CxO・経営人材をお探しの方(エグゼクティブサーチご紹介) 採用企業の方(お問い合わせフォーム) (無料)転職希望・キャリア相談の方【1分】

JP

/ EN

hamburger-icon
閉じる
menu-icon
MENU

(58ページ目)求人情報検索TOP

検索結果 2372 /10件表示

社名非公開

国内最大級SlerでのSalesforceを活用したCRM提案・開発

企業名

非公開

仕事内容

【職務内容】 Salesforceを活用した銀行向けのCRMやコールセンターといったビジネスを推進していく職務です。 ※Salesforceとは、株式会社セールスフォースジャパンが提供する、営業支援(SFA)や顧客管理(CRM)などの機能を有するクラウド型のプラットフォームです。 まずは提案・要件定義という形でお客様のフロントに立ち、お客様が実現したいことをお客様と共に議論してその姿を形作り、最終的にそれをシステム化してご提供していくことが主要なミッションとなります。 現状ではCRMをSalesforceで実現するという案件が主流です。 要件定義までを繰り返し経験したい、開発まで一気通貫でやっていきたいなどの希望があれば、(ビジネス状況次第ではあるものの)比較的柔軟に応えられるかと思います。 職務遂行にあたり経験・スキルによりチームリーダー・案件リーダーを担っていただくことも可能です。 開発全体としてはウォーターフォール開発になりますが、Salesforceというソリューションを用いた開発という特性上、短いスパンで要件決め→設計→開発・テスト→お客様確認を繰り返していくような側面もあります。今後はアジャイル開発にシフトしていくことも考えています。

想定年収

650万円〜900万円

社名非公開

国内最大級SlerでのマイナンバーDXアプリケーションエンジニア

企業名

非公開

仕事内容

【主な業務内容】 ・マイナンバー関連の社会基盤システムおよび利活用システムに関する業務仕様の調整・業務アプリケーションの開発推進(要件定義・設計~運用保守)をご担当頂きます。プロジェクトにおける具体的な役割については、ご本人の意向やシステム開発経験、技量に応じて決定します。  (プロジェクト例)  ーマイナンバーカードの海外利用に関する仕組みの検討・システム開発  ーマイナンバーカードの利便性向上に関する仕組みの検討・システム開発  ーマイナンバーカードの認証機能等の仕組みを活用した新たなデジタルサービスの検討・システム開発

想定年収

450万円〜900万円

社名非公開

国内最大級Slerでの中央省庁システムプロジェクトにおける運用グループのサブリーダー及びメンバ

企業名

非公開

仕事内容

【職務内容】 中央省庁システムプロジェクトにおける運用グループにおけるサブリーダを担当し、配下メンバと協力して運用グループのインシデント管理、SLA管理等を実施するとともに運用プロセスや運用作業の改善活動を推進する。 【業務の一例】 ・運用チームの方針管理、運用状況の管理 ・各種運用作業に関する進捗管理、懸案管理 ・運用作業全般の見直し、プロセス改善 ・生産技術部と連携してKPI達成に向けた改善施策の実施

想定年収

450万円〜900万円

社名非公開

国内大手Slerでの社内SEServiceNowITサービスマネジメント

企業名

非公開

仕事内容

【職務内容】 ■ServiceNowのプラットフォームを導入してITILに準拠した管理プロセスに則り、運用面からのアプローチで要件定義から設計フェーズ以降の開発ライフサイクルに携わります。運用・保守に関わるサービスデスクやサービスオペレーションのケースを鑑みて誰もが使いやすいシステムを目指した運用設計を行います。 老朽化している社内システムを全面的に刷新。単純なシステム更改ではなく、従来のやり方や社内ルールを打破し、業務プロセスを徹底的に見直します。 「業務面・IT面の問題点を解決する聖域なき改革」を掲げ、既存の仕組みに捕われない標準サービス・先進技術活用を前提としたプロセス/制度/ルールの見直しを強く推進していきます。

想定年収

450万円〜900万円

社名非公開

国内大手Slerでのデジタルマーケティングソリューションコンサルタント、プロジェクトマネージャ

企業名

非公開

仕事内容

【職務内容】 弊社顧客管理ソリューションをコアソリューションとして、企業のカスタマーエンゲージメント、Life Time Value向上にあたり、顧客データのID統合から、データ収集、分析、活用のためのシステム・サービス全体を構築するソリューションコンサルティング、システムディベロップメントに従事頂きます。 【具体的な職務内容】 ・ITグランドデザイン策定 ・コアソリューションを活用したシステムディベロップメント

