MBS(機構、ビークルダイナミクス)、CFD(熱流体)、構造最適化、電磁界のいずれかに関する解析業務 ・CAEを行うためのメッシュモデル作成、境界条件設定、解析結果からの簡易レポート作成 ・解析結果から性能未達時の原因究明と設計対策提案 ・CAEによる計算結果の妥当性と実験のコリレーション、及び最適設計 ・材料物性の同定、材料モデルの作成(衝突解析・強度解析の方のみ対象です)

想定年収

400万円〜応相談

【受託】CAE解析ハンズオンPM

企業名

非公開

仕事内容

自動車業界を中心に受託で下記の業務を中心に対応をお任せします。 ・NVH、衝突、強度、MBS(機構、ビークルダイナミクス)、CFD(熱流体)、構造最適化、電磁界のいずれかに関する解析業務 ・CAEを行うためのメッシュモデル作成、境界条件設定、解析結果からの簡易レポート作成 ・解析結果を通じた設計対策提案、CAEによる計算結果の妥当性検討、実験とのコリレーション、CAE受託案件の計画(入力条件、計算手法選定、リソース、日程、達成条件)、CAE案件依頼元と条件確認・交渉決定

想定年収

550万円〜応相談

【受託】CAE解析エンジニア

企業名

非公開

仕事内容

自動車業界を中心に受託で下記の業務を中心に対応をお任せします。 NVH、衝突、強度、MBS(機構、ビークルダイナミクス)、CFD(熱流体)、構造最適化、電磁界のいずれかに関する解析業務 CAEを行うためのメッシュモデル作成、境界条件設定、解析結果からの簡易レポート作成

想定年収

350万円〜応相談

デジタルエンジニアリング会社におけるCAE解析エンジニア

企業名

非公開

仕事内容

自動車業界を中心に派遣、受託のいずれかで下記の業務を中心にご対応いただきます。 ・NVH、衝突、強度、MBS(機構、ビークルダイナミクス)、CFD(熱流体)、構造最適化、電磁界のいずれかに関する解析業務 ・CAEを行うためのメッシュモデル作成、境界条件設定、解析結果から仕様を満たすための対策提案、CAEを用いることでの設計合理化・軽量化・最適設計 ・ご活躍に応じてはメンバーマネジメントを行っていただくキャリアもございます。

想定年収

400万円〜1200万円

サイバーセキュリティコンサルタント

企業名

非公開

仕事内容

新事業立ち上げ期のサイバーセキュリティ領域におけるコンサルタントとして、自動車業界を中心に下記の業務を行います。 【具体的な業務内容】 ・顧客のサイバーセキュリティの課題顕在化と解決に向けたサービスの提案 ・開発対象の構造を踏まえたうえでの設計開発段階における脅威分析、脆弱性分析 ・開発対象の構造を踏まえたうえでのセキュリティテスト、及び結果検証 ・社内エンジニアの技術的な支援 ・担当プロジェクトの管理

想定年収

600万円〜1200万円

3D CAD機械設計エンジニア

企業名

非公開

仕事内容

クライアント(主に自動車・自動車部品・家電等の大手メーカー)の製品開発領域において、請負エンジニアとしてお客様の設計現場で3D CADを使用し構造設計から量産設計まで、さまざまなフェーズの対応を行います。 ■担当業務 ・設計対象の生産性を考慮した形状検討~形状モデリング ・設計変更提案 ・関係部門との折衝、調整業務 ・試作~量産まで一連した設計対応 ■使用CAD: CATIA / NX / ProE(Creo) / solidworks

想定年収

450万円〜応相談

派遣営業メンバー(関東)

企業名

非公開

仕事内容

当社のお客様(⾃動⾞/⾃動⾞部品/家電等の⼤⼿メーカー)の製品開発領域でエンジニアリングサービスのニーズが拡⼤しています。 さらなる事業成⻑の為に顧客へのソリューション提案、エンジニア派遣を中心としたエンジニアリングサービスの提案を行う営業担当として新規開拓営業を含めた営業活動全般を担っていただきます。 ご⼊社後、当⾯の間は下記の業務を中⼼に幅広くご対応いただく予定です。 ・担当地域の顧客リサーチ ・アポイント(既存・新規顧客) ・顧客訪問、技術ニーズのヒヤリング ・自社エンジニアによるソリューション提案 ・自社サービス全般によるソリューション提案 ・エンジニアの単価交渉 ・訪問記録(⽇報作成) ・エンジニアとの会議 ・⾒積資料作成、提案資料作成 ※営業エリアとしては東京・神奈川・埼玉・群馬・千葉が対象範囲です

想定年収

500万円〜応相談

AMサービスビューロー部_営業

企業名

非公開

仕事内容

業務内容 自動車メーカーを中心とした製造業に対して3Dプリンタを用いた試作品製造サービスを提供する法人営業をお任せします。 具体的には下記業務を中心にご対応いただく予定です。  ・各種試作品、制作物の企業及び個人向け新用途開拓 ・開発部部門や製造部門と連携し、製品の販売企画提案  ・試作製品の生産-販売計画立案  ・新規ユーザーの開拓  ・既存ユーザー(国内)との折衝  ・製品のデリバリーなど

想定年収

400万円〜600万円

AM品質管理_メンバー

企業名

非公開

仕事内容

品質管理の検査出荷工程においてリーダーのもとで下記業務を中心にご対応いただきます。 ・制作物、納品物の寸法測定、外観検査 ・対象の製作検討サポート ・受注案件の納入までのスケジュール管理 経験を積んでいただき将来的には安定した品質での最終製品製作のための仕組みづくりや精算効率化の新しい技術導入にも寄与いただくことを期待します。

