外資系アセットマネジメント会社 / アセットマネージャー
Big4 FAS(不動産アドバイザリー) / コンサルタント
DX・IT
オフショアにて開発部隊を持つ、外資系SIer。 事業内容:ITサービス、コンサルティング、ビジネスソリューション
240
Technical Lead【Job No.319】
非公開
【部門紹介】 製造、製薬等の顧客向けのインフラ構築、運用保守を中心に、お客様のクラウドマイグレーション、DX支援などを行っています。 【プロジェクト紹介】 大手製造業顧客のグループクラウド基盤サービス運用プロジェクトです。 【ポジションの魅力】 数百サーバー規模のクラウド基盤サービス運用に関わり、スキル、経験、運用知識を積むことができます。 また間接的には、日本当社のグローバルナレッジ、IT運用業務推進における各種フレームワーク、メソドロジー、ベストプラクティスを学ぶ事ができます。 【将来のキャリアパス】 まずは、アーキテクト、マネージャー双方のキャリアの起点となる、テクニカルリードとしてのご経験を積んで頂きます。 その後、プロジェクトマネージャー、サービスデリバリマネージャー、ソリューションアーキテクト、クラウドアーキテクトなど様々なキャリアパスが描けます。 ※国内、及びグローバル展開経験含む 【仕事内容】 大手製造業顧客のクラウド基盤サービスの、基盤・サービス運用を実施するプロジェクトにて以下スコープの中の特定のタスクをリードします。 【プロジェクトスコープ】 ・グループクラウドサービス(AWS、Azure)の基盤運用 ・グループクラウドサービス(AWS、Azure)のサービス運用 ・グループクラウドサービス(AWS、Azure)の更改・仕様変更対応 ・グループクラウドサービス(AWS、Azure)の改善提案、実装
600万円〜1000万円
大手外資系SIerでのインフォテイメント設計と検証のサポート - プログラム マネージャー (バイリンガル求人)
非公開
About the Department: インフォテイメント設計および・評価・検証部門は、OEM クライアントのよく知られた部門です。このグループは、さらに以下のサブグループに分割されます。 1. IVIの設計・開発 2. IVI システムと車両検証 3. TCU/リモートアプリケーション 4. オーディオシステム 5. メータークラスター/ヘッドアップディスプレイ 6. IVI マーケットの不具合メンテナンスサポート 7. 動向調査、コーディネート業務 IVI Design and Validation Department is the well known department of our valuable OEM client. This group is further divided to different subgroups. Following are the sub-groups operate under this department. 1. IVI design and development 2. IVI system & vehicle validation 3. TCU/Remote Application 4. Audio System 5. Meter Cluster/Heads up display 6. IVI Market defect maintenance support 7. Trend Survey, coordination work About the Project: a.インフォテイメント設計業務: - OEMおよびサプライヤー向けの要件、プロセス、およびソフトウェアアプリケーションを最終決定することにより、IVI設計データ/HMI開発をサポート - 新しいシステム アーキテクチャのラピッド プロトタイピング、仕様作成、シミュレーション、設計データ作成においてOEM設計チームをサポート b.インフォテイメント評価・検証業務: - IVIシステムの機能、HMI、台上・車載検証を保証 - 手動および自動テストの作成と実行 - サプライヤーへの不具合の分析、報告、対応 - お客様と Tier-1 サプライヤーのコーディネーション a. IVI Design Activities - - Support in IVI design data/HMI developement by finalizing requirements, process and software applications for OEM and suppliers - Support OEM Design Team in rapid prototyping, spec creation, simulation and design data creation of new system architecture b. IVI Validation Actvities - - Ensure Functional, HMI, bench-In vehicle validation of IVI system - Manual and Automated test creation and execution - Analyze, report and respond to defects to supplier - Customer and Tier-1 supplier co-ordination 【Job description】 - 要件を理解するため、お客様および Tier-1 サプライヤーとの話し合い - 顧客、サプライヤーとの週次会議への参加、およびプロジェクトのステータスとマイルストーン管理の説明 - テクニカル IVI 提案の準備 / OEM 関係者との話し合い 社内のオンサイト - オフショア チームとティア 1 - OEM 間のブリッジとして機能し、オフショア チームからの成果物のレビュー - 技術ロードマップの作成、リスクの特定、および軽減のためのお客様への支援 - Discussions with Customer as well as Tier-1 suppliers for requiremnt understanding - Participations in the Weekly meeting with customers, Suppliers and explanation of project status and milestone management - Technical IVI Proposal preparation / Discussions with OEM stakeholders Acting as a Bridge between internal onsite-Offshore team as well as Tier-1-OEM, Review of the deliverables from offshore team Assistance to the customer for preparing technical roadmap, identifying risks and mitigation
500万円〜1200万円
タワーリード【Job No.331】
非公開
【部門紹介】 金融、証券、流通、消費材等の顧客向けのインフラ構築、運用保守の支援などを行っています 【プロジェクト紹介】 2005年にメガバンクのお客さまのシステム統合プロジェクトを支援するために始まり、その後、お客様の基盤系部署における技術支援を拡大してきた案件。現在はAWS、MSクラウド、オンプレシステムを幅広くカバーしています。 本プロジェクトはオンプレIA基盤の刷新にあたっての新基盤側運用保守対応となります 【ポジションの魅力】 プライムベンダーとしてメガバンクを支えるIT基盤の運用管理のリードとして ゲストOS利用者などとの調整、パフォーマンスキャパシティ分析、トラブル対応、改善対応を管理する経験ができます。 また、当社のオファリングの一つであるPRISM(マネージドサービス)への移行も進めている為、業務改善の推進に主体的な立場で関わる事が可能です。 【将来のキャリアパス】 プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ、ビジネスデベロップメントマネージャ、ソリューションアーキテクト 【仕事内容】 次世代オンプレ基盤の保守・運用のチームリード (環境:HP社サーバ・日立製ストレージ・IBM社製スイッチ 仮想環境:vSphere7) 主な業務 ・日頃の保守(パッチ適用・部品交換サポート(交換は各ベンダーにて対応)) ・障害対応(コール受け、ゲスト調整、PD(障害会議)開催等) ・パフォキャパ管理(統計情報取得&報告等)
600万円〜1000万円
大手外資系SIerでのネットワーク&セキュリティコンサル(SME)
非公開
【部門紹介】 日本の大手顧客向けにフルスタックのサイバーセキュリティサービスをご提供しております。ガバナンス・リスク・コンプライアンスから、エンタープライズ脆弱性管理、SOCを含むマネージドセキュリティサービスに係るコンサルティング、設計・構築、オペレーションを、当社グローバルでワンチームとなりハイブリッドデリバリーモデルでご提供しております。当社のサイバーセキュリティは2019年度に立ち上がったばかりの新しい組織ですのでまだメンバーは少ないですが、幅広い領域をカバーしあいながらサポートしています。 【プロジェクト紹介】 日本の大手製造業企業グループ向けに、海外子会社を含む約400社の、ITガバナンス強化を支援するプロジェクトです。 NIST-CSFなど世界標準のサイバーセキュリティフレームワーク等をもとに、子会社のITガバナンスにかかわるリスクを評価・分析し、強化施策を企画し、実行する業務に従事する、システムオーディター(システム監査)もしくは、サイバーセキュリティコンサルタントを募集しています。 【ポジションの魅力】 本案件に限定せず、将来的に様々な大手グローバル企業の幅広いサイバーセキュリティプロジェクトに携わることができます。 当社のグローバルチームとワンチームになってデリバリーしますので、難しさもありますが多国籍の仲間と多様な文化に触れることもできます。 また、デジタルソリューションやグローバルのITアウトソーシングの大規模案件の一員となり、デリバリーする機会もあります。 【将来のキャリアパス】 セキュリティコンサルタントとしてその道を極めて頂く事も可能ですし、リスク評価の経験通じてシステムオーディター(システム監査)のキャリアを築くことも可能です。 サイバーセキュリティにおける他の領域を経験し、アーキテクト、プロジェクトマネージャとしてのキャリアパスもあります。 また、将来的に他部署に移動することで、当社の提供する様々なソリューションを経験頂く事も可能です。 【仕事内容】 ・当社のプロジェクトチームメンバーとして、顧客のITガバナンスのリスク評価、ITガバナンス強化施策の立案と実行、セキュリティ規程の策定、セキュリティ教育の企画、サイバー攻撃演習の計画策定といったITガバナンス強化のための企画と実行など、多岐にわたるGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)関連業務を担当します。 ・顧客のITガバナンスの強化支援業務以外にも当社の他プロジェクトとワンチームで行う総合的なプロジェクトなど、様々なプロジェクトに参画いただく可能性があります。
500万円〜1200万円
Network Engineer【Job No.332&333】
非公開
【部門紹介】 金融などの顧客に主にインフラの構築、運用、サービスを顧客に提供している。 規模(100名、うちオフショア2名) 【プロジェクト紹介】 2005年にメガバンクのお客さまのシステム統合プロジェクトを支援するために始まり、その後、お客様の基盤系部署における技術支援を拡大してきた案件。現在は、これまでお客様環境で行われていたIT運用を、当社のPRISM IT運用マネジメントサービス上で実現することを目指し、提案およびサービス提供中 【ポジションの魅力】 案件立ち上げフェイズから関わり、将来的な運用拡大提案や当社のフレームワークを利用した業務の調査・計画・移管など、多様なプロジェクトマネジメント業務を経験することが可能。 【将来のキャリアパス】 プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ、ビジネスデベロップメントマネージャ、ソリューションアーキテクト 【仕事内容】 ・顧客の店舗更改や新規出店・廃店案件のNWに関わる各種作業・調整 ・顧客NW機器の障害発生時のリモートでの切り分け、および障害復旧に向けた各種調整 ・顧客やチームメンバーと協働し、お客様の運用改善 (RPAツールなどを用いた顧客業務省力化など) ・顧客業務内容のドキュメンテーション化 ・各ベンダーの進捗管理 ・当社のフレームワークなどを利用した業務標準化の支援 ・プロジェクト内で連携し、新規サービス・システムなどの提案
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのテクニカルアーキテクト
非公開
【部門紹介】 デジタルトランスフォーメーションの課題とソリューションが定まっていないお客様に対して、課題設定とソリューショニング支援、さらにプログラムマネジメントやチェンジマネジメントなどの実行支援を行う部門です。 現在は日本・インド合わせて50人ほどが在籍し、クラウドやデータ&アナリティクス、プロセスオートメーション、サイバーセキュリティ、ITサービスマネジメントなど、テクノロジーエリアごとに分かれてさまざまな業界のお客様をご支援しています。 【サービス提供の特徴】 プロジェクトを遂行する際に日本と海外の混成チームを編成する「ハイブリッドデリバリーモデル」です。当社にはグローバルで約60万人のプロフェッショナルがおり、世界のメジャーなITベンダーとのアライアンス関係があります。加えて、オフショア先の研究開発を担っている部門では独自にAI等の最新技術の研究をしているほか、産学連携のコイノベーションネットワークを有しています。こうしたグローバルの幅広い技術知見に基づくコンサルティングが当社の特徴であり強みです。 【求める人物像】 ・リーダーシップ: 顧客の経営課題をテクノロジーで解決するために自らビジョン・ゴールを定め共有し、顧客・社内の関連ステークホルダーをナビゲートできる ・ビジネスセンス: クライアント・当社の双方がWin-Winとなるビジネススキームをデザインできる ・問題解決力: 顧客の経営課題を因数分解し、未知の問題であっても、それを解くためのタスク・ソリューション設計やチーム組成、プロジェクト管理をリードできる ・専門性: 部門がフォーカスしているテクノロジーや業界について深い知見・専門性を持つことでデリバリー品質を担保することができる ・コミュニケーション力: 顧客・社内の関連ステークホルダーのインタレストを理解し、適切なコミュニケーション(書面・口頭)によりアクションに向け動かせる ・ダイバーシティ: インクルーシブなマインドセットを持ち、言語・文化・専門性が異なるプロフェッショナルと協働できる 【職務内容】 レガシーシステム・IT組織の変革を目指しているお客様に対する全般的なプロセス・ソリューションをデザインし、お客様に影響を与えることを目指します。お客様向けの案件に対してアーキテクチャチームリードまたはメンバとして参画して頂きます ・お客様ITの現状理解、将来ブループリント、およびマイグレーション方針の策定によってトランフォーメーション企画・実行フェーズ開始に向けて支援する ・ITトランスフォーメーションにおけるチャレンジに対して、最新技術動向と最適なソリューションを当社グローバルと連携してお客様に提案する ・構想フェーズから、設計・開発フェースに渡り、カスタマフェーシングを実施し、お客様のビジョン・お悩みを捉え、タイムリーに打ち手を検討する Develop a comprehensive framework and transformation requirements for customers seeking to transform their legacy systems and IT organizations, with the goal of influencing customers ・Gain an understanding of the current state of the customer's IT infrastructure, formulate a future blueprint, and establish migration policies to facilitate the initiation of the transformation execution phase. ・Collaborate with our company(Global) to deliver the latest insights on technology trends and provide optimal solutions to address challenges related to IT transformation. ・Engage with customers throughout the entire process, from the conceptual phase to the design and development phase. Capture and address customer visions and concerns in a timely manner, ensuring a seamless transition towards effective solutions.
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのセキュリティコンサルタント
非公開
【部門紹介】 当部門では、大手総合商社の情報システム部門をアプリケーションおよびITインフラの分野に対して幅広くご支援・サービスを提供しています。単なるITベンダーとしてではなく、お客様と一体になって企画段階からサポートをしており、アプリケーション・インフラを問わず多くのメンバーが同お客様のサポートに当たっています。お客様との対話の機会が非常に多く、技術力と共にコンサルティング能力やプロジェクト管理能力が求められますので、実践を通じてそれらのスキルを高めていくことができます。 【プロジェクト紹介】 当チームはお客様のインフラストラクチャのほぼ全ての技術領域(たとえばネットワーク、ユーザーデバイス、IAM、クラウドプラットフォーム、セキュリティ等)においてコンサルティング・システム構築・運用サービスを幅広く提供しています。昨今の企業インフラにおいてサイバーセキュリティは必要不可欠の要素となっており、お客様の関心も非常に高いものがあります。我々はお客様に対してより良いサービスを提供するため、またビジネスを拡大していくためにサイバーセキュリティ分野のケイバビリティ強化を目指しており、それをリードしていただけるサイバーセキュリティに関する高度な知見を持つ方をコンサルタント/アーキテクトを求めています。 【ポジションの魅力】 当社はお客様との単なるベンダーではなく、お客様のITを支えるパートナーとして活動しており、お客様に近いポジションで、実際にお客様社内の幅広いステークホルダーと触れながら活動することができること、特定の製品サービスに拘らずにお客様にとってのベストを考案し提案していくことができるのが醍醐味であろうと思います。また、海外を含むお客様の大規模なインフラを幅広くお預かりしていますので、それゆえの難しさもありますが、プロジェクトの規模が大きいことも魅力であろうと思います。 【将来のキャリアパス】 当社はお客様との単なるベンダーではなく、お客様のITを支えるパートナーとして活動しており、お客様により近い立場でのコンサルティングを行うことも可能です。また、将来は特定のお客様だけでなく、幅広いお客様に対してコンサルティングやデリバリーを担当するポジションに移り活躍していただくこともできます。 【仕事内容】 お客様向けデリバリーチームのセキュリティコンサルタント・アークテキトとして、その知見の提供を通じてお客様のセキュリティ強化に貢献するととともに、当社のセキュリティビジネス拡大をリードします。 ・単体及びグループ企業の情報セキュリティ強化、ITガバナンス強化に向けた施策企画立案、提案、コンサルティング ・当社がお客様向けに実行するプロジェクトにセキュリティアーキテクトとして参画し、アーテキテクチャのレビュー、運用設計等の支援等 ・当社がお客様向けに提供するセキュリティビジネスの立上げ(市場調査、戦略策定、要員確保等)並びに実行推進。 ・お客様向けデリバリーチームメンバーの教育、スキルアップの支援
500万円〜1200万円
Embedded Project Coordinator - Bilingual
非公開
■About the project: We are working with the customer over 10 years in various phases of MBD activities.These are long term projects and assigned resources will be key seed resources on whom future growth and expansion will hinge. Team: - 2500+ Engineers working from Japan & India - 600+ Engineers in Japan (working primarly at customer locations - Automotive OEMs & Tier1s) ■Responsibilities: - Understand customer requirements and translate them from Japanese to English for the development team. - Work with the development team to ensure that customer requirements are understood and implemented correctly. - Communicate project status and progress to the customer in Japanese. - Translate activity artifacts、 technical documentation and reports from English to Japanese and vice vera if required. - Collaborate with other team members to ensure that project deadlines are met. ■Workling Environment: - Location: Kanagawa、 closest station is Aiko-Ishida - Working style: Onsite work
500万円〜1200万円
Bilingual Telematics System Requirement Engineer - Connected Car Services **Bilingual Only (バイリンガル求人)
非公開
■About the project: - Our company is supporting customer for the development of telematics control unit since 2015. - Currently we are working on 3rd Gen of Telematics control unit. System and Component level specifications are also constantly updated with all generations. - We want native bilingual resource who can communicate with customer for requirement gathering and support in specification creation and management. ■Responsibilities: - Participate and lead in requirement gathering activity For ex: Communicate with different stake holders to gather the requirements and create service customer requirement documents for new service implementation - Responsibility to create usecases and requirements for customer requirement document - Introduce optimum process to manage requirements and specifications ■Potential Career Path: - Connected car services is constantly evolving domain which gives benefit to develop expertise in niche area. - Requirement gathering skills can be enhanced as communication is involved with different stakeholders. - Domain Knowledge enhancement in telematics area as interaction happens with different stakeholders like product planning teams etc. - Growth as System Architect and UX design expert in telematics service design area. ■プロジェクトについて: - 当社は2015年からテレマティクス制御ユニットの開発をサポートしています。 - 現在、第3世代のテレマティクス制御ユニットの開発に取り組んでおり、どの世代のシステムおよびコンポーネントレベルの仕様も常に更新されています。 - 現在、当社では顧客とコミュニケーションを取りながら要件を取りまとめ、仕様書の作成と管理をサポートできるネイティブのバイリンガル人材を求めております。 ■業務内容: - 要件の取りまとめならびにプロジェクトをリード 例)関係各所とのコミュニケーション、要件の取りまとめ、新サービス導入のための顧客要件定義書の作成 - 顧客要件定義書のためのユースケースと要件の作成 - 要件と仕様の管理に最適なプロセスの導入 ■キャリアパスの可能性: - コネクテッドカーサービスは常に進化する領域であり、専門知識を身に着けることが可能 - 様々な関係者とのやり取りを通じて、要件収集スキルを高めることが可能 - テレマティクスサービス設計におけるシステムアーキテクト、UX設計のエキスパートとしてキャリア構築が可能
500万円〜800万円
大手外資系SIerでのAWS Business Support
非公開
【部門紹介】 金融、証券、流通、消費材等の顧客向けのインフラ構築、運用保守を中心に、当社が蓄積したGlobal knowledgeやリソースを最大限活用し、お客様業務の活性化やエクスペリエンス改革、イノベーション活性化、IT運用の最適化、働き方改革など様々な取り組みを支援しています。 【プロジェクト紹介】 国内・海外事業会社のGlobal SD-WAN移行 【ポジションの魅力】 AWSでのクラウドネイティブ化推進のTechnical Lead/Architectとして知識と経験を活かし、プロジェクトの推進、Globalとの連携、技術面でのお客様のカウンターとなりプロジェクトを推進いただきます。 日本だけではなくお客様のGlobal担当、当社のGlobal担当とも連携し進める案件のため、ハイブリッド案件の経験を得る事ができます。 【将来のキャリアパス】 テクニカルアーキテクト、ソリューションアーキテクト 【仕事内容] 国内・海外事業会社のGlobalに展開するAWS環境において、クラウドネイティブ化、自動化に対する構成の情報収集、移行設計、事前検証・テスト、本番展開をGlobal チームと連携しながら実行・推進いただきます。 - 基本設計・詳細設計 - 検証・テスト、運用・移行計画策定 - ドキュメントレビュー、品質管理 - 導入・テスト実施、ユーザテスト支援 - 移行・運用引継ぎ
500万円〜1200万円
Fullstack Engineer/ Tech Lead (DTS - 267) *Pharma project
非公開
【DTS department】 DTS is horizontal department within 当社 Japan having expertises in leading edge technologies like AI、 Cloud、 Commerce、 CMS、 Digital Markeing、 Modernization etc. It provides support to other verticial units and also indepedently handles different customers within 当社 Japan. 【Project detail】 Our company is developing the website which is one of important client's product. We are looking for fullstack enginer. 【Advantages of the position】 A mix of both new development and improving existing code base. 【Career path】 Gaining experience towards technical management within a corporate environment. 【Role】 -Hands-on front end development -Hands-on back end development to support front-end Mentoring junior team members -Documenting all aspects of SDLC -Design documentation
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのシニアAndroidエンジニア (車載インフォテインメント)
非公開
■Responsibilities: 1. Handle design and development responsibility of Android Automotive application development. 2. Application Development Schedule management to meet program milestones 3. Coordination with multi-geographical cross functional teams, suppliers and other stake holders 4. Application Effort Estimation, Schedule Negotiation with Client 5. Gather Latest Information of Android Automotive Technology and Perform PoC 1. Android Automotiveのアプリケーション開発に関して設計と開発を行う 2. プログラムのマイルストーンを達成できるようアプリケーション開発のスケジュールを管理する 3. さまざまな拠点で業務を行う他の部門のメンバー、サプライヤー、その他のステークホルダーと調整する 4. アプリケーション開発の工数の見積を行い、お客様とスケジュールを交渉する 5. Android Automotiveテクノロジーに関する最新情報を収集し、PoCを実施する ■Potential future career path: Android Automotive is currently newest and hottest topic in the field of Automotive Infotainment. There is huge scope of growth in this area.
