外資系アセットマネジメント会社 / アセットマネージャー
Big4 FAS(不動産アドバイザリー) / コンサルタント
コンサルティングファーム
戦略コンサルティングからシステム構築まで一気通貫でクライアントへ支援している総合コンサルティングファーム。金融領域のシェアは最高クラス。金融以外のインダストリにも注力し、急成長をしている。
101名-500名
54
【IT経験者限定】DXコンサルタント
非公開
採用背景 ますます需要が高まりを見せているDXエリアのコンサルティングを推進する上で、IT知見を有した人財の獲得の重要性が増しています。システムエンジニア、プロジェクトマネジャーの経験を活かし、コンサルタントとしてのキャリアに挑戦したい方のご応募をお待ちしています。 業務内容 戦略策定から実行推進まであらゆる業界のDXを広範に支援します。顧客DXの推進は、システム面の課題解決のみではなくビジネス面の課題解決も担うことになります。そのため、 ことが求められます。 、システム化構想の策定を行うITコンサルティングやDXプロジェクトの推進を行うPJ実行支援といったDX案件比率は70%超となっています。「シンプレクス=金融」のイメージが強いかもしれませんが、 です。 ※業務内容: (雇入れ直後)コンサルティングおよびシステム開発 (変更の範囲)会社の定める業務 獲得できるスキル クライアント上位層とのリレーション構築やプレゼンテーション機会を通じ、 ことができます。また、上述の通りビジネス・IT両面の課題解決力が求められる業務内容のため、 ことも魅力の1つと言えます。 キャリアパス 以下のようなキャリアパスを選択することが可能です。 (1) IT経験を活かしたITコンサルティングキャリアを選択(IT戦略策定、ITガバナンス構築、ITPMOなど) (2) コアコンサルティングスキル獲得し戦略系・業務系コンサルティングを選択 (3) AI・クラウド・ブロックチェーンといったキーテクノロジーを軸としたテクノロジーコンサルティングキャリアを選択 (4) グループ会社のシンプレクス株式会社へのジョブローテーションも可能(PM/Techキャリアの選択も可能) Xspear Consulting社の強み グループ会社のシンプレクス株式会社にある豊富なテクノロジーナレッジを最大限に活用しながらコンサルティングを行うことができる点が一番の強みです。付け焼き刃的な知識の応用ではなく、 ことができます。金融領域のビジネスで培ったアドバンテージとしては、具体的には以下のような強みが挙げられます。 ・システム開発力(AI含む) ・クラウドDXスキル ・ブロックチェーン技術、NFT、 関連知見 参考事例)https://www.businessinsider.jp/post-278838 社内施策のご紹介 コンサルティングビジネスの特性上、顧客先に常駐するプロジェクトが一定数発生するため、組織の一体感を醸成しづらい側面があります。そのような課題に対し当社では、以下のような施策を行いながら組織づくりを行っています。 ・全社月次会:中途入社者・異動者の紹介やプロジェクト事例の紹介、商況の共有、CEO/MDからのメッセージ発信が主なアジェンダです。 ・全社キックオフならびにCEO Award:年1回、年度始めにオフラインでキックオフを開催、その際にCEO Awardの表彰式も行っています。 ・FIKA(フィーカ):所属プロジェクトに閉じない人間関係づくりを目的としたオフラインコミュニケーションを支援する制度です。 ・Problem Statementミーティング:現場の声を経営に反映させるべく、 を行っています。 ・CEO 1on1: し、透明度の高い経営を実現しています。
550万円〜1400万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのビジネスコンサルタント(マネジャー/シニア・マネージャー)【経営幹部候補】
非公開
仕事内容 ご経験、ご希望を勘案し以下の業務に携わっていただきます。 (1)ビジネスコンサルティング クライアントに対し、事業戦略の策定支援、BPR、新規事業・ソリューション企画等を行います。自社にエンジニア部隊を有している弊社だからこそ、机上の空論で終わらせることなく実効性あるサービスを提供し、クライアントの収益拡大にコミットすることが求められます。 (2)Blockchain、AIを活用したコンサルティング ブロックチェーンなどの先端技術を含め実際に開発できるハイレベルなエンジニアや、2019年4月に設立されたAI子会社「DeepPercept(ディープパーセプト)株式会社」と連携し、先端技術を活用したコンサルティング案件の提案活動や、獲得した案件のプロジェクトマネジメントやデリバリー推進支援を行っていただきます。 (3)事業・組織立ち上げ メンバー育成をはじめとした組織マネージメントだけではなく、事業計画、採用計画、広報活動など、会社運営の実務にも従事していただきます。 ※会社作りのみの関与は不可。 (ご入社後、親会社社から弊社に出向する形態を想定しています。) ※業務内容:(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング、管理部門業務、営業業務 (変更の範囲)会社の定める業務 ※雇い入れ直後の業務内容は求人によって異なります。 主な役割 ・プロジェクトマネジメント ・セールス活動(ディールシェイプ/提案) ・組織運営(採用活動/人事制度やアサイン管理等の運営ルールの策定) ・新規ソリューションの開発(希望があれば) 直近のプロジェクト内容 ・ECビジネスの成長戦略策定 ・エンタメ業の新規事業立案 ・製造業のデータサイエンスを活用したDX支援 ・銀行業に対するDX人材の育成支援 ・証券業におけるSTOシステムグランドデザイン ・証券業におけるCIO室立ち上げ支援 ・官公庁におけるAI×Covid19の調査・研究 など ポジションの特徴・魅力 ・ファームの経営メンバーとして制度設計や組織運営に携わることができる ・裁量をもった営業活動・デリバリー活動ができる(スタートアップとの協業、新規ソリューションの開発 など) ・親会社の顧客基盤・エンジニアケイパビリティを活かた確度の高い事業立ち上げが経験できる ・大手ファームと同水準以上の報酬
1400万円〜1800万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでの【通信・キャリアチーム(インダストリーヘッド候補)】ビジネスコンサルタント*立ち上げメンバー
非公開
●募集背景 現在、弊社では通信・キャリア業界のコンサルティングチームの立ち上げを予定しており、本領域をリードして頂ける方を募集しています。 弊社には、大手外資系のコンサルティングファーム出身者やAIスタートアップ出身のデータサイエンティスト等、多様な人材がおり、またグループ内にはアプリ開発や決済ソリューション等を提供できるエンジニア集団も在籍しているため、一気通貫での支援が可能な体制となっています。コンサルティングのニーズが高い通信・キャリア業界に対しても、他ファームにはないソリューションを提供できると考え、今回チーム立ち上げを決定しました。 本募集ポジションは裁量が大きく、クライアントやプロジェクトテーマ、規模・期間は自由に設定することが可能です。また、チームを立ち上げる上で必要なメンバーの採用にも関わって頂けます。一定のコンサルティングスキルが高い方にとっては、その実力を遺憾なく発揮できるポジションだと考えております。 ●業務内容 ・通信・キャリアチームの立ち上げ - アカウントプランの策定 - 業界向け提案資料の作成 - 必要な経験・スキルを持ったメンバーの採用、育成 等 ・通信・キャリア業界へのセールス・デリバリー - 人脈を生かしたクライアントへの提案活動 - 案件獲得、契約交渉 - 案件デリバリーのリード ・通信・キャリア業界でのブランディング - 寄稿、メディア講演等 ・会社運営 - 組織・制度設計 - 経営会議への参加 - 社内施策の策定 等 ※業務内容:(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング、管理部門業務、営業業務 (変更の範囲)会社の定める業務 ※雇い入れ直後の業務内容は求人によって異なります。
600万円〜1800万円
【コンサル経験不問*ポテンシャル枠】ビジネスコンサルタント(アナリスト)
非公開
どんな仕事か OJTを通じ、問題分析から課題抽出、解決策の立案から実行まで 一連のコンサルティングスキルを身につけていただきます。 まずは、大手金融機関向けのIT戦略、業務改革案件を中心としつつ、 特定のサービス領域、インダストリーに限定されずプロジェクトを担当していただきます。 現在在籍しているメンバーのほとんどが金融関連の案件は未経験でジョインしており、 知識面のキャッチアップについてはサポートできる体制は整っていると言えます。 他のコンサルファームとは違い、充実した研修プログラムをご用意している訳ではありませんが、 限りなく早く、現場経験を積むことが可能です。 ※業務内容:(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング、管理部門業務、営業業務 (変更の範囲)会社の定める業務 ※雇い入れ直後の業務内容は求人によって異なります。 キャリアパスについて (ご入社後はまずシンプレクス社に在籍し、Xspear Consulting株式会社に出向する形態を想定しています。) ・アナリストとコンサルタントの間は、特定の業界・テーマによらず、幅広く経験を積みながら、コンサルタントとしての基礎を身につけます。 まずは単一PJ内の与えられた役割を自力で完遂するための経験を積んでいただきます。 ・マネジャー、シニアマネジャーにおいては、1~3件のPJを同時に管理し、並行して複数の提案業務を行い、 メンバーマネジメントをしながらPJ推進していく経験を積んでいただきます。 この仕事の魅力 ●コンサル未経験から挑戦可能。 ●事業の立ち上げ期から参画できる
500万円〜800万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでの【商社・食品業界 インダストリーヘッド候補】ビジネスコンサルタント*立ち上げ中核メンバー
非公開
●募集背景 弊社は、グループ企業に所属するコンサルティング・ファームであり、グループ会社の有する技術的優位性(絶対的なコミットメントの下での一気通貫のシステム/ソフトウェア開発)を活用し、顧客のトランスフォーメーションを実現させるための案件を手掛けております。 2021年4月に事業を開始し、既に50名を超えるコンサルタントが所属しており(2021年11月1日時点)、順調に顧客基盤と業績を拡大しております。現在は、金融及びITの専門性を有するメンバーが多数在籍しておりますが、グループ会社の有する技術力を活かしたコンサルティング・サービスは、非金融業界でも顧客需要が大きいと考え、非金融業界での経験が豊富なシニアメンバー(インダストリー立ち上げ責任者)を募集しております。 特に、商社・食品業界は、社会課題や消費者選好の移り変わりの速さから、顧客はトランスフォーメーションの必要性を強く認識しており、大きなコンサルティング機会が存在すると考えております。グループ会社のブロックチェーン・エンジニアやUI/UXデザイナー、データサイエンティスト等と協業することで、他ファームでは経験することが難しいユニークなアプローチを提案・提供することができます。また、中下流領域に強みを有するグループ会社のコンサルティング・ファームという文脈で、顧客から上流領域のご相談を受ける機会が豊富です。 グループ会社及び現経営陣の強大なサポートの下で、ご自身でチームを立ち上げ、顧客基盤を築き、プラクティスを確立する意思と能力のある方を募集しています。 ●業務内容 ・商社・食品インダストリーチームの立ち上げ ・商社・食品業界の新規アカウント開拓、提案活動 ・商社・食品業界のクライアントに対するプロジェクトのデリバリー(デジタル戦略の策定、ブロックチェーン等のテクノロジーを活用した新規事業立案、ITコンサルティング等) ・商社・食品業界のリーダーとしてメンバーの採用や育成、ナレッジの共有 ・外部の講演や雑誌の寄稿等の情報発信 ※業務内容:(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング、管理部門業務、営業業務 (変更の範囲)会社の定める業務 ※雇い入れ直後の業務内容は求人によって異なります。
