CxO・経営人材をお探しの方(エグゼクティブサーチご紹介) 採用企業の方(お問い合わせフォーム) (無料)転職希望・キャリア相談の方【1分】

JP

/ EN

hamburger-icon
閉じる
menu-icon
MENU

社名非公開 | 投資運用業、投資助言・代理業及び第一種金融商品取引業並びに第二種金融商品取引業 | 金融機関

社名非公開

業界

金融機関

企業概要

運用資産残高 1 兆 を超える独立系資産運用会社。運用会社として日本初の上場会社である。 徹底したボトム・アップリサーチをベースとして中小型株投資戦略に始まり、現在ではロング・ショート投資戦略、長期厳選投資戦 略等の幅広い商品を取り揃えている。 また、これら「日本株式」投資で培った運用力を、「アジア株式」、「実物資産」、「プライベート・エクイティ」といった新しい投資に繋げ更なる成長を目指し挑戦し続けている。

事業内容

投資運用業、投資助言・代理業及び第一種金融商品取引業並びに第二種金融商品取引業

従業員数

101名-500名

求人数

33

PEファンドミドルバックオフィス(責任者候補)

企業名

非公開

仕事内容

・取引・残高管理等の記帳ならびにポートフォリオ管理業務 ・投資先所在国の税務・会計制度調査、会計方針の立案等 ・内部統制(日本版S・X 法)に係る業務フローの構築、監査対応 ・ファンド決算に係る監査・税理士法人等との折衝、減損方針等の立案 ・投資契約書等に関する弁護士事務所等との折衝・調整等 ・パフォーマンス測定、顧客向けレポーティングに関る計数管理等 ・運用ガイドラインチェック等のコンプライアンス遵守に係る事項 ・ファンドの資金残高管理、キャピタル・コール計画の立案・実施 ・ファンドの組合員集会、各種会議運営・議事録作成等

想定年収

1100万円〜1300万円

再生可能エネルギー発電所の事業開発及びプロジェクトマネジメント業務

企業名

非公開

仕事内容

・太陽光、風力、バイオマス、地熱等の再生可能エネルギー発電所の開発から運転開始に至るまでのプロジェクトマネジメント業務。                                                            ・発電事業に投資を行う同社グループの再エネファンドの投資家様への説明や報告。                               ・他社が保有する開発中、稼働済み案件の買収に伴うデューデリジェンスや実査。                              ・契約締結までの一連の業務、及び蓄電池や水素などを活用した新たなエネルギービジネスの構築。

想定年収

500万円〜800万円

未来創生ファンド 投資フロント

企業名

非公開

仕事内容

・投資先のソーシング業務 ・投資対象企業の属する業界調査、周辺調査 ・投資対象企業のデューデリジェンス ・投資先企業のモニタリング ・投資先企業の経営支援

想定年収

700万円〜800万円

Analyst兼Engagement Officer CEOインベストメント室

企業名

非公開

仕事内容

•企業調査・分析 •投資先企業に対するエンゲージメント活動。エンゲージメント戦略の立案、分析資料の作成 •ファンドの国内・海外営業活動 •ファンドマネジャーである同社代表の特別プロジェクトのサポート

想定年収

600万円〜1200万円

Legal & Compliance 室長

企業名

非公開

仕事内容

・国内外における不動産取引に係る契約関連全般の業務(契約書・重要事項説明書等) ・その他取引に係る契約書(英文契約書含む)作成、チェック等 ・各種規定等の整備・改定 ・関連官庁との窓口、折衝、連携 ・リスク管理、コンプライアンスに関連した社内ルールの整備 ・関連各所への法的アドバイス(国内外拠点) ・社内研修の開催、コンプライアンス/リーガルイシューの共有等、社内啓蒙活動 ・株主総会、取締役会運営に係る業務 ・その他会社運営上、法的領域に係る業務

想定年収

800万円〜1200万円

独立系資産運用会社グループ企業での再生可能エネルギー事業

企業名

非公開

仕事内容

再生可能エネルギー事業を行う特別目的会社(SPC)の管理業務として以下の業務を行って 頂きます。 ●アウトソース先の会計事務所に対する経理実務及び支払手続きなどの管理業務 ・支払指図書作成 ・決算手続の取りまとめ ・決算書のチェック ・分配金計算 ・その他モニタリング など ●事業計画作成・更新等のキャッシュ・マネジメント ●各種報告書作成、投資家及び金融機関への報告・折衝 ●その他付随業務