想定年収

650万円〜900万円

社名非公開

国内大手SlerでのCRM/SFA/MAシステムの提案・開発

企業名

非公開

仕事内容

【必要条件】 ■求める経験・スキル・知識 ・システム開発の流れを理解している方 ・一次請けの立場でシステム開発案件に従事した経験のある方、もしくはその姿がイメージできている方 ・業務として、Excel、Word、PowerPointで何らかの作業を経験している方(高度なスキルは不要。) ・周囲のメンバーとコミュニケーションを取ることに抵抗がない方 【歓迎条件】 ■求める経験・スキル・知識 ・AWSを活用利用したシステム提案、システム開発経験 ・オンプレミス環境からクラウド環境へのクラウドリフト/シフト案件の開発経験 ・上流工程の開発経験 ・5名程度以上のチームのリーダーを担った経験 ・お客様との打ち合わせ等を実施した経験 ■資格 PMP

想定年収

650万円〜900万円

社名非公開

国内最大級Slerでの協同組織金融機関向け勘定系・各種サブシステムの開発・提案

企業名

非公開

仕事内容

【職務内容】 ・ミッションクリティカルな勘定系システム及び各種サブシステムの設計・開発 地方銀行向けバンキングシステムパッケージをベースに勘定系システムの設計・開発を行っています。 金融業界はビジネスの転換期にあり、IT投資の目的が業務効率化から新たな収益の獲得に移り変わっており、この流れを受け、DXを駆使し、”はたらく人々のための金融機関”ならではの新たなビジネスや先を見据えた戦略の検討を進めています。一方で安心・信頼して利用頂ける社会インフラサービスの提供に向け、着実な開発・品質担保も重要なミッションとなります。 前記のような背景の中、DX含めた各種開発・更改対応等をを進めており、業務範囲は広く、PM、アプリケーション開発、基盤開発、システム共通設計など広く経験を積むことができます。本ポストに応募いただいた方の意向・キャリア・スキルを尊重しつつ、各種状況を踏まえ、アサインする職種を検討します。

想定年収

450万円〜900万円

社名非公開

国内最大級Slerでの社内SE/社内ITシステムの刷新と業務改革

企業名

非公開

仕事内容

【職務内容】 「業務・IT・行動・意識を変え、顧客価値の創出と社員の幸せを実現する」をミッションとして掲げ、社内ITシステムの刷新と業務改革を担当。 当社グループのビジネスを支える業務系基幹システムの企画立案から開発・運用までを実施し、柔軟な働き方への対応、デジタル技術の社内適用等、自らの変革を目指します。 会計領域、購買領域、人財領域の以下の三つの領域があり、ご経験に応じ担当領域を決定します。 ・会計領域:業務標準化・SAP等のクラウドサービス活用・デジタル化推進等をテーマとする大規模システムの開発・運用  (財務会計、管理会計、販売管理(受注や請求)、購買、経費精算、稟議・ワークフロー、文書管理 等の社内業務システムの一部を担当) ・購買領域:クラウドサービスを活用した購買システムの開発/運用 ・人財領域:グループ企業全体の人事系システムにおける企画・戦略立案から、設計・開発・運

想定年収

450万円〜900万円

社名非公開

国内大手Slerでの日系製造業向け先進デジタルテクノロジーによるSAPデータ活用に向けたソリューション企画とコンサルティングサービスの提供

企業名

非公開

仕事内容

【職務内容】 ・グローバル製造業クライアントのSAPデータ活用プロジェクトの支援  例)SAP ERPと連動したSAP Analytcsソリューション(SAC/BW)導入案件 SAP 経営管理ソリューション(SAC/BPC)案件支援     SAPデータ活用アナリティクスコンサル案件支援(Non-SAP DWH/BI) ・社内施策・R&D活動として、SAPデータ活用のサービス企画・整備と顧客アプローチ ・CO2排出量可視化などのポテンシャルのある新しいデジタル技術・製品・ソリューションの調査

想定年収

650万円〜900万円

社名非公開

国内大手Slerでの先進DX企業向け開発におけるスクラムマスター

企業名

非公開

仕事内容

【職務内容】 当社のお客様の中でもDXの取組が活発な先進企業の多くはアジャイル開発を選択され、内製化を推し進める傾向にあります。企業により状況は異なりますが、外部の支援を必要とする企業が多いのも事実です。 当組織は、そのようなお客様のビジネスアジリティが高まり、お客様事業の発展に寄与できるよう様々な支援を行っていきます。 当ポストでは、先進企業のお客様のアジャイル案件においてスクラムマスターとして、スクラムチームのスループットを上げ、お客様ビジネスアジリティの向上に貢献して頂きます。チームの習熟度に応じてコーチングやティーチング、守破離の使い分けを実践を通じて体験し、より理解度を深めて頂きます。 また、お客様によっては大規模なシステム開発においてもアジャイル開発を導入したい場合もあるため、スクラムマスターとしての経験も活かし、アジャイルのスケールにチャレンジできる機会もあります。

想定年収

650万円〜900万円

Case

転職成功事例