600万円〜1800万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでの【建設・不動産業界 インダストリーヘッド候補】ビジネスコンサルタント*立ち上げ中核メンバー
非公開
●募集背景 弊社は、グループ企業に所属するコンサルティング・ファームであり、グループ会社の有する技術的優位性(絶対的なコミットメントの下での一気通貫のシステム/ソフトウェア開発)を活用し、顧客のトランスフォーメーションを実現させるための案件を手掛けております。2021年4月に事業開始ながら、既に50名を超えるコンサルタントが所属しており(2021年11月1日時点)、順調に顧客基盤と業績を拡大しております。現在は、金融及びITの専門性を有するメンバーが多数在籍しておりますが、グループ会社の有する技術力を活かしたコンサルティング・サービスは、非金融業界でも顧客需要が大きいと考え、非金融業界での経験の豊富なシニアメンバー(インダストリー立ち上げ責任者)を募集しております。 特に、建設・不動産業界は、高齢化/人口減少などの社会課題、業界の担い手不足や消費者選好の移り変わりの速さから、顧客はトランスフォーメーション(建設Tech/不動産Tech等)の必要性を強く認識しており、大きなコンサルティング機会が存在すると考えております。グループ会社のAIエンジニアやUI/UXデザイナー、データサイエンティスト等と協業することで、他ファームでは経験することが難しいユニークなアプローチを提案・提供することができます。また、中下流領域に強みを要するグループ会社のコンサルティング・ファームという文脈で、顧客から上流領域のご相談を受ける機会が豊富です。 グループ会社及び現経営陣の強大なサポートの下で、ご自身でチームを立ち上げ、顧客基盤を築き、プラクティスを確立する意思と能力のある方を募集しています。 ●業務内容 ・建設・不動産インダストリーチームの立ち上げ ・建設・不動産業界の新規アカウント開拓、提案活動 ・建設・不動産業界のクライアントに対するプロジェクトのデリバリー(デジタル戦略の策定、AI等のテクノロジーを活用した新規事業立案、ITコンサルティング等) ・建設・不動産業界のリーダーとしてメンバーの採用や育成、ナレッジの共有 ・外部の講演や雑誌の寄稿等の情報発信 ※業務内容:(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング、管理部門業務、営業業務 (変更の範囲)会社の定める業務 ※雇い入れ直後の業務内容は求人によって異なります。
600万円〜1800万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでの【デジタルマーケティングチーム リーダー候補】ビジネスコンサルタント*立ち上げ中核メンバー
非公開
●募集背景 現在、弊社では小売業界のEC事業、またメディア業界のデジタルコンテンツ事業等のコンサルティングを行っており、その中でクライアントのニーズが高いデジタルマーケティング領域をリードして頂ける方を募集しています。 弊社には、大手外資系のコンサルティングファーム出身者、AIスタートアップ出身のデータサイエンティスト、大手広告代理店出身者、UI/UXデザイナー、ブロックチェーンエンジニアなど多様な人材がおり、ここにデジタルマーケティングの知見が加わることで、他のファームにはないソリューションを提供できると考えています。 デジタルマーケティングを起点に、クライアントの全社的なビジネス変革を実現する、会社の命運を決める新規事業を策定する――そんなスケールの大きいプロジェクトに参加してみませんか? ●業務内容 ・デジタルマーケティングプロジェクトの推進 ・クライアントのデジタルマーケティング施策の現状分析・課題把握 ・最先端の取り組み事例に基づいたあるべきデジタルマーケティング施策の立案 ・デジタルマーケティングチームの立ち上げ ・若手コンサルタントの育成 ・採用活動の実施(人材要件、イベント、面接) ・デジタルマーケティングチームのブランディング ・寄稿、メディア講演等 ※業務内容:(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング、管理部門業務、営業業務 (変更の範囲)会社の定める業務 ※雇い入れ直後の業務内容は求人によって異なります。
600万円〜1800万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでの【メディア・エンタメインダストリーヘッド候補】ビジネスコンサルタント*立ち上げ中核メンバー
非公開
●募集背景 現在、弊社にはテレビ業界、映画業界、広告代理店などのメディア出身者のコンサルタントが所属しており、メディア・エンタメ業界チーム立ち上げの準備を進めています。 グループ会社のブロックチェーンエンジニアやUI/UXデザイナー、データサイエンティストと協業することで、他ファームでは経験することが難しいユニークな案件に携わることができています。大手テレビ局、大手レコード会社、世界的に有名なキャラクターIPホルダーなどをクライアントに、いくつかのDXプロジェクトが進行しています。 メディア・エンタメ業界は、AI、NFT、VR、5G…といった最先端テクノロジーが真っ先に活用される、いわばDXの先鋒となる業界で、コンサルタントとしてスキルや知見を磨く上でも魅力的なオポチュニティが多数あります。 一方で、多数見込まれる案件に対して特にシニア層の人材が不足しており、このチーム自体をリードして頂ける方を募集しています。 ●業務内容 ・メディア・エンタメ業界の新規アカウント開拓、提案活動 ・メディア・エンタメ業界のクライアントに対するプロジェクトのデリバリー(デジタル戦略の策定、ブロックチェーン等のテクノロジーを活用した新規事業立案、ITコンサルティング等) ・メディア・エンタメチームのリーダーとしてメンバーの育成やナレッジの共有 ・外部の講演や雑誌の寄稿等の情報発信 ※業務内容:(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング、管理部門業務、営業業務 (変更の範囲)会社の定める業務 ※雇い入れ直後の業務内容は求人によって異なります。
600万円〜1800万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのデータドリブンコンサルタント*立ち上げ中核メンバー
非公開
●募集背景 弊社は、グループ企業に所属するコンサルティング・ファームであり、グループ会社の有する技術的優位性(絶対的なコミットメントの下での一気通貫のシステム/ソフトウェア開発)を活用し、顧客のトランスフォーメーションを実現させるための案件を手掛けております。 2021年4月に事業を開始し、既に60名を超えるコンサルタントが所属しており(2022年4月1日時点)、順調に顧客基盤と業績を拡大しております。 その中でクライアントのニーズが高いデータドリブンコンサルタントを募集しています。 データ分析×コンサルティングのスキルを用いて、クライアントの経営課題を解決に導くデータドリブンコンサルタントを求めています。 弊社には、大手外資系のコンサルティング・ファーム出身者や、AIスタートアップ出身のデータサイエンティスト、大手広告代理店出身者、UI/UXデザイナーやブロックチェーンエンジニアなど多様な人材がおり、ここにデータドリブンなコンサルティングの知見が加わることで、他のファームにはないソリューションを提供できると考えています。 データを起点に、クライアントの全社的なビジネス変革を実現し、会社の命運を決める新規デジタル事業を策定する――そんなスケールの大きいプロジェクトに参加してみませんか? グループ会社及び現経営陣の強大なサポートの下で、ご自身でチームを立ち上げ、顧客基盤を築き、プラクティスを確立する意思と能力のある方を募集しています。 ●業務内容 セールスやアカウントリーダーと共に新規案件の提案 顧客とのコミュニケーションから課題を整理し、分析・事業改善に貢献 データ分析・コンサルティングメンバー案件のリードとしてプロジェクトの推進、およびメンバー育成 データを活用したマーケティング、業務効率化・高度化改革の実現に向けたコンサルティング案件での分析リード セールスやコンサルタントと共に、金融機関をはじめとする様々な業界のデータドリブン案件を開拓 データ分析に関連する基幹システムを弊社が構築しているケースが多く、顧客の業務やデータ構造に知見のあるメンバーも在籍しているため、サポート体制が整っています。 また、機械学習だけでなく金融工学、取引アルゴリズム、保険数理などの数理工学系のナレッジを持つメンバーや、コンサルタント、エンジニア、マネージャーなど多様な役割のメンバーと共に案件を遂行し、分析経験を積んでいくことができます。 ※業務内容:(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング、管理部門業務、営業業務 (変更の範囲)会社の定める業務 ※雇い入れ直後の業務内容は求人によって異なります。 ●当社の強み 弊社では、顧客ビジネスの成功にテクノロジーが大きく貢献する領域に特化し、高付加価値サービスを提供することを重視しています。 特に、テクノロジードリブンである金融領域(銀行・総合証券・ネット証券・FX事業者等)においては、国内トップブランドとしてのポジション獲得に向けて積極的に取り組んでまいりました。 今後は、同領域で培ったキーテクノロジー(AI、クラウド等)を活用し、金融以外の複数領域に向けて事業を拡大していく方針です。 弊社がビジネスを推進する上で、以下の2点を特に重視しており、顧客にとって極めてユニークな存在となることを目指しています。 単なるシステム開発ベンダーではなく、顧客ビジネスにも深く精通したテクノロジーパートナーとして、顧客との直接取引にこだわり、下請けに丸投げを行わないこと。 コンサルティングから要件定義、システム開発、運用保守、その後の改善提案まで、全フェーズを一気通貫で行うこと。
800万円〜2000万円
【コンサル出身者限定】ビジネスコンサルタント*立ち上げ中核メンバー
非公開
仕事内容 ご経験、ご希望を勘案し以下の業務に携わっていただきます。 事業戦略の策定支援、BPR、新規事業・ソリューション企画等を行います。自社にエンジニア部隊を有している弊社だからこそ、机上の空論で終わらせることなく実効性あるサービスを提供し、クライアントの収益拡大にコミットすることが求められます。 ブロックチェーンなどの先端技術を含め実際に開発できるハイレベルなエンジニアや、2019年4月に設立されたAI子会社と連携し、先端技術を活用したコンサルティング案件の提案活動や、獲得した案件のプロジェクトマネジメントやデリバリー推進支援を行っていただきます。 メンバー育成をはじめとした組織マネージメントだけではなく、事業計画、採用計画、広報活動など、会社運営の実務にも従事していただきます。 ※会社作りのみの関与は不可。
600万円〜2000万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのフロントエンドエンジニア【D1/リテール金融領域】
非公開