想定年収

650万円〜1000万円

独立系資産運用会社グループの再生可能エネルギー発電所事業開発

企業名

非公開

仕事内容

再生可能エネルギー発電所の開発から運営までを一貫して行います。太陽光発電をはじめとした 発電事業へのファンドによる投資や、出張で実際に発電所に行き、発電所レポートなども お任せします。金融でありながらも、投資を通して自らが行った仕事が後世まで残る仕事です。 新しいグリーンエネルギーエコシステムの構築を実現するために、太陽光や風力発電の他、 バイオマスや水素など多様で良質なエネルギーインフラの開発・管理・運営に取り組み、 地域の皆様に愛される地域調和型発電所を作ります。

想定年収

650万円〜1000万円

独立系資産運用会社 投信法定開示書類の作成担当者を募集

企業名

非公開

仕事内容

運用報告書、目論見書、有価証券届出書、信託約款等の法令で定められている情報開示書類の 作成・再監等の業務をご担当頂きます。 ・目論見書、有価証券届出書、投資信託約款等の作成・チェック ・投資信託の運用報告書の作成・チェック ・EDINET 届出業務 ・制度改正対応 ・法定開示書類の保管・管理、販売会社とのメール等を使用した書類授受、その他付随業務など

想定年収

600万円〜800万円

独立系資産運用会社 人事スタッフ

企業名

非公開

仕事内容

採用業務を中心に、幅広く人事関連業務をご担当いただきます。 【人材採用業務】 ・人材エージェントを活用した採用活動実務(外国人採用含む) ・採用ブランディング施策の企画、実行など採用業務全般 【人事制度企画・運用】 ・新規入社者のオンボーディングに関する企画・運用 ・評価制度の運用 など ※全てをお一人で行うのではなく、チームで推進します。 ※業務の内訳は人材採用業務が 7~8 割です。 本ポジションの魅力 ご自身で裁量を持ち、企画から実行まで一貫して採用業務に携わることができます。 また採用業務以外にも幅広く人事業務の経験を積むことができますので、 人事のプロフェッショナルを目指すことができる環境です。

想定年収

650万円〜1100万円

独立系資産運用会社 運用調査部 日本株アナリスト

企業名

非公開

仕事内容

・投資アイデアの発掘、投資仮説の立案とその検証、企業ごとの財務分析モデルの構築 ・国内・海外顧客向け提案資料、報告レターの作成、そのサポート ・その他、運用調査業務のサポート

想定年収

650万円〜1000万円

独立系資産運用会社 リスク管理・運用分析室スタッフ

企業名

非公開

仕事内容

投信/投資顧問における以下の業務をご担当頂きます。 ・各種リスク指標のモニター、リスク分析 ・パフォーマンス評価・要因分析及び結果管理 ・リスク管理、パフォーマンス分析等に係る手法・理論等の研究

想定年収

650万円〜1000万円

独立系資産運用会社 経営管理部スタッフ 連結決算・IR担当

企業名

非公開

仕事内容

当社および当社国内子会社の経理、財務、IR ・年次/四半期連結決算 ・会計監査対応 ・取締役会報告資料対応(月次連結 PL、管理数値の作成など) ・予算管理 ・子会社管理 ・J-SOX 対応 ・IR 業務

想定年収

650万円〜1100万円

独立系資産運用会社 販売会社向けクライアントサービス職

企業名

非公開

仕事内容

・既存販売会社、新規追加販売会社からの問い合わせ対応 ・法定書類、販売用資料の作成及び部数確認、納品、管理 ・印刷物の保管・管理、印刷費用の管理 ・スポットレポートの作成及び納品 ・月報の作成及び納品 ・リスクアセット・ルックスルー対応(四半期、半期に顧客対応) ・AML(アンチマネーロンダリング)調査票に関する販社対応及び管理 ・その他販売会社へのデータ提供等

想定年収

650万円〜1000万円

独立系資産運用会社 投信法定開示書類の作成担当者

企業名

非公開

仕事内容

運用報告書、目論見書、有価証券届出書、信託約款等の法令で定められている情報開示書類の 作成・再監等の業務をご担当頂きます。 ・目論見書、有価証券届出書、投資信託約款等の作成・チェック ・投資信託の運用報告書の作成・チェック ・EDINET 届出業務 ・制度改正対応 ・法定開示書類の保管・管理、販売会社とのメール等を使用した書類授受、その他付随業務など

