

人事
企業名
非公開
職種/ポジション
人事
仕事内容
当チームでは採用戦略の立案から実施までリードしています。 経験や適性に合わせて下記領域から担当いただきます。 ■中途採用:プラクティス、コーポレート、役員を含めた中途採用業務全般を担当します。 ■新卒採用:新卒者採用のプレエントリー、選考、内定者フォローに至る新卒採用業務全般を担当します。
必要経験
■求める人材像: ・コミュニケーション能力の高い方 ・ゴールから逆算して能動的に動ける方 ・様々な課題を発見し、それらに対して迅速に適切なソリューションを提案できる方 ・人事領域の業務経験が5年以上 ・人事領域での実務担当者としてのオペレーションの経験と業務やプロジェクトをリードした経験のどちらもお持ちの方 ■歓迎スキル・経験: ・事業会社での人事経験 ・コンサルティングファームでのコンサルタント経験(人事コンサルティング以外でも可) ・スタートアップ企業での経営企画等の経験 ・英語スキル ・データ集計・分析経験 ・役員クラスと折衝調整し施策を導入した経験 ※人物重視ではあるが、高職位のポジションには相応の経験が必要
想定年収
応相談
予定勤務地
東京都
雇用形態
待遇/福利厚生
【待遇・福利厚生】 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 財形貯蓄制度、公認会計士企業年金基金、健康保険組合カフェテリアプラン 【休日・休暇】 有給休暇10日~20日 休日日数120日 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、特別休暇 ワークライフバランス支援制度 KPMGコンサルティングでは、仕事と育児の両立が可能となる職場環境の実現を目指し、様々な支援制度を整備しています。 http://recruit.kpmg-consulting.jp/about5.html ・ベビーシッター育児支援補助 就労のために在宅保育サービスを利用する場合に利用料金を補助する制度 ・病児保育サポート制度 普段保育園に通っているお子様が風邪などの病気にかかり(あるいは回復期にあって)集団保育ができない場合に、そのお子様を預け入れる事ができる制度 ・保活コンシェルジュサービス 育児休業明けからのスムーズで早期な職場復帰への支援として、育児休業から職場復帰する際にお子様を保育所へ入れるための活動(以下「保活」)を全面的にサポートする制度 個々のニーズや状況にあった保育所情報や、保活に向けての動き方などについて、専門スタッフからきめ細かなアドバイスを受けることができます。 ・保育園費用補助制度 育児休業中に認可保育園に預けることができず、復職のためにやむを得ず認可外保育園にお子様を預けなければならない方の職場復帰支援として、認可保育園に預けるまでの間の保育料の一部を補助する制度 【受動喫煙防止措置の状況】 屋内原則禁煙
休暇
有給休暇10日~20日 休日日数120日 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、特別休暇