CxO・経営人材をお探しの方(エグゼクティブサーチご紹介) 採用企業の方(お問い合わせフォーム) (無料)転職希望・キャリア相談の方【1分】

JP

/ EN

hamburger-icon
閉じる
menu-icon
MENU

(21ページ目)コンサルティングファームの求人一覧

検索結果 1097 /10件表示

社名非公開

DX戦略コンサルティングファームでのデータ活用コンサルティング領域_DX Competency Consultant (Partner/Director)

企業名

非公開

仕事内容

仕事内容 顧客企業の新規ビジネス創出・既存ビジネスの拡大・社内業務変革および働き方改革等、デジタルトランスフォーメーションの実現に向け、ビジネスおよび業務のモデル化とAI/数理技術の適用を中核とした、戦略立案・施策検討・システム構想・設計のコンサルティングを実施する。また、AI・シミュレーション・最適化・BI等のテクノロジーを組み込んだデータ統合基盤・業務アプリケーション開発のプロジェクトマネジメントを実施する。 さらに、新ビジネス創出プロジェクトを推進するビジネスサイエンスコンサルティング・プロダクトマネジメントにチャレンジする。 ※上記は一例であり、Competency Groupとしてさまざまなプロジェクトにアサインされ、業務に就いていただく形となります。 ■組織としてのミッション(Competency Group) 数理技術(AI等)を活用することにより、今までの延長線上でのデジタル化ではない、Alternative Future(DX)の実現を導く。 ■個人に期待する役割やミッション 顧客のDX、データドリブン経営の実現に向け、予測・最適化・シミュレーション技術(AI・BI適用)の業務適用と、そのために必要なワークフロー設計・アプリケーション開発・データの統合・データマネジメント基盤を構想立案し、構築及び業務定着まで一気通貫で提供するプロジェクトの立上げ及びリーディングを行う。

想定年収

2300万円〜4000万円

社名非公開

DX戦略コンサルティングファームでのAI/データ活用システム領域_DX Competency Consultant (Manager)

企業名

非公開

仕事内容

仕事内容 データ活用を活用した業務改革、情報系(DWH,DataMart)システム構築プロジェクトを推進するコンサルタント。 データドリブンマネジメント、データ活用プロジェクト、数理技術(AI等)を活用した業務改革プロジェクトの推進。業務ニーズ分析からデータ統合、データ活用モデル策定をリードする。プロジェクトにおいて課題・問題の発見・同定から、課題解決に向けた業務変革、データ活用シーン、活用方策(実現方法)を定義、実装する。  ※上記は一例であり、Competency Groupとしてさまざまなプロジェクトにアサインされ、業務に就いていただく形となります。 ■組織としてのミッション(Competency Group/Business Science) 数理統計技術(AI等)を用いたDX実現を成功に導く。 ■個人に期待する役割やミッション ビジネスサイエンスには、数理統計技術(AI等)を活用できる専門性を有するメンバーが在籍しており、業務知識*モデリング技法を用いたデータに基づく業務改革、データ活用モデル策定のプロジェクトをリードしてプロジェクト推進(PM)を担っていただく。 顧客フロントに立ち、プロジェクト推進とモデル策定を主導していただく(業務面とモデリング知識)

想定年収

1100万円〜1300万円

社名非公開

DX戦略コンサルティングファームでのシステムアーキテクチャ_DX Technology Consultant (Senior Manager)

企業名

非公開

仕事内容

仕事内容 ・最新のテクノロジ、アーキテクチャをキャッチアップし、それを武器とした新たなサービスを開発、ベンチマーク、提案する ・社内の他プラクティス、社外パートナと連携し、サービスのデリバリするスキームを構築し、デリバリする ・最新のテクノロジ、アーキテクチャを活用したICTを提供するために、必要なパートナなどとアラインする ■組織としてのミッション(Technology Group/Architecture & Integration) Group/高度なテクノロジを活用し、お客様の変革を支えるICTの実装において、お客様のビジネスの付加価値を最大化する Practice/お客様のICTの実装において、グローバルトレンドとなる最新のアーキテクチャを提案し、付加価値向上の貢献する ■個人に期待する役割やミッション ・プロジェクトのメンバを牽引し、グローバルでトレンドとなる最新技術をキャッチアップし、高品質なデリバリを実施 ・獲得したアーキテクチャをファームの武器とする目的で、Thought Leadershipを牽引し、チームのプレゼンスを向上させる ■具体的なPJ例(業界及びテーマ) 大手製造 データドリブン経営の基盤となるデータレイクへレガシーシステムのマスタ・トランザクションデータから、データ利活用に必要なデータを統合する際に、スピード経営に寄与するアーキテクチャとしてクラウドネイティブ、MSA、DevOpsを導入した情報利活用の構想を策定する