想定年収

800万円〜1200万円

【コーポレート】コンプライアンス業務担当者

企業名

非公開

仕事内容

【部門業務】 主として、資産運用会社のコンプライアンス業務を中心に、法務業務、親会社及びグループ会社の株主総会・取締役会関連業務等を担当しています。 【想定される業務内容】 ・運用資産のガイドライン・モニタリング ・各種規程(英文規程を含む)類の整備・改定 ・関連官庁との窓口、折衝、連携 ・リスク管理、コンプライアンスに関連した社内ルールの整備およびモニタリング ・関連各所への法的アドバイス(国内及び海外拠点) ・社内研修の開催、コンプライアンス/リーガルイシューの共有等、社内啓蒙活動 ・国内外における契約関連全般の業務 ・株主総会、取締役会運営に係る業務 ・その他会社運営上、法的領域に係る業務 【本ポジションの魅力】 ・業務分野が多岐に亘っており、幅広い経験を積むことが可能です。 ・法務業務においては、社外顧問弁護士事務所や社内弁護士と相談・連携しつつ、業務を進めていくことができる環境を整備しています。 将来的に、当社またはグループ会社のコンプライアンス業務全般の責任者として、当社、グループ会社またはグループ全体のコンプライアンスを、経営層と連携して全体的、網羅的に管理する立場を担っていただく可能性があります。

想定年収

650万円〜1000万円

【PE】VC業務/未来創生ファンドの投資担当

企業名

非公開

仕事内容

ベンチャーキャピタル事業を行う未来創生ファンドで、リストアップ先・ソーシング先への リサーチ・投資先に入ったハンズオン実施・投資家への報告及びレポート等をお任せします。 未来創生ファンドは2015年11月の運用開始以来、的確なアドバイスと企業価値向上支援で高い 評価をいただき、国内のみならず、世界中の有望企業への投資実績を数多く積み上げてまいり ました。今後も革新的な技術やビジネスモデルで世界をリードする企業への投資を通じ、 未来社会の実現に貢献してまいります。

想定年収

650万円〜1100万円

【マーケティング】リテール営業_個人金融資産に働きかける法人営業職 ※未経験可※

企業名

非公開

仕事内容

個人投資家を対象とした公募投資信託の企画・組成・マーケティングが主な仕事です(一部、機関投資家を対象とした業務に携わることがあります)。アセットクラスは日本株式・アジア株式が中心です(ロング・ショート戦略等のオルタナティブ投資を含みます)。 業務内容は、主に ①販売会社(証券会社や銀行等)への商品提案(資料作成・データ分析含む) ②商品採用後の販促支援及びセミナー・勉強会講師 ③各種企画・イベント時の管理・運営 などが中心です。その他、新規事業立ち上げ、経済・市場分析に従事いただく可能性もあります。

想定年収

650万円〜1200万円

【上場株】社長直下のエンゲージメントファンドアナリスト

企業名

非公開

仕事内容

・企業調査・分析 ・投資先企業の中長期的な企業価値向上に資するエンゲージメント活動(戦略策定・実行) ・ファンドの国内・海外営業活動 ・ファンドマネジャーである社長の特命プロジェクトの実行

想定年収

650万円〜1300万円

【上場株】当社ファンドのレポーティング担当

企業名

非公開

仕事内容

投信/投資顧問における以下の業務をご担当頂きます。 ・顧客向けレポート作成(月次、四半期、他) ・レポーティング用データの管理、メンテナンス ・その他、上記に付随する業務 【当ポジションの魅力】 年金や私募など、プロ向けのレポート作成をお任せします。 当社は戦略が絞られていることもあって一本当たりのレポートにはより深い内容を追求しており、担当者としての専門性を高めることができます。 また、ITを活用して業務の効率化・自動化に積極的に取り組んでいるため、レポーティング業務を中心にご担当頂きながら、Excel VBAを活用する、データベースに触るなどの業務に範囲を広げることもできます。