●仕事内容 BtoBtoCサービスのプロジェクトにてフロントエンド領域の開発業務をお任せします。 開発プロセスはウォーターフォールやアジャイル、もしくはハイブリッド型を採用しています。 また、本ポジションでは、エンジニア同士に閉じず、PM、バックエンドエンジニア、デザイナーと密にコミュニケーションをとりながら業務を進めることが求められます。 当社ではコンサルティングから実装、サービスイン後のグロース開発まで一気通貫で関われる環境のため、 顧客課題の本質的な解決を実現することが可能です。 ご経験・ご志向性やチーム状況により、以下のような業務にも関わっていただけます。 ユーザーや事業の要望・特性からサービス要件に合わせたフロントエンドの技術選定 設計やパフォーマンスのモニタリングと問題になりそうな箇所の早期解決 フロントエンドの開発スピード最大化のための技術方針の牽引・推進 開発環境の整備 ※(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング(変更の範囲)会社の定める業務 ●技術スタック WEBサービス : React (Next.js・Vite)、Flutter (WEB) モバイルサービス : Flutter、Swift/Kotlin (一部、社内フレームワーク) CICD : GitHub Actions、Jenkins バックエンド : Spring Boot (Java/Kotlin) インフラ : AWS、Firebase
600万円〜1800万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのシステムデベロップメントコンピテンシー
非公開
●所属する組織と業務内容 当社では、プロジェクト配属と並⾏して、全社レベルでソフトウェア技術に関するベストプラクティスの共有や更なる人材育成支援を推進するための**部署横断組織「システム・ディベロップメント・コンピテンシー」**を立ち上げています。 本ポジションでは、そのメンバーとして、全社を横断した組織的な技術力向上の施策を企画すると同時に、テクノロジー・エンジニアリング面でプロジェクトを牽引していただくことを期待しています。 当部門は、当社の全エンジニアの約10%で構成された、ソフトウェア・エンジニアリングに特化した人材が所属する、マトリクス構造の職能軸組織です。 プロジェクトと全社横断活動の両方に携わることで、 ・理論と実践のバランス ・プロジェクト効率と全社最適のバランス などを考慮しながら、実効性の高い、絵に描いた餅ではない組織力を高める施策を設計・実施することが求められます。 ●業務内容 ・(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング ・(変更の範囲)会社の定める業務
800万円〜2000万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのセキュリティエンジニア(サービスマネジメント、運用領域)
非公開
業務内容 セキュリティチームでは、弊社が提供するインターネット取引システム向けに、様々なセキュリティサービスの提供を行っており、本ポジションでは、それらサービスの運用保守および新規セキュリティサービスの企画・開発を担当いただきます。 また、これら業務の遂行に必要なインターネット取引システムの運用チームとその先のお客様や、ソリューション提供ベンダとの調整などもご担当いただきます。 【主な担当業務】 ・インターネット取引システム向け新規セキュリティサービスの企画、開発 ・インターネット取引システム向けセキュリティサービスの運用、保守 ・顧客要望等に基づくログ分析 ・インシデントレスポンス ・上記に関連した、対システム運用チーム、対顧客説明、調整 ・セキュリティソリューション提供ベンダのベンダコントロール 【担当いただく可能性のある業務】 ・社内セキュリティマネジメントシステムの維持管理、および向上 ・顧客向けシステム新規構築時のセキュリティレビュー ※(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング(変更の範囲)会社の定める業務
800万円〜1200万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのプロジェクトマネジメントコンピテンシー
非公開
具体的な業務内容 個別プロジェクトでは実施が難しい全社横断/中期的な活動として、下記のような業務をお任せします。 【社内変革】 ・ガバナンス:プロジェクトの第三者評価 ・サポート:全社PMO、メンター/コーチをアサインし実践サポート ・スタンダード:PMスタンダードのメンテナンス、スタンダードの現場適応サポート ・ナレッジ:教訓・メトリクスの管理と展開、プロジェクト情報の全社共有、社内コミュニティの運営 ・人材:若手・中堅PMの個別育成、PMトレーニング、広報、中途採用 【クライアント変革】 ・ガバナンスコーチ:内製化を目指すクライアントに対して弊社流のプロジェクトガバナンスをコーチし、クライアント社内の仕組みとしての定着支援 ・PM育成:クライアントのPMへのトレーニング 業務内容 ・(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング ・(変更の範囲)会社の定める業務 ※雇い入れ直後の業務内容は求人によって異なります。 特に取り組みたい課題 ・プロジェクトガバナンスの再定義 年々プロジェクトが大規模化し、より緻密なプロジェクトガバナンスが必要となってきているため、プロジェクトガバナンスのプロセスを洗練化しようと取り組んでいます。 個々の自律的行動やアジリティといった弊社の強みを損なうことなく、プロジェクトガバナンスを緻密にするためのプロセス再定義を進めています。 ・プロジェクトガバナンスのシステム化 実践の中で洗練させてきたプロジェクトガバナンスのプロセス、ツール、ノウハウをシステム化しています。 既存のプロセスとツールのシステム化はほぼ完了しており、今後は蓄積されている教訓・メトリクスなどのデータを活用した自動リスク診断など、システム化したからこそ可能となる機能を設計・開発していく予定です。 ・PMスタンダードの提供 若手PMの増加に伴い、スピーディーな成長を支援するため、PMスタンダードとして各計画書・成果物のテンプレート・ガイドを充実させようとしています。 形式的なものではなく、実践ノウハウが詰まった、誰もが率先して使いたくなるスタンダードを提供することが求められます。 ・クライアントからの依頼への対応 内製開発を始めたばかりのクライアントから、プロジェクトガバナンスシステムやPM研修の提供を求める依頼があります。 クライアントがプロジェクトガバナンスシステムを利用できる環境を整備したり、PM研修をリモート受講可能にするなどの調整を進めています。 また、社内利用とクライアント向けのシステムやコンテンツをどの程度変えるかが検討ポイントとなっています。
1000万円〜1500万円
【経験者枠】先端技術に強い総合コンサルティングファームでのエンタープライズソリューションセールス
非公開
仕事内容 スキル・経験に応じて以下いずれかの業務をお任せします。 <エンタープライズアカウントセールス> ・弊社にとって非常に重要な金融事業会社のアカウントセールスに従事 ・アカウントプラン立案、お客様との関係構築・維持をはじめ、提案から契約締結までの一連の業務を担当 ・アカウント担当の技術者と連携し、最適な提案を実施 ・金融システムの知識は入社後に習得可能 ・技術者を含めたアカウントチームを統率し、最高の結果を出す指導・統率力を発揮 ・売上・利益目標から逆算した計画策定と能動的な活動が求められる <ソリューションセールス> ・主に金融事業会社向けのダイレクトセールスに従事 ・既存の金融ソリューションだけでなく、新たな事業創出に向けたソリューション企画を担当 ・AI子会社や非金融事業会社向けソリューションの営業活動にも従事 ・市場調査や新規クライアントの開拓も実施 ・金融領域に限定せず、幅広い業界に対する知見・ノウハウを活かした営業活動が可能 ※業務内容 ・(雇入れ直後)営業業務 ・(変更の範囲)会社の定める業務 魅力 <高い収益性、成長性> ・弊社のソリューションは、高度な知見を要する参入障壁の高い領域を対象 ・他社との差別化(付加価値)を最大限創造し、30%後半の高い利益率を確保 ・直近3年間で7%以上の成長を達成 ・今後も金融機関だけでなく新たな事業領域への展開でさらなる成長を見込む <金融領域での優位性> ・高付加価値を追求したセールス戦略により、大手・準大手金融機関での採用実績多数 ・顧客の収益に直結するシステムであるため、外的変動の影響を受けにくい <ソリューション、製品に縛られることなく顧客への提案が可能> ・自社にないソリューションも技術者と協働し、内製化して提供可能 ・特定のベンダーや製品の制約なく、本質的な提案が可能 ・独立系SIのため、親会社の意向に左右されず、迅速な意思決定で市場の変化に対応可能
1000万円〜2000万円
【SaaSサービス】先端技術に強い総合コンサルティングファームでのアプリ開発エンジニア ※立ち上げメンバー
非公開
業務内容 ・Scrumチームの一員として、開発および運用の両方を担当 ・1週間のリリースサイクルの中で、担当案件の全工程を実施し、リリースまで推進 ・バックログの粗い内容から、実現したい成果を定義し、手段を検討、開発、リリースまで遂行 ・状況に応じてコイン、ペア、モブなどの作業スタイルを使い分けながら作業を実施 ・各自の知識・スキルに応じて相互にスキルアップしながら業務を進行 業務内容 ・(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング ・(変更の範囲)会社の定める業務 ※雇い入れ直後の業務内容は求人によって異なります。
600万円〜1500万円
【Web3領域】先端技術に強い総合コンサルティングファームでのテックリード/開発メンバー
非公開
所属する組織と業務内容 Web3領域の事業リードとともに、当該領域を開拓していけるテックリードを募集します。 主に以下の役割を期待しています。 事業領域が拡大した際には、当該領域のCTOのような役割も想定。 また、ご志向に応じてプロダクトマネージャー(PM)やCPOのようなキャリアパスも可能です。 ・顧客課題の発見、およびテクノロジーを踏まえたソリューション提案 ・システムの構築・デリバリーにおける、アーキテクチャ設計、開発チームビルディング、チームリード ・技術アセットの蓄積(新規技術の取り込み、ベストプラクティス展開、ライブラリ化、プロダクト化)、体制強化(チームトポロジーの改善、育成、採用) 業務内容 ・(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング ・(変更の範囲)会社の定める業務 ※雇い入れ直後の業務内容は求人によって異なります。
600万円〜2000万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのプロジェクトリーダー/マネージャー【D1/リテール金融領域配属想定】
非公開
