CxO・経営人材をお探しの方(エグゼクティブサーチご紹介) 採用企業の方(お問い合わせフォーム) (無料)転職希望・キャリア相談の方【1分】

JP

/ EN

hamburger-icon
閉じる
menu-icon
MENU

(53ページ目)コンサルティングファームの求人一覧

検索結果 1116 /10件表示

社名非公開

上場ITソリューション企業でのシステム企画を中心としたデータ上流コンサルタント

企業名

非公開

仕事内容

DXに必須となるデータ利活用に関する事業拡大に携わっていただきます。 データ利活用プロジェクトはコンサルティングファームやSIerなど混在し、分断されてるプロジェクトが多い中、上流工程から中心に参画いただき、一気通貫で担っていただけます。 立上げたばかりの組織であるため、データ利活用事業拡大や組織づくりに興味をおもちの方、ご応募お待ちしております。 ・データ利活用、生成AIをテーマとしたプロジェクト上流工程支援  -データ利活用基盤(DWH、データレイク、ETL、BI、BA)などのシステム企画、構想、推進   -生成AI基盤構築、生成AIのチューニング、プロンプトエンジニアリング、活用支援    -データ利活用のAs-is/To-beの定義、施策展開、ロードマップ定義  -プロジェクト計画立案  -要件定義、設計、構築工程におけるプロジェクトマネジメント ・プロジェクト全体のマネジメント推進 ・社内のアカウントマネージャー、営業と連携したプリセールス、提案活動

想定年収

1000万円〜1500万円

社名非公開

【東京】経理スタッフ

企業名

非公開

仕事内容

仕事内容 経理スタッフとして、IPO準備に関わる経理業務・内部統制構築業務を担当していただきます。 【担当業務】 ・各種経理業務(入出金消込等) ・書類管理(証憑管理) ・月次・年次決算対応、決算資料作成(監査対応含む) ・マニュアル等の作成・改善 【このポジションの魅力】 ・大型IPOに向けた上場準備に携わることができます。 ・管理部門直轄組織のため経理業務の他、部門横断で多様な経験を積むことができます(人事/法務/総務等) ・基幹事業がコンサルティングであるため、優秀な仲間が多数在籍しています。 ・急速拡大中の当社において、業務フローの改善等、ポジションに囚われない業務に携わることができます。

想定年収

400万円〜500万円

社名非公開

【CS_デザソリ】webプロデューサー/ディレクター

企業名

非公開

仕事内容

仕事内容 デザインソリューション部はWebサイトの企画・制作を主業務としており、お客様のビジネスを理解して最適なUI/UXを設計し、また高度なノウハウとデザイン力を活用したマーケティング視点でのコンサルティングに強みを持っています。また、高いサービス品質により、Web制作業界でも散見される大手代理店からの下請けではなく、大手企業からブランドサイト、コーポレートサイト、採用サイト、サービスサイト、オンラインショップなどの制作にかかわる直接受注を主たる案件としています。 このポジションでは、 デジタルマーケティング領域に課題を感じているお客様に対して、ブランド戦略の立案や、コンサルティング業務をおこなっていただきます。お客様のビジネスの成功を目的とし、マーケティング視点をもって、チームでお客様の課題解決に向き合っていただきます。 具体的な仕事内容 ◆主な仕事内容 ・新規案件におけるプロジェクトプランニング〜提案  ※アカウントマネージャーと伴走いただきます ・プランニング後はプロジェクトの統括として、以下をお任せしていく想定です。  ✓プロジェクト計画書作成  ✓プロジェクトの事例化、拡張/継続へ向けたメンバー/プロジェクト管理  ✓デザイナー・エンジニアが成果を創出できるようなナレッジつくり、型化 ◆期待すること ・少数精鋭チームのため、ご自身が裁量を持ちながら、お客様のビジネスが成功するために必要なモノづくりを推進していただきます。 ・新しいチャレンジをおこないながら、プロジェクトの成功事例、型となるようなサービス作りを担っていただきたいです。 ・今までの制作、デザイン会社ではできなかった、IT企業ならではのクリエイティブの実現(新しい市場や領域の開拓) 募集背景 新設部であるデザインソリューション部は、これから組織を拡大していくにあたって事業のコアメンバーとなる方を募集しています。 この仕事のやりがい お客様への提案が代理店経由になり、言いたいことが伝えられなかったり、お客様からの意見を吸収しきれなかったりした経験はないでしょうか? デザインソリューション部では、プライム案件をもち、お客様の「直」の声をきき、その声を反映させたサービス作りを大切にしています。 少数精鋭のチームだからこそ、ご自身で裁量権を持ち、お客様と相対する中でみつけた課題に対してスピード感をもって対応いただき、ご自身の仕事の成果をダイレクトに感じながら働いていただくことができます。 プロジェクトを進めるでの成功事例はぜひナレッジ化していただきたいと考えており、新しいサービス作りにチャレンジすることも可能です。 また、様々な業界の案件があるため、多業種の知見を得ることができます。