500万円〜1200万円
Financeビジネスコンサルタント(EAS Business Transformation Unit)
非公開
・クライアントの経営層から経営課題をヒアリングし、業務の各レイヤとの業務ヒアリングの中で原因の仮説を検証。企業に合致したソリューションの提供を通じて、コスト削減/業務効率化及び業務高度化といった経営課題を解決するプロジェクトの上流フェーズから参画。 ・自社でシステムソリューションの導入まで行うため、チームで作成したプランのシステム化が困難な場合、修正を求めることができる。そのため、コンサルタントプランだけではなく、実現可能なソリューションを提供することでクライアントの利益に貢献。 ・クライアントの経理/財務/経営管理/内部統制に関わる課題を把握し、企業文化に合致する施策の展開をクライアントと共に行い、業務実行に必要な関連するシステム導入を支援。 ・2025年問題を抱えたクライアントに対し、これまでのAdd-onだらけのERPをから脱却し、クライアントにとって必要な業務かどうかも含めて検討を行い、クライアントの価値創造に繋がる業務運営環境を提供。 【このポジションの魅力】 ・当社で保有するSAPやSFDCのソリューションにクライアントをリードするために上流工程からプロジェクトに参画し、クライアントリードを行うことができます ・チームとして立ち上げ時期であるため、受け身の方ではなく、率先して提案/行動がとれる方が活躍できます ・個人の成長と同様にボトムアップを重視するため、研修やナレッジシェアなど情報発信をしていきたい方 ・システムの導入だけではなく、これまでのナレッジを活かした働き方を提供可能です
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでの製造業向け業務コンサルタント(SAP)
非公開
エンタープライズアプリケーションユニットでは、SAPやSalesforce、D365をはじめとするERPソリューションの提供を通じて、クライアントの経営課題の解決をサポートしています。クライアントの経理/財務/経営管理/内部統制に関わる課題を把握し、企業文化に合致する施策の展開をクライアントと共に行い、業務実行に必要な関連するシステム導入を支援します。 本プロジェクトは、合併に伴い設立された統合会社の組織・業務プロセスの統合と新システム導入に関わるもので、サプライチェーン領域(主に生産と調達)の要件定義フェーズ、移行フェーズに参画いただく予定です。 本案件は、当社のプライム案件です。 【仕事内容】 ・ERP(S/4HANAなど)導入プロジェクトにて、業務コンサルタントとして、構想策定、要件定義、設計、業務移行サポートまで包括的に参画し、プロジェクト活動をリードします ・顧客企業の経営者や業務部門メンバとともに、プロジェクト計画作成や新業務設計、チェンジマネジメントをおこなう役割です ・As-Is業務プロセス/システムの調査、課題整理 ・改革方針検討、To-Be業務プロセス設計 ・S/4HANAとのFit/Gap評価、システムスコープ/配置設計 ・ロードマップ作成、概算見積り ・業務要件定義書 ・移行、教育などのプロジェクト方針作成 ・募集職種はシステム開発者、システム運用保守担当者でありません。開発・運用保守工程は別チームが担当します ・大規模プロジェクトのプロジェクトマネジャーやコンサルティング部門のパートナー、または、専門領域における専門性を持つスペシャリストを目指している方をお待ちしております ・このポジションでの業務を通じて、経営層とも近い立場でプロジェクトに関わることができ、企業統合やDXなどの企業変革の現場で、経営者視点のダイナミックな仕事の進め方を経験することができます ・最先端の情報技術や手法を活用したプロジェクトの経験を積み、コンサルタントとしての考え方や高度なファシリテーションスキルを身に付けることができます。
500万円〜1200万円
Fuel System Design Engineer - Automotive
非公開
■Responsibilities: - Own the responsibility of development of Fuel System Parts - Plan activities to meet project milestones - Coordinate with other departments and suppliers for development、 testing and validation ■Potential future career path: - Technical lead ■Workling Environment: - Location: Kanagawa、 closest station is Aiko-Ishida - Work Style: Onsite
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのServiceNow Senior Developer
非公開
【部門紹介】 Department is incharge of providing ITService Management Process and tools solutions for ITO and AMO Services ; Main offerings are, Process implementation, ITSM Tools (Servicenow,SummitAI,BMC..) ITAM Tools (Snow,Flexera) ,Monitoring (Solarwinds,newrelic,datadog etc.), Service intergration &Automation etc total department size is 80 (Japan and India) 【プロジェクト紹介】 The IT Service Management (ITSM) team is a highly skilled and diverse group of professionals dedicated to providing Unified Service Delivery Management services based on ITIL (Information Technology Infrastructure Library) best practices. Our department operates on a hybrid model, leveraging the expertise across Japan and India. 【ポジションの魅力】 Working for this team offers the opportunity to be part of a diverse and skilled group, apply ITIL best practices & Servicenow cpababilities, and collaborate across multiple locations. It provides a dynamic, customer-centric environment with a strong focus on continuous improvement, professional development, and impactful IT service management. 【将来のキャリアパス】 This project not only provides valuable ITSM and ITIL experience but also offers exposure to customer-facing roles and consulting opportunities. Candidates can develop strong communication and relationship-building skills, crucial for client interactions. This experience opens doors to careers in customer service, account management, and IT consulting, where they can leverage their ITSM expertise to provide strategic guidance and solutions to clients, further advancing their careers in the IT and consulting domains. 【仕事内容] ・Good understanding in ServiceNow Development - Should be able to convey the Capabilities of ServiceNow, & call out feature feasibility for architecture, Design discussions etc ・Should have hands on experience in Core ITSM modules, ITOM modules like Discovery, Event Management, Service Mapping, Orchestration, Cloud Management, Operation Intelligence, Good to have : CSM/Secops. ・Should have good understanding of REST API and web services. ・Responsible for developing/administering technical solutions on the ServiceNow tool platform to satisfy the business needs of the IT department and beyond. ・Good practice web programming techniques to configure robust solutions utilizing the ServiceNow platform while making informed recommendations to process users. ・Applies innovative technology to business processes in order to develop new solutions and troubleshoot issues ・Consults with Process and Business Leaders to develop appropriate technical solutions in ServiceNow ・Follows up on outstanding development needs and provides timely status reports to the project manager ・Advises on options, risk and impacts on business/ITIL processes ・Communicates technical problems and solutions to both technical and non-technical audiences
500万円〜1200万円
Technical Lead / Technical Architect (Azure, M365)【Job No.258】
非公開
【部門紹介】 Microsoft テクノロジーを網羅したサービスやソリューション提供する部門で、当社が蓄積したGlobal knowledgeやリソースを最大限活用し、お客様業務の活性化やエクスペリエンス改革、イノベーション活性化、IT運用の最適化、働き方改革など様々な取り組みを支援しています。 【プロジェクト紹介】 某大手銀行様のAPAC向けにAzure、M365中心にインフラ構築・統合の支援を実施します。 基本設計から構築・運用と各フェーズ・リージョン毎に段階的に実施します。 【ポジションの魅力】 Azure、M365に特化したTechnical Lead/ Technical Architectとして知識と経験を活かし、作業の推進、Globalとの連携、技術面でのお客様のカウンターとなり、Project Managerを強力しながらプロジェクトを推進いただきます。 日本だけではなくお客様のGlobal担当、当社のGlobal担当とも連携し進める案件のため、ハイブリッド案件の経験を得る事ができます。 【仕事内容】 メガバンク アジア向けインフラの構築・統合案件の中で、Azure Virtual Desktop構築、Active Direcotory統合、M365、Intuneの展開などMicrosoftテクノロジー中心に対応するチームに参画し、Global チームと連携しながら案件を実行・推進いただきます。 - 基本設計・詳細設計 - 検証・テスト、運用・移行計画策定 - ドキュメントレビュー、品質管理 - 導入・テスト実施、ユーザテスト支援 - 移行・運用引継ぎ 【将来のキャリアパス】 ソリューションアーキテクト、デリバリマネージャー
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでの検証エンジニア (ECU)
非公開
■Responsibilities: - Analyze the requirement related with these functions, create Test specification and Develoep Automated Test Units, and validate the ECUs under Test - Management of existing tools and modify tool based on Specification update - Develope as smart automated solution for complex test scenarios for 100% test coverage ■About the department: - Electric_Electronics Architecture Engineering Group - Department works on ECU development and Vehicle Architecture development of one of the biggest global automotive companies ■What you experience and learn: We are working with latest ECU and vehicle architecture platform like HPCs and AUTOSAR based ECUs. We also complete automation for validation of the current ECU system working with various protocols like SOMEIP/DoIP/HTTP in validation process. our company has more than 1000 associates in this account so it is even possible to learn and work on different Systems as ADAS, EE architecture, and IVI/IVC systems. ■Potential future career path: - Build expertise in ECU V&V process - Improve hands-on knowledge in Project Management and Client Relationship management - Future Potential Role: Technical Lead
500万円〜1200万円
Bilingual Infotainment Engineer - Connected Car Services
非公開
■About the project: - Our company is providing support to customer for HMI spec release、 implementation tracking、 project health monitoring、 implementation tracking、 software validation support、 configuration parameter change、 calibration update、 software update、 CRQ commercial and implementation follow up、 OPL management. - We are hiring a bilingual infotainment engineer to understand requirement and update specification、 track for implementation by contacting suppliers and clients. Update、 calibrate IVI system perform validation、 Review test cases and provide feedback and create test cases. ■Responsibilities: - Creating and updating HMI spec release as per requirement - Tracking SW implementation progress with suppliers and reporting to clients - OPL management、 CRQ management - Performing software validation for released software - Configuration parameter change、 calibration update、 software update - To coordinate with offshore team for reports、 analysis、 and spec release - Overall project health monitoring - Client interaction、 effort estimation and project planning and project management
500万円〜1200万円
Delivery Lead Cyber Security 【Job No.322】
非公開
【部門紹介】 日本の大手顧客向けにフルスタックのサイバーセキュリティサービスをご提供しております。ガバナンス・リスク・コンプライアンスから、エンタープライズ脆弱性管理、SOCを含むマネージドセキュリティサービスに係るコンサルティング、設計・構築、オペレーションを、当社グローバルでワンチームとなりハイブリッドデリバリーモデルでご提供しております。日本当社のサイバーセキュリティは2019年度に立ち上がったばかりの新しい組織ですのでまだメンバーは少ないですが、幅広い領域をカバーしあいながらサポートしています。 【プロジェクト紹介】 サイバーセキュリティ事業のさらなる拡大に向け、複数アカウント向けのビジネス拡大、プロジェクトの統括管理、リレーション強化、リソース管理などを担当するデリバリーリードを増員します。 【ポジションの魅力】 様々な大手グローバル企業の幅広いサイバーセキュリティプロジェクトに係ることができます。当社のグローバルチームとワンチームになってデリバリーしますので、難しさもありますが多様な文化に触れることもできます。また、デジタルソリューションやグローバルのITアウトソーシングの大規模案件の一員となってデリバリーする機会もあります。 【将来のキャリアパス】 将来的にヘッドとして一つの事業を統括するキャリアはもちろん、サイバーセキュリティの幅広いソリューション、サービスに関する知識と経験が得られますので、コンサルタントやアーキテクトとしてのキャリアパスもあります。また、将来的に他部署に移動することで、当社の提供する様々なソリューションを経験頂く事も可能です。 【仕事内容】 ・デリバリーリードとして、サイバーセキュリティの主要アカウントにおけるビジネス拡大、リレーション管理、プロジェクトの統括管理、リソース管理などを行います。 ・主要アカウントにおけるビジネス拡大の為に、能力に応じて提案や簡易なコンサルティングもご担当いただくことがあります。 ・チームメンバーのサポートや育成、メンタリングなど、チームリードとしての役割も担います。 ・将来的には当社の他プロジェクトとワンチームで行う総合的なプロジェクトなど、様々なプロジェクトに参画いただく可能性があります。
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでの ITアウトソーシングコンサルタント(インフラ領域/ディレクタークラス)
非公開
★Globalからも注力ビジネスとして指定されているIT Outsourcing領域においてDirectorとしてご活躍いただきます! ■募集背景: ・当社が強みとしている一気通貫のビジネスモデルにおいて、 アウトソーシングビジネスは欠かせない領域となっております。 ・アプリ、インフラ共に顧客・市場内からのニーズも高まっており、 大型の案件が多数ございます! ■業務内容・ミッション: 顧客ニーズに合わせ、インフラアウトソーシングの全プロセスの管理 ・インフラアウトソーシングの企画提案 ・Due Diligence/契約締結 ・Transition、グローバル標準のIT・運用保守サービスの提供 ★想定されるお客様の業種: 製造、自動車、ゼネコン、HiTech、航空、銀行、保険、流通&小売、商社 ★プロジェクト規模: 1契約20億円前後以上複数年契約のアウトソーシングプロジェクト ★当社が提供するアウトソーシングサービス事例: ・グローバル標準のIT・運用モデル「当社独自のIT基盤運用」のご提案 ・オフショアセンター活用やCognitive Automation導入による運用コスト削減 ・運用生産性や品質の可視化、継続的なサービスレベルの向上、 お客様が調達されているIT設備の構成最適化、ベンダーの統合と管理 ・複数拠点にあるデータセンターやヘルプデスクの拠点統合、お客様のグローバル拠点全社員に対するITサポート、ヘルプデスクサポートを日本語と英語で提供 ・既存システムのハイブリッドクラウド環境への移行
500万円〜1200万円
Program Manager【Job No.341】
非公開
【部門紹介】 商社,製造業のお客様に対してデリバリーを提供する部門です。 【プロジェクト紹介】 製造業のプライベートクラウド基盤,パブリッククラウド基盤,メインフレーム基盤,自社データセンターの運用を行うプロジェクトです。 【ポジションの魅力】 お客様関係部門と協業し、プログラムマネージャとして参画して頂きます。日本当社だけではなく、他社も含めた複数のステークホルダーに対してのマネジメント業務について経験を積めると共に、オフショアと協業しながらプロジェクト運営を行う経験を積むことが出来ます。これにより、グローバルの経験、中でも日本の製造業のお客様のグリーバル企業運営および日系企業の文化的特徴と独自性について経験を得ることが出来ます。 【将来のキャリアパス】 ITの海外展開や国際展開を進めるお客様を担当して頂き、国際色豊かなプロジェクトを通して、マルチカントリー・マルチカルチャーを生かすノウハウを実体験として体感することができます。 【仕事内容] 日本のIT企画部門のPMに相対する形で業務を実施。 当社を含めた複数のベンダーコントロール、顧客内ステークホルダーに対してのレポート、運用および関連する構築などの各プロジェクトを統括し、プログラムマネジメントを実施。 日本,インドにて勤務するプロジェクトチームにおいて、各プログラムを管理・運営します。 1. メインフレーム運用 2. プライベートクラウド運用 3. AWS運用 4. ストレージ運用 5. ミドルウエア運用 6. DCおよび各種運用オペレーション "にも参加いただきます。
500万円〜1200万円
MBD Coordination Engineer - Bilingual
非公開
■About the department: This department is providing automotive engineering solutions in autonomous driving、 connected services、 infotainment、 electrification、 and next-generation electrical and electronics (EE) architecture ■Responsibilities: You will work in Softwared development and Validation activities by collaborating with customer and 当社 industry experts in this space which will help hone high demand domain skills. - Understanding of software requirements and / or customer requirements somponent design - Designing the MATLAB (Simulink/Stateflow) models、 data dictionaries、 test case generation using SLDV and creating supporting documents - Perform MIL、SIL and HIL validation - Autocode generation using embedded coder/Targetlink tools - Discussion with offshore team
500万円〜1200万円
次世代オンプレミス基盤Opsリード【Job No.281】
非公開
【部門紹介】 CBO Delivery-2において金融、証券、流通、消費材等の顧客向けのインフラ構築、運用保守を中心に、お客様のクラウドマイグレーション、DX支援などを行っています。 【プロジェクト紹介】 2005年にメガバンクのお客さまのシステム統合プロジェクトを支援するために始まり、その後、お客様の基盤系部署における技術支援を拡大してきた案件。現在はAWS、MSクラウド、オンプレシステムを幅広くカバーしています。 【ポジションの魅力】 メガバンクのお客様のシステム部において、オンプレミスの新基盤のOpsチームをリードしていただきます。 銀行内の業務システムを新基盤上に受け入れるために、対面する業務担当との折衝から構成検討、構築、移行と、一貫して担当することになり、基盤(vSphear、Storageに関するスキル)とコミュニケーション力の両方を、案件を通じて成長させることができます。 【仕事内容】 ・日頃の保守(パッチ適用・部品交換サポート(交換は各ベンダーにて対応))、障害対応(コール受け、ゲスト調整、PD(障害会議)開催等) ・パフォキャパ管理(統計情報取得&報告等) 【将来のキャリアパス】 プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ、ビジネスデベロップメントマネージャ、ソリューションアーキテクト
500万円〜1200万円
Mechatronics Sr. Lead
非公開
■Responsibilities/業務内容: 1. Handle project management responsibility for vehicle programs 2. Schedule management to meet program milestones 3. Coordination with customer members、 suppliers、 当社 team and other stake holders 4. Schedule negotiation with supplier and other customer department 5. Technical proposal review and discussion with supplier and other customer department *Usage of project management tools like MPP、 JIRA、 Confluence etc 1. 自動車関連プログラムのプロジェクトマネジメント 2. 各プログラムの目標達成に向けたスケジュール管理 3. 顧客メンバー、サプライヤー、当社チーム、その他のステークホルダーとの調整業務 4. サプライヤーおよび顧客部門とのスケジュール交渉 5. サプライヤーおよび他の顧客部門との技術提案書のレビューならびに改善案の策定 *MPP、JIRA、Confluenceなどのプロジェクト管理ツールを使用する ■About the project / プロジェクトについて: This is a new project management opportunity for 当社 with huge business volume. This project will give scope to manage large vehicle development programs. Additionally、 you can get trained on new technologies in Chassis、 ADAS domain and RPA with exposure to client handling. とても膨大なスケールの新しいビジネスです。大規模な車両開発プログラムにおいてプロジェクトマネジメント経験を積むことができます。また、シャシー、ADAS、RPAなどの新しい技術を間近で経験でき、クライアントマネジメントスキルも向上させることができます。 ■Workling Environment: - Location: Kanagawa、 closest station is Aiko-Ishida - Work Style: Onsite *Not remote work - 最寄り駅:愛甲石田駅(神奈川) - 就業環境:オンサイト *リモートではありません。
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのDigital Innovation Consultant
非公開
【部門紹介】 デジタルトランスフォーメーションの課題とソリューションが定まっていないお客様に対して、課題設定とソリューショニング支援、さらにプログラムマネジメントやチェンジマネジメントなどの実行支援を行う部門です。 現在は日本・インド合わせて50人ほどが在籍し、クラウドやデータ&アナリティクス、プロセスオートメーション、サイバーセキュリティ、ITサービスマネジメントなど、テクノロジーエリアごとに分かれてさまざまな業界のお客様をご支援しています。 【サービス提供の特徴】 プロジェクトを遂行する際に日本と海外の混成チームを編成する「ハイブリッドデリバリーモデル」です。当社にはグローバルで約60万人のプロフェッショナルがおり、世界のメジャーなITベンダーとのアライアンス関係があります。加えて、インドの研究開発を担っている部門では独自にAI等の最新技術の研究をしているほか、産学連携のコイノベーションネットワークを有しています。こうしたグローバルの幅広い技術知見に基づくコンサルティングが当社の特徴であり強みです。 【求める人物像】 ・リーダーシップ: 顧客の経営課題をテクノロジーで解決するために自らビジョン・ゴールを定め共有し、顧客・社内の関連ステークホルダーをナビゲートできる ・ビジネスセンス: クライアント・当社の双方がWin-Winとなるビジネススキームをデザインできる ・問題解決力: 顧客の経営課題を因数分解し、未知の問題であっても、それを解くためのタスク・ソリューション設計やチーム組成、プロジェクト管理をリードできる ・専門性: 部門がフォーカスしているテクノロジーや業界について深い知見・専門性を持つことでデリバリー品質を担保することができる ・コミュニケーション力: 顧客・社内の関連ステークホルダーのインタレストを理解し、適切なコミュニケーション(書面・口頭)によりアクションに向け動かせる ・ダイバーシティ: インクルーシブなマインドセットを持ち、言語・文化・専門性が異なるプロフェッショナルと協働できる 【職務内容】 Digital Innovation Consultant領域は、以下のような業務に携わるプロフェッショナルを募集します。 ・当社のイノベーションの方法論を活用し、お客様の継続的なイノベーション創出を支援する ・最新のデジタル技術動向や業界のトレンドを見極めながら、お客様に必要なテクノロジートランスフォーメーションの視点を与える ・当社グローバルだけでなく、多様な外部プレーヤーと繋がり、お客様にとって最適なイノベーションを提案する The Digital Innovation Consultant area seeks professionals who are involved in the following tasks. ・Utilize our company innovation methodology to help customers continuously create innovation ・Identify the latest digital technology trends and industry trends while giving customers the technology transformation perspective they need ・Connect with a wide variety of external players, not just our company(Global), and propose the best innovation for customers
500万円〜1200万円
Fullstack Engineer/ Tech Lead (DTS - 266) *Securities project
非公開
【DTS department】 DTS is horizontal department within 当社 Japan having expertises in leading edge technologies like AI、 Cloud、 Commerce、 CMS、 Digital Markeing、 Modernization etc. It provides support to other verticial units and also indepedently handles different customers within us. 【Project detail/ Role】 -This involves a new hire for a long term engagement. -15 people in the team. 【Advantages of the position】 -A mix of both new development and improving existing code base. -The client is one of the more prestiguous Japanese investment banks that will offer a unique peak into a mixed American/European/Japanese experience. 【Career path】 -Lead team of highly skilled professionals in global environment. -Gaining experience towards technical management within a corporate environment. 【Role】 -Technical lead for front-end and back end development. -Hands-on front end development -Hands-on back end development to support front-end Mentoring junior team members -Documenting all aspects of SDLC -Design documentation
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのCyber Security Technical Account Manager
非公開
【部門紹介】 デジタルトランスフォーメーションの課題とソリューションが定まっていないお客様に対して、課題設定とソリューショニング支援、さらにプログラムマネジメントやチェンジマネジメントなどの実行支援を行う部門です。 現在は日本・インド合わせて50人ほどが在籍し、クラウドやデータ&アナリティクス、プロセスオートメーション、サイバーセキュリティ、ITサービスマネジメントなど、テクノロジーエリアごとに分かれてさまざまな業界のお客様をご支援しています。 【サービス提供の特徴】 プロジェクトを遂行する際に日本と海外の混成チームを編成する「ハイブリッドデリバリーモデル」です。当社にはグローバルで約60万人のプロフェッショナルがおり、世界のメジャーなITベンダーとのアライアンス関係があります。加えて、インドの研究開発を担っている部門では独自にAI等の最新技術の研究をしているほか、産学連携のコイノベーションネットワークを有しています。こうしたグローバルの幅広い技術知見に基づくコンサルティングが当社の特徴であり強みです。 【求める人物像】 ・リーダーシップ: 顧客の経営課題をテクノロジーで解決するために自らビジョン・ゴールを定め共有し、顧客・社内の関連ステークホルダーをナビゲートできる ・ビジネスセンス: クライアント・当社の双方がWin-Winとなるビジネススキームをデザインできる ・問題解決力: 顧客の経営課題を因数分解し、未知の問題であっても、それを解くためのタスク・ソリューション設計やチーム組成、プロジェクト管理をリードできる ・専門性: 部門がフォーカスしているテクノロジーや業界について深い知見・専門性を持つことでデリバリー品質を担保することができる ・コミュニケーション力: 顧客・社内の関連ステークホルダーのインタレストを理解し、適切なコミュニケーション(書面・口頭)によりアクションに向け動かせる ・ダイバーシティ: インクルーシブなマインドセットを持ち、言語・文化・専門性が異なるプロフェッショナルと協働できる 【職務内容】 Nowadays, solid cybersecurity initiatives are essential for customers to succeed in their business. We will raise awareness of the importance of cybersecurity as a management issue and optimize the organization, technology, processes, costs, etc. of initiatives. With this aim, we will work with our company(Global)/Japan's sales and solution teams to support you from the initial proposal stage to delivery. As the customer's dedicated cybersecurity advisor, collect requests and issues, provide advice including various proposals, and adjust expectations while building medium- to long-term and cross-organizational relationships. As needed, manage various projects.
500万円〜1200万円
セールス&ソリューションズヘッド【Job No.320】
非公開
【部門紹介】 ・日本の大手顧客向けにフルスタックのサイバーセキュリティサービスをご提供しております。ガバナンス・リスク・コンプライアンスから、エンタープライズ脆弱性管理、SOCを含むマネージドセキュリティサービスに係るコンサルティング、設計・構築、オペレーションを、当社グローバルでワンチームとなりハイブリッドデリバリーモデルでご提供しております。 ・お客さまのニーズや課題を理解し、それに対する最適な解決案をGlobalチームと連携、確認しながら提案活動を行い、新規や既存のお客さまに対する案件発掘から提案そして契約締結までを行いビジネス拡大を目指してます。 ・お客さまのCxOレベルや中間管理職以上(課長・部長クラス以上)の方々に対してプレゼンテーションを行う機会も多くあります。 ・新規案件発掘のため、マネージドサービスに関するグローバルや日本の最新動向を入手し、新しいオファリング(新規商材)の企画・提案・プレゼンテーションを社内外に対して行います(社内説明会やイベント出展などの新規案件発掘を行います)。 ・雰囲気:グローバル社員と密に連携を取るため英語での会話も多く、チームメンバー同士がお互いを助け合うような雰囲気です。 【プロジェクト紹介】 日本当社として、サイバーセキュリティは注力事業の一つであり、より一層の成長を目指すためにSales & Solutionチームを立ち上げることになりました。日本当社では、大規模グローバル顧客に対してサイバーセキュリティを含めた包括的なソリューション・サービスをご提案しておいるため、サイバーセキュリティだけにとどまらない幅広い知見が必要となります。 この度、サイバーセキュリティのビジネス拡大のため、営業・ソリューション提案するSales & SolutionsのHeadを新たに募集しています。 【ポジションの魅力】 ・Global 当社のソリューションやケーススタディを深く理解することができます。 ・日本当社の経営陣とサイバーセキュリティ事業の戦略議論、検討、作成ができます。 【将来のキャリアパス】 ・サイバーセキュリティ部門の上位マネジメント職 ・セキュリティコンサルタントの上級マネジメント職 ・上級顧客対応グループのマネジメント職(セールスとガバナンスの役割を持ち、特定顧客のビジネスを深く理解し、ビジネス課題に対する解決策を提案する営業的役割)、または業種営業部門の上位マネジメント ・上級デリバリーパートナー(特定顧客に対するデリバリーのQCD全責任を負う責任者、かつ特定顧客のビジネスを深く理解し、ビジネス課題に対する解決策を提案し、クロスセル/アップセルによるビジネス拡大を担う) 【仕事内容] ・さまざまな業種業態のお客さまの異なる課題や要望に対して、当社グローバルのソリューションを理解し、受注するために戦略的なアプローチを考え、提案をリードするチームのヘッド。 ・事業成長のため、サイバーセキュリティ以外の部門(営業、デリバリーチーム、マーケティング、アライアンスなど)と連携し、提案書作成およびお客さまへのプレゼンテーションを行う。 ・お客さまのインド訪問のアテンドや海外で行われるお客さまとの提案ワークショップにも参加いただきます。
500万円〜1200万円
ServiceNow Senior Developer / SME【Job No.228】
非公開
【部門紹介】 Department is incharge of providing ITService Management Process and tools solutions for ITO and AMO Services ; Main offerings are、 Process implementation、 ITSM Tools (Servicenow、SummitAI、BMC..) ITAM Tools (Snow、Flexera) 、Monitoring (Solarwinds、newrelic、datadog etc.)、 Service integration &Automation etc total department size is 80 (Japan and India) 【プロジェクト紹介】 The IT Service Management (ITSM) team is a highly skilled and diverse group of professionals dedicated to providing Unified Service Delivery Management services based on ITIL (Information Technology Infrastructure Library) best practices. Our department operates on a hybrid model、 leveraging the expertise across Japan and India. 【ポジションの魅力】 Working for this team offers the opportunity to be part of a diverse and skilled group、 apply ITIL best practices & Servicenow capabilities、 and collaborate across multiple locations. It provides a dynamic、 customer-centric environment with a strong focus on continuous improvement、 professional development、 and impactful IT service management. 【将来のキャリアパス】 This project not only provides valuable ITSM and ITIL experience but also offers exposure to customer-facing roles and consulting opportunities. Candidates can develop strong communication and relationship-building skills、 crucial for client interactions. This experience opens doors to careers in customer service、 account management、 and IT consulting、 where they can leverage their ITSM expertise to provide strategic guidance and solutions to clients、 further advancing their careers in the IT and consulting domains. 【仕事内容] Responsibilities: ・Good understanding in ServiceNow Development - Should be able to convey the Capabilities of ServiceNow、 & call out feature feasibility for architecture、 Design discussions etc ・Should have hands on experience in Core ITSM modules、 ITOM modules like Discovery、 Event Management、 Service Mapping、 Orchestration、 Cloud Management、 Operation Intelligence、 Good to have : CSM/Secops. ・Should have good understanding of REST API and web services. ・Responsible for developing/administering technical solutions on the ServiceNow tool platform to satisfy the business needs of the IT department and beyond. ・Good practice web programming techniques to configure robust solutions utilizing the ServiceNow platform while making informed recommendations to process users. ・Applies innovative technology to business processes in order to develop new solutions and troubleshoot issues ・Consults with Process and Business Leaders to develop appropriate technical solutions in ServiceNow ・Follows up on outstanding development needs and provides timely status reports to the project manager ・Advises on options、 risk and impacts on business/ITIL processes ・Communicates technical problems and solutions to both technical and non-technical audiences
500万円〜1200万円
Program Manager【Job No.256】
非公開
【部門紹介】 Microsoft 365全般に関してのコンサルから設計、構築までをサポートしている部門になります。 【プロジェクト紹介】 某大手銀行様のAPACにおけるM365展開を支援しています。昨年度までで要件定義が完了し、今期以降設計、構築から運用のフェーズになります。 【ポジションの魅力】 顧客側のPM体制の中核にプログラムマネージャとして参画して頂きます。日本当社だけではなく、他社も含めた複数のステークホルダーに対してのマネジメント業務について経験が詰めると共に、大手金融機関でのAPAC展開に関する経験を積むことが出来ます。これにより、グローバルの経験、中でもAPACに於ける日系企業の独自性について経験を得ることが出来ます。 【将来のキャリアパス】 デリバリーパートナー 【仕事内容] シンガポールにある顧客PMチームの中核メンバーとして参画して頂きます。 当社を含めた複数のベンダーコントロール、顧客内ステークホルダーに対してのレポート、及び予算管理のサポートを実施して頂きます。
500万円〜1200万円
事業拡大と組織強化 法務スペシャリスト
非公開
■担当予定の業務内容 日々の法律相談および契約審査 (英・和)に加え、M&A、訴訟・紛争対応、コンプライアンス案件などを担当いただきます ■法務部門の業務内容 ・法律相談および契約審査 (英・和) ・M&A(合併・買収)や個別プロジェクトの法務支援 ・訴訟・紛争に係る法務支援 ・商事法務支援 ・コンプライアンス委員会運営と個別案件対応 ・コンプライアンス強化プログラム運営支援 ・全社的リスク管理支援 ・研修(コンプライアンス&法務研修) 【本ポジションの魅力】 世界トップ3、外資系ITサービス企業の法務人財の募集です。 ・世界中の多様なバックグラウンドを持つスペシャリストと協働して業務を遂行するため、幅広い分野の業務経験を積むことができます。 ・当社社員の1/3は外国籍のメンバーであり、日常業務においても英語を多用するため、無理なく語学力の強化・ブラッシュアップを図ることができます。
500万円〜1200万円
Project Manager (IT Infrastructure Service)
非公開
【採用背景】 多くの企業がIT化・デジタル化に取り組む一方で、自社にノウハウやリソースがないことから、経営陣が思い描くようなIT活用や、デジタル化を思い通りに進めることができないといった課題も多く見受けられます。当社では長年に渡って培ってきたグローバルのノウハウや、高い技術力、国内外における多くの成功事例を活用し、顧客の課題解決に向けた多くの引き合いをいただいております。 具体的には、以下のような職務内容やプロジェクトにてご活躍頂くことを想定しております。候補者様のスキルセットや参画頂くプロジェクトにより役割やミッションは異なるため、その点は面接時に説明いたします。 【Background to Recruitment】 While many companies are driving IT and digital transformation、 there are still many obstacles for achieving IT utilization and digital transformation as their management envisions、 mostly due to lack of know-hows and resources. We capitalize on our global know-hows that we have cumulated over many years、 our advanced technological capabilities、 and many success cases both in Japan and overseas countries. Because of these reasons we receive many inquiries from customers to solve their problems. Specifically、 we are looking for someone who can play active roles in the following Job Descriptions and Projects. The role and mission will vary depending on your skill sets and the project you join、 so we will explain this at the interview. ★CBO(ITインフラ)サービス内にてデリバリーマネージャー/プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただける人財を募集します!これまでの経験を生かして、より大規模な案件に関わりたい方、スキルアップされたい方、是非ご応募ください! We are recruiting people who can work as delivery manager、 project manager in our CBO team! 【職務内容:デリバリーマネージャー/プロジェクトマネージャー / Job Descriptions: Project Manager】 1.日系/外資系企業の顧客に対してのプロジェクトマネジメント(リーダー)業務、プログラムマネジメント (プロジェクト立上、計画策定、実行、モニタリング&コントロール、クオリティコントロール、コスト・納期のマネジメント、ピープルマネジメント) 2.オフショア拠点を活用したプロジェクト推進 3.管理レベルでの顧客およびステークホルダーとの折衝 4.担当顧客に対するProgram Management 1. Take a role of Program or project management (leader) for Japanese and foreign multi-national clients (Project start-up、 planning、 implementation、 monitor and control、 quality control、 cost and delivery management and people management) 2. Drive the project using offshore sites 3. Negotiate with the customer and stakeholders at the management level 4. Program Management for focus customer 【プロジェクト事例 / Project Examples】 ・ITインフラの運用移管プロジェクト ・レガシーシステムのモダナイゼーションプロジェクト ・クラウド基盤構築プロジェクト ・顧客サイバーセキュリティーの構築・運用 ・大規模構築、移行案件のプロジェクト管理 ・クライアントのビジネス課題の理解、戦略策定 ・当社グローバルソリューション プロジェクト(金融、流通)等々 グローバルノウハウ・グローバルリソースを活用し、プロジェクトを推進していただきます! 【お客様の主な業種】 製造、航空、Hi-tech、製薬、建設、流通/小売、保険(生保/損保)、金融(銀行メイン)、商社、商社グループ会社 ★キャリアパスとしては、以下のようなキャリアパス以外にも希望に応じ様々チャレンジが可能です。 ・シニアプロジェクトマネージャー/プログラムマネージャー ・インフラソリューションアーキテクト(クラウド・セキュリティ等) ・インフラソリューションコンサルタント(クラウド・セキュリティ等) ★For your future career paths other than the following、 you can challenge yourself to do various things at your request. ・Senior project manager/Program manager ・Infra Solution Architect (Security、 Cloud etc..) ・Infra Solution Consultant(Security、 Cloud etc..)