想定年収

1500万円〜1700万円

社名非公開

DX戦略コンサルティングファームでのデータ活用コンサルティング領域_DX Competency Consultant (Manager)

企業名

非公開

仕事内容

仕事内容 デジタルトランスフォーメーションの実現に向け、ビジネス・業務のモデル化とAI/数理技術をテコにしたデータドリブンマネジメント・業務改革プロジェクトの推進を実施する。業務ニーズ分析からデータ統合、データ活用モデル策定をリードする。プロジェクトにおいて課題・問題の発見・同定から、課題解決に向けた業務変革、データ活用シーン、活用方策(実現方法)を定義、実装する。  ※上記は一例であり、Competency Groupとしてさまざまなプロジェクトにアサインされ、業務に就いていただく形となります。 ■組織としてのミッション(Competency Group/Business Science) 数理統計技術(AI等)を用いたDX実現を成功に導く。 ■個人に期待する役割やミッション 業務知識*モデリング技法を用いたデータに基づく業務改革、データ活用モデル策定のプロジェクトをリードし、てプロジェクト推進を担っていただく。 顧客フロントに立ち、プロジェクト推進とモデル策定を主導していただく(業務面とモデリング知識) ■具体的なPJ例(業界及びテーマ) 経営管理領域における、予測型データドリブンマネジメントの実現に向けた構想策定〜データ分析・データマネジメント〜ダッシュボード/シミュレーションシステムの構築 購買・サプライチェーン・R&D・フィールドエンジニアリング等、ビジネスバリューチェーンにおける、データを活用したマネジメントの高度化

想定年収

1100万円〜1300万円

社名非公開

DX戦略コンサルティングファームでのシステムアーキテクチャ_DX Technology Consultant (Manager)

企業名

非公開

仕事内容

仕事内容 ・最新のテクノロジ、アーキテクチャをキャッチアップし、それを武器としたシステムをデリバリする ※上記は一例であり、Technology Groupとしてさまざまなプロジェクトにアサインされ、業務に就いていただく形となります。 ■組織としてのミッション(Technology Group) Group/高度なテクノロジを活用し、お客様の変革を支えるICTの実装において、お客様のビジネスの付加価値を最大化する Practice/お客様のICTの実装において、グローバルトレンドとなる最新のアーキテクチャを提案し、付加価値向上の貢献する ■個人に期待する役割やミッション ・プロジェクトのメンバとアラインし、グローバルでトレンドとなる最新技術をキャッチアップし、高品質なデリバリを実施 ・獲得したアーキテクチャをファームの武器とする目的で、Thought Leadershipに参画し、執筆、講演などをリード、サポートする ■具体的なPJ例(業界及びテーマ) 大手製造 データドリブン経営の基盤となるデータレイクへレガシーシステムのマスタ・トランザクションデータから、データ利活用に必要なデータを統合する際に、スピード経営に寄与するアーキテクチャとしてクラウドネイティブ、MSA、DevOpsを導入した情報利活用の構想を策定する

想定年収

1100万円〜1300万円

社名非公開

DX戦略コンサルティングファームでのシステムアーキテクチャ_DX Technology Consultant (Partner/Director)

