CxO・経営人材をお探しの方(エグゼクティブサーチご紹介) 採用企業の方(お問い合わせフォーム) (無料)転職希望・キャリア相談の方【1分】

JP

/ EN

hamburger-icon
閉じる
menu-icon
MENU

社名非公開

社名非公開 | DX戦略コンサルティングファームでのプロセスデザインコンサルタント_デジタルビジネスコンサルタント(デジタルを活用したビジネス変革支援) (Analyst/Consultant)

お客様の根源的な課題を構造化し目指す姿を描き、価値創造を起点に国内外の様々なパートナーや最適なテクノロジーを活用して、事業変革の実現を支援。 カウンターパートは基本CxOで、アカウント目標はDirector以上とする。PLは会社全体で一つとし、各事業部での共創、コラボレーションを重視している。また親会社である大手SIよりコンサル案件の紹介もある。

IT/DX & サイバーセキュリティコンサルティング

企業名

非公開

職種/ポジション

IT/DX & サイバーセキュリティコンサルティング

仕事内容

仕事内容 大きくはクライアントのビジネスプロセスとそれを支えるシステム構成をクライアントが市場に向けて価値提供できるようにデザインします。 そのためにクライアントの市場・業種特性や組織特性、製造業であれば製品特性などを分析し、各業務のプロセス改善やサプライチェーン全体等の広範なプロセスの改革・デザインを実施して課題解決を図ります。また、SAP等のERPの構想にあたっては、業務改革やシステム化のための要件定義を支援します。クライアントの企業活動の本質を踏まえた上で、DXを実現するための基盤となるプロセスデザインを行います。 ■組織としてのミッション(Business Science Practice) Business Science Practiceでは科学的手法を用いたアプローチにより、社会課題・経営課題を解決することをミッションとしています。 企業内の意思決定の高度化に向けて、データを用いた意思決定支援、マネジメントおよびプロセス定義と共に、実行できる環境を整備するためのアーキテクチャ設計を担う。主にデータサイエンス、エンタープライズアーキテクチャ等のテクノロジー/メソッドを駆使したコンサルティングを展開します。 ■個人に期待する役割やミッション ・業務プロセスや機能、システムやソリューションに関する知識またはそれを習得しようとするマインド・モチベーション ・クライアントの本質的な課題を構造的に捉える力または愚直に捉えようとするマインド ・自分自身の仮説を持ってコミュニケーションを取る姿勢 ■具体的なPJ例(業界及びテーマ) ・物流機器製造業向け:M&AにおけるIT-PMI支援(プロセス/アーキテクチャーのデザインや実現ロードマップの策定など) ・化学メーカー向け:基幹システムの刷新に伴う業務改革・情報化構想立案と構築プロジェクトにおける業務横断課題検討支援 ・電機メーカー向け:新業務・システムの定着化に向けたチェンジマネジメント支援 ・組立製造業向け:サプライチェーンの最適化のための各プロセスの課題抽出や改善施策の立案・シミューレーションによる効果算定等を支援 ・製造業向け:SAP等導入のための現状のプロセスの調査の実施と導入後のあるべき姿のグランドデザイン作成を支援 ■本ポジションの魅力 クライアントの業種は様々になりますので、特定の業界に捉われない幅広い知識が身に付きます。 加えてコンサルティング業務全般に言えることではありますが、クライアントの様々なポジションの方とコミュニケーションを取ることになるため、業種×部門×ポジションという目線で課題感を体感することができ、コンサルタントとしての活動に有益かつ幅広い知見を習得することができます。 また短時間で個人で習得するのはもちろん困難ですので、当Practiceでは毎週study会を開催しており、ルーツや経験の異なるコンサルタントが自身の課題感やナレッジを持ち寄り、ディスカッションを重ねることでスキルの底上げを図ることに力を入れています。 そうすることで経験の浅い若手でもコンサルタントとしてプロジェクトに参画すること以上の成長を図ることができます。