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのTechnical Lead / System Administrator
非公開
【部門紹介】 当部門では、大手総合商社の情報システム部門をアプリケーションおよびITインフラの分野に対して幅広くご支援・サービスを提供しています。単なるITベンダーとしてではなく、お客様と一体になって企画段階から導入・運用までを一貫してサポートしており、アプリケーション・インフラを問わず多くのメンバーが同お客様のプロジェクトに従事しています。お客様との対話の機会が非常に多く、技術力と共にコンサルティング能力やプロジェクト管理能力が求められますので、実践を通じてそれらのスキルを高めていくことができます。 【プロジェクト紹介】 "本プロジェクトでは、国内外のユーザが利用するPC/仮想PC、並びにPC関連サーバ(ActiveDirectory、資産管理ツール等)の設計・構築・運用業務を行っています。国内約7000ユーザ、海外約3000ユーザが日々利用するPCのデリバリー(新規利用・変更リクエスト受付等)を一手に対応するだけでなく、PCが常にセキュアで安定した状態でご利用頂けるようPC管理システムの維持管理運用業務も提供しております。 お客様は2024年度から2025年度にかけて新しいPCへのリプレースやPC/PC関連サーバ環境のセキュリティ強化を検討しており、既存環境の運用メンバーに加え、体制の拡充が必要な状況になっております。" 【ポジションの魅力】 2024年度から2025年度にかけて提供サービスの変革期にあり、様々なPC関連サービスの企画・設計・構築・運用を経験することができます。顧客と顔の見える関係にあるため、率直な賞賛やフィードバックをダイレクトに感じながら仕事ができます。積極的な改善や効率化の提案を歓迎する風土があるため、自らの企画やアイディアを形にしていくことが可能です。 【将来のキャリアパス】 ITインフラにおける構築・設計、運用から企画業務まで様々な工程の業務を主体的に経験するチャンスがたくさんあります。当部門ではPCだけでなく、ネットワーク・サーバ・セキュリティ・コミュニケーションインフラ等多くのITインフラ運用をサービスしていますので、多岐にわたる分野のスキルを深めることもでき、またそのスキルを活かし、計画立案から顧客と二人三脚でサービスを作り上げ、運用していくことで、単なる構築ベンダーではなくお客様ビジネスに対する深い理解に基づいたITソリューションの提供を行える、ソリューションアーキテクトとして成長していくことができます。 【仕事内容] 本プロジェクトでは顧客である総合商社向けに、普段の業務で使用されるPCの標準環境(Fat/仮想PC、ActiveDirectory、セキュリティ管理システム)を提供しており、弊社から20年以上ご提供しています。 PC環境の提供だけでは無く、PC自体の入替、環境移行作業もトータルで行っており、エンタープライズ環境でのPC提供に於いての、要件定義~運用 までを全て網羅していますので、やりがいがあります。本業務に携わっていただくことにより、ITインフラエンジニアとしての成長につながるキャリアを積むことができます。 【運用業務】 現在 顧客標準環境としてWindows10PCの総合管理サービス(Fat PC、仮想PC)を提供。仮想PCは仮想デスクトップ環境としてCitrix社ソリューションを利用(2024年度よりCitrixクラウドサービスを導入) 管理対象: ・PC資産管理(HW管理、ソフトウェア管理) ※Fat PC ・PC HW提供管理(PCキッティング、PC返却など) ※Fat PC(国内のみ) ・PCセキュリティ管理(パッチ管理、FU管理、ウィルス管理)※Fat PC、仮想PC 対象規模:Fat PC:国内約7,000台、海外3,000台 仮想PC:1500ユーザー 【構築業務】 ・現在使用中の標準PC(Fat PC環境)(Windows10)を新しいWindows11PCへの入替を2025年度に予定(国内PC)。 入替にあたり、新PC環境構築にあたって要件定義、設計(基本、詳細、サービス)を2024年度にかけて行っていく予定。 また、国内PC7,000台分の入替を行うので、PC自体の入替のスケジュール検討や調整も行う予定。 ・新仮想PC環境の構築・展開(Citrix Cloud) ・海外PCのADドメイン統合対応(海外へのAD環境導入)
500万円〜1200万円
オンプレミスおよびクラウドインフラチームリーダー【Job No.343】
非公開
【部門紹介】 CBO Delivery-1において製造業のお客様向けのインフラ構築、運用保守を中心に、お客様のクラウドマイグレーション、DX支援などを行っています。 【プロジェクト紹介】 お客様のクラウド移行実現に向けて、運用サービスを提供しています。 【ポジションの魅力】 製造業のアプリケーションインフラとしての中核を担うVMWare、 Windows、 Linux等を担当するチームにおいて、基盤構築・運用の中核を担うベンダーとして、IaaS関連製品の知識と経験を活かし、Windows領域に特化して技術支援を実施するお仕事です。 【将来のキャリアパス】 ソリューションアーキテクト、プロジェクトリード、プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ 【仕事内容] 製造業のお客様のプライベート及びパブリッククラウド基盤チームにて、共通インフラとしてのWindows関連製品導入、運用をプライムベンダーとして提案~実装~維持管理まで技術面でリードします。(プロジェクト管理の社員PMは別にいます) クラウド基盤チームの業務は以下の通り お客様環境内に共通基盤としてのプライベートおよびパブリッククラウドサービスを導入し、お客様内の円滑なコミュニケーションを支援します。 お客様内の各種クラウド関連プロジェクトにおいて、当社のPMと協力して以下の対応を実施します。 - 導入スケジュール調整・工数見積 ‐ お客様基礎検討支援(概念設計書作成、プロジェクト計画書作成の支援) - 基本設計、詳細設計、テスト・運用・移行計画および設計 - テクニカルドキュメントの作成 - 導入 - テスト実施、ユーザテスト支援 - 移行作業 - 運用チームへの引継ぎ
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのEnterprise Architect
非公開
【部門紹介】 デジタルトランスフォーメーションの課題とソリューションが定まっていないお客様に対して、課題設定とソリューショニング支援、さらにプログラムマネジメントやチェンジマネジメントなどの実行支援を行う部門です。 現在は日本・インド合わせて50人ほどが在籍し、クラウドやデータ&アナリティクス、プロセスオートメーション、サイバーセキュリティ、ITサービスマネジメントなど、テクノロジーエリアごとに分かれてさまざまな業界のお客様をご支援しています。 【サービス提供の特徴】 プロジェクトを遂行する際に日本と海外の混成チームを編成する「ハイブリッドデリバリーモデル」です。当社にはグローバルで約60万人のプロフェッショナルがおり、世界のメジャーなITベンダーとのアライアンス関係があります。加えて、インドの研究開発を担っている部門では独自にAI等の最新技術の研究をしているほか、産学連携のコイノベーションネットワークを有しています。こうしたグローバルの幅広い技術知見に基づくコンサルティングが当社の特徴であり強みです。 【求める人物像】 ・リーダーシップ: 顧客の経営課題をテクノロジーで解決するために自らビジョン・ゴールを定め共有し、顧客・社内の関連ステークホルダーをナビゲートできる ・ビジネスセンス: クライアント・当社の双方がWin-Winとなるビジネススキームをデザインできる ・問題解決力: 顧客の経営課題を因数分解し、未知の問題であっても、それを解くためのタスク・ソリューション設計やチーム組成、プロジェクト管理をリードできる ・専門性: 部門がフォーカスしているテクノロジーや業界について深い知見・専門性を持つことでデリバリー品質を担保することができる ・コミュニケーション力: 顧客・社内の関連ステークホルダーのインタレストを理解し、適切なコミュニケーション(書面・口頭)によりアクションに向け動かせる ・ダイバーシティ: インクルーシブなマインドセットを持ち、言語・文化・専門性が異なるプロフェッショナルと協働できる 【職務内容】 レガシーシステム・IT組織の変革を目指しているお客様に対して全般的なフレームワークと変革要件を策定し、お客様に影響を与えることを目指します ・お客様ITの現状理解、将来ブループリント、およびマイグレーション方針の策定を実施し、トランフォーメーション実行フェーズ開始に向けて支援する ・ITトランスフォーメーションにおけるチャレンジに対して、最新技術動向と最適なソリューションを当社グローバルと連携してお客様に提案する ・構想フェーズから、設計・開発フェースに渡り、カスタマフェーシングを実施し、お客様のビジョン・お悩みを捉え、タイムリーに打ち手を検討する Develop a comprehensive framework and transformation requirements for customers seeking to transform their legacy systems and IT organizations, with the goal of influencing customers ・Gain an understanding of the current state of the customer's IT infrastructure, formulate a future blueprint, and establish migration policies to facilitate the initiation of the transformation execution phase. ・Collaborate with our company(Global) to deliver the latest insights on technology trends and provide optimal solutions to address challenges related to IT transformation. ・Engage with customers throughout the entire process, from the conceptual phase to the design and development phase. Capture and address customer visions and concerns in a timely manner, ensuring a seamless transition towards effective solutions.
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのSenior Program Manager / Delivery Partner
非公開
★当社内最高クラスのSenior Program Manager/ Delivery Partnerとして、会社を代表するプロジェクトをお任せします。 ■募集背景: ・昨今DX化、グローバル化が進み、大規模なIT刷新やDX導入が頻繁に行われるようになりました。 ・複雑化するITプロジェクトにおいて、経験豊富なPMのニーズは非常に高まっております。 ・弊社では「Hybrid Model」と呼ばれるグローバルチームと一体となったプロジェクト体制で、国内外の数多くの顧客へ、独自性且つ満足度の高いサービスを展開してまいりました。 ・今後、更なる事業発展に伴い、会社の代表としてご活躍いただけるExecutiveレベルのProgram ManagerやDelivery Partnerを採用いたします! ■業務内容・ミッション: 全社の中でも注力アカウント、注力プロジェクトとして挙げられる大規模且つ重要性の高いプロジェクトにおいて、会社を代表するPMとしてご活躍いただく予定となっております。プロジェクトの内容は、昨今引き合いの高いDX関連のプロジェクトを始め、多岐にわたります。 加えて、経営陣と一緒に以下業務にも従事していただきます。(主には組織・サービスの戦略策定、後進育成、ノウハウ構築に従事していただきます) ・マーケットにおける”One-Stop “ITサービスソリューションプロバイダーとしての より高い地位を確立するための仕組み(組織・プロセス)づくり ・より弊社の強味を活かしたサービスの提供ができる環境構築のサポート ・プロジェクトマネージメント ・デリバリープロセス構築 ・ジュニアメンバーのコーチングや教育 ・プロジェクトプロセスレビュー並びにアドバイス 主なプロジェクト: 幅広い業界のお客様向けに、大規模なアウトソーシング案件、DX案件、モダナイゼーションやオープン化、クラウドマイグレーション、日本のお客様のグローバルIT展開、グローバルカンパニー向けにグローバルで統一されたマネージドサービス展開案件等
500万円〜1200万円
オンプレミスおよびクラウドインフラストレージ技術者【Job No.350】
非公開
【部門紹介】 製造業のお客様向けのインフラ構築、運用保守を中心に、お客様のクラウドマイグレーション、DX支援などを行っています。 【プロジェクト紹介】 お客様のクラウド移行実現に向けて、運用サービスを提供しています。 【ポジションの魅力】 製造業のアプリケーションインフラとしての中核を担うインフラ管理を担当するインフラチームにおいて、基盤構築・運用の中核を担うベンダーとして、VDI関連製品の知識と経験を活かし、Citrix関連領域に特化して技術支援を実施するお仕事です。 【将来のキャリアパス】 ソリューションアーキテクト、プロジェクトリード、プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ 【仕事内容] 製造業のお客様のプライベート及びパブリッククラウド基盤チームにて、共通インフラとしてのストレージ関連製品導入、運用をプライムベンダーとして提案~実装~維持管理まで技術面でリードします。(プロジェクト管理の社員PMは別にいます) クラウド基盤チームの業務は以下の通り お客様環境内に共通基盤としてのプライベートおよびパブリッククラウドサービスを導入し、お客様内の円滑なコミュニケーションを支援します。 お客様内の各種クラウド関連プロジェクトにおいて、当社のPMと協力して以下の対応を実施します。 - 導入スケジュール調整・工数見積 ‐ お客様基礎検討支援(概念設計書作成、プロジェクト計画書作成の支援) - 基本設計、詳細設計、テスト・運用・移行計画および設計 - テクニカルドキュメントの作成 - 導入 - テスト実施、ユーザテスト支援 - 移行作業 - VDIに対する実績分析およびチューニングの実施 - 運用チームへの引継ぎ
500万円〜1000万円
大手外資系SIerでの ITアウトソーシングコンサルタント(アプリケーション領域/ディレクタークラス)
非公開
★Globalからも注力ビジネスとして指定されているIT Outsourcing領域においてDirectorとしてご活躍いただきます! ■募集背景: ・当社が強みとしている一気通貫のビジネスモデルにおいて、 アウトソーシングビジネスは欠かせない領域となっております。 ・アプリ、インフラ共に顧客・市場内からのニーズも高まっており、 大型の案件が多数ございます! ■業務内容・ミッション: 顧客ニーズに合わせ、アウトソーシング全プロセスの責任者としてお客様に対峙頂きます。 具体的には、ディレクターランクとして以下業務内容を想定しております。 ・お客様のニーズに合わせたアプリケーションアウトソーシングの企画提案 ・Due Diligence/契約締結 ・当社グローバル環境へのApplication Transition ・新しい運用・保守サービスの提供 ★想定されるお客様の業種: 製造、自動車、ゼネコン、HiTech、航空、銀行、保険、流通&小売、商社 ★プロジェクト規模: 1契約30億円以上複数年契約のアウトソーシングプロジェクト 今までのご経験を活かし、より大規模・グローバルなプロジェクトにて成功を収めたい方、 是非ご応募ください!