想定年収

650万円〜1000万円

【PE】バイアウトファンドの投資担当

企業名

非公開

仕事内容

バイアウトファンドの投資業務全般をご担当いただきます。 (1)投資候補企業の新規開拓業務(金融機関等とのネットワーク構築、投資候補企業への    提案活動) (2)投資分析業務(事業分析、財務分析、投資スキームの検討) (3)投資実行(外部アドバイザーを活用したDD実施、契約書作成・締結作業) (4)投資先企業への経営支援(経営戦略の策定・実行支援、経営管理体制の整備、EXIT戦略    の策定)

想定年収

800万円〜1300万円

【上場株】日本株ジュニアアナリスト ※未経験可※

企業名

非公開

仕事内容

・投資アイデアの発掘、投資仮説の立案とその検証、企業ごとの財務分析モデルの構築 ・国内・海外顧客向け提案資料、報告レターの作成、そのサポート ・その他、運用調査業務のサポート

想定年収

650万円〜1000万円

【コーポレート】IT部/資産運用・業務アプリケーション担当者

企業名

非公開

仕事内容

【部門業務】 資産運用会社のIT部門として、総合的なITシステムの運用管理業務を担っています。 具体的には、ハードウェアやソフトウェアの管理、ネットワークの構築および運用と監視、SaaS/PaaS、自社および外部委託を伴うITシステムの企画、開発、運用、保守に関する全般的な業務も行っています。 また、アクセス権の設定、ライセンスの管理、サービスデスクの運営なども含まれます。さらに、サイバーセキュリティを含む情報セキュリティの法令遵守は、ITシステムの全般統制の重要な一環です。 【想定される業務内容】 ・資産運用/業務アプリケーションのシステム化案件に係る調査、研究、立案、施策 ・OMS(Order Management System)、EMS(Execution Management System)、BackOfficeシステムの運用管理 ・資産運用/業務アプリケーションのBCP対策やサイバーセキュリティを含むセキュリティ対策管理 ・業務委託先の管理・監督 ・IT全般統制の運用状況評価に関する管理 ・IT投資予算管理 ・その他、部内業務全般

想定年収

750万円〜1200万円

【PE】VC業務/宇宙フロンティアファンドの投資担当

企業名

非公開

仕事内容

宇宙フロンティアファンドの投資担当として以下業務を行う。 ・投資先のソーシング業務 (なお投資対象企業は海外を含みます) ・投資対象企業の属する業界調査・周辺調査 ・投資対象企業のデューデリジェンス ・投資先企業の成長支援・モニタリング ・ファンドレイズ関連業務、ファンド投資家(LP)とのコミュニケーション ・その他、投資に関する業務全般

想定年収

650万円〜1100万円

【コーポレート】IT部/システム運用保守・サービスデスク担当者

企業名

非公開

仕事内容

【部門業務】 資産運用会社のIT部門として、総合的なITシステムの運用管理業務を担っています。 具体的には、ハードウェアやソフトウェアの管理、ネットワークの構築および運用と監視、SaaS/PaaS、自社および外部委託を伴うITシステムの企画、開発、運用、保守に関する全般的な業務も行っています。また、アクセス権の設定、ライセンスの管理、サービスデスクの運営なども含まれます。さらに、サイバーセキュリティを含む情報セキュリティの法令遵守は、ITシステムの全般統制の重要な一環です。 【想定される業務内容】 ・サービスデスク業務(問い合わせサポート、アカウント管理、PC資産管理、情報発信など) ・チームのサービスレベル平準化とユーザー満足度向上の為の技術習得、ユーザトレーニング実施 ・サービスデスク業務の継続的分析および改善を行い、ユーザー満足度向上を図る ・マニュアル・FAQ整備 ・自社Webサイト管理業務 ・ITに関する各種発注および支払処理業務 ・業務委託先の管理・監督 ・その他、部内業務全般

想定年収

650万円〜1000万円

【マーケティング】リテール営業_販売会社向けクライアントサービス ※未経験可※

企業名

非公開

仕事内容

・既存販売会社、新規追加販売会社からの問い合わせ対応 ・法定書類、販売用資料の作成及び部数確認、納品、管理 ・印刷物の保管・管理、印刷費用の管理 ・スポットレポートの作成及び納品 ・月報の作成及び納品 ・リスクアセット・ルックスルー対応(四半期、半期に顧客対応) ・AML(アンチマネーロンダリング)調査票に関する販社対応及び管理 ・その他販売会社へのデータ提供等