必要経験

必須スキル/経験 下記の内容が伝わる記述を職務経歴書や志望動機に盛り込んでいただければ幸いです。 【ソフト面】 ・知的活動を楽しめる好奇心や、結論にたどり着く根気強さを持っている ・事実に基づき思考を重ね、積極的にアウトプットができる 【ハード面】 ・ロジカルシンキング ・問題解決(課題定義、原因分析、解決策の提案、実行支援など) ・ビジネスコミュニケーション(資料作成、プレゼンテーション、ファシリテーション) 【スキル/経験】※➀か②どちらか必須、③もあれば尚可 ➀コンサルタントの経験 ※業界、テーマ問わず ②クライアントフェイシング(折衝)経験 ※※PM、SEなど ③右の技術や経験を有する(ERP導入、最適化、金融工学、知識処理、データ解析)

想定年収

500万円〜850万円

予定勤務地

東京都

雇用形態

正社員(期間の定め無し)

待遇/福利厚生

休暇

完全週休2日制 有給休暇, 夏季休暇, 慶弔休暇, 年末年始

求人ポイント

Case

転職成功事例

Y.N (30代・女性)

BEFORE : 年収900万円

外資系アセットマネジメント会社 / アセットマネージャー

AFTER : 年収1100万円

Big4 FAS(不動産アドバイザリー) / コンサルタント

Y.K (50代・男性)

BEFORE : 年収1300万円

大手商社系アセットマネジメント / アセットマネージャー(管理職)

AFTER : 年収1500万円

中堅外資系アセットマネジメント会社 / アセットマネージャー統括

O.S (20代・男性)

BEFORE : 年収700万円

日系不動産プロパティマネジメント会社 / プロパティマネージャー

AFTER : 年収800万円

日系不動産アセットマネジメント会社 / アセットマネージャー

C.S (30代・女性)

BEFORE : 年収750万円

中国最大級国際会計事務所

AFTER : 年収850万円

DX戦略コンサルティングファーム

H.H (30代・女性)

BEFORE : 年収1050万円

ブティック系コンサルティングファーム / 経営コンサルタント(シニアコンサルタント)

AFTER : 年収1150万円

Big4 / サステナビリティコンサルタント(マネージャー)

M.S (30代・男性)

BEFORE : 年収900万円

外資系総合コンサルティングファーム / アナリスト

AFTER : 年収1200万円

新興コンサルティングファーム / アナリストマネージャー

K.D (30代・男性)

BEFORE : 年収800万円

日系大手SI / 営業

AFTER : 年収1180万円

外資系大手コンサルファーム / 経営コンサルタント

M.Y (50代・男性)

BEFORE : 年収1500万円

大手航空会社 / IT部門

AFTER : 年収1500万円

コンサルファーム / シニアマネージャー

H.L (40代・女性)

BEFORE : 年収1100万円

外資系大手PCサーバメーカ / グローバルアカウントマネジャー

AFTER : 年収1000万円

日系最大手システムインテグレータ / グローバル企業向けのアライアンスマネジャー

E.M (40代・男性)

BEFORE : 年収800万円

日系コネクタメーカー / シグナルインテグリティエンジニア

AFTER : 年収1100万円

外資系大手コネクタメーカー / シグナルインテグリティエンジニア

A.K (40代・男性)

BEFORE : 年収1150万円

大手タイヤメーカー / 事業企画

AFTER : 年収1400万円

日系総合コンサルティングファーム / シニアエキスパート

Y.H (40代・男性)

BEFORE : 年収700万円

外資系半導体メーカー / 技術職

AFTER : 年収1100万円

外資系電子部品メーカー / 技術職

H.A (50代・男性)

BEFORE : 年収1300万円

日系機械メーカー / 経理・財務部長

AFTER : 年収1600万円

日系ヘルスケア運営会社 / 取締役CFO

T.K (30代・男性)

BEFORE : 年収550万円

エンターテインメント業界

AFTER : 年収800万円

カフェ事業 / 衛生管理責任者&企画

Y.Y (30代・男性)

BEFORE : 年収600万円

日系建築資材・住宅事業会社 / 新築住宅販売

AFTER : 年収700万円

日系不動産ファンド運用会社 / AM・アクイジション