企業名

非公開

仕事内容

仕事内容 ・最新のテクノロジ、アーキテクチャをキャッチアップし、それを武器とした新たなサービスを開発、ベンチマーク、提案する ・社内の他プラクティス、社外パートナと連携し、サービスのデリバリするスキームを構築し、デリバリする ・最新のテクノロジ、アーキテクチャを活用したICTを提供するために、必要なパートナなどとアラインする ■組織としてのミッション(Technology Group/Architecture & Integration) Group/高度なテクノロジを活用し、お客様の変革を支えるICTの実装において、お客様のビジネスの付加価値を最大化する Practice/お客様のICTの実装において、グローバルトレンドとなる最新のアーキテクチャを提案し、付加価値向上の貢献する ■個人に期待する役割やミッション ・プロジェクトのメンバを牽引し、グローバルでトレンドとなる最新技術をキャッチアップし、高品質なデリバリを実施 ・獲得したアーキテクチャをファームの武器とする目的で、Thought Leadershipを牽引し、チームのプレゼンスを向上させる ■具体的なPJ例(業界及びテーマ) 大手製造 データドリブン経営の基盤となるデータレイクへレガシーシステムのマスタ・トランザクションデータから、データ利活用に必要なデータを統合する際に、スピード経営に寄与するアーキテクチャとしてクラウドネイティブ、MSA、DevOpsを導入した情報利活用の構想を策定する

想定年収

2300万円〜4000万円

社名非公開

DX戦略コンサルティングファームでのシステムアーキテクチャ_DX Technology Consultant (Analyst/Consultant)

企業名

非公開

仕事内容

仕事内容 ・最新のテクノロジ、アーキテクチャをキャッチアップし、それを武器としたシステムをデリバリする ※上記は一例であり、Technology?Groupとしてさまざまなプロジェクトにアサインされ、業務に就いていただく形となります。 ■組織としてのミッション(Technology Group) Group/高度なテクノロジを活用し、お客様の変革を支えるICTの実装において、お客様のビジネスの付加価値を最大化する Practice/お客様のICTの実装において、グローバルトレンドとなる最新のアーキテクチャを提案し、付加価値向上の貢献する ■個人に期待する役割やミッション ・プロジェクトのメンバとアラインし、グローバルでトレンドとなる最新技術をキャッチアップし、高品質なデリバリを実施 ・獲得したアーキテクチャをファームの武器とする目的で、Thought Leadershipに参画し、執筆、講演などをリード、サポートする ■具体的なPJ例(業界及びテーマ) 【大手製造】 データドリブン経営の基盤となるデータレイクへレガシーシステムのマスタ・トランザクションデータから、データ利活用に必要なデータを統合する際に、スピード経営に寄与するアーキテクチャとしてクラウドネイティブ、MSA、DevOpsを導入した情報利活用の構想を策定する 【大手食品製造】 クラウドリフトによるコストサイクルの平準化と維持投資を削減、さらにクラウド前提のデータ利活用に向け最適なマネージドサービスを活用するクラウドネイティブアーキテクチャを導入。 場所にとらわれないワークスタイル実現のため、ゼロトラストベースのネットワークとスマートデバイスへの移行、およびシステムセキュリティを実現。 現場で自らが新しい業務をシステム化できるように開発環境をクラウドネイティブで再構築し、DevOpsへの変革を実現。