想定年収

600万円〜1200万円

社名非公開

【CS_デザソリ】テクニカルディレクター

企業名

非公開

仕事内容

仕事内容 デザインソリューション部はWebサイトの企画・制作を主業務としており、お客様のビジネスを理解して最適なUI/UXを設計し、また高度なノウハウとデザイン力を活用したマーケティング視点でのコンサルティングに強みを持っています。また、高いサービス品質により、Web制作業界でも散見される大手代理店からの下請けではなく、大手企業からブランドサイト、コーポレートサイト、採用サイト、サービスサイト、オンラインショップなどの制作にかかわる直接受注を主たる案件としています。 このポジションでは、 テクニカル領域の社内外のエンジニアのディレクションをお任せします。 具体的な仕事内容 ◆主な仕事内容 ・受託案件の進行管理、品質管理、予算管理  ・新規案件の企画、提案、技術領域の見積作成  ・要件定義、仕様策定 【技術領域】  ✓言語:JavaScript、HTML、CSS、TypeScript   ✓フレームワーク:jQuery、Vue.js、React、Saas   ✓CMS:Wordpress、Movable Type ◆期待すること ・少数精鋭チームのため、ご自身が裁量を持ちながら、お客様のビジネスが成功するために必要なモノづくりを推進していただきます。 ・新しいチャレンジをおこないながら、プロジェクトの成功事例、型となるようなサービス作りを担っていただきたいです。 募集背景 新設部であるデザインソリューション部は、これから組織を拡大していくにあたって事業のコアメンバーとなる方を募集しています。 この仕事のやりがい お客様への提案が代理店経由になり、言いたいことが伝えられなかったり、お客様からの意見を吸収しきれなかったりした経験はないでしょうか? デザインソリューション部では、プライム案件をもち、お客様の「直」の声をきき、その声を反映させたサービス作りを大切にしています。 テクニカルディレクターの方には技術的な知識を持ちながら、プロジェクト全体のビジョンを持ち、メンバーを指導・サポートしていただきます。プロジェクトの進行や品質を左右する重要なポジションです。 少数精鋭のチームだからこそ、ご自身で裁量権を持ち、お客様と相対する中でみつけた課題に対してスピード感をもって対応いただき、ご自身の仕事の成果をダイレクトに感じながら働いていただくことができます。 プロジェクトを進めるでの成功事例はぜひナレッジ化していただきたいと考えており、新しいサービス作りにチャレンジすることも可能です。 また、様々な業界の案件があるため、多業種の知見を得ることができます。