想定年収

650万円〜1000万円

【上場株】当社ファンドの管理業務 ※英語が得意な方※

企業名

非公開

仕事内容

国内外の年金基金、ファンドを運用している投資顧問会社です。 当部はファンドに関する以下のような管理業務全般を行っており、これらに関する業務をお任せします。 ・日次・月次照合業務(日々のファンド内取引や利金・配当金を当社システムに登録し、そのデータを日次レベル・月次レベルで信託銀行と照合) ・入力業務(基準価額の当社システムへの登録など) ・海外からのメールの応対、海外拠点との定例会議 ・議決権行使関連業務(メールや専用ウェブサイトからの議決権行使指図など) ・新規ファンド設定等の非定型業務 ・その他、庶務を含む部内業務

想定年収

650万円〜1000万円

【PE】PEファンドのミドルバック業務_責任者

企業名

非公開

仕事内容

主として未上場株式ファンドのバックオフィス業務ならびに付随業務のプレイングマネージャーとして活躍していただきます。 ① 売買取引・投資証券残高管理等の記帳ならびにキャッシュフロー管理等のポートフォリオ管理業務全般 ② 売買に係わる契約書類の調整・締結および資金決済業務等の売買取引執行に関する業務全般 ③ 税理士・会計士・弁護士等との折衝・調整等を含む投資先所在国の会計・税務制度・法体系等の調査 ④ 残余財産分配金・株主配当、コーポレートアクション、議決権行使等に関る株主権利の管理に関する業務全般 ⑤ 財務諸表の作成、投資先会社の期末評価、監査法人との折衝・調整等のファンド決算に係わる業務全般 ⑥ パフォーマンス測定、ポートフォリオに関する計数管理等、顧客向けレポーティングに関る業務 ⑦ 月次、四半期レポート等の作成およびリコンサイル業務 ⑧ リーガル・コンプライアンス部門等との連携・調整を含む法令順守・リスク管理・内部統制に関する業務 ⑨ 組合員集会、投資政策委員会等の各種会議・委員会運営・議事録作成等の会議運営に関する業務 ⑩ 組合契約の策定、ファンドの設立・登記等に係わる新規ファンドの立ち上げに関する業務 ⑪ 所属員の育成・指導・評価および組織運営に関するマネジメント業務

想定年収

800万円〜1500万円

【PE】PEファンドのミドルバック業務_担当者

企業名

非公開

仕事内容

未上場株式ファンド(未来創生ファンド、宇宙フロンティアファンド、PKSHA SPARXアルゴリズム1号投資事業有限責任組合)のバックオフィス業務並びに付随業務 ① 取引・残高管理等の記帳ならびにポートフォリオ管理業務 ② 株主配当、議決権行使等に関る権利管理業務 ③ パフォーマンス測定、顧客向けレポーティングに関る業務 ④ 月次等のリコンサイル業務 ⑤ ファンド決算業務 ⑥ 海外オフィス間の連絡業務(必要に応じて) ⑦ 各種会議運営補助・議事録作成等 ⑧ 投資先所在国の税務・会計制度調査補助 ⑨ 新規内外ファンドの立ち上げ補助等 及び、上記に付随する業務

想定年収

650万円〜1000万円

【マーケティング】投信ディスクロージャー(法定開示書類)・商品企画業務/担当者※未経験可

企業名

非公開

仕事内容

商品組成・管理を含め、運用報告書、目論見書、有価証券届出書、信託約款等の法令で定められている情報開示書類の作成・再監等の業務担当者の募集です。(ポテンシャル採用・未経験者歓迎)                                                            ■目論見書、有価証券届出書、投資信託約款等の作成・チェック ■投資信託の運用報告書の作成・チェック ■EDINET届出業務 ■制度改正対応 ■法定開示書類の保管・管理、ロジスティックス等、その他付随業務など 【本職務の魅力】 次世代の一員として、投資信託におけるディスクロージャー業務を中心に、新規ファンドや、既存ファンドの管理やクライアント・サービス業務、ファンドの企画業務など投資信託委託会社に関わる非常に広い活躍の場が用意されています。