想定年収

500万円〜850万円

社名非公開

WEBコンサル企業母体の少数精鋭ファームでのシニアコンサルタント

企業名

非公開

仕事内容

仕事内容 シニアコンサルタントとして、様々な業界・領域の様々な顧客を中心に多様なコンサルティング業務およびプロジェクトマネジメントに携わって頂きます。 (※ご入社時のポジションとしてはシニアコンサルタントを想定) <業務内容> IT戦略立案、新規システムのグランドデザイン策定、クラウドの最適化、RPA支援、セキュリティ支援など ・IT戦略:IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定/IT ガバナンス構築支援/新規システムグランドデザイン策定 ・プロジェクトマネジメント: PgMO 、 PMO 支援、ベンダー選定支援 ・テクノロジー戦略支援:DX企画構想/働き方改革に向けたRPA 導入 ・その他クラウドなど <案件実績一例> (1)大手医療機メーカー様:DX戦略及び人材育成計画の策定支援  (2)大手損保会社様:システムの刷新・クラウド化のテスト・移行支援 (3)大手精密機械メーカー:インサイドセールス展開およびCRM導入支援・PMO支援 (4)大手通信会社様、大手飲料会社様:RPA支援 その他 【特徴】 <株式上場に向けた拡大基調> グループとして積極的に事業を拡大し、株式上場を視野に急成長を続けています。 もちろん、あなたからの“新規事業”の提案も大歓迎! <スタートアップならではのスピード感> まだまだ“未完成”の組織ということもあり、全社員に組織づくりに参画するチャンスがあります。 さらに、あらゆる決裁がシンプルかつスピーディです。 <社員それぞれのステップアップへの投資は惜しみません!> 入社後、まずは経験やスキルに応じたOJTからスタートしていただきます。 その上で、あなたが必要だと感じた外部研修や講習などへの参加サポートも積極的に行っていきます。 起点はあくまでもあなた自身ですので、ぜひ積極的に会社のバックアップ体制をご活用ください! <新規事業の立ち上げ実績あり> グループの株式上場に向けて事業拡大中の今、新規事業に対して、予算は惜しまず投資していく方針です。 事業計画書の提出から2~3ヶ月で新規事業の立ち上げまで至ることも不可能ではありません。 【魅力】 組織を創造・構築していくフェーズの当社で、社長への提案も容易にでき、裁量大きく活躍できる環境があります。ベンチャーだからこそ実現できる柔軟さで、クライアント優先の会社作りに携わっていけます。

想定年収

700万円〜950万円

社名非公開

WEBコンサル企業母体の少数精鋭ファームでのマネージャー

企業名

非公開

仕事内容

仕事内容 マネージャーとして同社アナリスト~シニアコンサルタント層のキャリアマネジメント、PJ全体及びチームの品質担保、大手顧客(本部長・部長クラス)とのリレーション構築、新規案件創出、PJ推進等を行います。 【具体的には】・DX推進戦略、システム化計画策定、調査分析、RFP作成支援、管理ルール(進捗/品質/予算/文書)策定 ・役員向け報告資料作成等、業務分析(業務可視化、課題整理、施策立案など)、IT戦略構想策定 、システム企画/構想 ・プロジェクトマネジメント支援、システム導入に関わる支援 <案件実績一例> (1)大手医療機メーカー様:DX戦略及び人材育成計画の策定支援  (2)大手損保会社様:システムの刷新・クラウド化のテスト・移行支援 (3)大手精密機械メーカー:インサイドセールス展開およびCRM導入支援・PMO支援 (4)大手通信会社様、大手飲料会社様:RPA支援 その他 【当社の特徴】 <株式上場に向けた拡大基調> グループとして積極的に事業を拡大し、株式上場を視野に急成長を続けています。 もちろん、あなたからの“新規事業”の提案も大歓迎! <スタートアップならではのスピード感> まだまだ“未完成”の組織ということもあり、全社員に組織づくりに参画するチャンスがあります。 さらに、あらゆる決裁がシンプルかつスピーディです。 <社員それぞれのステップアップへの投資は惜しみません!> 入社後、まずは経験やスキルに応じたOJTからスタートしていただきます。 その上で、あなたが必要だと感じた外部研修や講習などへの参加サポートも積極的に行っていきます。 起点はあくまでもあなた自身ですので、ぜひ積極的に会社のバックアップ体制をご活用ください! <新規事業の立ち上げ実績あり> グループの株式上場に向けて事業拡大中の今、新規事業に対して、予算は惜しまず投資していく方針です。 事業計画書の提出から2~3ヶ月で新規事業の立ち上げまで至ることも不可能ではありません。 また“新卒入社前の社員”に新規事業を任せたケースもあります。 【魅力】 組織を創造・構築していくフェーズの当社で、社長への提案も容易にでき、裁量大きく活躍できる環境があります。ベンチャーだからこそ実現できる柔軟さで、クライアント優先の会社作りに携わっていけます。