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのTechnical Engineer/Technical Lead(インフラ領域)
非公開
【部門紹介】 当部門では、大手総合商社向けのITインフラ(ネットワーク、セキュリティシステム、PC/モバイルデバイス、コミュニケーションインフラ等)の運用サービスを提供しています。提供サービス範囲は非常に広く、社員は複数のサービスを担当することが多く、幅広いスキルの習得が可能です。 また、比較的若手と女性の多い部門で、チームの一体感のある部門です。若手が活躍できるようシニアがサポートをしていますので、若いうちから責任のある仕事に就くことも可能です。 【プロジェクト紹介】 本プロジェクトでは、ネットワークおよび、インフラ、セキュリティ関連サーバの設計・構築・運用業務を行っています。 国内外の100を超える拠点と、複数のデータセンタにあるネットワークシステムの企画から廃止まで全工程を一手に引き受けています。 ネットワークインフラはお客様のビジネスを支える重要なライフラインであるため、高い品質でシステムのPDCAサイクルを回すには多くの要員が継続的に必要です。 またセキュリティ対策強化へのお客の要望が高まっていることはもちろん、日々進化するサイバー攻撃に対して常にセキュリティ対策は見直していかなければならないため、日常的な運用業務にあたる要員に加えてシステムの企画やセキュリティ監視の運用設計~実装までをデリバリーする要員が必要です。 【ポジションの魅力】 大規模エンタープライズネットワークインフラの設計・構築・運用を経験することができます。顧客と顔の見える関係にあるため、率直な賞賛やフィードバックをダイレクトに感じながら仕事ができます。 上流工程の要件整理やサービス企画・設計を経験できます。 積極的な改善や効率化の提案を歓迎する風土があるため、自らの企画やアイディアを形にしていくことが可能です。 【将来のキャリアパス】 ITインフラにおける構築・設計、運用から企画業務まで様々な工程の業務を主体的に経験するチャンスがたくさんあります。 経験を通して、ネットワーク・サーバ・セキュリティに係るスキルを深めると共に、計画立案から顧客と二人三脚でサービスを作り上げ、運用していくことで、単なる構築ベンダーではなくお客様とそのビジネスに対する深い理解に基づいたITソリューションの提供を行える、ソリューションアーキテクトとして成長していくことができます。 【仕事内容] インフラを構成する、サーバ(オンプレ・クラウド)/ネットワーク/セキュリティシステムの企画・設計・構築・運用全工程に携わって頂きます。 ・システムの導入、リプレース案件におけるネットワークインフラの設計・構築 ・障害対応、バージョンアップ ・お客様からのご相談や運用で得たヒントや知識を元にした、改善/効率化や機能追加の検証・提案
500万円〜1300万円
大手外資系SIerでのTechnical Lead(Microsoft 365)
非公開
【部門紹介】 当部門では、大手総合商社およびそのグループ会社向けに、ID・権限管理運用と業務運用をMicrosoft 365と組み合わせた独自のサービスを展開しています。クラウドサービスの特性上、サービス・機能の更新が多いため、変化に対する追従性や情報の分析力が求められます。 また、お客様との対話の機会も多く、技術力と共にコンサルティング能力やプロジェクト管理能力を高めることができる部門です。 【プロジェクト紹介】 本プロジェクトでは、コミュニケーションインフラサービスとして、Microsoft 365環境(メール、Teams、SharePoint Online、One Drive for Business)の管理機能を提供しています。 昨今のコロナ禍におけるオフィス環境外(在宅)での業務継続、社外のユーザーとの情報共有など、お客様のコミュニケーションインフラ利活用推進がより求められている状況に対して、対応要員が不足している状態にある為募集するものとなります。 【ポジションの魅力】 大規模ユーザーを対象にMicrosoft 365の運用管理の知見を重ねられるとともに、新しいサービス・機能に追従するためのサービスカタログ更新を通じて、顧客要件の整理、調査・検証、サービス準備、展開といったサービス企画業務も経験することが出来ます。 また、コミュニケーションインフラを取り巻く他のITインフラ領域(ネットワーク、セキュリティシステム、PC/モバイルデバイス、認証基盤)の担当との連携も必要となるため、何かあったときにすぐ質問が出来るような関係性をチーム外にも築けます。 【将来のキャリアパス】 本プロジェクトはMicrosoft 365の運用管理だけではなく、複数の顧客向けにそれを下支えするサービス基盤の企画・運営をする側面もあります。よって、エンジニアのみでなくプロジェクトマネジメントや組織管理を行うキャリアパスを目指すことも可能です。 【仕事内容] 対象領域:コミュニケーションインフラ(Microsoft 365) 以下のいずれか。(リードまたはメンバ) ・Exchange Onlineに係る運用管理業務 ・SharePoint Onlineに係る運用管理業務 ・Active Directoryに係る運用管理業務、移行 ・ディレクトリメンテナンスシステムに係る運用管理業務、移行
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのSAP Consultant(Project Manager/Technical Architect (BASIS))
非公開
【部門紹介】 業務内容:基幹システムにおける基盤レイヤの運用保守・構築業務を行っており、特にSAP BASISに強みを持っています。その他MW、DB、クラウド、OS、監視、ジョブ等の幅広い知見で運用保守サービスを提供しています。 部員数:プロパー約30名(BP含めると約50名) 雰囲気:文書化、ナレッジ化、シェアード化を過去から進めているため俗人化しておらずコミュニケーションは良好。 【プロジェクト紹介】 SAP 製品を中心とした基幹システムに関する基盤領域の要件定義、設計、構築、テスト、移行、運用管理まで一貫して行うプロジェクトです。 【ポジションの魅力】 ・30年以上蓄積した我社SAP BASIS技術のナレッジと世界標準のプロセスを活用できます。 ・当社との協業によりグローバル展開してるお客様のプロジェクトを経験できます。 【将来のキャリアパス】 ・市場に少ないBASISレイヤの専門技術を習得しつつ、プロジェクトマネージャ/アーキテクトとしてマネジメントスキルの向上、クラウドの知見を深めることも可能です。 ・当社グローバルとの協業によって最先端の技術方法・プロセスを駆使した導入経験を得ることができます。 【仕事内容】 SAPの新規導入、S/4HANAコンバージョン、クラウド移行等のプロジェクトに参画し、顧客に対して提案から要件定義・構築・テスト・稼働後フォローのすべてのフェーズを担当
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのネットワークスペシャリスト
非公開
【部門紹介】 主にインフラの構築、運用を提供し、共通サービスを顧客に提供している。クラウド、サーバ、ネットワーク、ネットワークセキュリティ、IT運用。 【プロジェクト紹介】 現在国や地域毎で管理されているお客様ネットワークサービスを統合し、サービスやプロセスの標準化、AI/自動化による省力化を図り、競争力の高い運用サービスを提供する。 本求人では一緒に本案件を立ち上げ実行に移すメンバーを募集しています。 【ポジションの魅力】 日本だけでなくインドや米国、欧州等複数国にわたるメンバーと協業した業務経験を積むことができる 【将来のキャリアパス】 単なるOffshore化ではなく、Offshoreと協業してサービスを提供することで、国籍や居住国問わず多種多様なメンバーとグローバルで業務を遂行する経験をすることができます。将来的には当社でのハイブリット案件のサービスデリバリマネージャ(PM)やオフショアを含む技術リード(責任者)などのキャリアパスが考えられます。 【仕事内容] ・特定顧客向けのネットワーク運用サービスを統合し、標準化や最適化、AI/自動化による省力化を図り、インドオフショア及び各国の現地担当者と協業して日本および世界各国でいサービスを提供します ・グローバル標準化の推進、業務のAI/自動化対応、顧客業務とのFit-Fapや各国のローカライゼーション対応を行う
500万円〜1200万円
Solution Architect (DTS - 273) *Auto project
非公開
【DTS】 DTS is horizontal department within Japan having expertises in leading edge technologies like AI、 Cloud、 Commerce、 CMS、 Digital Markeing、 Modernization etc. It provides support to other verticial units and also indepedently handles different customers within 当社 Japan. 【Project detail】 This involves a new hire for a long term engagement. Client (Auto Manufacturer) is builidng data platform to consolidate all data in single platform to get customer and vehicle 360 degree view and other peripheral application on AWS The engagement would be to part of the team and help customer to enhance platfrm further 【Advantages of the position】 The candidate will have an opportunity to design and realize the architecture that takes the client from a previous application architecture、 to a new best in class、 cloud architecture. The client is one of the more prestiguous Japanese auto maker that will offer a unique peak into a mixed American/European/Japanese experience. 【Career path】 ・Position will lead to obtaining experience with solution architecture across many different tech stacks、 with a future career in either enterprise or solution architecture. ・Lead team of highly skilled professionals in global environment 【Role】 ・Participate and lead enhacement( requirement gathering workshops、 design、 development and deployment) of data platform and peripheral applications ・Participate and lead estimation and proposal creation along with Project Manager ・Communicate with offshore team for resolving techinical queries related to requirement、 design、 development and deployment Create solution architecture for various different environments Create design documentation that will guide the technical team
500万円〜1200万円
ソリューションアーキテクト、プロジェクトリード、プロジェクトマネージャー【Job No.292】
非公開
【部門紹介】 CBO Delivery-2において金融、証券、流通、消費材等の顧客向けのインフラ構築、運用保守を中心に、DX支援などを行っています。 【プロジェクト紹介】 2016年に複数ベンダーで運用されていたインフラ領域を当社に統合するプロジェクトに始まり、2017年3月から当社にてインフラ運用サービスを提供している。その後、お客様の基盤系部門の支援業務、クラウドチームの支援業務、2019年からはアプリケーション運用の領域も拡大し、現在は幅広くお客様のビジネスをサポートしている。 【ポジションの魅力】 大手コンビニエンスストアチェーンであるお客様のビジネスに直結するインフラの管理・運用をサポートし、ネットワークの他、クラウド環境、仮想化基盤、ストレージ環境、DB、TOOL等様々な領域でサービスをおこなっており複数領域での経験も可能です。 【将来のキャリアパス】 ソリューションアーキテクト、プロジェクトリード、プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ 【仕事内容】 1.案件概要 小売業のデータセンターインフラ全般に関わるお客様側の立場でのプロジェクトサポート(業務支援) 2.業務内容 各種打ち合わせへの参加・進行、定例会や個別ミーティングでの運営資料の作成、更新、ファシリテート 移行日程のお客様側、社内関係者を含めた調整作業 お客様側マネジメント、ネットワーク担当、アプリケーション担当、関係ベンダー向けに移行内容説明資料の作成、説明 各種資料の作成・更新(スケジュール、WBS、課題管理、進捗管理、構成管理等) 【主な進捗中案件】 ※インフラ運用統合プロジェクトをベースとして以下のプロジェクトが進行中です。 ・ネットワーク基盤リプレース対応 ・プライベートクラウド環境リプレース対応 ・ストレージリプレース対応
500万円〜1200万円
ネットワーク&セキュリティコンサルタント【Job No.335】
非公開
【部門紹介】 日本の大手顧客向けにフルスタックのサイバーセキュリティサービスをご提供しております。 ガバナンス・リスク・コンプライアンスから、エンタープライズ脆弱性管理、SOCを含むマネージドセキュリティサービスに係るコンサルティング、設計・構築、オペレーションを、当社グローバルでワンチームとなりハイブリッドデリバリーモデルでご提供しております。 日本当社のサイバーセキュリティは2019年度に立ち上がったばかりの新しい組織ですのでまだメンバーは少ないですが、幅広い領域をカバーしあいながらサポートしています。 【プロジェクト紹介】 日本の大手製造業企業グループ向けに、海外子会社を含む約400社の、ITガバナンス強化を支援するプロジェクトです。 世界標準のサイバーセキュリティフレームワーク等をもとに、子会社のITガバナンスにかかわるリスクを評価・分析し、強化施策を企画し、実行する業務に従事する、システムオーディター(システム監査)もしくは、サイバーセキュリティコンサルタントを募集しています。 【ポジションの魅力】 本案件に限定せず、将来的に様々な大手グローバル企業の幅広いサイバーセキュリティプロジェクトに携わることができます。 当社のグローバルチームとワンチームになってデリバリーしますので、難しさもありますが多国籍の仲間と多様な文化に触れることもできます。 また、デジタルソリューションやグローバルのITアウトソーシングの大規模案件の一員となり、デリバリーする機会もあります。 【将来のキャリアパス】 セキュリティコンサルタントとしてその道を極めて頂く事も可能ですし、リスク評価の経験通じてシステムオーディター(システム監査)のキャリアを築くことも可能です。 サイバーセキュリティにおける他の領域を経験し、アーキテクト、プロジェクトマネージャとしてのキャリアパスもあります。 また、将来的に他部署に移動することで、当社の提供する様々なソリューションを経験頂く事も可能です。 【仕事内容】 ・プロジェクトチームの技術担当者として、顧客グループ企業のサイバーセキュリティ対策の技術的評価、サイバーセキュリティ強化施策の立案と技術的な支援などITガバナンス強化のために必要となる技術的支援業務を担当します。 ・顧客のITガバナンスの強化支援業務以外にも当社の他プロジェクトとワンチームで行う総合的なプロジェクトなど、様々なプロジェクトに参画いただく可能性があります。
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのFullstack Tech Lead
非公開
◆プロジェクト概要 航空業界向けのプロジェクトとなります。 ◆ポジション概要 主にWebやCloudテクノロジーを活用したプロジェクトにおいて、Fullstack engineer/Tech Leadとして国内、及びインド拠点のコンサルタント/エンジニアと協業しながら開発を主導して頂きます。 ◆職務内容詳細 *ご経験値に応じて職務内容に変更がございますが、将来的にはTech Leadとして下記役割を担って頂きます。 ・上流工程 ・課題の特定とSolutioning(テクノロジーStackやアーキテクチャーの選定) ・Web領域開発に必要となる技術全般に関して、開発チームをリードし教育する ・顧客や外部ベンダーとの折衝や調整 ・課題発生時の問題解決
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのAWS Engineer/Technical Lead
非公開
【部門紹介】 製造業のお客様向けのインフラ構築、運用保守を中心に、お客様のクラウドマイグレーション、DX支援などを行っています。 【プロジェクト紹介】 お客様のクラウド移行実現に向けて、運用サービスを提供しています。 【ポジションの魅力】 製造業のアプリケーションインフラとしての中核を担うVMWare, Windows, Linux等を担当するチームにおいて、基盤構築・運用の中核を担うベンダーとして、IaaS関連製品の知識と経験を活かし、AWS領域に特化して技術支援を実施するお仕事です。 【将来のキャリアパス】 ソリューションアーキテクト、デリバリマネージャ 【仕事内容] ・製造業のお客様のプライベート及びパブリッククラウド基盤チームにて、共通インフラとしてのAWS環境構築,各種設定(監視を含む)、運用をプライムベンダーとして提案~実装~維持管理まで技術面でリードします。(プロジェクト管理の社員PMは別にいます) クラウド基盤チームの業務は以下の通り ・お客様環境内に共通基盤としてのプライベートおよびパブリッククラウドサービスを導入し、お客様内の円滑なコミュニケーションを支援します。 お客様内の各種クラウド関連プロジェクトにおいて、当社のPMと協力して以下の対応を実施します。 - 導入スケジュール調整・工数見積 ‐ お客様基礎検討支援(概念設計書作成、プロジェクト計画書作成の支援) - 基本設計、詳細設計、テスト・運用・移行計画および設計 - テクニカルドキュメントの作成 - 導入 - テスト実施、ユーザテスト支援 - 移行作業 - 運用チームへの引継ぎ
500万円〜1200万円
Project Manager/Technical lead【Job No.238】
非公開
【部門紹介】 お客様グループ向けのインフラ(ネットワーク、PC、コミュニケーションインフラ等)の構築および運用・業務支援の提供を行っている部門となります。 【プロジェクト紹介】 お客様グループ向けインフラ案件拡大を目指すため、ネットワーク技術者の追加募集しています。 【ポジションの魅力】 顧客と直接対面する立ち位置の為、プロジェクトの提案や企画段階から参画できインフラの様々な分野に関わることが出来ます 【仕事内容】 インフラ関連の提案・企画などのお客様グループインフラ全般に携わって頂きます。
500万円〜1200万円
Chassis Design & validation Engineer
非公開
■Responsibilities: ・Lead chassis software system validation activities along with India and Japan teams. ・Monthly meetings with customer managers and regular governance discussions with supplier executives. ・Technical reviews of deliverables and ensure deliverable quality through functional and system testing. ・Contribute in vertical level technical initiatives for business growth and asset creation. ■Potential future career path: This project will give scope to get trained on new technologies、 in chassis、 steering & ADAS domain with exposure to client handling and also lead technical delivery.
500万円〜1200万円
【Fee Up Campaign】ADAS Software Design Engineer - Bilingual
非公開
■About the project: Our company is collaborating with one of the biggest Japanese automotive OEMs in the areas of ECU software development and validation. The purpose of this project is to adapt different European regulations in their vehicle for safety and assist application. 当社 has responsibility to understand various clauses in regulations、 derive software and control requirements and implement in the existing software. We also have responsibility to creation HILS test environment、 write the test scripts、 automate the test procedure、 and validate the modified application on HILS environment as well as real vehicle environment. During the development and validation process、 we will have to comply to ISO26262 functional safety standard. This opportunity ensures contribution in all the stages of software development and validation in the automotive domain. ■Responsibilities: 1) Designing the software architecture for ADAS features、 including the development of algorithms、 control systems、 and software modules that govern functionalities like Adaptive Cruise Control (ACC)、 Lane Keeping Assist System (LKAS)、 Automatic Emergency Braking (AEB)、 and more. 2) Creating and optimizing algorithms that process data from various sensors (e.g.、 Camera、 RADAR Lidar) to make real-time decisions related to vehicle control、 such as object detection、 path planning、 and decision-making logic. 3) Writing code for embedded systems、 microcontrollers、 and other hardware platforms to execute the designed algorithms and functionalities. 4) Integrating software components with hardware systems、 such as electronic control units (ECUs) and sensors、 ensuring seamless communication and functionality. 5) Developing test cases and conducting software testing to verify the performance、 safety、 and reliability of ADAS features under various conditions and scenarios. 6) Ensuring that ADAS software complies with safety standards and regulations、 such as ISO 26262、 to guarantee safe operation and minimize risks. 7) Optimizing code for efficiency、 performance、 and low power consumption to maximize the system's capabilities while conserving resources. 8) Identifying and resolving software issues and anomalies、 often in collaboration with hardware engineers、 to ensure smooth operation. 9) Collaborating with cross-functional teams、 including hardware engineers、 validation engineers、 and product managers、 to ensure that software aligns with the overall product goals.
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのIT Business Analyst (Airline project)
非公開
【プロジェクトについて】 航空会社様の各種システムのシステム開発から運用管理までサポートいたします。 オフショアの開発部隊と協力して進めていくプロジェクトとなり、ITビジネスアナリストを募集しています。 【仕事内容】 -航空会社のビジネスプロセスを理解 -ベンダーへの業務プロセスの詳細説明 -顧客およびサービスプロバイダーとの商談を実施 -ビジネスプロセスと議論のポイントを文書化 -新しいビジネスプロセスのテスト・スクリプトを作成 -オフショアと調整してテストを実施 *English 【About Project】 We support from system development to operation and management for various systems of our airline company clients. We do collaborate with offshore for in those projects. We are looking for Business Analyst. 【Job description】 -Understand the business Process of Airline Business -Explain the business process details with vendors -Conduct the business discussions with customer and service proviers -Document the business process and discussion points -Write the test scripts for the new business process -Coordinate with offshore for test execution
500万円〜1200万円
製薬業界向けグローバル業務アプリケーション運用プロジェクトマネージャー
非公開
1. 既存グローバルアプリケーション運用サービスの日本ローカルアプリケーション運用追加取り込み(ビジネス拡大) 2. グローバルアプリケーション運用サービスの日本PMとしての管理(スコープ、スケジュール、コスト、品質、資産、コミュニケーション、リスク、調達、ステークホルダ) 3. 顧客への日本語・英語での定期サービス報告書(インシデント・サービスリクエスト・チェンジリクエスト)作成・説明実施 4. インシデント原因分析の実施と報告 5. チームメンバのピープルマネジメント 【顧客について】 製薬業界売上TOP 5内の顧客であり北米、欧州、アジア圏でも大規模にビジネスを展開している企業です 【このポジションの魅力】 当社は日系製薬会社に対して薬剤開発領域のアプリケーション運用をグローバルに提供しており、今後の日本での運用スコープ拡大の為、マルチカルチャー環境でのアプリケーション運用経験者で日本の業務アプリケーション運用ニーズを把握している人材の拡大を実施中。アプリケーション運用のグローバル統一は内資・外資問わず大手製薬会社のミッションでありその推進に参画頂けるポジションです。
500万円〜1200万円
Service Delivery Manager【Job No.340】
非公開
【部門紹介】 WINDOWS11 Update、マスタ作成、MS365ソリューションの提供、次世代サービスデスクの提供などを行っております。 【プロジェクト紹介】 外資系企業の日本法人向けエンドユーザサポートサービス及びインフラ関連サポートサービスの提供 【ポジションの魅力】 グローバルスケールの中での日本拠点の対応となりますので、海外担当者やユーザとのコミュニケーションや、海外のナレッジを得たりすることができます。 【将来のキャリアパス】 サービスマネジメント、エンド・ユーザ・コンピューティング分野で活躍し、将来インフラサービス事業のマネジメント業務へステップアップのチャンスがある。 【仕事内容] エンドユーザサービス(ヘルプデスク・エンドユーザコンピューティングサービス)及びインフラ(サーバ・ネットワーク機器)サポートサービス分野でのサービスマネジメント業務(顧客先常駐) 顧客マネジメント: ・運用サービスの可視化・報告、改善提案 ・ 顧客との適切なコミュニケーション の実施 ・各種イベントスケジュールの優先順位について顧客と協議 ・ 顧客満足度向上 サービスデリバリーマネジメント: ・運用管理プロセスの可視化・改善、業務の効率化及びサービス品質の向上 ・チケットツール等のデータ収集・分析、課題分析・対策実施。 ・サービスレベル・KPI管理及び改善活動 ・各種イベント、プロジェクト管理 ・各種会議体の実施、レポート作成・報告 チームマネジメント: ・メンバーへのタスクアサイン、工数管理 ・メンバーとのコミュニケーション等
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのSAP Senior Consultant (SAP PP/MM、S/4 HANA)
非公開
【部門紹介】 デジタルトランスフォーメーションの課題とソリューションが定まっていないお客様に対して、課題設定とソリューショニング支援、さらにプログラムマネジメントやチェンジマネジメントなどの実行支援を行う部門です。 クラウドやデータ&アナリティクス、プロセスオートメーション、サイバーセキュリティ、ITサービスマネジメントなど、テクノロジーエリアごとに分かれてさまざまな業界のお客様をご支援しています。 【サービス提供の特徴】 プロジェクトを遂行する際に日本と海外の混成チームを編成する「ハイブリッドデリバリーモデル」です。当社にはグローバル含め多数のプロフェッショナルがおり、世界のメジャーなITベンダーとのアライアンス関係があります。加えて、インドの研究開発を担っている部門では独自にAI等の最新技術の研究をしているほか、産学連携のコイノベーションネットワークを有しています。こうしたグローバルの幅広い技術知見に基づくコンサルティングが当社の特徴であり強みです。 【求める人物像】 ・リーダーシップ: 顧客の経営課題をテクノロジーで解決するために自らビジョン・ゴールを定め共有し、顧客・社内の関連ステークホルダーをナビゲートできる ・ビジネスセンス: クライアント・当社の双方がWin-Winとなるビジネススキームをデザインできる ・問題解決力: 顧客の経営課題を因数分解し、未知の問題であっても、それを解くためのタスク・ソリューション設計やチーム組成、プロジェクト管理をリードできる ・専門性: 部門がフォーカスしているテクノロジーや業界について深い知見・専門性を持つことでデリバリー品質を担保することができる ・コミュニケーション力: 顧客・社内の関連ステークホルダーのインタレストを理解し、適切なコミュニケーション(書面・口頭)によりアクションに向け動かせる ・ダイバーシティ: インクルーシブなマインドセットを持ち、言語・文化・専門性が異なるプロフェッショナルと協働できる 【職務内容】 ・ターゲットクライアントからのPP/MMに関連するビジネス要件を検証して要約し、テンプレートと要件の間のギャップを分析 ・PP/MM新規実装と既存のサポートプロジェクトの両方についてコンサルティングサービスを提供する ・プロジェクトではワークショップを実施し、要件を SAP PP/MM プロセスにマッピングし、ギャップとその解決策を特定する ・グローバルSAP S/4導入において、特にSAP PP の導入とサポートを促進する ・クライアントのビジネス チームおよびプロジェクト チームと効果的に連携し 要件を収集する ・複雑なビジネスプロセス要件を詳細に分析し、適切なシステムソリューションを提供する ・Validate and summarize business requirements related to PP/MM from target clients and analyze the gap between templates and requirements ・Provide consulting services for both new PP/MM implementations and existing support projects ・Conduct workshops in the project to map requirements to the SAP PP/MM process and identify gaps and their solutions. ・Facilitate the deployment and support of SAP PP, in particular, in global SAP S/4 implementation ・Work effectively with client business and project teams to gather requirements ・Analyze complex business process requirements in detail and provide appropriate system solutions.
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのTechnical Lead(MW/DB/Cloud/OS)
非公開
【部門紹介】 業務内容:基幹システムにおける基盤レイヤの運用保守・構築業務を行っており、特にOracle Fusion MiddleWare、 SAP ERP BASISを中心としたMW、DB、クラウド、OS、監視、ジョブ等の幅広い知見で運用保守サービスを提供しています。 部員数:プロパー約30名(BP含めると約50名) 雰囲気:同プロジェクトでは10年の運用・保守経験があり、プロパー/BPが一体となって業務に当たるなど結束力・風通しが良い。 【プロジェクト紹介】 部門としてはSAP BASIS技術者が比較的多いが、今後のビジネスを鑑みて幅広くMWの経験を有した技術者を起用することで技術分野の拡大、新しい文化の取り込みを図ることが狙い。 【ポジションの魅力】 ・幅広いMW保守・運用を担っており、さらなる幅広い知見を得ることでMW領域のスキルアップができます。 ・30年以上蓄積した基盤運用保守技術のナレッジと世界標準のプロセスを活用できます。 ・当社との協業によりグローバル展開してるお客様のプロジェクトを経験できます。 ・SAP ERPが中心ではありますが、構築部隊も整えており、さらに専門性の高いプロジェクトにアサインも可能です。 【将来のキャリアパス】 ・20名規模のプロジェクトとなっており、経験を積んでいただくことでITサービスマネージャ及びプロジェクトマネージャといったスキル向上が可能。 ・当社グローバルとの協業によって最先端の技術方法・プロセスを経験をすることができます。 【仕事内容】 基幹システムの基盤レイヤに関する運用・保守 ・障害発生時の二次窓口としての対応 ・保守課題の調査・対応 ・ドキュメント精緻化 ・問合せ対応 他 ・定期メンテナンスの実施(四半期一回)
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのTechnology Consultant
非公開
【部門紹介】 デジタルトランスフォーメーションの課題とソリューションが定まっていないお客様に対して、課題設定とソリューショニング支援、さらにプログラムマネジメントやチェンジマネジメントなどの実行支援を行う部門です。 クラウドやデータ&アナリティクス、プロセスオートメーション、サイバーセキュリティ、ITサービスマネジメントなど、テクノロジーエリアごとに分かれてさまざまな業界のお客様をご支援しています。 【サービス提供の特徴】 プロジェクトを遂行する際に日本と海外の混成チームを編成する「ハイブリッドデリバリーモデル」です。当社にはグローバルで約60万人のプロフェッショナルがおり、世界のメジャーなITベンダーとのアライアンス関係があります。加えて、インドの研究開発を担っている部門では独自にAI等の最新技術の研究をしているほか、産学連携のコイノベーションネットワークを有しています。こうしたグローバルの幅広い技術知見に基づくコンサルティングが当社の特徴であり強みです。 【求める人物像】 ・リーダーシップ: 顧客の経営課題をテクノロジーで解決するために自らビジョン・ゴールを定め共有し、顧客・社内の関連ステークホルダーをナビゲートできる ・ビジネスセンス: クライアント・当社の双方がWin-Winとなるビジネススキームをデザインできる ・問題解決力: 顧客の経営課題を因数分解し、未知の問題であっても、それを解くためのタスク・ソリューション設計やチーム組成、プロジェクト管理をリードできる ・専門性: 部門がフォーカスしているテクノロジーや業界について深い知見・専門性を持つことでデリバリー品質を担保することができる ・コミュニケーション力: 顧客・社内の関連ステークホルダーのインタレストを理解し、適切なコミュニケーション(書面・口頭)によりアクションに向け動かせる ・ダイバーシティ: インクルーシブなマインドセットを持ち、言語・文化・専門性が異なるプロフェッショナルと協働できる 【職務内容】 レガシーシステム・IT組織の変革を目指しているお客様に対して全般的なフレームワークと変革要件を策定し、お客様に影響を与えることを目指します。お客様向けの案件に対してプロジェクトメンバとして参画して頂きます ・お客様ITの現状理解、将来ブループリント、およびマイグレーション方針の策定によってトランフォーメーション企画・実行フェーズ開始に向けて支援する ・ITトランスフォーメーションにおけるチャレンジに対して、最新技術動向と最適なソリューションを当社グローバルと連携してお客様に提案する ・構想フェーズから、設計・開発フェースに渡り、カスタマフェーシングを実施し、お客様のビジョン・お悩みを捉え、タイムリーに打ち手を検討する Develop a comprehensive framework and transformation requirements for customers seeking to transform their legacy systems and IT organizations, with the goal of influencing customers ・Gain an understanding of the current state of the customer's IT infrastructure, formulate a future blueprint, and establish migration policies to facilitate the initiation of the transformation execution phase. ・Collaborate with our company (Global) to deliver the latest insights on technology trends and provide optimal solutions to address challenges related to IT transformation. ・Engage with customers throughout the entire process, from the conceptual phase to the design and development phase. Capture and address customer visions and concerns in a timely manner, ensuring a seamless transition towards effective solutions.
