

証券会社
企業名
非公開
職種/ポジション
証券会社
仕事内容
◇職務内容 ・機関投資家(主に金融法人)向け私募投信の商品開発業務・導入実務 ・機関投資家向け私募投信の営業支援業務(セールスサポート/顧客向け商品説明等) ・既存取扱い私募投信のモニタリング/メンテナンス業務 ・商品開発のための投資戦略のリサーチおよびデュー・デリジェンス業務(海外出張の機会あり) ※取扱商品:ヘッジ付き外債、、株式アクティブ戦略、マルチアセット戦略、QIS等
必要経験
◇必須条件 以下のいずれかの業務経験者 ・ファンドビジネス(アセットマネジメント) ・機関投資家向けファンドセールス ・金融機関での自己運用や市場関連業務 ◇歓迎条件 QISファンド組成経験者 英語(ビジネスレベル)
想定年収
600万円〜1700万円
予定勤務地
東京都
雇用形態
待遇/福利厚生
賃金 基本給・月給 : 223,000円(短大・専門卒初任給)~ ご経験等に応じてご相談 ただし、一部、固定残業代を採用し、月30時間の時間外労働に対応する手当が含まれる場合があります。契約期間 期間の定めなし ※ご経験・スキル、ご本人の志向性などにより雇用形態についてご相談させていただく可能性があります。その結果、エキスパート社員(年俸制の1年更新)をご提示させていただく可能性があります。 試用期間 入社日から6か月間(試用期間中の勤務条件の変更無し) ※試用期間は必要に応じて延長することがあります 勤務時間・休憩時間 始業時刻8時40分・終業時刻17時10分(所定労働時間7時間30分、休憩時間60分) ※勤務する部署においてフレックスタイム制が導入されている場合があります 休日・休暇 土日、祝日、年末年始(12/31,1/1,1/2,1/3)、 有給休暇(年間21日、但し初年度は採用月による)、その他特別休暇等があります 時間外労働 時間外労働、休日勤務をさせることがあります 諸手当 ①通勤補給費:当社基準に基づき支給 ②時間外勤務手当:時間外勤務時間に応じて支給 ※月30時間の時間外労働に対応する手当が月給に含まれる場合があります ※管理監督者の場合は、時間外労働、休日勤務の手当の支給はありません 社会保険 雇用・労災・健康・厚生年金 福利厚生 持株会制度、住宅関連制度、余暇支援制度、財産形成制度、自己啓発制度など ※エキスパート社員(年俸制の1年更新)でのご提示の場合は持株会制度のみ適用対象です 受動喫煙対策 屋内、原則禁煙(法令に適合する喫煙所のみ喫煙可)