仕事内容 リテール金融領域における数千万円から1~2億円程度の小中規模のプロジェクト(PJ)のPL/PM業務をご担当いただきます。 システムリプレイスにおける**コンサルティング、自社パッケージの導入およびカスタマイズ開発、スクラッチ開発、システムリリース後の運用・保守(継続的な業務改善支援を含む)**までを一気通貫で行います。 受け身の受託開発ではなく、プライムベンダーかつ自社プロダクト保有の強みを活かし、主体的にクライアントをリードしていくことができます。 具体的な業務内容 ・リテール金融領域におけるビジネスサイドの要件分析、課題の定義 ・分析した結果からシステム開発を行うマネジメント全般 ・要件定義~運用保守まで一気通貫でのシステム開発、PJ全体のリスク分析、コンティンジェンシープランの作成といったPJ管理業務 これまでに中途入社された方の例 ・若手のうちからどんどん成長していきたい方や、開発経験はないものの一気通貫の環境でチャレンジしたい方が入社し活躍しています。 例: ・20代後半、第2新卒として2022年に入社 - 入社後はネット証券向け店頭CFDサービス提供PJに参画し、要件定義に従事 - その後、同PJのテストリードとして成果物の品質管理を担当 - 現在はPLにステップアップし、自身で小規模案件(1000万円前後)の設計開発を行いながら、顧客折衝やメンバー管理を担当(2~3名体制) ・30代前半、プライムSI企業にてPM経験あり、開発経験なし - 入社後はネット証券向け店頭CFDサービスの新規導入PJに参画し、PM補佐として従事 - 半年かけてメインPMへシフト - 新規サービス導入PJのメインPMを担当しつつ、入社1年後には外貨預金システムと貴金属取引システムの保守運用PMも担当 - 入社3年目現在、十数名のチームメンバーと複数の運用保守PJを束ねる組織マネジメントに従事 業務内容 ・(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング ・(変更の範囲)会社の定める業務
600万円〜1800万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのシステムエンジニア(D2/金融キャピタルマーケット配属想定)
非公開
仕事内容 大手金融機関向けシステム開発プロジェクトにおいて、導入または運用保守フェーズの機能追加開発やコードレビューを担当いただきます。 中長期的には配下メンバーの育成をお任せすることも期待しています。 【開発体制】 ・メンバー:5〜6名(導入時は最大10名程度) ・レビュワー:1名 【技術環境】 ・言語:Java, JavaScript, C#, Python ・DB:Oracle, PostgreSQL, MySQL ・その他:クラウド(AWS, Azure など) 【業務内容】 ・(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング ・(変更の範囲)会社の定める業務
600万円〜1800万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのプロジェクトマネージャー/エントリーレベル(D2/金融キャピタルマーケット配属想定)
非公開
募集背景 『弊社のコアビジネスである金融×BtoBシステム開発のキャピタルマーケット領域にて人材を募集しています』 弊社はITコンサルティングファームとして知られていますが、その祖業は金融領域でのITコンサルティングです。創業から27年以上にわたり、日本の金融業界をテクノロジーで支えてきました。また、近年では金融領域に留まらず、保険業、建設業、製造業、エンターテインメント業などの非金融領域にも事業を拡大し、戦略コンサルティングから設計、開発、運用保守まで、DXのトータルソリューションを一気通貫で提供しています。最近は官公庁領域も強化しており、デジタル庁のマイナポータル刷新プロジェクトや行政手続きのデジタル化などにも取り組んでいます。 事業の多角化が進む中でも、コアビジネスである金融領域では今後も堅調な成長が求められます。今回募集をかけているキャピタルマーケット領域では、創業時からお付き合いのある顧客が大半であり、社内には顧客ビジネスとテクノロジーの両方に精通したプロフェッショナルが多数在籍しているため、中途の方でもキャッチアップしやすい環境が整っています。 こうした領域において、これまでの経験を活かして活躍したい方、新たな成長に挑戦したい方を求めています。すでに豊富な経験をお持ちの方には、組織の拡大に伴い増加している若手メンバーの育成や、組織力向上の役割を期待しています。また、これからキャリアアップを目指す方や、新しい技術・役割に挑戦したい方にとっては、社内のプロフェッショナルの知見を活用しながら成長できる環境が整っています。 これまでの経験とスキルを活かしつつ、一緒に成長していける仲間を募集しています。 組織体制 弊社は、インダストリーごとに区切られた4つの部門(=Division)で構成されています。
600万円〜1800万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのモバイルアプリエンジニア
非公開
業務内容 ・新規プロダクト開発におけるUXデザインチームと協業したUXデザイン、テクノロジー選定、アーキテクチャ設計、実装、テスト等 ・プロダクト・サービス改善のための追加機能の企画・設計・実装・テスト等 ・テクノロジースタックのアップデートのための新規技術調査、社内におけるスタンダード策定や技術者育成支援などの組織横断活動 業務内容: (雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング (変更の範囲)会社の定める業務 ※雇い入れ直後の業務内容は求人によって異なります。
600万円〜1500万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのCSIRTメンバー(経験者採用)
非公開
業務内容 CSIRTは、顧客向け商用システム及び自社向けシステムのセキュリティ領域、および全従業者に対する各種セキュリティサービスを提供しています。 ご担当頂く業務(一例) ・顧客向けシステム開発・保守運用の全工程におけるセキュリティレビュー (要件定義や設計等のアーキテクトレビュー、クラウド環境構築、Webシステム・アプリ開発経験があれば尚可) ・各種セキュリティ相談へのアドバイザリー対応(平均年800件程度のリクエスト) ・脆弱性情報調査、リスクアセスメント、セキュリティ対策スキーム検討 ・顧客セキュリティ監査対応(対面対応あり) ・セキュリティインシデント対応(ログ分析、フォレンジック調査スキルがあれば尚可) ・全社セキュリティ教育・訓練(講師経験があれば尚可) 業務内容: (雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング (変更の範囲)会社の定める業務
900万円〜1400万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでの経理職(経験者枠)
非公開
業務内容 ① 日常業務~月次決算管理 ・受注/販売/債権管理 ・発注/購買/債務管理 ・取引先管理 ・固定資産管理 ・原価計算 ・監査対応 ② 四半期・年次決算、開示、取締役会報告 ・連結決算 ・取締役会報告資料作成 ・開示書類作成 ・税務申告 ・予算編成 当社は国際会計基準(IFRS)に基づいた決算業務を行っており、日本基準も含めた多様な視点での経理・財務経験を得ることができます。また、大企業の傘下ではない独立系企業のため、会計方針を自らの判断で決定できる環境です。 さらなる事業拡大を目指す中で、将来的にはコーポレートアクションや新規事業の立ち上げに関するスキーム検討、企業結合のプロジェクトを経験する機会もあります。 ※ マネジャー含め約10名程度のチーム 業務内容: (雇入れ直後)管理部門業務 (変更の範囲)会社の定める業務
700万円〜1000万円
【未応募】ブラインドレジュメ推薦用
非公開
エージェントの皆様へ 応募を検討している方、または目線のすり合わせとしてブラインドレジュメを送付いただく場合はこちらの求人までよろしくお願いいたします。 ※推薦時、コメントに想定ポジションを記載ください。
600万円〜1800万円
【若手限定(ポテンシャル枠)】先端技術に強い総合コンサルティングファームでのシステムエンジニア/開発メンバー
非公開
業務内容 顧客ビジネスの成功にテクノロジーが大きく貢献する領域にフォーカスし、対象顧客を金融機関に限定せずDX推進を支援しています。 エンタープライズ向けの業務システムから個人ユーザー向けのシステムまで、多様なシステムの開発をお任せする予定です。 中には億を超えるデータ量を処理するシステムや低レイテンシーが求められるシステムなど技術的に取り組みがいのあるプロジェクトや、個人投資家の資産運用(株取引、投信など)を支援するスマートフォン向けアプリケーションを、UI/UXを考慮したサービスデザインからシステム開発、運用まで一気通貫で大手金融機関に提供しているプロジェクトもあり、エンジニアとしてキャリアの幅を広げていくことが可能です。 業務内容: (雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング (変更の範囲)会社の定める業務 ※雇い入れ直後の業務内容は求人によって異なります。
500万円〜1800万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのシステムコンサルタント(生損保領域)
非公開
必須経験 生損保領域における業務知見 生損保系事業会社におけるIT企画/PJを専任で推進したご経験、もしくはITベンダーでの生損保PJのご経験 システム開発経験2年以上
800万円〜1500万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのコーポレートIT担当(スタッフ~リーダー候補)
非公開
仕事内容 より快適で効率的な社内IT環境を整備することをミッションとし、下記のような業務を担当していただきます。 ・ネットワーク機器への設定変更作業(ACL/Routing等)、運用監視、トラブル対応 ・仮想サーバー(Linux、Windows)のインストール、基本設定作業 ・サーバ等を監視制御するためのアプリケーション開発、およびその運用 ・外部クラウドサービスの導入検証、利用者支援 ・PCおよびモバイル機器の環境構築とトラブルシューティング ・サーバ/PCのセキュリティ対策作業(パッチ・ウィルス対策、検知時対応) 特定の技術領域に限定することなく、インフラ~アプリまで、最上流~下流まで幅広い経験を積むことが可能です。 ※(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング(変更の範囲)会社の定める業務
600万円〜950万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのインフラエンジニア(メガバンク/生保/証券領域)
非公開
配属想定 インフラグループ 組織概要 弊社では銀行および証券会社向けに法人(プロ)投資家用トレーディングシステムや、生命保険会社向けにオンラインシステム(主に業務システム)を提供しています。 インフラグループはインフラ領域を専業で担う組織として組成され、新規導入に際してのプリセールス/見積もりに始まり、アーキテクチャ設計・構築業務、リリース後の運用業務までを一気通貫で担っています。 業務概要 これまでの実務経験に合わせて、提案活動、要件定義~設計(運用設計含む)・構築・運用保守のいずれかの業務をご担当いただきます。 新規導入案件ではAWSを活用することが多くなってきましたが、既存システムはオンプレミス基盤のシステムも存在しています。 扱っている要素技術の一例として、 ・Python、SQL/NoSQL、Cacheサービス等を利用したバックエンド開発 ・クラウド基盤(AWS:EC2、ECS、RDS、S3、SQS、Route53等)、コンテナ技術(Docker、Kubernetes等)を使ったインフラ構築 といったことが挙げられます。 尚、急成長期の組織のため、組織づくりや人財育成に関しても携わるチャンスがあります。 ※(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング(変更の範囲)会社の定める業務
600万円〜1800万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのクラウドコンサルタント
非公開
