

IT/DX & サイバーセキュリティコンサルティング
企業名
非公開
職種/ポジション
IT/DX & サイバーセキュリティコンサルティング
仕事内容
◆職務内容 保険会社の未来のシステム開発標準を形作るコンサルティング業務となります。また、新たな顧客の開拓のための提案業務もお任せします。 ・プロジェクトの推進、実施後の維持活動 ・既存業務フローの把握、問題点の洗い出し ・業務改善提案、プロジェクトの立ち上げ 【業務の詳細】 ・実担当者からのヒアリング。問題点の洗い出し ・あるべき業務フローのイメージを明確にし、改善点をピックアップ ・システム化に固執せず、柔軟に改善案を提示 ・運用面を含めた実施計画を作成し、スムーズな移行の実現 【役割と期待】 保険×ITの当社知見や・個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決し、プロジェクトを成功に導くことがミッションです。 ・業務領域の専門性をもとに、複数の顧客に対する横ぐしでのサービス提供 ・業務×ITの知見をもとに、アカウント責任者、プロジェクトリーダーとしてプロジェクトを推進 ・業務×ITの知見をもとに、ソリューションのデザイン~設計~構築を推進 なお、システムに関しては、社内に要素技術に強い専門家が多数いるため、その社内ナレッジを駆使し、顧客と社内をマネジメントいただくことを想定しています。
必要経験
【必須】 ・オープン系システム開発案件において実際に自身の手を動かして、設計・開発した経験 【歓迎】 ・プロジェクトにおいて、リーダーの補佐(またはそれに準ずる役割)として、要件定義・システム設計などを遂行した経験 ・保険業界対する知識(業界全体が抱える課題も含めて、標準的なビジネスプロセスの概要を理解していること) 【求める人物像】 ・難しいことをわかりやすく相手に伝える高いコミュニケーション力 ・お客様の要望や状況などを正しく把握し理解する力 ・論理的に物事を考える力 ・難しいことや経験のないことにもひるまない挑戦心 ・自身やチームを成長させようとする向上心 ・最後まで諦めない熱意・バイタリティ ・良いものを取り入れて進化していく柔軟性 ・新しい環境や状況変化への適応力
想定年収
550万円〜1500万円
予定勤務地
東京都
雇用形態
正社員(期間の定め無し)
待遇/福利厚生
【待遇】 契約期間:期間の定めなし 試用期間:試用期間あり(6か月) 昇給:有 賞与:年2回(6月、12月) 【福利厚生】 各種保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 持株会制度、財形貯蓄制度、グループ健康保険組合、ベネフィット・ステーション、契約保養所、チャイルドケア補助、マッサージ室、健康相談室、ハラスメント相談室、出産一時金の独自給付(10万円) 他
休暇
土日、祝日、年末年始(12月30より翌年1月4日まで)、その他会社が定めた日 有給休暇(初年度10日間)、結婚休暇 、 忌引休暇 、生理休暇 、通院休暇 、産前産後休暇、育児休暇 、妻の出産による休暇、 介護休暇 、 リフレッシュ休暇、 Family休暇(配偶者や親族の看護介護、妊娠中の通院、子の行事対応などで使用可能な休暇/諸条件あり)他