想定年収

950万円〜1500万円

社名非公開

DXコンサル/若手×PM希望

企業名

非公開

仕事内容

【業務内容】 当社が手掛けるDXコンサルティング案件における コンサルタントとしてご活躍いただきます。 IT戦略の策定や改善施策の検討・提案、システム導入の計画策定、 システム開発の要件定義などを手掛けていただきます。 「プロジェクトを成功に導く」ために、あらゆる方面からの業務に携わっていけることが魅力の1つです。 ・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMOなどプロジェクトマネジメント ・業務改革、業務分析、業務設計などに関するプロセス/ITコンサルティング ・大規模基幹システム刷新など各種プロジェクトマネジメント、SE他 ビジネス、ITと全ての領域の案件を実施。多様なプロジェクトに携わることが可能です。 <業務詳細> ≪DXコンサルティング≫ ・IT戦略の企画・構想支援、プロジェクトマネジメント ・IoT、AI、RPA活用構想支援 ・システム導入支援 ・デジタルマーケティング支援 ≪戦略/ショート診断)業務コンサルティング≫ ・経営改革策定支援 ・事業・収益構造改革支援 ・ロードマップ策定~実行支援全般 ・組織及びチェンジマネジメント支援 ・CRM、SCM戦略~業務改革・BPR 案件イメージ例: <入社後お任せする案件について> あくまでも一例ですが、情報活用/分析AI支援システムやRPA導入支援などに参画していただきます。 直請けプロジェクトなので、お客様の声をヒアリングしてあなたの意見をどんどん発信できます。 ※経験やスキルに応じて、アサイン予定です。 ▼大手情報通信企業様向けの情報管理の仕組みつくり └弊社フレームワークの活用による分析・施策立案・標準化支援 ▼大手メーカー様向けの次期中期計画策定支援 └次期中期計画策定において、企業の課題、経営方針を理解した上で専門的な施策やシステム導入に係る経営計画の策定支援 ▼大手メーカー様向けのベンチマーキング及び次期システム企画策定支援 ▼専門コンサルタントによる、ベンチマーキング及び次期システムの選定候補設定と概略システム比較支援 ▼大手情報通信企業様向けのRPA導入支援 └RPA導入PJにおける、テクニカルQA支援 └AI-OCR教育支援 ▼大手金融機関向けの事務効率化プロジェクトPMO支援 └プロジェクト全体管理、推進、効果測定、分析、報告資料等ドキュメンテーション作成支援 【当社の特徴】 <株式上場に向けた拡大基調> グループとして積極的に事業を拡大し、株式上場を視野に急成長を続けています。 もちろん、あなたからの“新規事業”の提案も大歓迎! 新卒入社の社員が入社前に新規事業を立ち上げる。私たちはそんなベンチャーファームです。 <スタートアップならではのスピード感> まだまだ“未完成”の組織ということもあり、全社員に組織づくりに参画するチャンスがあります。 さらに、あらゆる決裁がシンプルかつスピーディです。 <社員それぞれのステップアップへの投資は惜しみません!> 入社後、まずは経験やスキルに応じたOJTからスタートしていただきます。 その上で、あなたが必要だと感じた外部研修や講習などへの参加サポートも積極的に行っていきます。 起点はあくまでもあなた自身ですので、ぜひ積極的に会社のバックアップ体制をご活用ください! <新規事業の立ち上げ実績あり> グループの株式上場に向けて事業拡大中の今、新規事業に対して、予算は惜しまず投資していく方針です。 事業計画書の提出から2~3ヶ月で新規事業の立ち上げまで至ることも不可能ではありません。 また“新卒入社前の社員”に新規事業を任せたケースもあります。 【会社概要】 当社では、グループ企業として現在以下の5つの事業を展開しています。 ・WEBサイトコンサルティング事業 ・WEBアプリコンサルティング事業 ・WEBサイト制作事業 ・アプリ開発事業 ・ビジネスコンサルティング事業 当社はグループ企業が培ってきたIT資産を武器に、DX領域でのコンサルティングを基幹事業として2019年、設立致しました。 AIやIoT、RPAなどのテクノロジーと、日本企業を熟知したサービスでクライアントのニーズにお応えしています。 世の中のデジタライゼーションの潮流をさらに加速すべく、DXを中心としたコンサルティングを提供するため、コンサルティングファーム、事業会社、IT企業、シンクタンクなどに在籍されております方々の積極的な参画を期待しております。 『イノベーションで社会を変え、新たな世界を創る』。今回は、その想いを加速させる増員募集です。

想定年収

350万円〜700万円

Case

転職成功事例