仕事内容 金融機関様向けに、クラウドを活用した次世代IT基盤の実現に向けたクラウドコンサルティングや、具体的なクラウド活用のロードマップ策定を通じて、お客様企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進を支援します。DX推進のために、お客様をはじめ、社内の関連部門との調整・交渉や、既存ベンダーのコントロールなど、様々なステークホルダーと密なコミュニケーションを図ることが求められます。場合によっては、お客様オフィスに常駐してプロジェクトチームの協働をリードします。 [プロジェクト事例] ・ITインフラ戦略策定(デジタル基盤構想策定) ・次世代開発基盤の導入コンサルティング ・業務効率化AIソリューション導入支援(バックオフィス業務効率化) ・金融市場系データ基盤構築(AI活用) ・クラウド移行アセスメント(移行ロードマップ策定支援・セキュリティ対策支援 (雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング (変更の範囲)会社の定める業務
600万円〜1800万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのセキュリティエンジニア(デリバリ領域)
非公開
業務内容 セキュリティチームでは、弊社が提供するインターネット取引システム向けに、様々なセキュリティサービスの提供を行っており、本ポジションでは、それらサービスの新規導入に際してのプリセールス/見積もりから、設計、構築、リリースまでの業務を主に担当して頂きます。 【主な担当業務】 顧客向けシステム新規構築時のセキュリティサービスに関する各種デリバリ業務 ① サービス提案/見積もり ② セキュリティ要件定義/アーキテクチャ設計 ③ セキュリティサービス設定、構築 【担当頂く可能性のある業務】 顧客向けシステム新規構築時のセキュリティレビュー 弊社インターネット取引システム向け各種セキュリティサービスの運用、インシデントレスポンス 弊社インターネット取引システム向け新規セキュリティサービスの企画、開発 社内セキュリティマネジメントシステムの維持管理、および向上
800万円〜1200万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのクラウドエンジニア
非公開
仕事内容 AWS、Azureを利用したクラウド基盤の設計・構築を実施いただきます。 オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクトから、クラウドネイティブなアーキテクチャを採用したスクラッチ開発プロジェクト、データアナリティクス基盤の導入プロジェクトなど、様々なプロジェクトを担当いただきます。 顧客のDXニーズに応えるための、コンテナを中心としたシステム基盤の設計・構築 クラウドにおけるデータベースやネットワーク、セキュリティなどの構築、運用 ミッションクリティカルなシステムを提供するための、堅牢で俊敏性に優れた基盤の設計 IaC(Infrastructure as Code)を前提としたインフラ基盤構築の効率化・自動化の推進 障害検知やパフォーマンスをモニタリングするための監視環境の構築・運用 システムの安全性を担保するためのセキュリティ設計・DevSecOps活動の推進 社内/社外のイベント等への登壇・寄稿、社内勉強会での発表 ※(雇
500万円〜1500万円
<立ち上げメンバー募集>先端技術に強い総合コンサルティングファームでのデザインオフィス専属:アートディレクター/UIデザイナー
非公開
仕事内容 『Alceo』のアートディレクターまたはUIデザイナーとして、ビジュアルデザイン業務全般をお任せします。 これまで『Alceo』では主にUXデザイナーの採用に注力してきましたが、一定のケイパビリティが育ってきた今、上流工程の戦略・体験設計、創業以来の強みであるテクノロジーに加え、クリエイティブの力が必要と考えています。 現在、クリエイティブ領域はUIデザインバックボーンを持つUXデザイナー数名とビジネス・パートナー数社の協力を得て進めていますが、今後はクリエイティブの力で課題を解決する役割を強化したいと考えています。 業務内容 CX/UXデザインの上流工程への参画 ペルソナ・カスタマージャーニー・ユーザーストーリー・コンセプトシートなどの言語化・視覚化 デザインコンセプトの言語化・視覚化 Web、スマートフォンアプリケーションの情報設計・UIデザイン デザインシステムの構築・運用 ユーザーインターフェースの品質管理 プロトタイプ作成、ユーザーテストの設計・実施 プロジェクトマネージャー・UXデザイナー・エンジニアとの共創 最新のデザイン・テクノロジー・トレンドのキャッチアップと活用 戦略・設計・デザイン・開発・運用保守のプロセス改善 解決したい課題 企業や商品・サービス・プロダクトのブランドイメージ向上および顧客体験価値(UX)向上を目的としたビジュアルデザイン・UIデザインの強化 現状、ビジュアルデザイン・UIデザインの内製化が限定的で、外部パートナーの協力を得て進めている状況。 品質の底上げ・均一化・Alceoらしさの確立が課題となっている。 Alceoらしいクリエイティブの確立と国内トップレベルのデザイン会社としての成長 クリエイター自身が成長できる環境の構築 業務内容: (雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング (変更の範囲)会社の定める業務
800万円〜1400万円
【若手枠】先端技術に強い総合コンサルティングファームでのエンタープライズソリューションセールス
非公開
仕事内容 ご経験、ご希望をお伺いしつつ、ビジネスの状況を見ながら以下いずれかの業務をご担当いただく予定です。 (1)エンタープライズアカウントセールス 弊社グループにとって非常に重要な金融事業会社様のアカウントセールスをご担当いただきます。アカウントプランの立案からカスタマーリレーションの維持・構築まで、セールス活動の上流フェーズからプロアクティブに関わることが可能なポジションです。また、ディープパーセプト(AI子会社)のソリューション(※)を担当し、非金融領域の新規開拓を担当いただくケースもあります。 (2)コンサルティングセールス 戦略/DXコンサルティングのセールスをご担当いただきます。クロスピアは設立2期目の新興コンサルティングファームのためセールス組織が未整備で、マネージングディレクターがセールス活動を兼ねることもある状況です。一方、戦略/DXコンサルティングサービスを通じて新規顧客の創出が弊社グループの今後の事業戦略を考えていく上で最も重要なテーマの1つであり、セールス力強化が求められています。 業務内容:(雇入れ直後)営業業務 (変更の範囲)会社の定める業務
600万円〜950万円
【ポテンシャル枠】先端技術に強い総合コンサルティングファームでのエンタープライズソリューションセールス
非公開
入社後OJTを行い、下記いずれかの業務を徐々にお任せいたします。 (1)エンタープライズアカウントセールス 弊社グループにとって重要な金融事業会社様のアカウントセールスをご担当いただきます。 アカウントプランの立案からカスタマーリレーションの維持・構築まで、セールス活動の上流フェーズからプロアクティブに関わることが可能なポジションです。 (2)コンサルティングセールス 戦略/DXコンサルティングのセールスをご担当いただきます。 クロスピアは新興コンサルティングファームのためセールス組織が未整備で、マネージングディレクターがセールス活動を兼ねることもある状況です。一方、戦略/DXコンサルティングサービスを通じて新規顧客の創出が弊社グループの今後の事業戦略を考えていく上で最も重要なテーマの1つであり、セールス力強化が求められています。 ※具体的なOJTの流れは下記を想定しています。 ① IT業界や当社における営業手法を理解する ② メンター社員の事務アシスタント、営業同行および議事録作成 ③ 小規模アカウントを担当、現場技術者とのコミュニケーションの中で金融業界の理解を深めていく 業務内容:(雇入れ直後)営業業務 (変更の範囲)会社の定める業務
550万円〜750万円
【ポジションマッチング】全職種対象
非公開
本求人の位置づけ 弊社にご興味をお持ちいただいている方で、職種を限定せずに可能性を探りたい方はこちらのポジションにご応募ください。HR・現場にてレジュメを確認し、適切なポジションにて書類選考を実施してご連絡差し上げます。 === 業務内容:(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング、管理部門業務、営業業務 (変更の範囲)会社の定める業務 ※雇い入れ直後の業務内容は求人によって異なります。
600万円〜1800万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのプロジェクトマネージャー(ハイレベル)
非公開
●事業方針 顧客ビジネスの成功にテクノロジーが大きく貢献する領域に特化し、高付加価値サービスを提供することを弊社では重視しています。中でも、テクノロジードリブンである金融領域(銀行・総合証券・ネット証券・FX事業者等)においては、国内トップブランドとしてのポジション獲得に向けて積極的に取り組んでまいりました。今後は、同領域で先行獲得したキーテクノロジー(AI、クラウド等)を活用し、金融以外の複数領域に向けて事業を拡大していく方針です。弊社がビジネスを推進する上で以下の2点は特に強く意識しており、顧客にとって極めてユニークな存在となることを目指しています。 ・単なるシステム開発ベンダーではなく、顧客ビジネスにも深く精通したテクノロジーパートナーとして、顧客との直接取引にこだわり、下請けに丸投げを行わないこと。 ・コンサルティングから要件定義、システム開発、運用保守、その後の改善提案まで、全フェーズを一気通貫で行うこと。 ●業務内容 ・数億円程度の中規模以上のプロジェクト(PJ)のPMをお任せいたします。 ・弊社のPMに求められるミッションは以下の通りで、弊社ビジネスを推進する上で欠かすことのできない中核となるロールです。 ・顧客ビジネスの課題解決にコミットするというマインドセットを有し、チームを牽引する。 ・決められた目的、スコープ、スケジュール、コストを遵守しPJを完遂する。 ・顧客とのリレーションシップを強化し信頼を獲得し、次なる提案活動に繋げる。 ・PJメンバーを育成する。 ご入社後は上司の支援を受けながら、まずは弊社のPJ運営や担当領域の業務知識に慣れていただきます。上司の支援に加えて、ご入社後の1年間は、組織横断でプロジェクトマネジメント全般を牽引するプロジェクトマネジメント推進チームからアサインされたメンターが立ち上がりをサポートします。採用時点での実務経験や業務知識レベルを考慮し、適切な難易度のPJにアサインします。例えば、既存の保守PJのリーダー候補としてのアサインや、2,3億円程度のPJのPLや数名のチームリードとしてのアサインを想定しています。弊社の保守PJは、定期作業やインシデント対応に加えて、継続的な業務改善を行いながら顧客ビジネスや業務、自社以外のシステム、ひいてはシステム戦略まで、幅広く顧客理解を深めた上で本質的な業務改善提案や収益改善提案を担っていただきます。そのため、業務を通じて業務知識と上流から下流まで一気通貫で行う弊社のPJ運営スタイルを習得することが可能です。 尚、ウォーターフォール開発のみではなく、アジャイル・スクラム開発を導入するPJやハイブリッドで取り入れるPJも増えてきています。PJ状況に合わせて最適な手法を選択できるようになっていただくことを期待しています。 ※(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング(変更の範囲)会社の定める業務 ●PJ情報 ビジネス状況に応じて比率は変動しますが、2020年度はおおよそ以下の通りです。 ・新規導入:運用保守=6:4 ・金融:非金融=8:2(次年度以降、金融領域以外のDX推進案件が増加していく見込みです) ●キャリアパス ・個々人のスキルセットと希望を考慮し、キャリアパスを柔軟に設計することが可能です。 ・PMスキルに磨きをかけて、より大規模なPJを担えるようになっている社員もいれば、特定領域の業務知識を積み上げ、狭く深く領域に精通したスペシャリストとして活躍している社員もいます。 ・弊社の次世代経営幹部候補である「シニアプロジェクトマネジャー(SPM)」を目指し複数PJをリードする立ち位置を目指すケースや、全社横断的にPMスキルの底上げを推進するプロジェクトマネジメント推進チームの横串活動に有志で参加することも可能です。