想定年収

500万円〜1000万円

社名非公開

事業企画・R&Dスペシャリスト

企業名

非公開

仕事内容

【組織のミッション】 成長事業の継続的な発掘と、事業開発に必要となる技術開発・獲得活動を行い、事業化に繋げる。 ・継続的な事業成長のために、中長期(3-5年)視点での成長事業を予測し、必要技術・ナレッジを見極める ・技術/ナレッジの獲得を進めるとともに、先行して協業・投資先を検討し、先行優位ポジションを獲得する ・新たな事業仮設の設定と検証を通じて新たに事業化/顧客を獲得する 【募集職種の期待役割】 ・本職務は、新たな研究開発テーマの探索、事業仮説の設定・検証を通じた、事業責任部署による事業化可否の判断に資する情報を揃えるための、研究開発活動がミッションとなります。 ・研究開発テーマのリーダーとして、関連する社員やパートナー企業と連携しつつ、担当テーマをリードいただきます。 【具体的な職務内容】 ・研究開発テーマの探索、事業仮説の設定: 新たな事業化テーマ候補探索のために、政策、脅威、技術等の各動向を調査し、必要な技術獲得を進めながら、事業の初期仮説を構築します。 ・事業仮説の検証: MVP、プロトタイプを開発して、顧客への提示・フィードバックを繰り返しながら事業化を目指します。 ・情報発信: 活動を進めるための調査過程で得た知識/ノウハウを基にした講演、執筆等の情報発信活動を実施します。 ・テーマによっては事業企画後の事業化活動にも継続して参画します。 ・事業企画: 事業化の可否判断に資する情報を収集・整理し、事業企画を作成し、担当事業部との合意形成を行います。 ・事業化: 事業企画を基に担当事業部と連携しつつ、事業化活動を進めます。 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ・当センターが進めるサイバーセキュリティ領域での直接的、間接的対策における技術獲得活動、新事業開発テーマを担当します。 ・例: AI、ソフトウェアサプライチェーンに関連する技術、事業領域 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 当社の主な事業は、サイバーセキュリティ上の脅威や法規制への対応など、顧客が直面している課題の解消に関するものですが、本職務では、政策、脅威、技術、顧客等の各最新動向を踏まえた中長期(3-5年)視点でのテーマが事業化対象となります。 不確実性の比較的高い分野での新規事業創出をミッションとしたチャレンジングな職務ですが、最新の動向に関する知見獲得による自身の成長と、コアメンバーとして新事業の創出を体感できる点が最大の魅力です。 

想定年収

600万円〜1500万円

社名非公開

【監査アドバイザリー事業部】メディア・デジタル広告・デジタルプラットフォーム領域のアドバイザリー

企業名

非公開

仕事内容

監査法人の第三者性の特徴を活かしたメディア・広告・デジタルプラットフォーム領域のアドバイザリー業務 業務内容例: ・デジタル広告・メディア領域の調査業務 ・広告主企業による広告会社選定等に係わるアドバイザリー業務 ・デジタルメディア上のフェイクニュースへの対策に係わるアドバイザリー業務 ・デジタル広告・マーケティング投資に係る不正・ブランド毀損等のリスク管理に係るアドバイザリー業務 ・広告・マーケティング投資に係る会社ポリシーやガイドライン作成に係るアドバイザリー業務 ・海外子会社の広告投資に係る管理体制改善やリベート等のチェック(代理店監査)や海外子会社管理・モニタリングに係る内部統制のアドバイザリー業務 ・広告主の広告購買に係る質や契約内容の見直し、購入先(広告媒体、プラットフォーマー、広告会社等)の調査に係るアドバイザリー業務 ・関連する協会・団体(例:JIQDAQ、JAA、JAAA、JIAA等)または官公庁等との連携・パイプ強化によるビジネス推進・対外的な情報発信  