想定年収

650万円〜1000万円

【マーケティング】GlobalBD_海外機関投資家向けクライアントサービス

企業名

非公開

仕事内容

(1)既存顧客に対して満足度の高いクライアントサービスを提供する    海外顧客に対する定期的な報告や、臨時のリクエスト(運用状況に関する問い合わせ、    契約の変更など)の背景を的確に把握し、社内の関係部署(運用、トレーディング、    リスク管理、オペレーション、法務及びコンプライアンス)と連携して、遅滞なく    対応する。 (2)海外見込み顧客からの質問状に対して、効果的な回答作成を行う。 (3)見込み投資家に対して効果的な戦略紹介を行うため、運用チームの協力を得ながら    マーケティング資料を作成し、コンプライアンスチームの承認を得る。 (4)設定された運用資産残高の積み上げ目標に対し、チーム員として間接的に貢献する (5)見込み顧客に対して、コールドコールや電話・ビデオ会議、海外出張を伴う面談など    のサポートを行う (6)CRMシステム上に、顧客情報や運用ニーズ、コミュニケーションの履歴を登録し、    営業記録と案件管理のサポートを行う

想定年収

650万円〜1200万円

【マーケティング】投信ディスクロージャー(法定開示書類)・商品企画業務/室長候補

企業名

非公開

仕事内容

将来的に商品企画室長として、主に①投資信託に関する開示書類作成業務、および、②投資信託に関する商品企画業務、をご担当頂きます。 投資信託に関する開示書類(有価証券届出書、目論見書、信託約款、運用報告書等)の作成・再監等および投資信託の商品組成、変更、償還・延長等の各種対応、各種関係法令・規制等の情報収集の改正対応、商品委員会の取り纏め事務管理業務などをご担当頂きます。 【主な職務内容】 ・目論見書、有価証券届出書、投資信託約款、運用報告書等の作成・チェック ・EDINET届出業務 ・商品管理(投資信託の商品組成、変更、償還等の諸手続き等)関連業務 ・法令改正・諸規則の改正対応 ・ロジスティックス、その他付随業務の管理など 【本職務の魅力】 投資信託におけるディスクロージャー業務を中心に、新規ファンドや、既存ファンドの商品管理やクライアント・サービス業務、ファンドの企画業務など投資信託委託会社に関わる非常に広い活躍の場が用意されています。

想定年収

800万円〜1200万円

グローバル・ビジネス・デベロップメント(クライアントサービス)

企業名

非公開

仕事内容

(1)既存顧客に対して満足度の高いクライアントサービスを提供する    海外顧客に対する定期的な報告や、臨時のリクエスト(運用状況に関する問い合わせ、    契約の変更など)の背景を的確に把握し、社内の関係部署(運用、トレーディング、    リスク管理、オペレーション、法務及びコンプライアンス)と連携して、遅滞なく    対応する。 (2)海外見込み顧客からの質問状に対して、効果的な回答作成を行う。 (3)見込み投資家に対して効果的な戦略紹介を行うため、運用チームの協力を得ながら    マーケティング資料を作成し、コンプライアンスチームの承認を得る。 (4)設定された運用資産残高の積み上げ目標に対し、チーム員として間接的に貢献する (5)見込み顧客に対して、コールドコールや電話・ビデオ会議、海外出張を伴う面談など    のサポートを行う (6)CRMシステム上に、顧客情報や運用ニーズ、コミュニケーションの履歴を登録し、    営業記録と案件管理のサポートを行う

想定年収

650万円〜1200万円

【マーケティング】リテール営業_法人営業職_コンテンツ企画

企業名

非公開

仕事内容

個人投資家を対象とした公募投資信託の企画・組成・マーケティングが主な仕事です(一部、機関投資家を対象とした業務に携わることがあります)。 アセットクラスは日本株式・アジア株式が中心です(ロング・ショート戦略等のオルタナティブ投資を含みます)。 業務内容は、主に、 ①販売会社(証券会社や銀行等)への商品提案(資料作成・データ分析含む) ②商品採用後の販促支援及びセミナー・勉強会講師 ③各種企画・イベント時の管理・運営 などが中心です。その他、新規事業立ち上げ、経済・市場分析に従事いただく可能性もあります。 現在は、顧客訪問等の営業活動に加えてインサイドセールス・デジタルマーケティングの更なる拡充を図っており、それにあたっての戦略的なコンテンツの企画立案をお任せできる人材を募集しています。 販売促進コンテンツ(チラシ,動画,セミナー,ウェビナー,SNS活用など)の企画・作成・運用が得意な方やインサイドセールスにチャレンジしたい方々のご応募をお待ちしています。

想定年収

650万円〜1200万円

Case

転職成功事例