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのEE System Design & Validation Support leader
非公開
About the Department: EE System Dept. is one of the major group and is responsible for development and validation of various EE components. 1. EE System Design 2. EE Testing Group 3. Software Inhouse Group 4. ADAS Design & Development Group EE System Design Group Supports Below Areas a. CAN and Diagnostics Activities b. Gateway and EE Architecture Development Activities c. EE System Component Development Activities About the project: a. CAN and Diagnostics Activities - Support in CAN, CAN-FD and Diagnostic data creation by developing process and software applications b. Gateway and EE Architecture Development Activities - Support the client Design Team in rapid prototyping and validation of New EE architecture - Ensure Functional, Diagnostic and Network Management Validation of Multi-Channel Gateway ECU c. EE System Component Development Activities - Analyze and respond to defects reported from market - Performing bench testing for various EE components 【Job description】 1. Knowledge about vehicle (System Level / ECU Level) 2. Knowledge of EE arch., Vehicle ECUs, Sensors and Actuators 3. Experience in automotive communication protocols - CAN/CAN-FD/Ethernet/others 4. Experience in Requirement Design & Management / MBD / HILS / Simulation 5. Experience in dSPACE / CANoe / Testing and Automation 6. Knowledge on project and delivery management
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのインフォテイメント設計 (メカニカル/ソフトウェア)
非公開
About the Department: インフォテイメント設計および・評価・検証部門は、OEM クライアントのよく知られた部門です。 このグループは、下記のサブグループに分割されます。 1. IVIの設計・開発(メカ、ソフト) 2. TCU/リモートアプリケーション 3.メータークラスター/ヘッドアップディスプレイ 4. 市場不具合メンテナンスサポート 5. 動向調査、コーディネート業務 IVI Design and Validation Department is the well known department of our valuable OEM client. This group is further dicived to different subgroups. Following are the sub-groups operate under this department. 1. IVI design and development (Mechanical, Software) 2. TCU/Remote Application 3. Meter Cluster/Heads up display 4. Market defect maintenance support 5. Trend Survey, coordination work About the Project: a.インフォテイメント設計業務: - OEMおよびサプライヤー向けの要件、プロセス、およびソフトウェアアプリケーションを最終決定することにより、IVI設計データ/HMI開発をサポート - IVI設計業務(仕様書作成、CATIA業務)、サプライヤーとの折衝、工場との生産コーディネーション業務 - CAE/MBD/PDMに関するシステム開発業務 a. IVI Design Activities - - Support in IVI design data/HMI developement by finalizing requirements, process and software applications for OEM and suppliers - IVI Design work (Specification creation, CATIA work), negotiation with supplier, production coordination work with factories - System development work related to CAE/MBD/PDM 【Job description】 - 要件を理解するため、お客様および Tier-1 サプライヤーとの話し合い - 仕様書作成やCATIA業務などの設計業務 - 顧客、サプライヤーとの週次会議への参加、およびプロジェクトのステータスとマイルストーン管理の説明 - サプライヤとの交渉、IVI開発のための工場とのコーディネーション - 社内のオンサイト - オフショア チームとティア 1 - OEM 間のブリッジとして機能し、オフショア チームからの成果物のレビュー - 技術ロードマップの作成、リスクの特定、および軽減のためのお客様への支援 - Discussions with Customer as well as Tier-1 suppliers for requiremnt understanding - Design work like specification creation and/or CATIA work - Participations in the Weekly meeting with customers, Suppliers and explaination of project status and milestone management - Negotiate with supplier, coordinate with factory for IVI development - Acting as a Bridge between internal onsite-Offshore team as well as Tier-1-OEM, Review of the deliverables from offshore team - Assistance to the customer for preparing technical roadmap, identifying risks and mitigation
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのインフォテイメント設計および検証プロジェクト担当者 (バイリンガル)
非公開
About the Department: インフォテイメント設計および・評価・検証部門は、OEM クライアントのよく知られた部門です。 このグループは、さらに以下のサブグループに分割されます。 1. IVIの設計・開発 2. IVI システムと車両検証 3. TCU/リモートアプリケーション 4. オーディオシステム 5. メータークラスター/ヘッドアップディスプレイ 6. IVI マーケットの不具合メンテナンスサポート IVI Design and Validation Department is the well known department of our valuable OEM client. This group is further dicived to different subgroups. Following are the sub-groups operate under this department. 1. IVI design and development 2. IVI system & vehicle validation 3. TCU/Remote Application 4. Audio System 5. Meter Cluster/Heads up display 6. IVI Market defect maintenance support About the Project: a. インフォテイメント設計業務: - OEMおよびサプライヤー向けの要件、プロセス、およびソフトウェアアプリケーションを最終決定することにより、IVI設計データ/HMI開発をサポート - 新しいシステム アーキテクチャのラピッド プロトタイピング、仕様作成、シミュレーション、設計データ作成においてOEM設計チームをサポート b. インフォテイメント評価・検証業務: - IVIシステムの機能、HMI、台上・車載検証を保証 - 手動および自動テストの作成と実行 - サプライヤーへの不具合の分析、報告、対応 - お客様と Tier-1 サプライヤーのコーディネーション a. IVI Design Activities - - Support in IVI design data/HMI developement by finalizing requirements, process and software applications for OEM and suppliers - Support OEM Design Team in rapid prototyping, spec creation, simulation and design data creation of new system architecture b. IVI Validation Actvities - - Ensure Functional, HMI, bench-In vehicle validation of IVI system - Manual and Automated test creation and execution - Analyze, report and respond to defects to supplier - Customer and Tier-1 supplier co-ordination 【Job description】 - クライアントおよび Tier-1 サプライヤーとのコミュニケーションを取り要件を定義する - 顧客、サプライヤーとの週次会議への参加、およびプロジェクトのステータスとマイルストーン管理の説明 - テクニカル IVIの提案 / OEM関係者との打ち合わせ - 社内のオンサイト - オフショア チームとTier 1 - OEM 間のブリッジとして機能し、オフショア チームからの成果物のレビュー - 技術ロードマップの作成、リスクの特定、および軽減のためのお客様への支援 - Discussions with Customer as well as Tier-1 suppliers for requirement understanding - Participations in the Weekly meeting with customers, Suppliers and explanation of project status and milestone management - Technical IVI Proposal preparion / Discussions with OEM stakeholders - Acting as a Bridge between internal onsite-Offshore team as well as Tier-1-OEM, Review of the deliverables from offshore team - Assistance to the customer for preparing technical roadmap, identifying risks and mitigation
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのSAPビジネスコンサルタント(生産/販売)
非公開
【About the Department】 - Service team that provides consulting services for upstream business process design and system model design. - In parallel with consulting services delivery, give event lectures and write articles to improve the presence of our company Japan and acquire project opportunities for upstream processes. - Our team members consists of more than 10 people, mainly from other major consulting firms. 【仕事内容】 - ERP (例:S/4 HANA) の導入に必要なさまざまなフェーズ (例: RFP 作成のサポート、提案と交渉、要件定義、設計、導入、移行のサポート) に参加し、主導します。 - ビジネス変革の促進、変革方針設定の支援、新しいビジネス モデルの設計、ソリューションの選択、顧客の運用とアプリケーションの間のフィットギャップ分析を実施します。 - イベント講演や JSUG などの記事執筆を行います。 【ポジションの魅力】 - ビジネス変革をリードするビジネス コンサルタントとしての知識と経験を積むことができます。 - S/4 HANA および SFDC の専門家と協力して、最新のアプリケーションおよびテクノロジーに関する情報を収集することができます。 - グローバル プロジェクトを推進するためのノウハウを向上させます。 【将来のキャリアパス】 - シニア ビジネス コンサルタント、大規模プロジェクトの PM へのキャリア パス。
500万円〜1200万円
System Engineer - EV / BMS
非公開
■Responsibilities: 1. Study the System Level requirements given by cusomter for Vehicle Electrification Components Ex: Battery、 Charging protocol、 CAN Communication、 etc 2. Design the detailed requirements(SW & HW) to fulfill System Level requirements 3. Prepare Detailed Design Document for customer Review 4. Contribute to develop the Software (Embedded C 、 AUTOSAR) 5. Validate the Software using Fault Injection Testing on ECU HW / Evaluation Board 6. Develop the SW for In-vehicle communication protocols - (CAN / CAN FD、 LIN、 UART、 SPI) 7. Bridge the communicate with customer and Offshore team for Technical and Palnning related topics ■Potential future career path: You will develop end to end understadning of ECU development for Electric Vehicle leading to Vehicle program manager
500万円〜1200万円
ADAS System validation lead/engineer
非公開
■ Responsibilities / Expectations from the Role 1. AD/ADAS アプリケーションのシステム レベルの要件を作成するために、関係者の要件を理解および分析します。 2. 既存の要件、インタフェイス ドキュメント、設計およびシステム エンジニアリング ドキュメントを使用して、システム モデルを開発および拡張します。 3. DOORs を使用して要件管理を実施します。 4. チームに MBSE/SysML 関連のサポートを提供します。 5. AD/ADAS アプリケーションのソフトウェア コンポーネントの機能要件を把握し、理解します。 6. C-コード/モデルに対する仕様を開発します。 6. 要件ベースの機能テスト ケースを作成し、MILs および SILs のテストを実行します。 7. オフショア チーム、日本のクライアントなどとの調整を行います。 6. 毎日のステータスを追跡し、クライアントおよび社内関係者へのレポートを作成します。 1. Understand and analyse stakeholder requirements to create system level requirements for AD/ADAS applications. 2. Develop and extend the system model using existing requirements、 interface documentation、 design and systems engineering documents. 3. Perform requirement management using DOORs 4. Provide MBSE/SysML related support to the team. 5. Understand and comprehend the Software Component functional requirements for AD/ADAS applications. 6. Develop C- Code/ Specification to Model 7. Create requirement based functional test cases and perform MILs & SILs test. 8. Handle coordination with offshore team、 Japanese client etc 9. Daily status tracking and reporting to client and internal stakeholders.
500万円〜1200万円
BCM HILS Lead Coordinator - Bilingual
非公開
■Role descriptions / Expectations for the Role ・Test Case Creation ・Test environment construction (Software) ・Test environment construction (Hardware) ・Test execution ・Onsite Offshore Coordination ・BCM features / functionality knowledge
500万円〜1200万円
【Fee Up Campaign】ADAS Validation Engineer - Bilingual
非公開
■About the project: Our company is collaborating with one of the biggest Japanese automotive OEMs in the areas of ECU software development and validation. The purpose of this project is to adapt different European regulations in their vehicle for safety and assist application. 当社 has responsibility to understand various clauses in regulations、 derive software and control requirements and implement in the existing software. We also have responsibility to creation HILS test environment、 write the test scripts、 automate the test procedure、 and validate the modified application on HILS environment as well as real vehicle environment. During the development and validation process、 we will have to comply to ISO26262 functional safety standard. This opportunity ensures contribution in all the stages of software development and validation in the automotive domain. ■Responsibilities: 1) Creating comprehensive test plans for ADAS systems、 outlining the specific test cases and test scenarios to validate the functionality. 2) Conducting real-world and simulated tests to evaluate the performance of ADAS features such as Adaptive Cruise Control (ACC)、 Lane Keep Assist (LKA)、 Automatic Emergency Braking (AEM)、 and more. 3) Identifying and diagnosing problems or defects in ADAS systems、 working with the development team to resolve issues、 and ensuring that the systems meet safety and performance standards. 4) Ensuring that ADAS systems comply with regulatory requirements and safety standards and providing documentation for regulatory approvals. 5) Developing and utilizing automated testing tools and frameworks to increase efficiency and consistency in ADAS validation. 6) Working closely with cross-functional teams、 including software developers、 hardware engineers、 product managers、 and customers to improve and refine ADAS features. 7) Creating detailed reports and documentation of test results、 issues、 and recommendations for improvements. 8) Staying updated on the latest advancements in ADAS technology and industry trends to maintain the highest level of expertise in the field. ■Future Career Path: 1) Contribution in reducing accidents and protecting the lives of driver and pedestrians. 2) Responsible for upholding quality and reliability of ADAS features through rigorous testing processes ensuring ADAS systems work as intended. 3) Complete experience of achieving compliance with industry standards and regulations 4) Involvement in conducting extensive real-world testing and simulations、 including various driving scenarios and conditions. 5) Contribute to ongoing improvement of ADAS system making vehicle safer and reliable. 6) Offers opportunities for individual carrier growth and specialization in a critical field. 7) Provide strong sense of professional fulfillment through contribution in reducing accident and improving road safety
500万円〜1200万円
Data Architect/Engineer for Automotive - Bilingual
非公開
■About the project: Software defined vehicles are the next step forward in the automotive industry which brings together various niche technology areas. It has the potential to fundamentally transform the automotive industry through improved comfort、 safety and new business models for automotive manufacturers. A robust and scalable cloud based data platform will enable collecting and analysing vehicle data on cloud to derive business insights、 improve vehicle software design and enable data sharing for new revenue streams. Data Architect will play an important role in architecting and creating robust and cost effective data platform that allows developers and analysts to interact and consume data for building AI-ML models and vehicle software. This role/position will be responsible for solution architecture、 design、 development、 integration、 validation and deployment of solution on cloud platform. ■Responsibilities: - Responsible to create a blueprint of cloud & data platform、 data flow architecture、 end to end solution including components communication、 workflows、 processes、 validations etc. - Translate business requirements into technical specifications、 including data streams、 integrations、 transformations、 data lake and data warehouses - Responsible to understand customer requirements and define policies to architect and design applications on cloud platform. - Review and analyse infrastructure & data sources、 design and implement effective database solutions and models to store and retrieve data. Ensue compliance to regulations. - Responsible to define the process for data management in cloud and automate data flows. Perform ETL、 data cleaning、 calculate & quantify business data、 validation、 dashboards creation. - Responsible to analyze data as per requirement、 summarize / report insights from their analysis. Have good understanding of AI and machine learning workflows and responsible to apply them on big data. Work with series、 text、 geospatial、 images data and identify patterns、 design & develop ML algorithms & predictions systems. - Coordinate cross-functional reviews for the resolution of technical issues - Meeting deadlines for deliverables to quality、 cost and time ■Potential future career path: Cloud native solution development for software defined vehicles is emerging as a new flexible solution for automotive manufacturers to define next generation vehicle architectures and provide enhanced life-time value to their customers. By collecting real-time data from sensors、 cameras and other sources、 vehicles can continuously send information to cloud for data analytics、 data science and AI/ML. Qualified individuals will have a strong aptitude to formulate strategies for cloud and data platform; devise creative solutions and implement rigorous prototypes for vehicle and cloud connectivity、 data transfer、 digitization and connected vehicle features to ensure secure and better customer experience of next generation autonomous & connected cars. ■Workling Environment: - Location: Kanagawa - Working style: Onsite (No remote option)
500万円〜1200万円
SAP Consultant, Project Manager (SAP FI / CO / SD / MM / PP / S/4HANA)
非公開
Consultation and/or implementation of SAP solutions SAP導入プロジェクトに関わるコンサルティングならびに導入支援
500万円〜1200万円
Dynamics 365 Solutions Delivery Manager/ Architect/ Functional Lead
非公開
Objective: D365 Project Solution and Design for 当社J projects • Responsible for design and solutioning of D365 related projects with a focus on documentation • Technical owner with responsibility of managing、 scoping and delivery of ERP projects by working with local and global project and technical teams • Presales and RFP/RFI proposal related support as required • Active participation with project and technical teams in all phases of projects like discovery、 SOW、 requirement definition、 implementation、 deployment and testing • Lead technical and functional team members through the design and build process • Be responsible for developing and maintaining the architectural road map、 budgeting & product lifecycle by combining solution、 integration and infrastructure activities from an operational perspective • Work with technology partners and global teams to collaboratively set standards for software development process、 operations and continuous service improvements around D365 and associated technologies • Be updated about latest technology advancements、 market trends and best practices around D365 and related technologies
500万円〜1200万円
基幹システム導入PJのProgram Manager / Project Manager
非公開
・SAP S/4 HANAの海外ロールアウトプロジェクトにおけるマネジメント業務。具体的にはSAP ECC導入国に対してS/4 HANA導入を進めるための主にデータ移行を中心としたプロジェクト管理となります。 ・中長期的には以下のようなProgram Managerクラスの役割を担って頂くことも可能です。 【具体的な業務内容】 1.顧客の短中長期的な戦略の立案および実行 2.顧客の課題解決に向け、社内外ステークホルダーとのコミュニケーションを密にし、案件発掘から提案、クロージング及び運用フォローまでをCPと共に、推進・実行 3.当社のグローバルの事例を理解し、顧客向けに再構成することで、顧客ニーズにマッチした提案を継続実施 4.顧客の現場レベル~CxOとの良好な関係構築と関係維持
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのSystem Engineer Construction equipment project
非公開
【プロジェクト詳細】 土木・建築・産業関連機械を中心とした建機レンタル業向け基幹システム、および周辺システムの保守・運用サービス及び企画、ITマネージサービス等、お客様のIT業務全域にサービスを展開。 顧客満足度向上を目標に、プロジェクト内のポジションに関係なく積極的な改善や意見、提案を重視している。 【採用背景】 お客様の中長期経営計画を実現する為、企画立案やシステム開発のニーズが高まっており、企画コンサル要員及びシステム開発PMが不足しており増員必要。 【ポジションの魅力】 ・すべての案件がプライム(顧客との直接契約)となるため、プライムの立場での意思決定や折衝を通して、よりやりがいを感じられる。 ・システム企画立案~システム開発~システム運用・保守まで一通りサービス提供しており、幅広く業務経験を積むことが可能。 ・システム範囲についてもJava,Oracleといったベーシックな技術のものから、DXなどの新しい技術でのシステム構築を経験可能。 【将来のキャリアパス】 ・小/中規模のシステム開発SEを経験後、小/中規模システム開発PM~大規模システム開発PMへキャリアアップが可能。 ・システム開発SEの経験を基にシステムアーキテクトへのキャリアアップが可能。 ・システム開発PMからお客様の企画業務支援を通じてコンサルタントへキャリアチェンジが可能。 【仕事内容】 ・顧客(企画業務支援)にて立案されたシステム企画について、システム構築メンバーとして提案・案件獲得からシステム構築の実行、運用・保守への引継ぎまでを行う。(案件に応じた開発手法を選択。ウオーターフォール型、Agile型等)
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのテックリード(SIEM)
非公開
【部門紹介】 日本の大手顧客向けにフルスタックのサイバーセキュリティサービスをご提供しております。ガバナンス・リスク・コンプライアンスから、エンタープライズ脆弱性管理、SOCを含むマネージドセキュリティサービスに係るコンサルティング、設計・構築、オペレーションを、当社グローバルでワンチームとなりハイブリッドデリバリーモデルでご提供しております。 【プロジェクト紹介】 大手外食チェーンのお客様向けSOC構築・運用プロジェクトにて、SIEM構築・運用パートをリードする担当する技術リードを募集します。 【ポジションの魅力】 様々な大手グローバル企業の幅広いサイバーセキュリティ強化プロジェクトに関わることができます。当社グローバルとワンチームになってデリバリーすることも多く、難しさはありますが、日本ではあまり取り組まれていない最先端のソリューションや多様な文化に触れることもできます。また、デジタルソリューションやグローバルITアウトソーシングなどの大規模案件の一員となってデリバリーする機会もあります。 【将来のキャリアパス】 将来的にプロジェクトマネージャとして大規模プロジェクトを統括するようなキャリアはもちろん、当社の様々なトレーニングを活用してスキルを身に着け、新たなプロジェクトやロールに挑戦することで、アーキテクトやコンサルタントとしてのキャリアパスに変更することもできます。また、ジョブポスティング制度を活用して他部署に移動することで、サイバーセキュリティ以外の当社が提供する様々なソリューションを経験頂く事も可能です。 【仕事内容】 ・SIEMに関する技術リードとして、大手グローバル企業向けのセキュリティ強化プロジェクトにて、提案・案件獲得から要件定義、設計、構築/導入、運用サービスまでをリードします。 ・チームメンバーのサポートや育成、メンタリングなど、チームリードとしての役割も担います。 ・将来的には当社の他プロジェクトとワンチームで行う総合的なプロジェクトなど、様々なプロジェクトに参画いただく可能性があります。
500万円〜1000万円
Solution Architect 【Job No.280】
非公開
【部門紹介】 製造、製薬等の顧客向けのインフラ構築、運用保守を中心に、お客様のクラウドマイグレーション、DX支援などを行っています。 【プロジェクト紹介】 お客様様が、お客様社内向けにAzure、AWSで構成されたグループクラウド基盤サービスを提供しています。当社はそのサービス開始当初から、運用サービスを提供しており、グループクラウド基盤サービスの運用、グループクラウド基盤の小規模改修ならびにサービス運営の支援まで実施しています。 今回、Azureクラウド基盤の機能拡張の一環で、NW基盤を構築する要件に対し、その設計・実装から、移行、運用引継ぎ、後続フェーズの提案まで、テクニカルな領域でプロジェクトをリード頂く要員を募集しています。 【ポジションの魅力】 Azureで構成されたグループクラウド基盤の機能拡張に関わり、Azureアーキテクトとしての経験を積むことができます。 また間接的には、日本当社のグローバルナレッジ、クラウドマイグレーションにおける各種フレームワーク、メソドロジー、ベストプラクティスを学ぶ事ができます。 【将来のキャリアパス】 ソリューションアーキテクト、プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャー ※国内、及びグローバル展開経験含む 【仕事内容] Azureクラウド基盤の機能拡張の一環で、NW基盤を構築する要件に対し、その設計・実装から、移行、運用引継ぎ、後続フェーズの提案まで、テクニカルな領域でプロジェクトをリード頂きます。
500万円〜1000万円
Engineer (M365, Power Platform)【Job No.283】
非公開
【部門紹介】 Microsoft テクノロジーを網羅したサービスやソリューション提供する部門で、当社が蓄積したGlobal knowledgeやリソースを最大限活用し、お客様業務の活性化やエクスペリエンス改革、イノベーション活性化、IT運用の最適化、働き方改革など様々な取り組みを支援しています。 【プロジェクト紹介】 大手グローバル監査法人における社内外のコラボレーションアプリ、PowerPlatformの運用・保守を対応します。アプリケーションに関するユーザ問い合わせや申請対応、検証および変更作業、各種的定期作業、問い合わせのナレッジ整備、Microsoft365の新機能の調査、グローバルとのコミュニケーションが主な業務で、一部ローコード開発も対応します 【ポジションの魅力】 ・大手グローバル企業でのプロジェクトマネジメント経験をつめる、顧客業務を理解できる ・グローバル対応経験 ・Microsoft365、Power Platform管理、さらにはローコード開発ツール利活用の全社方針検討の中核としての経験 ・様々なコラボレーション系製品に関するナレッジの取得 【将来のキャリアパス】 テクニカルリード、プロジェクトマネージャー 【仕事内容】 ・コラボレーションアプリ、PowerPlatformの運用・保守 ・アプリケーションに関するユーザ問い合わせや申請対応 ・事前検証および変更作業 ・各種定期作業の計画および実施 ・問い合わせのナレッジ整備・ ・Microsoft365の新機能の調査 ・ローコード開発
400万円〜600万円
Network Engineer【Job No.333】
非公開
【部門紹介】 金融などの顧客に主にインフラの構築、運用、サービスを顧客に提供している。 規模(100名、うちオフショア2名) 【プロジェクト紹介】 2005年にメガバンクのお客さまのシステム統合プロジェクトを支援するために始まり、その後、お客様の基盤系部署における技術支援を拡大してきた案件。現在は、これまでお客様環境で行われていたIT運用を、当社のPRISM IT運用マネジメントサービス上で実現することを目指し、提案およびサービス提供中 【ポジションの魅力】 案件立ち上げフェイズから関わり、将来的な運用拡大提案や当社のフレームワークを利用した業務の調査・計画・移管など、多様なプロジェクトマネジメント業務を経験することが可能。 【将来のキャリアパス】 プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ、ビジネスデベロップメントマネージャ、ソリューションアーキテクト 【仕事内容】 ・顧客の店舗更改や新規出店・廃店案件のNWに関わる各種作業・調整 ・顧客NW機器の障害発生時のリモートでの切り分け、および障害復旧に向けた各種調整 ・顧客やチームメンバーと協働し、お客様の運用改善 (RPAツールなどを用いた顧客業務省力化など) ・顧客業務内容のドキュメンテーション化 ・各ベンダーの進捗管理 ・当社のフレームワークなどを利用した業務標準化の支援 ・プロジェクト内で連携し、新規サービス・システムなどの提案
500万円〜1000万円
大手外資系SIerでのManufacturing Solution Architect
非公開
【Job description】 You will participate in 1.Validate the business Transformation requirements through Proof of Concept 2. Support the functional consultant in end user requirement discussions, demo and walkthrough sessions 3. Understand the business requirements and Create user stories 4. Do Fit Gap analysis based on To-be business processes. 5. Guide the Project Technical team with system requirements. 6. Support functional test planning 【Explain the project】 Customer is key market player in Agricultural and construction machinery manufacturing in Japan. Customer aims to become a Global Major brand by 2030. One of the objective is to transform the Product development business processes, BOM Transformation being the key component. New project. Solution Architect is required. Candidate must understand the business transformation requirements propose the best-in -class BOM managment solutions
500万円〜1000万円
大手外資系SIerでのSecurity Architect
非公開
【部門紹介】 デジタルトランスフォーメーションの課題とソリューションが定まっていないお客様に対して、課題設定とソリューショニング支援、さらにプログラムマネジメントやチェンジマネジメントなどの実行支援を行う部門です。 クラウドやデータ&アナリティクス、プロセスオートメーション、サイバーセキュリティ、ITサービスマネジメントなど、テクノロジーエリアごとに分かれてさまざまな業界のお客様をご支援しています。 【サービス提供の特徴】 プロジェクトを遂行する際に日本と海外の混成チームを編成する「ハイブリッドデリバリーモデル」です。当社にはグローバルで多くのプロフェッショナルがおり、世界のメジャーなITベンダーとのアライアンス関係があります。加えて、インドの研究開発を担っている部門では独自にAI等の最新技術の研究をしているほか、産学連携のコイノベーションネットワークを有しています。こうしたグローバルの幅広い技術知見に基づくコンサルティングが当社の特徴であり強みです。 【求める人物像】 ・リーダーシップ: 顧客の経営課題をテクノロジーで解決するために自らビジョン・ゴールを定め共有し、顧客・社内の関連ステークホルダーをナビゲートできる ・ビジネスセンス: クライアント・当社の双方がWin-Winとなるビジネススキームをデザインできる ・問題解決力: 顧客の経営課題を因数分解し、未知の問題であっても、それを解くためのタスク・ソリューション設計やチーム組成、プロジェクト管理をリードできる ・専門性: 部門がフォーカスしているテクノロジーや業界について深い知見・専門性を持つことでデリバリー品質を担保することができる ・コミュニケーション力: 顧客・社内の関連ステークホルダーのインタレストを理解し、適切なコミュニケーション(書面・口頭)によりアクションに向け動かせる ・ダイバーシティ: インクルーシブなマインドセットを持ち、言語・文化・専門性が異なるプロフェッショナルと協働できる 【職務内容】 Nowadays, solid cybersecurity initiatives are essential for customers to succeed in their business. We will raise awareness of the importance of cybersecurity as a management issue and optimize the organization, technology, processes, costs, etc. of initiatives. With this aim, we will work with our Global/Japan's sales and solution teams to support you from the initial proposal stage to delivery. Leading the design of implementation and operation of latest technologies with the aim of not only improving prevention (hygiene) and response (resiliency), but also creating an advantage for customers' businesses. In collaboration with a wide range of cutting-edge product vendors.