想定年収

400万円〜450万円

MBDエンジニア

企業名

非公開

仕事内容

自動車業界におけるソフトウェア開発領域においてモデルベース開発(以下、MBD)を用い、 クライアントとコミュニケーションを行いながら効率的な開発を行います。 【具体的な業務内容】 ● MATLAB/Simulinkによるモデル作成とシミュレーション ● シミュレーション結果に基づく制御仕様の変更検討 ● 受託プロジェクトチームのとりまとめ ●報告資料の作成と報告 ●クライアントからの依頼を分析、仕様の作成

想定年収

500万円〜700万円

CADツール開発エンジニア

企業名

非公開

仕事内容

自動車業界を中心に、設計における手戻りを含めた工数削減への需要に対し、製造業の設計現場に対して標準化された業務、人に依存しない業務の実現に向け下記業務を行います。 ・クライアントのヒアリング内容を基にした要件定義、及び要件定義書の作成 ・3D CAD、VBAを使用した効率化ツールの開発

想定年収

450万円〜800万円

CAE解析エンジニア

企業名

非公開

仕事内容

デジタルエンジニアリングを加速する企業でCAEエンジニアを募集 【独自性】 機械設計領域でCAD、CAE事業を行い、ソフトウエア開発領域でMBSEを行うことによりデジタルツールを使用したモノづくりを上流から対応することができており設計開発の品質の向上とコストの抑制、開発スピードの短縮というこれからのモノづくりに欠かせないエンジニアリングサービスを提供しています。 例えばCAE部門が提供するMBS(Multi Body Simulation)とMBSE部門が提供するMBD(Model Based Development)の領域が連携することでひとつの領域にとどまらず多角的な視点での設計課題の解決提案を行っています。 現在の技術のみならず将来を見据えた先端技術を身につけられたい方を歓迎いたします。 【業務内容】 自動車業界を中心に派遣、受託のいずれかで下記の業務を中心にご対応いただきます。 ・NVH、衝突、強度、MBS(機構、ビークルダイナミクス)、CFD(熱流体)、構造最適化、電磁界のいずれかに関する解析業務 ・CAEを行うためのメッシュモデル作成、境界条件設定、解析結果から仕様を満たすための対策提案、CAEを用いることでの設計合理化・軽量化・最適設計 ・ご活躍に応じてはメンバーマネジメントを行っていただくキャリアもございます。 選考の中でおうかがいしたご経験やご希望内容をもとにご対応いただく業務内容を検討させていただきます。

想定年収

400万円〜1200万円

【製造業向け業務変革コンサルタント】プロジェクトリーダー候補/コンサルティング経験者歓迎

企業名

非公開

仕事内容

具体的な職務内容 プロジェクトの立ち上がりからプロジェクト実行、顧客との長期リレーションシップの構築まで関わっていただきます。 ・新規顧客への提案サポート ・業務変革プロジェクトの実行計画立案 ・プロジェクト遂行/プロジェクトリード ・プロジェクト継続・拡大提案 やりがい プロジェクトリーダーとして、さまざまな関係者を巻き込みながら先頭に立って活動を 推進する役割を担っていただきます。 プロジェクトリーダーとしてのやりがいは、 ・デジタル技術を活用しお客さまと未来を描きながら、ゴールに向かって活動を進めること。 ・自分の裁量の中で責任を持ってアウトプットし続け、お客さまに喜んでいただけること。 ・役員クラスの方々に対する活動報告や次期活動提案などを通じて、短期間でのステップアップができること。 などがあります。 入社後のフォロー 2週間~1ヶ月程度の研修後、1ヶ月程度のOJTがあります。 ただし、随時相談しながら進めていきます。 それ以外の期間にもさまざまな研修プログラムがあります。 SOLIZE Innovations事業部の詳細 変革コンサルティングサービスの提供をしています。 具体的には・・・ 急速に変化する事業環境に対し、お客さまが自らを柔軟に変革し、進化を続ける力を提供するサービスドメインが「変革」です。お客さまとともに目指す姿を描き、現場での実行に伴走し、結果が出るまでやり抜くことで、これまで250社以上のお客さまに、持続的な変革実行力という価値を提供してきました。 深い業務理解に基づく判断の可視化により、競争力の源泉となる人や組織の暗黙知を解き明かし、最新のデジタルテクノロジーを掛け合わせ、誰もが活用できる組織知にする。それによって劇的な生産性向上をもたらすのがSOLIZEのメソドロジーであり、20年以上にわたりものづくりをデジタル技術で革新し続けています。 さらに、SOLIZE独自の自然言語処理AI、3D形状検索AIを駆使することで、組織内に日々大量に蓄積されるドキュメントやデータ群から判断に必要な情報をジャストインタイムで循環活用することも可能にし、生産性向上だけでなく、創造力向上への変革も実現します。 暗黙知を競争力に転換するデジタル変革により人や組織の知恵を、世代を超えてつなぎ、新しいものづくりをもたらすことで、製造業全体の価値創造の革新に貢献します。 具体的には下記案件の実施実績あり。 ・徹底的なプロセス分析 ・職人の暗黙知の形式知化 ・3D&ITで自動化と情報伝達 ・高速加工などの要素技術研究 ※導入事例 https://www.solize.com/service-solution/innovation/case/

想定年収

700万円〜1200万円

Case

転職成功事例