想定年収

600万円〜1100万円

社名非公開

【監査アドバイザリー事業部】ブロックチェーン・Web3.0企業(日本・海外)向けのビジネスアドバイザリー

企業名

非公開

仕事内容

ブロックチェーン/web3.0ビジネスにおける、暗号資産・電子記録移転権利等(セキュリティートークン)・電子決済手段(ステーブルコイン)・その他トークン(NFT/RWA等)に関連するアドバイザリー業務または保証関連業務の開発及び提供 業務内容例: ・ブロックチェーン/Web3.0ビジネスに関する内部統制の構築・運用や評価に係るアドバイザリー業務 ・ブロックチェーン/Web3.0ビジネスの実証実験に係るアドバイザリー業務 ・ブロックチェーン/Web3.0ビジネスのリスク対応に関するアドバイザリー業務 ・ブロックチェーン/Web3.0企業の上場(日本・海外)に関連するアドバイザリー業務 ・IEOに関するアドバイザリー業務 ・暗号資産交換業者登録にあたってのアドバイザリー業務 ・関連する協会・団体・官公庁等との連携・パイプ強化によるビジネス推進・対外的な情報発信  

想定年収

600万円〜1300万円

社名非公開

【監査アドバイザリー事業部】フードテックイノベーションおよび持続可能な食産業アドバイザリー

企業名

非公開

仕事内容

持続可能な食の未来創造に向けたアドバイザリー業務 業務内容例: ・フードテックを活用した、社会課題解決に資するアドバイザリー業務 ・持続可能な食の未来発展を実現するための、新規事業戦略、ルール形成戦略、サステナビリティ戦略・実行支援 

想定年収

600万円〜1300万円

社名非公開

【監査アドバイザリー事業部】公官庁・自治体等による補助金活用施策の事務局運営・委託業務のアドバイザリー

企業名

非公開

仕事内容

公官庁・自治体・独立行政法人その他政府系機関等の補助金を活用した事業や委託事業(主に入札・調達案件)に関連するアドバイザリー業務 具体的には以下の業務の提供や業務獲得のための案件開拓 ・補助金等を活用した事業に係る事務局運営のプロジェクトマネジメントのアドバイザリー業務 ・補助金等を活用した事業の事務局の内部統制・リスク管理体制の構築・運用に係るアドバイザリー業務 ・補助金等を活用した事業に係る審査業務・精算業務・確定検査業務等個別業務のアドバイザリー業務 ・国庫を活用した調査業務や研究会・委員会の事務局運営等の業務 

想定年収

600万円〜1300万円

社名非公開

エンタープライズ向けコンサルティングセールス

企業名

非公開

仕事内容

募集背景 弊社は、創業以来10年以上にわたり、ビジネスコンサルティングの領域で成長し続けている独資のコンサルティングファームです。また、スタートアップ、中小・中堅、エンタープライズの3つの事業ドメインにコンサルティングサービスを提供している国内でも珍しいビジネスモデルを展開しているファームです。 私たちは、戦略・経営コンサルティングを通じて、イノベーション企業や中堅企業、そして新しい事業を生み出す大手企業の課題解決を行い事業成長を後押しすることで、100年後の世界を良くするインパクトカンパニーを社会に多く生み出していきたいと考えています。 今回の求人では、特に、近年増加しているエンタープライズ向け(大手企業向け)のセールス担当を募集します。業界を代表するリーディングカンパニーをはじめ大手企業のコンサルティング案件のためのセールスの専門職になります。 仕事内容 大手企業の担当者との関係構築を行いながらクライアントの課題の整理を行い、提案内容を作成、コンサルタントとの提案面談の同席など案件のナーチャリングから受注までをコンサルタント職と協力しながら一貫して行っていただきます。 【この仕事の魅力】 業界を代表する大手企業の課題解決のための案件の形成から提案、受注までを一貫して行うことができるソリューション営業です。また、案件は新規事業の開発などのテーマも多く、クライアントの未来の事業成長を支える機会の創出を手掛ける仕事になります。 【クライアント事例】 ・総合商社 ・自動車メーカー ・電力会社 ・消費財メーカー ・フィットネス企業 ・動画制作会社 など

想定年収

700万円〜2500万円

Case

転職成功事例