500万円〜1200万円
IVI Design & Validation- Technical Lead (Bilingual)/インフォテイメント 設計および検証 - テクニカル リード (バイリンガル)
非公開
About the Department: インフォテイメント設計および・評価・検証部門は、OEM クライアントのよく知られた部門です。このグループは、さらに以下のサブグループに分割されます。 1. IVIの設計・開発 2. IVI システムと車両検証 3. TCU/リモートアプリケーション 4. オーディオシステム 5. メータークラスター/ヘッドアップディスプレイ 6. IVI マーケットの不具合メンテナンスサポート IVI Design and Validation Department is the well known department of our valuable OEM client. This group is further dicived to different subgroups. Following are the sub-groups operate under this department. 1. IVI design and development 2. IVI system & vehicle validation 3. TCU/Remote Application 4. Audio System 5. Meter Cluster/Heads up display 6. IVI Market defect maintenance support About the Project: a. インフォテイメント設計業務: - OEMおよびサプライヤー向けの要件、プロセス、およびソフトウェアアプリケーションを最終決定することにより、IVI設計データ/HMI開発をサポート - 新しいシステム アーキテクチャのラピッド プロトタイピング、仕様作成、シミュレーション、設計データ作成においてOEM設計チームをサポート b. インフォテイメント評価・検証業務: - IVIシステムの機能、HMI、台上・車載検証を保証 - 手動および自動テストの作成と実行 - サプライヤーへの不具合の分析、報告、対応 - お客様と Tier-1 サプライヤーのコーディネーション a. IVI Design Activities - - Support in IVI design data/HMI developement by finalizing requirements、 process and software applications for OEM and suppliers - Support OEM Design Team in rapid prototyping、 spec creation、 simulation and design data creation of new system architecture b. IVI Validation Actvities - - Ensure Functional、 HMI、 bench-In vehicle validation of IVI system - Manual and Automated test creation and execution - Analyze、 report and respond to defects to supplier - Customer and Tier-1 supplier co-ordination 【Job description】 - クライアントおよび Tier-1 サプライヤーとのコミュニケーションを取り要件を定義する - 顧客、サプライヤーとの週次会議への参加、およびプロジェクトのステータスとマイルストーン管理の説明 - テクニカル IVIの提案 / OEM関係者との打ち合わせ - 社内のオンサイト - オフショア チームとTier 1 - OEM 間のブリッジとして機能し、オフショア チームからの成果物のレビュー - 技術ロードマップの作成、リスクの特定、および軽減のためのお客様への支援 - Discussions with Customer as well as Tier-1 suppliers for requirement understanding - Participations in the Weekly meeting with customers、 Suppliers and explanation of project status and milestone management - Technical IVI Proposal preparion / Discussions with OEM stakeholders - Acting as a Bridge between internal onsite-Offshore team as well as Tier-1-OEM、 Review of the deliverables from offshore team - Assistance to the customer for preparing technical roadmap、 identifying risks and mitigation
500万円〜1200万円
Shared Service Desk Delivery Manager【Job No.315】
非公開
【部門紹介】 主に、日本の各種業種業界顧客に対して、インド本国のデリバリセンタと協業し、Hybrid型のITインフラ運用サービスを提供している。 【プロジェクト紹介】 2021年に立ち上げたシェア型のサービスデスクビジネスで最近引き合いが増えており、今後ビジネスが拡大する可能性が高い。そのため、受注したプロジェクトの立ち上げから運用までを統括するマネージャの増員を計画しています。 【ポジションの魅力】 当社インドのデリバリーセンタとの協業を経て、当社のグローバルIT運用業務移管のメソトロジー、グローバルIT運用スキームならびにグローバル企業に対する運用業務のベストプラクティスを身に付けることができ、日本企業のグローバリゼーションならびにDX加速に貢献できる。 【将来のキャリアパス】 ITインフラ運用業務のプロジェクトマネージャー ITインフラ運用業務のトランジッションマネージャ 【仕事内容】 以下に記す案件業務内容の「サービスデスク」領域において、現行ベンダからの運用業務を一括引き継ぎ、当社の運用サービスに移管するための業務全般 【案件業務内容】 1)担当技術領域における現行IT運用業務をアセスメントし、As-IsとTo-Beを可視化し、顧客の合意を得る。 2)上記アセスメント結果をベースに、運用移管計画を立案し、顧客の合意を得る。 3)上記の移管計画をベースに、現行ベンダから運用業務を計画的・段階的に受け入れ、計画時に定めた基準を満たしているか検証し、顧客の合意を得る。 4)受入完了後、運用業務安定化を図りつつ、運用品質向上・コスト削減と段階的に計画・提案、推進し、顧客のITインフラのTCO削減に貢献する。
500万円〜800万円
大手外資系SIerでのテクノロジーコンサルタント(シニアコンサル~マネージングディレクタークラス)※組織立上げフェーズ
非公開
【部門紹介】 デジタルトランスフォーメーションの課題とソリューションが定まっていないお客様に対して、課題設定とソリューショニング支援、さらにプログラムマネジメントやチェンジマネジメントなどの実行支援を行う部門です。 クラウドやデータ&アナリティクス、プロセスオートメーション、サイバーセキュリティ、ITサービスマネジメントなど、テクノロジーエリアごとに分かれてさまざまな業界のお客様をご支援しています。 【サービス提供の特徴】 プロジェクトを遂行する際に日本と海外の混成チームを編成する「ハイブリッドデリバリーモデル」です。当社にはグローバルで約60万人のプロフェッショナルがおり、世界のメジャーなITベンダーとのアライアンス関係があります。加えて、インドの研究開発を担っている部門では独自にAI等の最新技術の研究をしているほか、産学連携のコイノベーションネットワークを有しています。こうしたグローバルの幅広い技術知見に基づくコンサルティングが当社の特徴であり強みです。 【Primary Focus Area】 Tower1:Cloud Transformation Strategy/ IT modernization Tower2:Transformation Execution(お客様側の支援、RFP作成, Change Management,ユーザーテスト計画作成等) Tower3:Digital Strategy& Operations(Business Innovation,Data&Analytics,Automation) Tower4:Cyber Resilience Transformation,ITSM Transformation Tower5:CIO/CTO Advisory, Business Process Consultant+SAP
600万円〜1500万円
製薬業界向け RPA (Robotech Process Automation)ビジネスアナリスト
非公開
*自動化製品 Bot導入、作成案件経験、ビジネスプロセスの整理文書化経験 自動化製品例:Automaion Anywhere、 UIPath、Blue Prism、WinActor、 Power Automate 1. RPA BOT開発案件のリードとしてSDLC (Software Development Lifecycle)をEnd to Endで担当 2. インドオフショアRPA開発チームへのBOT開発要件説明、品質管理、ユーザテストサポート 3. 顧客自動化要望ユーザ、情報システム部との会議準備、議事進行 (日本語・英語、の両ケース有) 4. 顧客市民開発者への日本語でのトレーニング資料作成、実施、開発でのQ&A対応 【顧客について】 日本製薬業界売上TOP 5内の顧客であり北米、欧州、アジア圏でも大規模にビジネスを展開しています。 【このポジションの魅力】 対象顧客は今後RPAを含む自動化を市民開発(ノーコード/ローコード開発)を含め大規模に展開を考えており、その推進チームのビジネスアナリストとして顧客自動要望の評価や要件定義、開発、効果の分析等を当社グローバルチームと推進して行くポジションです。
500万円〜1000万円
Project Manager (DTS - 268) *Construction equipment project
非公開
【プロジェクト詳細】 土木・建築・産業関連機械を中心とした建機レンタル業向け基幹システム、および周辺システムの保守・運用サービス及び企画、ITマネージサービス等、お客様のIT業務全域にサービスを展開。 規模は現在60名。(社員:30名、BP:30名) 顧客満足度向上を目標に、プロジェクト内のポジションに関係なく積極的な改善や意見、提案を重視している。 規模:50億円 【採用背景】 お客様の中長期経営計画を実現する為、企画立案やシステム開発のニーズが高まっており、企画コンサル要員及びシステム開発PMが不足しており増員必要。 【ポジションの魅力】 ・すべての案件がプライム(顧客との直接契約)となるため、プライムの立場での意思決定や折衝を通して、よりやりがいを感じられる。 ・システム企画立案~システム開発~システム運用・保守まで一通りサービス提供しており、幅広く業務経験を積むことが可能。 ・システム範囲についてもJava、Oracleといったベーシックな技術のものから、DXなどの新しい技術でのシステム構築を経験可能。 【将来のキャリアパス】 ・小/中規模のシステム開発PMを経験後、大規模システム開発PMへキャリアアップが可能。 ・システム開発PMからお客様の企画業務支援を通じてコンサルタントへキャリアチェンジが可能。 【仕事内容】 ・顧客(企画業務支援)にて立案されたシステム企画について、システム構築PMとして提案・案件獲得からシステム構築の実行、運用・保守への引継ぎまでを行う。(案件に応じた開発手法を選択。ウオーターフォール型、Agile型等)
500万円〜800万円
オンプレミスおよびクラウドインフラチームリーダー【Job No.345】
非公開
【部門紹介】 製造業のお客様向けのインフラ構築、運用保守を中心に、お客様のクラウドマイグレーション、DX支援などを行っています。 【プロジェクト紹介】 お客様のクラウド移行実現に向けて、運用サービスを提供しています。 【ポジションの魅力】 製造業のアプリケーションインフラとしての中核を担うVMWare、 Windows、 Linux等を担当するチームにおいて、基盤構築・運用の中核を担うベンダーとして、IaaS関連製品の知識と経験を活かし、Linux領域に特化して技術支援を実施するお仕事です。 【将来のキャリアパス】 ソリューションアーキテクト、プロジェクトリード、プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ 【仕事内容] 製造業のお客様のプライベート及びパブリッククラウド基盤チームにて、共通インフラとしての各種製品導入、運用をプライムベンダーとして提案~実装~維持管理まで技術面でリードします。(プロジェクト管理の社員PMは別にいます) クラウド基盤チームの業務は以下の通り お客様環境内に共通基盤としてのプライベートおよびパブリッククラウドサービスを導入し、お客様内の円滑なコミュニケーションを支援します。 お客様内の各種クラウド関連プロジェクトにおいて、当社のPMと協力して以下の対応を実施します。 - 導入スケジュール調整・工数見積 ‐ お客様基礎検討支援(概念設計書作成、プロジェクト計画書作成の支援) - 基本設計、詳細設計、テスト・運用・移行計画および設計 - テクニカルドキュメントの作成 - 導入 - テスト実施、ユーザテスト支援 - 移行作業 - 運用チームへの引継ぎ
500万円〜900万円
Financeビジネスコンサルタント(EAS Business Transformation Unit)
非公開
・クライアントの経営層から経営課題をヒアリングし、業務の各レイヤとの業務ヒアリングの中で原因の仮説を検証。企業に合致したソリューションの提供を通じて、コスト削減/業務効率化及び業務高度化といった経営課題を解決するプロジェクトの上流フェーズから参画。 ・自社でシステムソリューションの導入まで行うため、チームで作成したプランのシステム化が困難な場合、修正を求めることができる。そのため、コンサルタントプランだけではなく、実現可能なソリューションを提供することでクライアントの利益に貢献。 ・クライアントの経理/財務/経営管理/内部統制に関わる課題を把握し、企業文化に合致する施策の展開をクライアントと共に行い、業務実行に必要な関連するシステム導入を支援。 ・2025年問題を抱えたクライアントに対し、これまでのAdd-onだらけのERPをから脱却し、クライアントにとって必要な業務かどうかも含めて検討を行い、クライアントの価値創造に繋がる業務運営環境を提供。 【このポジションの魅力】 ・当社で保有するSAPやSFDCのソリューションにクライアントをリードするために上流工程からプロジェクトに参画し、クライアントリードを行うことができます ・チームとして立ち上げ時期であるため、受け身の方ではなく、率先して提案/行動がとれる方が活躍できます ・個人の成長と同様にボトムアップを重視するため、研修やナレッジシェアなど情報発信をしていきたい方 ・システムの導入だけではなく、これまでのナレッジを活かした働き方を提供可能です
700万円〜1200万円
Enterprise Architect (DTS - 272) *Securities project
非公開
【This department】 This department is horizontal department within our company Japan having expertises in leading edge technologies like AI、 Cloud、 Commerce、 CMS、 Digital Markeing、 Modernization etc. It provides support to other verticial units and also indepedently handles different customers within our company Japan. 【Project detail】 This involves a new hire for a long term engagement. Client (Banking) has a complex legacy ecosystem built upon various technologies which include for instance COBOL、 C、 VB/ASP. The engagement would be to take the client as-is environment and over various projects (multi-year) uplift and modernize their entire stack. Size:JPY 91.3 million yen / year Project period:3-4years 【Advantages of the position】 The candidate will have an opportunity to design and realize the architecture that takes the client from a previous century application architecture、 to a new best in class、 hybrid-cloud architecture. The client is one of the more prestiguous Japanese investment banks that will offer a unique peak into a mixed American/European/Japanese experience. 【Career path】 ・Position will lead to obtaining experience with solution architecture across many different tech stacks、 with a future career in either enterprise or solution architecture. ・Lead team of highly skilled professionals in global environment 【Role】 ・Participate and lead Assessment and migration( requirement gathering workshops、 design、 development and deployment) of legacy applications based on MF Cobol、 Oracle、 C、 VB/ASP ・Participate and lead estimation and proposal creation along with Project Manager ・Communicate with offshore team for resolving techinical queries related to requirement、 design、 development and deployment Create solution architecture for various different environments Create design documentation that will guide the technical team
500万円〜1000万円
Technical Lead/Architect (AWS)【Job No.405】
非公開
【部門紹介】 金融、証券、流通、消費材等の顧客向けのインフラ構築、運用保守を中心に、当社が蓄積したGlobal knowledgeやリソースを最大限活用し、お客様業務の活性化やエクスペリエンス改革、イノベーション活性化、IT運用の最適化、働き方改革など様々な取り組みを支援しています。 【プロジェクト紹介】 国内・海外事業会社のGlobal SD-WAN移行 【ポジションの魅力】 AWSでのクラウドネイティブ化推進のTechnical Lead/Architectとして知識と経験を活かし、プロジェクトの推進、Globalとの連携、技術面でのお客様のカウンターとなりプロジェクトを推進いただきます。 日本だけではなくお客様のGlobal担当、当社のGlobal担当とも連携し進める案件のため、ハイブリッド案件の経験を得る事ができます。 【将来のキャリアパス】 テクニカルアーキテクト、ソリューションアーキテクト 【仕事内容】 国内・海外事業会社のGlobalに展開するAWS環境において、クラウドネイティブ化、自動化に対する構成の情報収集、移行設計、事前検証・テスト、本番展開をGlobal チームと連携しながら実行・推進いただきます。 - 基本設計・詳細設計 - 検証・テスト、運用・移行計画策定 - ドキュメントレビュー、品質管理 - 導入・テスト実施、ユーザテスト支援 - 移行・運用引継ぎ
500万円〜1000万円
Technical Sales Engineer - Automotive
非公開
外資半導体メーカーの国内最大手の代理店となる自動車部品メーカーの営業チームに参画いただき、技術面から営業チームをサポートいただきます。 ■業務内容: - LEDドライバやモータドライバなどのアクチュエータ製品の技術サポートを行う。 - 顧客と直接コミュニケーションを取り問題を解決に努める。 - 顧客の要望に応じて、デモソフトを修正・機能の追加を行う。 - 仕様を確認し、具体的なデモソフトの作成を開発元に依頼し、作成スケジュールを調整する。 - 顧客からのソフトウェアに関する質問に対応する。 ■就業環境: - 出社とリモート勤務のハイブリッド - 勤務地(最寄り駅):芝公園、三田、田町、浜松町、大門
500万円〜900万円
【Fee Up Campaign】ADAS Hardware Design Engineer - Bilingual
非公開
■About the project: Our company is collaborating with one of the biggest Japanese automotive OEMs in the areas of ECU software development and validation. The purpose of this project is to adapt different European regulations in their vehicle for safety and assist application. our company has responsibility to understand various clauses in regulations、 derive software and control requirements and implement in the existing software. our company also has responsibility to creation HILS test environment、 write the test scripts、 automate the test procedure、 and validate the modified application on HILS environment as well as real vehicle environment. During the development and validation process、 we will have to comply to ISO26262 functional safety standard. This opportunity ensures contribution in all the stages of software development and validation in the automotive domain. ■Responsibilities: 1) Develop and design hardware components and systems (Camera & RADAR) that are integral to ADAS functions. 2) Choose appropriate components to ensure the fulfillment of performance、 cost、 and safety requirements. 3) Build and test hardware prototypes、 trouble issues and optimize designs to meet system requirements. 4) Develop tests and procedures to validate the functionality and performance of ADAS hardware components. 5) Ensure compliance with automotive safety standards、 such as ISO 26262 and other relevant industry regulations. 6) Work closely with cross-functional teams、 including software engineers、 Mechanical engineers、 and system integrators to ensure seamless integration of hardware components on vehicle. 7) Maintain comprehensive documentation of hardware designs、 specifications、 test results and design changes. 8) Identify potential risks and challenges associated with hardware design and propose solutions to mitigate them. 9) Explore cost-effective design alternatives while maintaining quality and performance. 10) Troubleshoot and resolve hardware related complex issues and work with the team to address system related problems. ■Future Career Path: 1) Deep knowledge and experience in designing the hardware components (Camera & RADAR) and systems that underpin advanced safety and automation features in vehicles. 2) Direct contribution to make road safer for everybody. 3) Opportunity to work in cutting-edge technologies、 such as RADAR sensors、 Camera and powerful microcontrollers pushing the boundaries what is possible in the automotive industry. 4) Experience in making hardware components comply with safety and regulatory standards、 such as ISO 26262、 ensuring that vehicle meet the necessary requirements for roadworthiness and safety. 5) Opportunity to work closely with multidisciplinary teams、 bridging the gap between hardware and software engineers、 mechanical engineers、 and system integrators. 6) Strong focus on optimizing hardware design to be cost-effective without compromising safety and performance. 7) Experience in creating and maintaining meticulous documentation of hardware design and ensure that all compliance requirements are met. 8) Commitment to continuous learning and staying up to date with the latest technologies and industry trends.
500万円〜1000万円
Shared Service Desk Delivery Engineer【Job No.316&317】
非公開
【部門紹介】 主に、日本の各種業種業界顧客に対して、インド本国のデリバリセンタと協業し、Hybrid型のITインフラ運用サービスを提供している。 【プロジェクト紹介】 2021年に立ち上げたシェア型のサービスデスクビジネスで最近引き合いが増えており、今後ビジネスが拡大する可能性が高い。そのため、受注したプロジェクトの立ち上げから運用までを担当する社員の増員を計画しています。 【ポジションの魅力】 当社インドのデリバリーセンタとの協業を経て、当社のグローバルIT運用業務移管のメソトロジー、グローバルIT運用スキームならびにグローバル企業に対する運用業務のベストプラクティスを身に付けることができ、日本企業のグローバリゼーションならびにDX加速に貢献できる。 【将来のキャリアパス】 ITインフラ運用業務のリーダーからプロジェクトマネージャーまたはトランジッションマネージャー 【仕事内容] 以下に記す案件業務内容の「サービスデスク」領域において、現行ベンダからの運用業務を一括引き継ぎ、当社の運用サービスに移管するための以下の業務全般の全部または一部を担当マネージャの指示、支援の元実施する 【案件業務内容】 1)担当技術領域における現行IT運用業務をアセスメントし、As-IsとTo-Beを可視化し、顧客の合意を得る。 2)上記アセスメント結果をベースに、運用移管計画を立案し、顧客の合意を得る。 3)上記の移管計画をベースに、現行ベンダから運用業務を計画的・段階的に受け入れ、計画時に定めた基準を満たしているか検証し、顧客の合意を得る。 4)受入完了後、運用業務安定化を図りつつ、運用品質向上・コスト削減と段階的に計画・提案、推進し、顧客のITインフラのTCO削減に貢献する。 5)移管後の実際の運用オペレーションを実施しながら、マニュアル、FAQの作成等運用の改善業務の実施。
500万円〜1000万円
大手外資系SIerでのTechnical Lead /Power Platform
非公開
【部門紹介】 Microsoft テクノロジーを網羅したサービスやソリューション提供する部門で、当社が蓄積したGlobal knowledgeやリソースを最大限活用し、お客様業務の活性化やエクスペリエンス改革、イノベーション活性化、IT運用の最適化、働き方改革など様々な取り組みを支援しています。 【プロジェクト紹介】 大手グローバル監査法人における社内外コラボレーションツール、ローコード開発ツールの調査、PoC、導入、既存システムからの移行など様々な施策・プロジェクトを対応します。 Microsoft365をベースに、Power Platform(Power Apps, Power Automate)利活用施策の検討、推進やGenerative AIの導入・運用を実施します。 【ポジションの魅力】 ・大手グローバル企業でのプロジェクトマネジメント経験をつめる、顧客業務を理解できる ・スクラムプロジェクト管理経験 ・グローバル対応経験 ・様々なコラボレーション系製品に関するナレッジの取得 ・最新のMicrosoft製品に触れることができる 【仕事内容】 ・プロジェクトマネジメント(ウォーターフォールとアジャイルのハイブリッド) ・スクラムマスター ・メンバーサポート ・コラボレーション系ツールの調査、PoC、導入 ・メンバー育成、目標設定/評価 ・新規案件に関する顧客相談対応、見積り、提案 【将来のキャリアパス】 テクニカルリード、プロジェクトマネージャー
500万円〜800万円
大手外資系SIerでのSalesforce Global Delivery Partner
非公開
【部門紹介】 SalesforceにおけるGlobal Platinum Partnerとして海外最先端技術を用いた導入案件や海外への導入案件を手掛けています。体制はOn-site(日本)とOff-site(インド)のハイブリッドチームで構成されており、Globalメンバーとコミュニケーションを図りながら業務を実施しています。全ての案件をプライムベンダーとして、構想策定フェーズから導入後の保守運用まで一気通貫で対応しています。 【職務内容】 ・Salesforce Delivery Headと共に国内・グロバール双方の経営層との会議に出席し、Salesforce Delivery Headをサポートする ・複数のハイブリッド体制におけるオフショア責任者として、要員調達、教育、管理を実施 ・新規顧客への当社グロバールケーパビリティを紹介 ・グロバールの最新事例の情報収集、日本マーケットへの訴求戦略を検討。 【キャリアパス】 グローバルと連携やマネジメント層とのコンタクトも多い事から将来的には日本オフショア部隊のポートフォリオマネジメントが可能です。
500万円〜800万円
Embedded Electronics Engineer - Automotive
非公開
外資半導体メーカーの国内最大手の代理店となる自動車部品メーカーに参画いただき、技術面のサポートいただきます。 ■業務内容: ・LEDドライバやモータドライバなどのMelexisアクチュエータ製品の技術サポート ・顧客と日本語で直接コミュニケーションをとり、問題を解決 ・顧客の要望に応じてデモソフトを修正、機能を追加 ・仕様を確認し具体的なデモソフトの作成を依頼・スケジュールを調整する ・顧客からのソフトに関する質問に回答する。 ■就業環境: - 勤務地(最寄り駅):芝公園、三田、田町、浜松町、大門
500万円〜900万円
大手外資系SIerでの PLM Project Lead
非公開
■Detailed Job description/responsibilities 1. As a Project Leader work with customer to understanding the roadmap and project plan. 2. Able to support project activities and coordinate with all stakeholders (Onsite, Offshore and Customer) 3. Able to create work breakdown structure and process templates 4. Assist Project Manager in reviewing weekly report, Risks and alert proactively 5. Willing to learn new technologies and trends 6. Coordinate with Onsite and Offshore team for development, testing and delivery milestone 7. Monitor, track the project progress / delivery as per schedule 8. Learn technical activities and become part of core team.