800万円〜1500万円
<立ち上げメンバー募集>先端技術に強い総合コンサルティングファームでのデザインオフィス専属:フロントエンドエンジニア
非公開
●事業方針 顧客ビジネスの成功にテクノロジーが大きく貢献する領域に特化し、高付加価値サービスを提供することを弊社では重視しています。中でも、テクノロジードリブンである金融領域(銀行・総合証券・ネット証券・FX事業者等)においては、国内トップブランドとしてのポジション獲得に向けて積極的に取り組んでまいりました。金融ソリューションに限定することなく、非金融ソリューションも強化しており2021年度時点で売上高の約2割は非金融ソリューションが占めています。今後は、キーテクノロジー(AI、クラウド、ブロックチェーン技術等)を活用し、非金融領域の事業を拡大していく方針です。 UI/UXデザインの重要性が高まる昨今、当社ではto C向けのコンサルティング~システム開発経験が豊富なメンバーで構成されたUI/UXデザインオフィスを立ち上げ、UI/UXの取り組みを強化しています。UI/UXデザインオフィスでは、クライアントのビジネスの本質を理解した上で、「ビジネスの成功を支援するためのUXとは何か」をクライアントと議論し、システムを作り上げてビジネスを支援するところまでを一気通貫で支援することに重きを置いています。 当社では2009年よりto C向けのサービスを提供しており、のべ300万名を超えるユーザー向けのPCアプリ、スマホアプリサービスをネット系金融機関に提供しています。現在は、これまでプロジェクト別に蓄積されていたUI/UXデザインに関するナレッジの集約・形式知化が一段落し、より戦略的・積極的に、UI/UXデザインを重視したプロジェクトの案件化を、対内的な啓発活動及び対外的な発信活動により注力して行っています。 ●業務内容 UI/UXデザインオフィス専属のフロントエンドエンジニアとして開発業務をお任せします。クライアントのビジネスとシステムを深く理解している弊社だからこそ提供できる、ビジネス⇔テクノロジー⇔ユーザーを橋渡しするUI/UXデザインに携わることができます。 これまでUI/UXデザインオフィスでは主にUXデザイナーの採用に注力していましたが、一定程度のケイパビリティが育ってきた今、課題は細部に及ぶ緻密なUIデザインやインタラクションを顧客体験を損なわずに実装できるフロントエンドエンジニアの不足にあります。UI/UXデザインとの繋がりのあるフロントエンドの開発に携わることができます。 【業務内容】 ・利用するサービス・ツール・ライブラリ・言語などの技術選定 ・目的に合わせたシステム設計 ・アジャイル開発 ・エンジニア視点でのサービスデザイン 【解決したい課題】 ・緻密なUIデザインやインタラクションを、再現度高く効率的に実装できるチームを強化する必要がある ※(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング (変更の範囲)会社の定める業務 ●当社の強み システム開発力とデザイン力を兼ね備えた唯一無二の強みがあります。 システムインテグレーターはシステム開発力に、デザインファームはデザイン力に強みを持ちますが、顧客から見ればどちらかの能力が片手落ちになりがちです。 クライアントのビジネスとシステムを深く理解している弊社だからこそ提供できる、ビジネス⇔テクノロジー⇔ユーザーを橋渡しするUI/UXデザインに携わることができます。 また、複雑性の高い金融フロント領域にてコンサルティング実績があり、物事を正しいプロセスでロジカルに検討するUX検討に自信があります。 さらに、デザインへの落とし込みやシステム開発を他社(別法人)に投げることなく、自社完結かつ一気通貫でサービスを提供しており、サービスリリース後の運用保守まで担っているからこそ顧客の声、生のデータに触れながら、業務を行うことが可能です。 ●社内の雰囲気 チームやプロジェクトのために何ができるか?お互いの長所を尊敬し合えているか?といったチームプレイの意識を大切にしています。年功序列ではなく個々人の成果に対して正当に評価を行う制度のため、競争意識が強いギスギスとした社風に思われがちですが、そのようなことは全くなく、競争よりも協調を重視する風土です。もちろん、ナレッジシェアやプロジェクトの枠を超えた勉強会の実施も積極的に行われています。
800万円〜1400万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのアーキテクト/テックリード
非公開
●私たちについて 弊社は、システム開発のコンサルティングから要件定義、開発、保守運⽤、改善提案までを⼀気通貫で⾏う IT コンサルティング企業です。 1997年の創業時より、証券・銀⾏のフロント〜ミドルオフィスに向けたトレーディングシステムやリスク管理システム、為替証拠⾦取引事業者や仮想通貨取引事業者向けの取引所システムや個⼈向けトレーディングアプリ、国内⽣損保企業の基幹システムリプレースなど、各種⾦融領域にて数多くの実績を有しています。 近年は、⾦融領域に拘らずデジタルトランスフォーメーション (DX) ⽀援を⾏う案件も多数⼿がけています。 2021年には親会社 (持株会社) である弊社ホールディングス傘下に新設コンサルティング会社を設立し、弊社のエンジニアが新設コンサルティング会社のコンサルタントと共に案件を推進するプロジェクトも生まれています。 ●所属する組織と業務内容 弊社の開発組織は顧客およびビジネス領域にて定まるプロジェクト組織がベースとなっています。 配属されるプロジェクトやシステムの性質、プロジェクトのフェーズなどは、選考プロセスにおけるコミュニケーションを通じてすり合わせを⾏います。最近では、複数の候補を提案させていただくことが多いです。 また、テックリード・アーキテクトはプロジェクト配属と並⾏して、部署横断でソフトウェア開発・テクノロジー領域の取り組みを⾏うシステム・ディベロップメント・コンピテンシーに所属いただきます。 また、アサインされるプロジェクトの検討・決定には、プロジェクトマネジメントの観点だけでなく、コンピテンシー組織のマネージャーの視点からメンバーの強みや伸ばしたい領域なども加味して⾏います。 ●業務内容 ・(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング ・(変更の範囲)会社の定める業務 ※雇い入れ直後の業務内容は求人によって異なります。
800万円〜2000万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのプロジェクトマネージャー(エントリーレベル)
非公開
●事業方針 顧客ビジネスの成功にテクノロジーが大きく貢献する領域に特化し、高付加価値サービスを提供することを弊社では重視しています。中でも、テクノロジードリブンである金融領域(銀行・総合証券・ネット証券・FX事業者等)においては、国内トップブランドとしてのポジション獲得に向けて積極的に取り組んでまいりました。今後は、同領域で先行獲得したキーテクノロジー(AI、クラウド等)を活用し、金融以外の複数領域に向けて事業を拡大していく方針です。弊社がビジネスを推進する上で以下の2点は特に強く意識しており、顧客にとって極めてユニークな存在となることを目指しています。 (1)単なるシステム開発ベンダーではなく、顧客ビジネスにも深く精通したテクノロジーパートナーとして、顧客との直接取引にこだわり、下請けに丸投げを行わないこと。 (2)コンサルティングから要件定義、システム開発、運用保守、その後の改善提案まで、全フェーズを一気通貫で行うこと。 ●業務内容 数千万円から1,2億円程度の小中規模のプロジェクト(PJ)のPMをお任せいたします。 弊社のPMに求められるミッションは以下の通りで、弊社ビジネスを推進する上で欠かすことのできない中核となるロールです。 (0)顧客ビジネスの課題解決にコミットするというマインドセットを有し、チームを牽引する (1)決められた目的、スコープ、スケジュール、コストを遵守しPJを完遂する (2)顧客とのリレーションシップを強化し信頼を獲得し、次なる提案活動に繋げる (3)PJメンバーを育成する ご入社後は上司の支援を受けながら、まずは弊社のPJ運営や担当領域の業務知識に慣れていただきます。上司の支援に加えて、ご入社後の1年間は、組織横断でプロジェクトマネジメント全般を牽引するプロジェクトマネジメントコンピテンシーチームからアサインされたメンターが立ち上がりをサポートします。採用時点での実務経験や業務知識レベルを考慮し、適切な難易度のPJにアサインします。例えば、既存の保守PJのリーダー候補としてのアサインや、1,2億円程度のPJのPLや数名のチームリードとしてのアサインを想定しています。弊社の保守PJは、定期作業やインシデント対応に加えて、継続的な業務改善を行いながら顧客ビジネスや業務、自社以外のシステム、ひいてはシステム戦略まで、幅広く顧客理解を深めた上で本質的な業務改善提案や収益改善提案を担っていただきます。そのため、業務を通じて業務知識と上流から下流まで一気通貫で行う弊社のPJ運営スタイルを習得することが可能です。 尚、ウォーターフォール開発のみではなく、アジャイル・スクラム開発を導入するPJやハイブリッドで取り入れるPJも増えてきています。PJ状況に合わせて最適な手法を選択できるようになっていただくことを期待しています。 ※(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング(変更の範囲)会社の定める業務 ●PJ情報 ビジネス状況に応じて比率は変動しますが、2020年度はおおよそ以下の通りです。 (1)新規導入:運用保守=6:4 (2)金融:非金融=8:2(次年度以降、金融領域以外のDX推進案件が増加していく見込みです) ●キャリアパス 個々人のスキルセットと希望を考慮し、キャリアパスを柔軟に設計することが可能です。 PMスキルに磨きをかけて、より大規模なPJを担えるようになっている社員もいれば、特定領域の業務知識を積み上げ、狭く深く領域に精通したスペシャリストとして活躍している社員もいます。また、「シニアプロジェクトマネジャー(SPM)」として複数PJをリードしつつ経営課題の解決にも携わる立ち位置を目指すケースや、全社横断的にPMスキルの底上げを推進するプロジェクトマネジメントコンピテンシーの横串活動に有志で参加することも可能です。
550万円〜950万円
<立ち上げメンバー募集>先端技術に強い総合コンサルティングファームでのUXデザイン室:エクスペリエンスデザイナー(UXコンサルタント)職
非公開
●業務内容 UI/UXデザインの重要性が高まる昨今、当社では2021年から、to C向けのコンサルティングやシステム開発経験が豊富なメンバーで構成された**UXデザインオフィス(部署)**を立ち上げており、UI/UXの取り組みを強化しています。 当社のUXデザインは、見た目やUIをキレイにデザインすることをゴールにしているわけではありません。クライアントのビジネスの本質を理解した上で、ビジネスの成功を支援するためのUXとは何か? を追求し、システムを作り上げ、実際にユーザーの行動を変容していくところまでを一気通貫で支援することに重きを置いています。 現在は10程度のプロジェクトが稼働しており、ほとんどはシステム開発まで繋げるプロジェクトになっています。開発工程では開発チームと伴走することで、最後までプロダクトにコミットします。 また、チーム内ではUI/UXデザインのケイパビリティを生かした自社SaaSの企画・開発・運用も実施しています。実際に収益をあげていくことに加えて、GA4分析を起点としたグロースハックやUX企画などは、クライアントワークのテストフィールドとしても機能しています。 ※(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング (変更の範囲)会社の定める業務