500万円〜1000万円
Senior Pre-sales Manager and Solution Architect【Job No.302】
非公開
【部門紹介】 ・ITインフラの提案、設計・構築、運用サービス、アプリケーション保守運用サービス(AMS)を提供する部門です。 ・お客様のニーズや課題・課題を理解し、グローバルチームと連携して最適なソリューションを提案します。新規ロゴや既存顧客への需要創出・提案・契約締結を通じ、事業拡大を目指す部門です。 ・当社もお客様のCxO層やマネージャー層にプレゼンテーションをする機会が多くあります。 ・S&Sは、新たなビジネスを発掘するために、世界および日本のITマネージドサービス分野の最新動向を把握し、新たなサービス(新サービスモデル)を企画・設計・提案・提示する必要があります。 KSS(Knowledge Sharing System)を活用した需要創出、ウェビナー、社内外イベント等 ・雰囲気:S&Sはグローバルな社員との連携が密で、英語での会話が多い部署です。チームメンバーがお互いに助け合うような雰囲気です。 【プロジェクト紹介】 インソースDXを推進する企業が増えている一方で、多くのIT部門社員がIT運用に携わっているのが現状です。 IT部門を運用から解放するために、IT運用の標準化や自動化を取り入れたITマネージドサービス(ITアウトソーシング)を活用する機会が増えています。 当社は、ITマネージドサービス(ITアウトソーシング)ビジネスの拡大が最も重要な目標であると定義しています。特に、S&S は、IT インフラストラクチャの運用 (クラウド、ネットワーク、サイバー セキュリティ、EUC など) およびアプリケーションの保守に関する新しい機会の発見と獲得の数を増やすために、より戦略的なアプローチを考え、顧客関係と交渉を発展させる必要があります。手術。 そこで、営業力・ソリューション提案力の強化を図るため、新たに人材を募集いたします。 【ポジションの魅力】 最先端のテクノロジーとデリバリーモデルを使用したGlobal当社のソリューションとケーススタディについて深く理解できるようになります。 どのようなキャリアを追求するとしても、応募者の将来のキャリアにおいてより良い経験となるでしょう。 【将来のキャリアパス】 ・ITコンサルタント ・クライアントパートナー(特定の顧客のビジネスを深く理解し、ビジネス課題の解決策を提案する営業職) ・デリバリーパートナー(特定の顧客への納品に対するQCDの全責任を負い、特定の顧客のビジネスを深く理解し、ビジネス課題の解決策を提案し、クロスセル/アップセルによるビジネスの拡大を担当する役割です。) ・サービスデリバリーマネージャー / サービスマネージャー / プロジェクトマネージャー(デリバリーパートナーの下で特定領域のサービス管理を担当) 【仕事内容】 ・新規顧客の発掘(あるいは既に繋がっている当社としての新規顧客の誘致)とチャンスを見つけ、積極的に提案し、受注を獲得します。 ・当社グローバルのソリューションを理解し、戦略的な契約アプローチを考え、様々な業種・業態のお客様の異なる課題や期待に応え提案を主導する役割。 ・自部門以外の部門(営業、デリバリーチーム、マーケティング、アライアンス等)と連携して提案書を作成し、お客様へプレゼンテーションを行います。 ・お客様のインド訪問へのアテンドや、海外で開催されるお客様との提案ワークショップに参加していただきます。 ・営業活動全般 など。
500万円〜800万円
大手外資系SIerでのBusiness Process Consultant
非公開
Explain the project: New Position. Need Business process consultant for new customer acquisition who has embarked on his PLM Journey Responsibilities: • Facilitate workshops, develop solutions, build consensus across all stakeholders to ensure timely and successful delivery of technology aligned to business value • Perform solution analysis and develop customer facing proposals and contribute to deal wins • Lead or participate in the delivery of Proof of Concept engagements at key prospects • Provide input to the implementation team regarding methodology and tools • Provide coaching and mentoring to other team members as necessary • Supervise and manage technical teams located either onsite or offshore • Professionally interact and communicate with customers and internal team members • Designing and developing complex Digital Transformation projects for new and existing customers of our company(Japan). • Supporting the Sales process to define the software and services requirements for project delivery and closing deals
500万円〜1000万円
Network Architect【Job No.232】
非公開
【部門紹介】 We provide DX support、 focusing on infrastructure construction、 operation and maintenance for customers in Insurance Industry customers. 【プロジェクト紹介】 By having our company permanent employees in charge of this project、 knowledge sharing and education with our company offshore members will be possible. 【ポジションの魅力】 You will support the management and operation of the infrastructure that is directly connected to the business of our customer、 a major non-life insurance company、 and will lead the technical aspects of supporting existing services and operations and building new ones while communicating with the customer. We provide services in the area of NW (internal conference system environment、 internal network trouble recovery support、 and management). 【将来のキャリアパス】 This will lead to career advancement as a solution architect、 project lead、 project manager、 delivery manager、 etc. 【仕事内容] ・Coordination of addition / removal / relocation of LAN / FC wiring、 PBX / Telephony to head offices、 branches、 and data centers ・Performs numbering for the fixed IP address requested by the user ・Operation of new external connection network using leased line、 InternetVPN、 INS line、 etc. with other companies ・Checking Port Status ・Investigate the cause of network-related problems that occur in business、 take measures to solve them、 and present future measures. ・Coordination with vendors and users when help arrives from PM in network-related projects ・Coordination with customer’s offshore NOC and the teams ・Supporting network project ・Team Management ・Reporting to customer and our company managers
500万円〜800万円
大手外資系SIerでのM365 Project Manager (金融業界向け)
非公開
金融などの顧客に主にインフラの構築、運用、サービスを顧客に提供している。 【プロジェクト紹介】 2005年にメガバンクのお客さまのシステム統合プロジェクトを支援するために始まり、その後、お客様の基盤系部署における技術支援を拡大してきた案件。当該ラインは、Microsoft社のクラウドサービス(M365)を銀行内に提供する部門であり、当ラインのファーストベンダーとして開発・運用を弊社でになっている状況。 【ポジションの魅力】 大規模ユーザ(銀行単体で5万人以上)であり、案件立ち上げ(企画・見積もり)から設計・構築・移行・運用と一貫した案件に関わることが可能。また、当社メンバー20名超の管理も並行して実施頂きつつ、開発と運用の各プロジェクトを統括するポジションであることから、多様なプロジェクトマネジメント業務を経験することが可能。 対象ラインの規模は当該顧客における売り上げの2~30%を占める主要ライン。 【将来のキャリアパス】 プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ、ビジネスデベロップメントマネージャ、ソリューションアーキテクト 【仕事内容】 ・プロジェクトマネジメント全般 →進捗管理、課題管理、運用改善対応、各会議ファシリテート、顧客・関連ベンダとのコミュニケーション・折衝、自社メンバの管理並びに自社BPコントロール経験、各資料作成(業務改善、見積もり対応、報告資料など) ・M365開発運用業務
500万円〜1000万円
大手外資系SIerでのSalesforce Engineer / Technical lead
非公開
【部門紹介】 SalesforceにおけるGlobal Platinum Partnerとして海外最先端技術を用いた国内への導入案件や海外への導入案件を手掛けています。体制はOn-site(日本)とOff-site(インド)のハイブリッドチームで構成されており、Globalメンバーとコミュニケーションを図りながら業務を実施しています。全ての案件をプライムベンダーとして、構想策定フェーズから導入後の保守運用まで一気通貫で対応しています。 【職務内容】 プライム案件のエンジニアとして、Salesforceソリューションの新規導入を中心に、要件定義フェーズ~本番導入・運用保守工程を対応します。 チーム体制はオンサイト要員のみの小規模体制(2~3名)からグローバルとのハイブリッド体制(30人超)での大規模体制があります。 外国人の社員はバイリンガルのため、基本的に英語スキルは必要ありません。 ただし、英語をはじめ、技術キャッチアップ、言語スキルアップをするための研修環境は整っています。 主な製品はSales Cloud、Service Cloud、Lightning platform、Commerce Cloud、Veeva、Experience Cloud、Mulesoft等、幅広く経験が可能です。 開発手法はウォーターフォール型開発とアジャイル型開発のどちらかでの対応となります。 【ポジションの魅力】 上流から一気通貫での工程経験を経験し、またグローバル体制で最先端技術経験を習得する事が出来ます。 既存社員も様々な経歴、年齢幅のため、若手からミドル層の方までがジョインしやすい社内環境(雰囲気)です。 【キャリアパス】 将来的にはプロジェクトマネージャー、テクニカルアーキテクト、コンサルタント、最終的にはラインマネジメントへのキャリアパスをお任せしたく思います。
500万円〜1000万円
大手外資系SIerでのアプリケーションアウトソーシングコンサルタント/PM(ERP経験者歓迎)
非公開
当該部門では大手商社並びにグループ企業に向けたプロジェクトの推進を行っており、現状鉄鋼業界並びに関連企業の案件での引き合いが伸びております。 通常の保守運用だけではなく、顧客への業務改善や提案業務、DX推進支援などにも携わっていただく機会がございます。 【業務内容】 候補者の方の知見や経験、適正や希望を考慮し、業務をお任せいたします。 ・クライアントの業務改革/DX推進への支援 顧客と協同して、業務改革/DX推進の構想策定。 ・クライアントが主管する固有システムの保守運用、開発 アプリケーション関連の主に以下タスクに従事いただきます。 システム要件整理、設計、開発(改修業務) ユーザー問い合わせ、障害対応、メンテナンス対応
500万円〜1000万円
大手外資系SIerでのExecutive Hiring - Solution/Enterprise Architect
非公開
To contribute from planning phase of new projects to successfully complete those projects along with project managers by performing mentioned below tasks within 3 technologies(Application/Application Platform, Middleware (server, DBMS) , Infrastructure (Cloud, Network, device) and 4 Systems(Sales Trading, Finance Accounting, Management Accounting, HR Management) as per clients needs ; - Consulting - Solution/architecture planning, mid-long term IT standardization planning, individual systematization planning - Proposal - Solution proposal in order to meet clients challenges, feasible proposal - Delivery - ensure to have quality, productivity, or maintainability through architecture designing with - Review - proposal review, each phase review - Trouble Shoot - technical issues About Architect Team: - There are wide potentials globally for whom are bilingual or even for whom willing to improve their language skills - People are very keen to learn new technology and be able to build their experiences as global Prime vendor. - Being as senior architects, there are multiple chances to coach/mentor junior members and as well as be present in external market as our company architect. - For young/junior Architect, there are role models in India and have chances to collaborate with those seniors in the future. We are hiring for; 1. Solution Architect who are able to obtain clients agreement in terms of proposed technology solutions which shall meet clients challenges or its computerization and be able to design architecture solution across multiple technologies. Better with experiences all technology layers. At least 8-10 yrs experiences in technical solution engineering.
500万円〜1000万円
ServiceNow Senior Developer / SME【Job No.219】
非公開
【部門紹介】 Department is incharge of providing ITService Management Process and tools solutions for ITO and AMO Services ; Main offerings are、 Process implementation、 ITSM Tools (Servicenow、SummitAI、BMC..) ITAM Tools (Snow、Flexera) 、Monitoring (Solarwinds、newrelic、datadog etc.)、 Service intergration &Automation etc total department size is 80 (Japan and India) 【プロジェクト紹介】 The IT Service Management (ITSM) team is a highly skilled and diverse group of professionals dedicated to providing Unified Service Delivery Management services based on ITIL (Information Technology Infrastructure Library) best practices. Our department operates on a hybrid model、 leveraging the expertise across Japan and India. 【ポジションの魅力】 Working for this team offers the opportunity to be part of a diverse and skilled group、 apply ITIL best practices & Servicenow capabilities、 and collaborate across multiple locations. It provides a dynamic、 customer-centric environment with a strong focus on continuous improvement、 professional development、 and impactful IT service management. 【仕事内容】 Responsibilities: ・Good understanding in ServiceNow Development - Should be able to convey the Capabilities of ServiceNow、 & call out feature feasibility for architecture、 Design discussions etc ・Should have hands on experience in Core ITSM modules、 ITOM modules like Discovery、 Event Management、 Service Mapping、 Orchestration、 Cloud Management、 Operation Intelligence、 Good to have : CSM/Secops. ・Should have good understanding of REST API and web services. ・Responsible for developing/administering technical solutions on the ServiceNow tool platform to satisfy the business needs of the IT department and beyond. ・Good practice web programming techniques to configure robust solutions utilizing the ServiceNow platform while making informed recommendations to process users. ・Applies innovative technology to business processes in order to develop new solutions and troubleshoot issues ・Consults with Process and Business Leaders to develop appropriate technical solutions in ServiceNow ・Follows up on outstanding development needs and provides timely status reports to the project manager ・Advises on options、 risk and impacts on business/ITIL processes ・Communicates technical problems and solutions to both technical and non-technical audiences 【将来のキャリアパス】 This project not only provides valuable ITSM and ITIL experience but also offers exposure to customer-facing roles and consulting opportunities. Candidates can develop strong communication and relationship-building skills、 crucial for client interactions. This experience opens doors to careers in customer service、 account management、 and IT consulting、 where they can leverage their ITSM expertise to provide strategic guidance and solutions to clients、 further advancing their careers in the IT and consulting domains.
400万円〜800万円
基幹システムの開発におけるPM,チームリーダー
非公開
【部門紹介】 本ユニットではSAPやSalesforceを中心としたパッケージソリューションを活用し、国内外のお客様へ基幹システムの導入、維持管理を担当しています。体制はオンサイト(日本)とオフショア(インド)のハイブリッドチームで構成されており、グローバルメンバーとコミュニケーションを図りながら業務を実施しています。全ての案件をプライムベンダーとして、構想策定フェーズから導入後の保守運用まで一気通貫で対応しています。 【組織紹介】 鉄鋼商社、及びその事業投資先へのサービス提供を行うデリバリー部門。 サービス領域は、SAP、Non-SAP(.NET/Java/MS PowerPlatform)、業務支援、インフラ関連と幅広く展開。 【職務内容】 鉄鋼商社に対する同システム化構想(お客様が主体のフェーズ)からプロジェクトに参画。プロジェクトの実行計画策定(超上流)~開発に到るまで、長期のプロジェクトをリードする。 ※候補者様のバックグラウンド/志向等を踏まえてRoleを提示する予定。 責任範囲はプロジェクト全体か、あるいは担当チームに限定する計画。 【ミッション】 ・同システム化構想の計画立案支援 ・要件定義/開発/移行等のアプリケーション開発におけるプロジェクトマネジメント 【身につくスキル・知見】 ・鉄鋼商社ビジネスの知見(顧客業務の知見) ・プロジェクトマネジメントの経験 ・SAP関連の知見 【キャリアパス】 大規模案件におけるリーダーやPM等
500万円〜1000万円
Business Innovation Consulant (Mid Position)
非公開
【our company Business Inovation Unit】 Business Innovation Unit strives to drive: -Digital Transformation (DX) -New business development -Partner alliance management -Contributing and leveraging our company Research and our company Pace -Establishing industry-government-academia partnerships through our company COIN 【Project】 Helps clients find the right innovative solutions based on disruptive technology to support every part of their business. our company Globally and specifically in Japan is focussed to scale up strategic customer engagements through the our company Pace philosophy. Innovation Champions are the key drivers to this and are expected to play the lead orchestrator role for enabling innovation and transformations for businesses across Japan and around the globe. We are developing a strong team in Japan、 and are looking for exceptional individuals to join us. 【Job Description】 As the Innovation Champion、 you would use your expertise and generalist consulting skillset to help executives of our clients and their teams solve their most pressing challenges、 and think about how digital and technology will change the shape of their business. You will balance between domain knowledge and our company' various offerings、 tools and framework to help design and deliver the journey from idea to execution. -Lead in creation of the digital vision、 assess and priortise early stage opportunties、 structure gap analysis and chart out execution roadmap -Work with a range of experts in the firm、 from scientists to researchers to software and app developers to come up with the best solution and move people and organizations to act -Need to establish trust-based relationships with clients to better serve their organizations -Necessary to communicate effectively with all audiences、 including senior leaders、 in a structured manner 【Advantage 】 '-Balances between business challenges and technology focus -Provides freedom to try new ideas、 experiment and are expected to be constantly learning and growing -Allows to gain powerful experience across a number of industry sectors -Allows opportunities to closely collaborate with scientists、 researchers、business analysts、 technology architects、 developers and designers.
500万円〜1000万円
大手外資系SIerでのBilingual Project Manager (Airline domain)
非公開
・PM candidate should be able to drive the team in a hybrid (Onsite/Offshore Model) and Multicultural environment. ・Should be a quick learner in learning and understanding the Airline domain which will enable to make strategic calls to the customer. ・Maintain friendly relations with the customer, create project plan, deliver the outcomes on time keeping quality metrics into consideration, schedule tasks, and delegate assignments. Identify and work on the potential areas where there is business growth for our company. ・Foresee the risks and highlight the risks in a timely manner along with the mitigation plan. Responsible for broadcasting the executive summary highlighting the weekly delivery updates to the customer and our company management.
600万円〜1200万円
IVI Design & Validation Support - Junior/Senior Engineer (Bilingual)/インフォテイメント設計および検証サポート - ジュニア/シニア エンジニア (バイリンガル)
非公開
About the Department: インフォテイメント設計および・評価・検証部門は、 OEM クライアントのよく知られた部門です。 このグループは、以下のサブグループに分割されます。 1. IVIの設計・開発 2. IVI システムと車両検証 3. TCU/リモートアプリケーション 4. オーディオシステム 5. メータークラスター/ヘッドアップディスプレイ 6. IVI マーケットの不具合メンテナンスサポート IVI Design and Validation Department is the well known department of our valuable OEM client. This group is further dicived to different subgroups. Following are the sub-groups operate under this department. 1. IVI design and development 2. IVI system & vehicle validation 3. TCU/Remote Application 4. Audio System 5. Meter Cluster/Heads up display 6. IVI Market defect maintenance support About the Project: a. インフォテイメント部品の市場不具合対応業務: - IVI/テレマティクス仕様要件の理解 - 不具合管理システムでの不具合の記録と監視 - 市場の不具合のデバッグと分析 - 台上、車内での不具合再現。 - ログの取得、分析、および利害関係者への報告。 - 市場の問題を解決するためのさまざまな利害関係者とのコミュニケーション。 - 不具合対策報告書作成とシステム内完了 a. IVI/Telematics Market Defect Support Activities - - Understanding the IVI/Telematics Specification requirement - Logging and monitoring the defects in defect management system - Market defects debugging and analysis - Reproduction ofthe defects on bench and in-vehicle. - Log acquisition、 analysis and report to stakeholders. - Communication with different stakeholders in fixing the market issues. - Defect countermeasure report creation and closure in system 【Job description】 - 要件を理解するため、顧客および Tier-1 サプライヤーとの話し合い - 顧客、サプライヤーとの週例会議への参加、および不具合状況と対策/解決策の説明 - 社内のオンサイト - オフショア チームとティア 1 - OEM 間のブリッジとして機能し、オフショア チームからの成果物のレビュー - Tier-1 サプライヤーからの技術文書を準備または理解するための顧客への支援 - Discussions with Customer as well as Tier-1 suppliers for requirement understanding - Participations in the Weekly meeting with customers、 Suppliers and explanation of defect status and countermeasure/solutions - Acting as a Bridge between internal onsite-Offshore team as well as Tier-1-OEM、 Review of the deliverables from offshore team - Assistance to the customer for preparing or understanding technical documentations from the Tier-1 suppliers
500万円〜1000万円
大手外資系SIerでのPLM Project Manager
非公開
About the department: We work on providing end to end IT and IoT solutions to customer for their engineering & manufacturing digital transformation. About the project: This project is related to implementing digital manufacturing solution using Teamcenter PLM tool. This includes understanding the existing engineering solution and extend the current solution to Digital Manufacturing and then integration with SAP and other downstream systems. Job Description: Define WBS and track progress of implementation and delivery Will be responsible to report the progress on regular basis to onsite program manager and customer. Will be responsible to highlight Issues and Risks to Management in advance to minimize the impact to schedule and work internally to mitigate the risks. Will be responsible as SPOC with the customer and Team (both onsite & offshore) for addressing any issues or clarifications during the project activities. Will be responsible to identify opportunities with customer and expand the scope of work for greater revenue realization to company.
400万円〜800万円
大手外資系SIerでのProject Manager (航空業界向け大規模PJ)
非公開
【プロジェクト概要】 航空会社のシステム全般(PSS、整備、貨物、運航オペレーション、空港等)について提案サポート、開発から運用までを幅広くお客様を支援しています。 ハイブリッド体制(日本&インド)で構成される当社を代表するプロジェクトです。プロジェクトPM+お客様側のプロジェクト推進や要件整理のコンサルティング業務を担当して頂ける方を募集します。 【職務内容】 1.プロジェクトオーナーとしてプロジェクトの進捗管理を行う 2.お客様の立場に立った以下の業務支援を行う。 計画/構想工程における相談、ソリューション検討、概算見積支援、(予算、個別案件)、RFI/RFP回答支援、仕様調査、(設計書確認/ソース調査)、中長期IT計画作成支援、社外顧客調整等。
800万円〜1200万円
大手外資系SIerでのインフラ運用(Senior Service Delivery Manager)
非公開
<プロジェクト概要> 当社のフォーカスカスタマーであるお客様の現行のインフラ運用と、運用の高度化を提案・導入していくシニアレベルのService Delivery Managerの方を募集します。 具体的には、当社グローバルのソリューション(自動化やAI、クラウド等)をお客様にフィットする形で提案し、複雑化したお客様のシステムやその運用を段階的に移行していくロードマップの作成、ソリューションの提案、マネージドサービスの設計・導入をお客様のデリバリー責任者として実施頂きます。 大規模のマネージドサービスであり、長期的にエンゲージして頂ける方を募集しています。
500万円〜1000万円
大手外資系SIerでのネットワークエンジニア
非公開
【部門紹介】 金融、証券、流通、消費材等の顧客向けのインフラ構築、運用保守を中心に、DX支援などを行っています。 【プロジェクト紹介】 複数ベンダーで運用されていたインフラ領域を当社に統合するプロジェクトに始まり、現在は当社にてインフラ運用サービスを提供しています。その後、お客様の基盤系部門の支援業務、クラウドチームの支援業務、アプリケーション運用の領域も拡大し、現在は幅広くお客様のビジネスをサポートしているプロジェクトです。 【ポジションの魅力】 大手コンビニエンスストアチェーンであるお客様のビジネスに直結するインフラの管理・運用をサポートとしお客様と会話をしながら既存のサービス・業務のサポートや新規構築を技術面でリードいただくことになります。NWの他、クラウド環境、仮想化基盤、ストレージ環境、DB、TOOL等様々な領域でサービスをおこなっており複数領域での経験も可能です。 【将来のキャリアパス】 ソリューションアーキテクト、プロジェクトリード、プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ 【仕事内容] NW機器の設計・構築および維持管理 設計・構築:新規通信要件に応じたネットワーク機器の構築依頼があるため、要件を確認して設計・構築を行います。 維持管理:お客様要件による事前調査および設定変更・障害対応・原因調査・パフォーマンス分析などネットワーク運用に関わる業務を行います。 使用する主な機器は以下の通りです。 ルータ・スイッチ Cisco IOS ファイアウォール Cisco ASA、Juniper SRX ロードバランサ F5 BIG-IP、Citrix ADC その他 WAF、DNSサーバ、SMTPサーバ など
500万円〜1000万円
Technical lead/Leader【Job No.336】
非公開
【部門紹介】 インフラ運用を中心としたフルアウトソーシングプロジェクトを多数抱える部門です。大規模プロジェクトを中心としてサーバやM365、PCなどのテクノロジーに対する運用提供をしています。また、オフショアへの業務移管を行い、ハイブリッドな運用管理を実装しています。大規模プロジェクトの管理スキルも得られます。 【プロジェクト紹介】 お客様のIT事業の中核を担っておられる、お客様とするプロジェクトです。サーバーチーム、ネットワークチーム、業務系チーム、クライアント系チーム、ツールチームに分かれ、インフラの多岐にわたるテクノロジーを担当しています。 【ポジションの魅力】 このプロジェクトは総勢100名を越える大きなプロジェクトです。 扱うテクノロジーについても、サーバ系からネットワーク、M365やVDIなど数多くを扱っており、幅広いテクノロジーに触れることができます。1つのプロジェクト内に当部門ユニットのテクノロジーが凝縮されているイメージです。 全てのチームでオフショア活用が進んでおり、オフショアと連携して業務を実施することができます。 【将来のキャリアパス】 ソリューションアーキテクト、デリバリマネージャー 【仕事内容】 お客様システムの運用業務を実施し、Project Leaderとしてタスク・スケジュール管理、チームメンバー管理、技術面のリードを実施いただきます。 - 依頼の振り分け(運用契約に含む、含まれないなど) - プロジェクトプラン策定(スケジュール、見積り、提案) - 依頼業務の要件確定、タスクへの落とし込み - 運用業務のスケジュールとタスクの管理 - ドキュメントレビュー、品質管理 - 移行・運用引継ぎ
500万円〜1000万円
MES Functional Consultant/MES機能コンサルタント
非公開
■JOB DESCRIPTION 1. MESテクニカルリードと協力して、対象のアーキテクチャを定義し、お客様の目標を達成するようにその開発を行う。 2.ビジネス要件を機能要件に分割し、MES SDLCに組みいれる。 3.ビジネス要件を収集して統合し、機能ドキュメントを作成し更新を行う。(設計図、仕様書、テスト、等) 4.MES&製造現場の成熟度評価 5.MESおよび関連技術を活用して、現場から管理部門まで情報を監視、提供するための戦略を特定し、提案する。 6.プロジェクトの機能面に関し、プロジェクトマネジャーおよびビジネスアナリストをサポートする。 7.RFI/RFP/RFPの提案依頼の準備、プロアクティブなプリセールスとソリューションのデモンストレーション 1. Functional Consultant will work with the MES Technical Lead to define target architecture and ensure the same is developed to meet customer' objectives 2. Break down business requirements into functional requirements and be part of the MES SDLC 3. Gather and consolidate business requirements、 create and update functional documents (designs、 specifications、 testing、 etc.) 4. MES & Shopfloor Maturity Assessment 5. Identify and propose strategy to monitor and bring information from shopfloor to topfloor by leveraging MES and associated technologies 6. Support Project Managers & Business Analysts regarding functional aspects of the project 7. RFI/RFP/RFP proposal preperation、 proactive pre-sales & solution demonstration
500万円〜1200万円
Bilingual Project Manager (DTS - 270) *Kansai area
非公開
【DTS department】 DTS is horizontal department within our company Japan having expertises in leading edge technologies like AI、 Cloud、 Commerce、 CMS、 Digital Markeing、 Modernization etc. It provides support to other verticial units and also indepedently handles different customers within our company Japan. 【Project detail】 This Positon is for a leading Multi National Pharma client. There are Mulitple Web and Data related Digital Transformation Projects. You will be playing a role of Project Manager in those digital transformation projects. Size:Including offshore 80 people/20-25 projects are on going/400m yen 【Career path】 Gaining experience towards technical management within a corporate environment. 【Role】 1.Proficiency in prioritizing and scoping requirements. 2.Prior experience in managing projects with DevOps mindset and setting up sprints with well defined goals. 3.Be well versed in Dev Ops tools、 concepts and methodologies. 4 Assign tasks to individuals and hold them accountable to maintain progress. 5.Do regular follow up to ensure all team members are working efficiently and are not being impacted or redirected due to other priorities or lack of clarity and scope. 6.Conduct various daily scrum、 sprint retrospective meetings and manage each individual efforts. 7.Provide guidance to team members in the right direction (e.g. help in understanding requirements) 8.Track issues and report project status、 health metrics via use of platforms such as Jira. 9.Manage and report team efforts、 accomplishments、 risks to management. 10.Create executive presentations and be able to convey story and messages clearly、 concisely.