800万円〜1700万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのHRメンバー (中途採用担当)
非公開
●仕事内容 今回の募集は、上記中途採用を担当しているHRディビジョン(人事部)の中途採用チームに所属し、以下の業務をご担当いただく予定です。 (1) 採用戦略の立案(事業理解、ニーズ把握、ペルソナ設計、採用手法の検討) (2) 選考プロセス設計 (3) オファー金額の調整、提示 (4) 中途入社者オンボーディング支援(企画立案から実行まで) 弊社グループで募集している職種は以下のように多岐に渡ります。 ・システムエンジニア ・プロジェクトマネジャー ・クラウドエンジニア ・インフラエンジニア ・機械学習エンジニア ・データサイエンティスト ・UXデザインコンサルタント ・戦略コンサルタント ・ITコンサルタント ・管理部門職種 など ホールディングス内の異なる複数のビジネスモデル・職種に携わることができる点、また中途採用活動の上流工程から下流工程までを裁量を持って担当することができる点が本求人の魅力です。 ※業務内容:(雇入れ直後)管理部門業務 (変更の範囲)会社の定める業務
500万円〜800万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのインフラエンジニア(自社サービス・SaaS型:FX/仮想通貨領域)
非公開
業務概要 これまでの実務経験に合わせて、要件定義~設計(運用設計含む)・構築・運用保守のいずれかの業務をご担当いただきます。サーバ・NW・DB・ストレージといった領域別にチームを区分けしておらず、インフラエンジニアとして幅広い経験を積むことが可能です。 昨今、金融機関のデジタルトランスフォーメーション、特にAWSの活用を初めとしたクラウドシフトが加速しており、オンプレミスの知識・経験を活かして、クラウドネイティブな環境に挑戦することが可能です。弊社はAWSのテクノロジーパートナーとしては国内初の「金融サービスコンピテンシー」認定を取得しており、高水準のスキルを手に入れるチャンスがあります。 ※(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング(変更の範囲)会社の定める業務
600万円〜1800万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのシステムエンジニア/開発メンバー
非公開
シンプレクスの開発組織について シンプレクスの開発組織は、顧客およびビジネス領域に基づくプロジェクト組織が基本となっています。 システムエンジニア・開発メンバーとして採⽤された場合、以下の役割が期待されます。 ・特定のプロジェクトに配属され、顧客と連携しながら機能開発、設計、開発、テストなどを遂⾏ ・配属プロジェクトやシステムの性質、フェーズは選考プロセスのコミュニケーションを通じて決定 ・最近は、複数のプロジェクト候補を提案し、最適なアサインを実施 また、プロジェクト配属と並⾏して、部署横断でソフトウェア開発・テクノロジーの取り組みを行う「システム・ディベロップメント・コンピテンシー」にも所属。 コンピテンシー活動の役割: ・プロジェクトやパッケージを超えた技術知見の共有 ・技術者の成⻑⽀援・研修活動 ・各開発メンバーにメンターをアサインし、シンプレクスの⼀員としての能力発揮をサポート ⼊社時のみならず、異動時のプロジェクトアサインについても、プロジェクトマネジメントの観点だけでなく、コンピテンシー組織のマネージャー視点からメンバーの強みや伸ばしたい領域を考慮して決定。 コード品質向上の取り組み ・本番デプロイ前にコードレビューまたはペアプログラミングを必ず実施 ・コード品質評価ツールを活用し、品質向上と効率化を推進 アジャイル・スクラムの活用 ・ビジネス共創型のプロジェクトでは、アジャイル・スクラムを積極採用 ・1ヵ月以下の短期間イテレーションで開発を実践 ・デイリースタンドアップミーティングまたは同等の打ち合わせを実施 ・継続的デプロイ(デリバリー)を実施し、開発スピードを最大化 業務内容: ・(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング ・(変更の範囲)会社の定める業務 ※雇い入れ直後の業務内容は求人によって異なります。
550万円〜950万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのコンサルティングセールス
非公開
●仕事内容 クライアントの抱える事業課題に対して、セールスとして社内外の関係者をリードし、既存事業の変革や新規事業創出を行います。マーケット分析、顧客課題の特定、提案からプロジェクトの品質管理まで幅広く担当し、また、シンプレクスグループのテクノロジーを活用するほか、社外の最先端のプレイヤーと連携をしながら顧客のビジネスの変革をリードします。 自社のセールス組織の立上げや、事業計画策定、新規事業を担当いただくこともあります。 ・新規顧客の獲得と既存クライアントの関係強化 ・マーケット動向の調査と競合分析 ・ビジネスニーズの分析と適切なソリューションの提案 ・契約締結のサポート ・営業計画の策定と予算管理 ・セールスチームの組織設計 ・その他、事業計画策定、オペレーション設計、新規事業の企画実行 ※業務内容:(雇入れ直後)営業業務 (変更の範囲)会社の定める業務
800万円〜1900万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのコーポレートIT担当(未経験歓迎)
非公開
仕事内容 現在拡大中の弊社において、より快適で効率的なコーポレトIT環境を整備することをミッションとし、下記のような 業務を担当していただきます。 ・ネットワーク機器への設定変更作業(ACL/Routing等)、運用監視、トラブル対応 ・仮想サーバー(Linux、Windows)のインストール、基本設定作業 ・サーバ等を監視制御するためのアプリケーション開発、およびその運用 ・外部クラウドサービス(SaaS)の導入検証、利用者支援 ・PCおよびモバイル機器の環境構築とトラブルシューティング ・サーバ/PCのセキュリティ対策作業(パッチ・ウィルス対策、検知時対応) ・Azure/AWS/GCPテナント管理/テナント内システム構築 特定の技術領域に限定することなく、インフラ~アプリまで、最上流~下流まで幅広い経 験を積むことが可能です。 ※業務内容:(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング(変更の範囲)会社の定める業務
500万円〜750万円
【グローバルプロジェクト】先端技術に強い総合コンサルティングファームでのビジネスコンサルタント
非公開
1. CIO直下でのITおよびDX部門の戦略策定と組織・人材、財務、アーキテクチャの改革推進 2. グローバルシステムの構想立案から実行支援までのプロジェクト推進 3. 販売、調達、生産、品質管理、会計、業績管理などの幅広い業務のオペレーション改革、チェンジマネジメント 等 ※業務内容: (雇入れ直後)コンサルティングおよびシステム開発 (変更の範囲)会社の定める業務
800万円〜1400万円
【コンサル出身者限定】先端技術に強い総合コンサルティングファームでのビジネスコンサルタント*立ち上げ中核メンバー
非公開
仕事内容 ご経験、ご希望を勘案し以下の業務に携わっていただきます。 事業戦略の策定支援、BPR、新規事業・ソリューション企画等を行います。自社にエンジニア部隊を有している弊社だからこそ、机上の空論で終わらせることなく実効性あるサービスを提供し、クライアントの収益拡大にコミットすることが求められます。 ブロックチェーンなどの先端技術を含め実際に開発できるハイレベルなエンジニアや、2019年4月に設立されたAI子会社「DeepPercept(ディープパーセプト)株式会社」と連携し、先端技術を活用したコンサルティング案件の提案活動や、獲得した案件のプロジェクトマネジメントやデリバリー推進支援を行っていただきます。 メンバー育成をはじめとした組織マネージメントだけではなく、 事業計画、採用計画、広報活動など、会社運営の実務にも従事していただきます。 ※会社作りのみの関与は不可。 (ご入社後はまずシンプレクス社に在籍し、Xspear Consulting株式会社に出向する形態を想定しています。) 業務内容:(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング、管理部門業務、営業業務 (変更の範囲)会社の定める業務 ※雇い入れ直後の業務内容は求人によって異なります。
600万円〜2000万円
【経営幹部候補】先端技術に強い総合コンサルティングファームでのビジネスコンサルタント(マネジャー/シニア・マネージャー)
非公開
ご経験、ご希望を勘案し以下の業務に携わっていただきます。 (1)ビジネスコンサルティング クライアントである金融機関に対し、事業戦略の策定支援、BPR、新規事業・ソリューション企画等を行います。自社にエンジニア部隊を有している弊社だからこそ、机上の空論で終わらせることなく実効性あるサービスを提供し、クライアントの収益拡大にコミットすることが求められます。 (2)Blockchain、AIを活用したコンサルティング ブロックチェーンなどの先端技術を含め実際に開発できるハイレベルなエンジニアや、2019年4月に設立されたAI子会社「DeepPercept(ディープパーセプト)株式会社」と連携し、先端技術を活用したコンサルティング案件の提案活動や、獲得した案件のプロジェクトマネジメントやデリバリー推進支援を行っていただきます。 (3)事業・組織立ち上げ メンバー育成をはじめとした組織マネージメントだけではなく、 事業計画、採用計画、広報活動など、会社運営の実務にも従事していただきます。 ※会社作りのみの関与は不可。 (ご入社後、シンプレクス・ホールディングス社からXspear Consulting株式会社に出向する形態を想定しています。) ※業務内容:(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング、管理部門業務、営業業務 (変更の範囲)会社の定める業務 ※雇い入れ直後の業務内容は求人によって異なります。
600万円〜1400万円
【IT経験者限定】先端技術に強い総合コンサルティングファームでのDXコンサルタント
非公開
戦略策定から実行推進まであらゆる業界のDXを広範に支援します。顧客DXの推進は、システム面の課題解決のみではなくビジネス面の課題解決も担うことになります。そのため、 顧客のビジネス戦略を理解し、顧客目線でITの活用ならびにビジネスの実現方法について考える ことが求められます。 戦略コンサルティングの案件比率は20%超 、システム化構想の策定を行うITコンサルティングやDXプロジェクトの推進を行うPJ実行支援といったDX案件比率は70%超となっています。「シンプレクス=金融」のイメージが強いかもしれませんが、 クロスピアが手掛けるプロジェクトのおよそ半数は非金融業界の案件 です。 ※業務内容: (雇入れ直後)コンサルティングおよびシステム開発 (変更の範囲)会社の定める業務
550万円〜1400万円
【商社・食品業界 インダストリーヘッド候補】ビジネスコンサルタント*立ち上げ中核メンバー
非公開
●募集背景 弊社は、シンプレクス・グループに所属するコンサルティング・ファームであり、グループ会社の有する技術的優位性(絶対的なコミットメントの下での一気通貫のシステム/ソフトウェア開発)を活用し、顧客のトランスフォーメーションを実現させるための案件を手掛けております。 2021年4月に事業開始ながら、既に50名を超えるコンサルタントが所属しており(2021年11月1日時点)、順調に顧客基盤と業績を拡大しております。現在は、金融及びITの専門性を有するメンバーが多数在籍しておりますが、グループ会社の有する技術力を活かしたコンサルティング・サービスは、非金融業界でも顧客需要が大きいと考え、非金融業界での経験の豊富なシニアメンバー(インダストリー立ち上げ責任者)を募集しております。 特に、商社・食品業界は、社会課題や消費者選好の移り変わりの速さから、顧客はトランスフォーメーションの必要性を強く認識しており、大きなコンサルティング機会が存在すると考えております。グループ会社であるシンプレクス株式会社のブロックチェーン・エンジニアやUI/UXデザイナー、データサイエンティスト等と協業することで、他ファームでは経験することが難しいユニークなアプローチを提案・提供することができます。また、中下流領域に強みを要するグループ会社のコンサルティング・ファームという文脈で、顧客から上流領域のご相談を受ける機会が豊富です。 グループ会社及び現経営陣の強大なサポートの下で、ご自身でチームを立ち上げ、顧客基盤を築き、プラクティスを確立する意思と能力のある方を募集しています。 ●業務内容 ・商社・食品インダストリーチームの立ち上げ ・商社・食品業界の新規アカウント開拓、提案活動 ・商社・食品業界のクライアントに対するプロジェクトのデリバリー(デジタル戦略の策定、ブロックチェーン等のテクノロジーを活用した新規事業立案、ITコンサルティング等) ・商社・食品のリーダーとしてメンバーの採用や育成やナレッジの共有 ・外部の講演や雑誌の寄稿等の情報発信 ※業務内容:(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング、管理部門業務、営業業務 (変更の範囲)会社の定める業務 ※雇い入れ直後の業務内容は求人によって異なります。
1800万円〜3000万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでのプロジェクトマネージャー【D3/生損保領域】
非公開
生命保険・損害保険事業領域において、運用保守プロジェクトのPM(プロジェクトマネージャ)/PL(プロジェクトリーダ)をお任せします。 ご入社後は、経験やスキルに応じてプロジェクトにアサインいたします。プロジェクトの規模感は以下の通り様々です。 ・小規模(5,000万円~1億) ・中規模(1~3億円) ・大規模(3~5億円) 多くのプロジェクトは、バックエンドがJavaやPHPで構成されたWebアプリケーション開発プロジェクトとなります。 インフラ基盤はAWSやAzureを活用したクラウドネイティブなプロジェクトの保守運用が主となります。 領域として、レガシーな技術要素から脱却し、モダンな技術要素へと移行するトレンドが潮流となっているため、トレンドに沿った経験を積むことができます。
600万円〜800万円
先端技術に強い総合コンサルティングファームでの事業企画/経営企画職(メンバークラス)
非公開
募集背景 当社は2021年にプライム市場に再上場をした、金融領域に強みを持ったシステムコンサルティング&開発会社です。 コンサルティング子会社であるクロスピアによる新規顧客の開拓、 システム子会社であるシンプレクスが大口顧客の深耕を行い、 一気通貫で顧客企業のDXを支援しています。 前期(24/3期)は売上総利益率42%という業界内でも非常に高い水準をキープしつつ、 400億円の売上目標を達成し、現在は年平均成長率13%超を掲げ、意欲的に成長戦略を実行中となります。 2030年代初頭には売上1000億円を目指し、全社的に現在組織拡大を行っている状況となります。 このような収益体制を一代で築き上げた創業社長直下の組織で、経営管理業務を行っていただける方を募集しております。 組織について マネージャー1名、メンバー2名、アシスタント数名で構成されるチームとなっており、 その中でメンバー候補を1名募集いたします。 ※経営陣、特にCOO・執行役員クラスとは距離が近く、高頻度でコミュニケーションが発生する組織です。 ミッション CID経営企画チームは主に以下のようなミッションを担っています。 予算策定~数値管理業務を担当します。全社的なB/SやP/Lといった経営数値のマネジメントやレポーティング業務から、現場における各プロジェクト単位の予実管理まで責任を負う主要ポジションです。各種経営数値の取りまとめや分析を通じ、経営ならびに現場に対するPDCAサイクル運営を支援します。また、2021年9月に東証プライム市場に再上場を果たしており、四半期、年次決算においてはIRチームと連携してIR資料の企画、作成、決算説明会の実施サポートをします。 新たな収益源を確保すべく、既存事業とは異なるビジネスの立ち上げ・推進を行います。新規事業の企画・立案についてはビジネスデベロップメントチームが中心となり、CIDは事業計画の策定支援や妥当性の検証、事業課題の設定等を行いながら、事業成功に向けてビジネスサイドと二人三脚で進んでいくことが求められます。 経営会議(月2回)、取締役会(月1回)をはじめ、必要資料の作成、関係者の日程調整等のサポートを行います。 CIDは社長直轄組織として、社長含めた経営陣からの特命オーダーに対応することや、部門横断的な施策業務も発生します。突発的に発生する業務も多く、臨機応変にご対応できる柔軟性を持った方が望ましいです。また、チームメンバーの育成を行いチーム力の強化を図ることが求められます。 入社後のキャリア 入社後はまず、現場から上がってくる各種数値を理解し、各プロジェクトがどのような状況にあるのかを正しくとらえることで、現場への理解を深めていただきます。 その後、経営陣が経営判断する際に参考にする業績見通し(P/L)を作成ができるようになっていただき、経営層からのあらゆる質問に答えられる状態を目指していただきます。 ゆくゆくは子会社やジョイントベンチャーの立ち上げ、M&Aの事業DD等にも参画頂ければと考えております。 ※直近は2~3年に1度のペースで子会社やジョイントベンチャーの立ち上げを行っています。 ※入社時は経営企画の業務経験は不要です。 (雇入れ直後)管理部門業務(変更の範囲)会社の定める業務
600万円〜1000万円
【非金融領域:DX(デジタル変革)プロジェクト】先端技術に強い総合コンサルティングファームでのソフトウェアエンジニア / テックリード
非公開
非金融領域の中核を担うアプリケーションのモダナイゼーションにおける、技術支援やチームおよびプロジェクトの牽引を行っていただきます。 システムアーキテクチャの設計、技術選定、開発チームの指導、プロジェクトの技術的課題の解決を担当していただきます。
700万円〜1900万円
【非金融領域:DX(デジタル変革)プロジェクト】先端技術に強い総合コンサルティングファームでのプロジェクトリーダー/マネージャー
非公開
業務内容 非金融領域の中核を担うアプリケーションのモダナイゼーション案件における、プロジェクトリードもしくはマネジメントを行っていただきます。 ※ドメイン・ソリューションを問わず、お持ちのスキルやノウハウ、志向性に合わせてアサインメントを検討いたします。
800万円〜1900万円
Y.N (30代・女性)
外資系アセットマネジメント会社 / アセットマネージャー
Big4 FAS(不動産アドバイザリー) / コンサルタント
Y.K (50代・男性)
大手商社系アセットマネジメント / アセットマネージャー(管理職)
中堅外資系アセットマネジメント会社 / アセットマネージャー統括
O.S (20代・男性)
日系不動産プロパティマネジメント会社 / プロパティマネージャー
日系不動産アセットマネジメント会社 / アセットマネージャー
H.A (30代・男性)
大手保険会社 / アクチュアリー
大手証券会社 / クオンツアナリスト
H.S (50代・男性)
大手保険会社 / 社内SE
コンサルティングファーム / DX/ITコンサルタント
Y.T (50代・男性)
大手金融機関 / 執行役員
ITコンサルティングファーム / アソシエイトプリンシパル
C.S (30代・女性)
中国最大級国際会計事務所
DX戦略コンサルティングファーム
H.H (30代・女性)
ブティック系コンサルティングファーム / 経営コンサルタント(シニアコンサルタント)
Big4 / サステナビリティコンサルタント(マネージャー)
M.S (30代・男性)
外資系総合コンサルティングファーム / アナリスト
新興コンサルティングファーム / アナリストマネージャー
Y.S (30代・男性)
Big4 / シニアコンサルタント
ブティック系戦略コンサルティングファーム / シニアコンサルタント
O.K (40代・男性)
外資系コンサルティングファーム / 戦略コンサルタント
外資系コンサルティングファーム / 戦略コンサルタント
K.M (50代・男性)
外資系総合コンサルファーム / エネルギー業界 ディレクター
日系総合コンサルファーム / エネルギー業界 アソシエイトパートナー
H.N (40代・男性)
スタートアップ / CFO
PEファンド投資先企業 / CFO
D.A (30代・男性)
エネルギー会社 / 事業責任者
PEファンド投資先企業 / 事業責任者
R.S (40代・女性)
会社経営、他社 / 社外取締役
外食関連会社 / 社外取締役
K.D (30代・男性)
日系大手SI / 営業
外資系大手コンサルファーム / 経営コンサルタント
M.Y (50代・男性)
大手航空会社 / IT部門
コンサルファーム / シニアマネージャー
H.L (40代・女性)
外資系大手PCサーバメーカ / グローバルアカウントマネジャー
日系最大手システムインテグレータ / グローバル企業向けのアライアンスマネジャー
M.T (40代・男性)
日系ソフトウェアベンダー
外資ソフトウェアベンダー
T.S (30代・男性)
日系大手SIer / PMおよびPL
日系大手コンサルティングファーム / システムコンサルタント
S.R (20代・女性)
データコンサルティング会社 / コンサルタント
日系コンサルティングファーム / 経営コンサルタント
E.M (40代・男性)
日系コネクタメーカー / シグナルインテグリティエンジニア
外資系大手コネクタメーカー / シグナルインテグリティエンジニア
A.K (40代・男性)
大手タイヤメーカー / 事業企画
日系総合コンサルティングファーム / シニアエキスパート
Y.H (40代・男性)
外資系半導体メーカー / 技術職
外資系電子部品メーカー / 技術職
Y.K (40代・男性)
日系ベンチャー / 技術職
外資系メーカー / 技術職
H.T (30代・男性)
自動車部品製造会社 / 経営企画(部長)
外資系コンサルティングファーム / シニアコンサルタント(自動車業界担当)
O.H (40代・男性)
日系メーカー/ ソフトウェア開発
日系画像検査装置メーカー / ソフトウェア開発
H.A (50代・男性)
日系機械メーカー / 経理・財務部長
日系ヘルスケア運営会社 / 取締役CFO
T.K (30代・男性)
エンターテインメント業界
カフェ事業 / 衛生管理責任者&企画
Y.Y (30代・男性)
日系建築資材・住宅事業会社 / 新築住宅販売
日系不動産ファンド運用会社 / AM・アクイジション
R.T (50代・女性)
メディカル系グローバル企業 / 営業事務・コンプライアンス業務等
外資系資産運用会社 / Office Admin&Sales Assistant
S.O (50代・男性)
電力会社 / コーポレート戦略本部部長
日系総合コンサルティングファーム / シニアエキスパート
M.Y (50代・男性)
日系商社 / 営業責任者
日系商社 / 事業責任者