500万円〜1000万円
送配電システムコンサルタント
非公開
■部門について: 本部門は当社のエンジニアリングと製造サービスを担当しております。日本では約1000人以上のメンバーがこの部門で働いています。 ■このポジションの魅力: 現在この分野においてデジタルトランスフォーメーションに取り組んでいる企業は非常に少なく、将来的なキャリア形成において非常に経験が詰めるポジションとなっております。 ■業務内容: ・クライアントの各関係者とコミュニケーションを取り、解決案を作成し顧客向けに提案を行う。 ・現場のチームに対しての技術指導や各種アドバイスを提供する ・必要に応じて、チームメンバーにコーチングやメンタリングを提供する ・国内およびオフショアの技術チームをマネジメントする ・当社ジャパンの新規および既存の顧客向けのデジタルトランスフォーメーションプロジェクトを設計および開発する ・ソフトウェアおよびサービス要件を定義し、セールスプロセスをサポートする
500万円〜1000万円
大手外資系SIerでの安全性DB導入プロジェクトにおけるビジネスアナリスト/コンサルタント
非公開
1, 製薬業界における安全性DBシステム導入案件においてビジネスアナリストとして安全性監視業務の業務要件定義を独立して実行 2, 日本とインドやアメリカ等海外を含むグローバルなプロジェクトチームのメンバとして安全性監視業務システムのビジネスデザイン(業務要件定義文書作成、業務フロー作成)を受け持つ 3, 顧客の主に日本安全性監視業務ビジネスユーザとプロジェクトの会議やワークショップを通して制度要件の確認と要件確定を実施 4, 日本語、または英語でのプロジェクト関連文書作成(主に要件定義フェーズ文書) 【顧客について】 日本市場における製薬会社トップ10社を主要顧客としています。またグローバル案件ではグローバルTOP10社、所謂グローバルメガファーマも顧客です。 【このポジションの魅力】 グローバルメガファーマはもちろん、国内製薬会社も安全性DBのグローバルシングルインスタンス化、安全性監視業務の標準化を急ピッチで推進しており、製品に関してもボーダーレスなクラウドベースのサービスへの移行を含めて転換期にあります。市場のニーズに対して上記の様なグローバルプロジェクトを日本国内で実施可能なサービスプロバイダは限定されているが、当社は実施可能なスペシャリストを集約することでグローバル、日本をカバー可能なプロジェクト体制を構築しており、真にグローバルな案件への参画機会を提供可能です。
700万円〜1500万円
【C&SI】Digital Consultant
非公開
【部門紹介】 デジタルトランスフォーメーションの課題とソリューションが定まっていないお客様に対して、課題設定とソリューショニング支援、さらにプログラムマネジメントやチェンジマネジメントなどの実行支援を行う部門です。 現在は日本・インド合わせて50人ほどが在籍し、クラウドやデータ&アナリティクス、プロセスオートメーション、サイバーセキュリティ、ITサービスマネジメントなど、テクノロジーエリアごとに分かれてさまざまな業界のお客様をご支援しています。 【サービス提供の特徴】 プロジェクトを遂行する際に日本と海外の混成チームを編成する「ハイブリッドデリバリーモデル」です。当社にはグローバルで約60万人のプロフェッショナルがおり、世界のメジャーなITベンダーとのアライアンス関係があります。加えて、インドの研究開発を担っている部門では独自にAI等の最新技術の研究をしているほか、産学連携のコイノベーションネットワークを有しています。こうしたグローバルの幅広い技術知見に基づくコンサルティングが当社の特徴であり強みです。 【求める人物像】 ・リーダーシップ: 顧客の経営課題をテクノロジーで解決するために自らビジョン・ゴールを定め共有し、顧客・社内の関連ステークホルダーをナビゲートできる ・ビジネスセンス: クライアント・当社双方がWin-Winとなるビジネススキームをデザインできる ・問題解決力: 顧客の経営課題を因数分解し、未知の問題であっても、それを解くためのタスク・ソリューション設計やチーム組成、プロジェクト管理をリードできる ・専門性: 部門がフォーカスしているテクノロジーや業界について深い知見・専門性を持つことでデリバリー品質を担保することができる ・コミュニケーション力: 顧客・社内の関連ステークホルダーのインタレストを理解し、適切なコミュニケーション(書面・口頭)によりアクションに向け動かせる ・ダイバーシティ: インクルーシブなマインドセットを持ち、言語・文化・専門性が異なるプロフェッショナルと協働できる 【職務内容】 Digital Consultant領域は、以下のような業務に携わるこれからプロフェッショナルを目指していく人材を募集します。 ・最新のデジタル技術動向や業界のトレンドを考慮し、お客様のテクノロジートランスフォーメーションに関わるプロジェクトメンバーとして従事する ・当社グローバルだけでなく、多様な外部プレーヤーと繋がり、お客様にとって最適なイノベーションをチームとして提案していく The Digital Consultant area seeks future professionals who will be involved in the following tasks. ・Engage as a project member in customer's technology transformation、 taking into account the latest digital technology trends and industry trends ・Connect with a wide variety of external players、 not just our company Global、 and work as a team to propose the best innovation for customers
500万円〜1100万円
Senior Sales & Solution Leader 【Job No.303】
非公開
【部門紹介】 ・当部署では、Digital Managed Service(インフラの提案・設計/構築・運用サービスおよびアプリ維持運用サービス(AMO))を提供しています。 ・お客さまのニーズや課題を理解し、それに対する最適な解決案をGlobalチームと連携、確認しながら提案活動を行い、新規や既存のお客さまに対する案件発掘から提案そして契約締結までを行いビジネス拡大を目指してます。 ・お客さまのCxOレベルや中間管理職以上(課長・部長クラス以上)の方々に対してプレゼンテーションを行う機会も多くあります。 ・新規案件発掘のため、マネージドサービスに関するグローバルや日本の最新動向を入手し、新しいオファリング(新規商材)の企画・提案・プレゼンテーションを社内外に対して行います(社内説明会やイベント出展などの新規案件発掘を行います)。 ・雰囲気:グローバル社員と密に連携を取るため英語での会話も多く、チームメンバー同士がお互いを助け合うような雰囲気です。 【プロジェクト紹介】 日本当社として、もっとも重要なITアウトソーシングビジネス(Digital Managed Services)の拡大を最終目標としています。なかでも、弊部門では、ITインフラ運用(クラウド、ネットワーク、セキュリティ、EUCなど)のアウトソーシング案件やアプリケーション維持運用サービス案件の受注率をあげるため、より技術的な説明やフォローが必要となります。 当部門のビジネス拡大のため、営業力・ソリューション提案するSales & SolutionsのHeadを新たに募集しています。 【ポジションの魅力】 ・Global 当社のソリューションやケーススタディを深く理解することができます。 ・日本当社の経営陣とDigital Managed Servie事業の戦略議論、検討、作成ができます。 【将来のキャリアパス】 ・ITアウトソーシング(Digital Managed Services)部門の上位マネジメント職 ・統合運用およびITコンサルタントの上級マネジメント職 ・上級顧客対応グループのマネジメント職(セールスとガバナンスの役割を持ち、特定顧客のビジネスを深く理解し、ビジネス課題に対する解決策を提案する営業的役割)、または業種営業部門の上位マネジメント ・上級デリバリーパートナー(特定顧客に対するデリバリーのQCD全責任を負う責任者、かつ特定顧客のビジネスを深く理解し、ビジネス課題に対する解決策を提案し、クロスセル/アップセルによるビジネス拡大を担う) 【仕事内容】 ・さまざまな業種業態のお客さまの異なる課題や要望に対して、当社グローバルのソリューションを理解し、受注するために戦略的なアプローチを考え、提案をリードする部門のヘッド。 ・事業成長のため、当部門以外の部門(営業、デリバリーチーム、マーケティング、アライアンスなど)と連携し、提案書作成およびお客さまへのプレゼンテーションを行う。 ・お客さまのインド訪問のアテンドや海外で行われるお客さまとの提案ワークショップにも参加いただきます。
500万円〜1200万円
Data Solution Architect/Technical Architect
非公開
<部門紹介> 当部門は2023年7月1日より発足した日本当社の中で最も新しい部門です。クラウド技術と当社の国内外の経験を用いて、お客様のビジネス成長を継続的に支援することを部門としての存在意義として、クラウドプロジェクトを通して、社員一人一人が次のような行動を起こす事を目指しています。 Data&Analyticsは、社内外の多様なデータソースから統合的な分析から得られる洞察により、迅速な意思決定、新たなビジネスモデルの構築、俊敏性の向上、新たな収益機会の発掘を実現しています。 当社のナレッジを活用したデータ利活用におけるEndtoEnd(データ収集、蓄積、可視化、分析、最適化)をサポートしています <ポジションの魅力> エンタープライズレベルの設計・構築・運用など、お客様のクラウドデータライフサイクル全般に対するナレッジや経験を積める。最先端のテクノロジーを用いたPJに参画したり、触れることができます。日本初のソリューションに携わる可能性もあります。 <将来のキャリアパス> システム開発の提案やシステムの最適化から、経営戦略に沿ってIT戦略の策定
500万円〜1000万円
大手外資系SIerでのForeign-owned tech company / PLM Solution architect
非公開
About the department: We work on providing end to end IT and IoT solutions to customer for their engineering & manufacturing digital transformation About the project: This Project is Related to digital transformation of the PLM system. Customer is using a legacy system and willing to adopt to next gen PLM system. The key focus is fit to standard 1. As a PLM Solution Architect understand the Functional and Technical requirement and document those requirement 2. Work closely with customer team to define high level To Be system view and Roadmap for Digital transformation 3. Provide Technical solution recommendations for business requirements 4. Support for High level and low level design definition and PoC creation 6. Work Closely with Customer, Local and global team for stablish clear communication flow 7. Support development team for implementation
500万円〜1000万円
Data Center Manager【Job No.344】
非公開
【部門紹介】 商社,製造業のお客様に対してデリバリーを提供する部門です。 【プロジェクト紹介】 製造業のプライベートクラウド基盤,パブリッククラウド基盤,メインフレーム基盤,自社データセンターの運用を行うプロジェクトです。 【ポジションの魅力】 お客様関係部門と協業し、データセンターマネージャとして参画して頂きます。日本当社だけではなく、他社も含めた複数のステークホルダーに対してのマネジメント業務について経験を積めると共に、オフショアと協業しながらプロジェクト運営を行う経験を積むことが出来ます。これにより、グローバルの経験、中でも日本の製造業のお客様のグリーバル企業運営および日系企業の文化的特徴と独自性について経験を得ることが出来ます。 【将来のキャリアパス】 ITの海外展開や国際展開を進めるお客様を担当して頂き、国際色豊かなプロジェクトを通して、マルチカントリー・マルチカルチャーを生かすノウハウを実体験として体感することができます。 【仕事内容] お客様自社データセンターの設備およびローカルオペレーションを中心にオペレータへの支援を実施する業務です。データセンター内の機器の配置,電源構成,ネットワークを含む配線構成などを管理し、各機器ベンダーおよび配線業者との調整・監督を実施します。 運用領域は、以下の通りです。 1. メインフレーム運用 2. プライベートクラウド運用 3. AWS運用 4. ストレージ運用 5. ミドルウエア運用 6. DCおよび各種運用オペレーション
500万円〜1000万円
Bilingual Telematics QA Engineer - Connected Car Services **Bilingual Only (バイリンガル求人)
非公開
■About the project: - Our company is supporting customer for the development and validation of telematics control unit since 2015. - Currently we are working on 3rd Gen of Telematics control unit. Validation and issue management of all the 3 generations are on going. ■Responsibilities: - Participate and lead in Issue management meetings with Tier 1 supplier. - Optimize the validation process - Support in creation of environment for automation ■プロジェクトについて: -当社は、2015年からお客様のテレマティクス制御ユニットの開発と検証をサポートしています。 -現在、テレマティクス制御ユニットの第三世代に取り組んでおり、三世代すべての検証と課題管理が進行中です。 ■業務内容: -Tier1サプライヤーとの課題管理会議に参加し、プロジェクトをリード -検証プロセスを最適化 -自動化のための環境構築を支援
500万円〜1000万円
Azure technical support/ lead (DTS 252 - 257)
非公開
<プロジェクト概要> ・クライアントのプロダクト(Cloudシステム)のテクニカルサポート/リードポジション。 ・当社からは、約30名程プロジェクトに参加しており、日本人が多いですが外国籍の方も在籍。比較的若いチーム。 ・サポートするCloudを中心にインフラからアプリケーション構築まで幅広い知見を蓄積していくことが可能。 ・グローバル環境にシフトしたい方で、テクニカルと英語力を身につけたい方(スタートはreadingのみでOK)にもマッチしたプロジェクト。 <将来のキャリアパス> 幅広いテクニカルバックグラウンドを持つテクニカルリードとして、開発や大型のアウトソーシング等の別プロジェクトに参画することが可能です。特に、バイリンガルの方はグローバルプロジェクトへの参画も可能です。 *ご経験値によって、ハンズオンのサポートポジションorチームリードポジションでのオファー可能 クラウドシステムのテクニカルサポート歴のある方、若手の方でクラウドを中心に幅広い技術を短期間で身につけたい方、ご応募ください! *残業も少なく、週末対応もございません。 •Reviews issues and contacts customers to understand issue. Ensures customers stay informed as to the status/solution of their issue. Utilizes troubleshooting tools (e.g.、 event logs、 performance traces) to help resolve customer issues. •Handles customer issues through collaboration、 resolution、 or escalation. Documents technical work and research. •Analyzes problems and develops solutions to meet customer needs using log analysis and other proprietary tools. •Collaborates on cross-team and cross-product technical issues by working with resources from other groups as needed to resolve moderately complex customer issues.
500万円〜1000万円
MBD & Evaluation Engineer
非公開
【Job description】 • Discussions with customer regarding function understanding of various application components • Creation of SRS、 Architecture Design、 Detail design、 unit function、 unit level and integrated level test creation and execution • Environment set up for HILs validation • Communication with offshore members to explain customer requirements • Meeting deadlines for deliverables to quality cost and time 【Explain the project】 For body domain、 we need to prepare Software Requirement Specification、 Software architecture design、 Unit level design、 unit function、 unit test cases writing and validation、 Integrated test cases writing and validation、 complete SW validation. In the last financial year、 main activity was to develop function model and do Model in Loop testing. But、 in this financial year and going forward、 customer wants us to perform all the phases of Software Engineering Process. Also、 they want to set up environment for bench testing. For this、 it is good for us to have someone with knowledge of vehicle evaluation who understands the software development process as well.
500万円〜1000万円
オンプレミスおよびクラウドインフラストレージ技術者【Job No.348】
非公開
【部門紹介】 製造業のお客様向けのインフラ構築、運用保守を中心に、お客様のクラウドマイグレーション、DX支援などを行っています。 【プロジェクト紹介】 お客様のクラウド移行実現に向けて、運用サービスを提供しています。 【ポジションの魅力】 製造業のアプリケーションインフラとしての中核を担うインフラ管理を担当するインフラチームにおいて、基盤構築・運用の中核を担うベンダーとして、ストレージ関連製品の知識と経験を活かし、PowerMax、 Rublic関連領域に特化して技術支援を実施するお仕事です。 【将来のキャリアパス】 ソリューションアーキテクト、プロジェクトリード、プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ 【仕事内容] 製造業のお客様のプライベート及びパブリッククラウド基盤チームにて、共通インフラとしてのストレージ関連製品導入、運用をプライムベンダーとして提案~実装~維持管理まで技術面でリードします。(プロジェクト管理の社員PMは別にいます) クラウド基盤チームの業務は以下の通り お客様環境内に共通基盤としてのプライベートおよびパブリッククラウドサービスを導入し、お客様内の円滑なコミュニケーションを支援します。 お客様内の各種クラウド関連プロジェクトにおいて、当社のPMと協力して以下の対応を実施します。 - 導入スケジュール調整・工数見積 ‐ お客様基礎検討支援(概念設計書作成、プロジェクト計画書作成の支援) - 基本設計、詳細設計、テスト・運用・移行計画および設計 - テクニカルドキュメントの作成 - 導入 - テスト実施、ユーザテスト支援 - 移行作業 - ストレージおよびファイバーネットワークに対する実績分析およびチューニングの実施 - 運用チームへの引継ぎ
500万円〜1000万円
大手外資系SIerでのIoT Solution lead IoTソリューションリーダー
非公開
【Job description】 日本語能力はNATIVEの人材を募集中です。 - Identification of customer need/requirement to propose Connected Service digital solutions and technology. Identify gaps of existing solutions and propose new solutions to meet customer requirement/solve customer problem - Continuous focus on account growth to propose solution by understanding current deliveries, identify the wants/new-enhancement requirements What you will be doing: - Interact with customer to understand customer pain points, unmet needs and relevant use-cases based on customer opportunities - Align and bench mark our company solutions/offering to meet customer requirements or solve customer problem. - Customize our company solution/offering to address customer concerns and to add value by connecting with global team. - Define roadmap view with milestones, next steps and timelines of solution implementation for customer by interacting with IoT consulting and sales team. - Proactive Point of View (PoV) explanation to shape up the deal and enable customer confidence to work with our company - Estimate effort and support commercials with sales team for the opportunity - Support sales member to get internal stakeholders’ approval - Provide showcase-able contents such as demos , UCs , function/service list for solution , catalogs , elevator pitches , workshop kit
800万円〜1400万円
SAPコンサルタント(FI、SD、MM)
非公開
【部門紹介】 本ユニットではSAPやSalesforceを中心としたパッケージソリューションを活用し、国内外のお客様へ基幹システムの導入、維持管理を担当しています。体制はオンサイト(日本)とオフショア(インド)のハイブリッドチームで構成されており、グローバルメンバーとコミュニケーションを図りながら業務を実施しています。全ての案件をプライムベンダーとして、構想策定フェーズから導入後の保守運用まで一気通貫で対応しています。 【職務内容】 ECCベースの既存システムからS/4HANAへの移行およびグローバルロールアウトプロジェクトにおけるSAP各モジュールのリードコンサルタントとして主に以下の作業を担当頂きます。 ・S/4HANA移行に関するテクニカルアセスメント ・グローバルチームを含めたチームマネジメント ・各仕様検討、実装、テスト。それに付随する顧客対応 ・移行、ロールアウトに関する計画策定支援や実行 【ポジションの魅力】 ・担当インダストリー(商社)向けのGlobal 当社含めた幅広いソリューション、プロジェクトの経験や事例の習得が可能。 ・多言語多様性の環境で業務が可能。 【キャリアパス】 各モジュールのリードコンサルタント、もしくは希望によってはプロジェクトマネジャー、デリバリーマネジャー
500万円〜1000万円
EV/BMS System Engineer
非公開
■Role descriptions / Expectations for the Role 1 Collaborate with team and customer to determine functional and non-functional requirements for new software or applications 2 Architecture design、 detailed design、 implementation (MBD) and verification of embedded software for EV applications 3 System Testing 4 Debugging and optimization of embedded software 5 Ensure software meets all requirements of quality、 security、 modifiability etc.
500万円〜1000万円
SAPシニア業務コンサルタント
非公開
【部門紹介】 主に、SAPやSalesforce、D365といったプロダクトを活用し、ソリューションの展開を行っている。300名程度の社員が在籍。 【職務内容】 ・化学メーカーのプロジェクトになります。 ・SAP S/4 Rolloutプロジェクトにおいて、お客様情報システム部門メンバーとともにプロジェクトの推進を担っていただきます。 ・具体的なタスクとしては以下のようなものを想定しています。 -ナレッジトランスファーを行う際の資料作成やQA対応 -Fit&Gap実施の際のベンダーサポート、方向性や問題に対する協議 -ベンダーが開発を行う際の課題サポート -データ移行のサポート(結果チェック等)、トラブル対応窓口 -プロジェクトマネジメント(タスク管理、問題管理等) 【ポジションの魅力】 グローバル企業(顧客、当社)におけるプロジェクトを経験することができる。 顧客視点に立った、基幹システムの構築プロセス、SAPの活用方法を学ぶことができる。 【キャリアパス】 S/4 HANAの最新スキル習得、グローバル企業における大規模Rollout案件の経験を積むことで、SAPのシニア業務コンサルタントとしてのキャリアパスを期待。
500万円〜1000万円
【Fee Up Campaign】ADAS Application Development - Bilingual
非公開
■About the project: Our company is collaborating with one of the biggest Japanese automotive OEMs in the areas of ECU software development and validation. The purpose of this project is to adapt different European regulations in their vehicle for safety and assist application. our company has responsibility to understand various clauses in regulations、 derive software and control requirements and implement in the existing software. our company also has responsibility to creation HILS test environment、 write the test scripts、 automate the test procedure、 and validate the modified application on HILS environment as well as real vehicle environment. During the development and validation process、 we will have to comply to ISO26262 functional safety standard. This opportunity ensures contribution in all the stages of software development and validation in the automotive domain. ■Responsibilities: 1) Develop and maintain software application for ADAS features such as Adaptive Cruise Control (ACC)、 Lane Keep Assist (LKA)、 Automatic Emergency Braking (AEB) etc. 2) Create and optimize algorithms for vehicle control and decision-making process for ADAS functionalities 3) Integrate ADAS software with Sensors (e.g.、 Camera、 RADAR. Lidar) and communication network 4) Plan and conduct tests to ensure correct functionality、 accuracy、 and reliability of ADAS applications using various driving scenarios 5) Fine-tune and calibrate ADAS algorithms on simulation environment and real vehicle to improve their performance and accuracy 6) Ensure ADAS application comply with the safety & regulatory standards such as ISO26262、 European Regulations、 NCAP etc. 7) Work closely with the cross functional team (hardware engineers、 system architects、 quality assurance team、 etc.) and customer to develop integrated ADAS solutions 8) Provide technical support to resolve issues related to ADAS applications in the field (proving ground) 9) Stay updated on industry trends and emerging technologies in ADAS to drive continuous improvements and innovations ■Future Career Path: 1) Opportunity to work with some of the most advanced technologies in the automotive industry. 2) Opportunity to create novel solutions to the complex problems and push the boundaries of what is possible in the automotive industry. 3) Direct contributions to adhere to industry standards and regulations which is the critical aspects of vehicle safety. 4) Ample opportunities to stay updated on emerging technologies and enhance the expertise. 5) Direct contribution to make driving safer for wide range of people by improving safety and efficiency of vehicle. 6) Offers significant carrier growth opportunities as it is likely to remain critical area of focus in the automotive industry in the coming years. 7) This role helps to align with the global goal of creating more sustainable transportation in future.
500万円〜1000万円
オンプレミスおよびクラウドインフラOracle技術者【Job No.347】
非公開
【部門紹介】 製造業のお客様向けのインフラ構築、運用保守を中心に、お客様のクラウドマイグレーション、DX支援などを行っています。 【プロジェクト紹介】 お客様のクラウド移行実現に向けて、運用サービスを提供しています。 【ポジションの魅力】 製造業のアプリケーションインフラとしての中核を担うOracle、 Weblogic等を担当するミドルウェアチームにおいて、基盤構築・運用の中核を担うベンダーとして、WebサーバーおよびDBMS関連製品の知識と経験を活かし、Oracle領域に特化して技術支援を実施するお仕事です。 【将来のキャリアパス】 ソリューションアーキテクト、プロジェクトリード、プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ 【仕事内容] ・製造業のお客様のプライベート及びパブリッククラウド基盤チームにて、共通インフラとしてのLinux関連製品導入、運用をプライムベンダーとして提案~実装~維持管理まで技術面でリードします。(プロジェクト管理の社員PMは別にいます) クラウド基盤チームの業務は以下の通り ・お客様環境内に共通基盤としてのプライベートおよびパブリッククラウドサービスを導入し、お客様内の円滑なコミュニケーションを支援します。 お客様内の各種クラウド関連プロジェクトにおいて、当社のPMと協力して以下の対応を実施します。 - 導入スケジュール調整・工数見積 ‐ お客様基礎検討支援(概念設計書作成、プロジェクト計画書作成の支援) - 基本設計、詳細設計、テスト・運用・移行計画および設計 - テクニカルドキュメントの作成 - 導入 - テスト実施、ユーザテスト支援 - 移行作業 - データベースに対する実績分析およびチューニングの実施 - 運用チームへの引継ぎ
500万円〜800万円
大手外資系SIerでのネットワークエンジニア(オープンポジション)
非公開
【部門 紹介】 Business 4.0の世界において、企業は今までよりも早いペースでビジネスを成長させることが求められます。当部門は、エンタープライズアプリケーションサービス・ITインフラストラクチャサービス・ビジネスプロセスサービスを組み合わせ、企業における業務変革を支援します。そのために、独自のアジャイル開発手法を確立し、更に自動化・IoT・クラウド・コグニティブ等のデジタル技術の活用などを行っています。 また、当社独自のマシンファーストデリバリーモデルとコグニティブフレームワークを活用し、自動化の推進や日常業務からのインサイト取得を支援します。当社は、パートナーエコシステムを最大限活用することでお客様の、ハイパーパーソナライゼーションによるカスタマーエクスペリエンス(CX)向上や、リスクへの挑戦、飛躍的な企業の成長を後押しします。 特に日本では、多くの企業が基幹システムのレガシー化という課題を抱えています。長い年月を経たシステムは複雑化・肥大化し、ドキュメントの陳腐化や技術者不足、運用の属人化などの問題を引き起こし企業の成長を阻害する一因となってしまいます。当社では、アプリケーションの刷新(SYSTEM MODERNIZATION)、プロセスモデルベースでの再構築(Business Process Management System)という2つのアプローチでレガシー化したシステムの再構築を行い、構築後のシステム運用体制の改善支援(SMART-AMS)にて運用体制の再構築を支援しています。 当部門の顧客全般に提供しているサービスのエンジニアとして、以下の業務責任を持ちます。 1. 日系/外資系企業のお客様へのネットワーク設計、構築業務 (クライアントニーズに基づく設計・構築) 2. 日系/外資系企業のお客様へのネットワーク運用保守業務 (問合せ対応、障害対応、変更対応、定型業務、運用支援) 3. 現場レベルでの顧客やステークホルダーとのコミュニケーション
500万円〜1200万円
SAP Consultant/Data Migration Consultant (MDG)
非公開
【部門紹介】 主に、SAPやSalesforce、D365といったプロダクトを活用し、ソリューションの展開を行っている。300名程度の社員が在籍。 【職務内容】 ・SAP ECCを利用しているアジアのグループ会社に対してSAP S4テンプレートをロールアウトするプロジェクトにて、MDG領域のデータ移行設計、移行ツール開発、移行作業、運用サポートまでを包括的にリードします。 ・主に品目、BP、AddOnマスタデータ移行に係る課題検討、質問対応、スケジュール作成・報告、結果等のレビュー、現地へのデータメンテナンスタスクの調整/依頼、他チームとの連携(主な関連チーム:販売、生産、購買、Logi)対応。対応。 【キャリアパス】 S/4 HANAの最新スキル習得、グローバル企業における大規模Rollout案件の経験を積むことで、SAPのシニアコンサルタントとしてのキャリアパスを期待。
500万円〜1000万円
Delivery Manager, Network, Security, Cloud Solution Lead【Job No.353】
非公開
【部門紹介】 グローバルに事業展開をされている日系企業をターゲットにエッジデバイスからクラウドに至るサービス設計構築及び運用保守までのEnd to Endのサービスを提供しており、グローバルメンバーとのハイブリッド体制で取り組んでいます。 【プロジェクト紹介】 今後、Global Network & Cyber Security & Cloudのサービス領域において、サービス品質向上、利益改善及び売上拡大を目指すチームを強化する計画となっており、その先鞭としての具体的なプロジェクト(本プロジェクト)を足掛かりに、実践していきます。 【ポジションの魅力】 特に西日本管轄において、Global Network & Cyber Security & Cloudビジネスの開拓者となり、当社が持つグローバルケーパビリティ(先進技術・先進ナレッジなど)の活用と他社差別化の価値(コスト削減、品質向上)を日系企業のお客様を中心に提供する機会を創出できます。 【将来のキャリアパス】 今回の商談機会を足掛かりに、将来的にGlobal Network & Cyber Security & Cloudビジネス拡大の「ソリューションチーム」のチームリードへのキャリアパスを目指していただきます。 【仕事内容】 ・Step1: 顧客を中心としたSD-WANサービスの保守サポート(L2)を当社にトランジションを行い、成功裏に収めるためのプロジェクトマネジメントの担務を遂行していただきます。 ・Step2: その後、パートナー企業が担っているSD-WANのサービスデスクの巻き取りにも着手していただきます。 ・さらに、ネットワークサポートの現行ベンダーの現状調査、課題整理(Due diligence)と現行ベンダーからの巻き取り計画の立案支援を実施していただきます。 上記の通り、顧客)国際ネットワーク部のミッションであるグローバルネットワークの最適化に向けて、サポートしていただきます。
400万円〜1000万円
【C&SI】Data Analytics Consultant
非公開
【部門紹介】 デジタルトランスフォーメーションの課題とソリューションが定まっていないお客様に対して、課題設定とソリューショニング支援、さらにプログラムマネジメントやチェンジマネジメントなどの実行支援を行う部門です。 現在は日本・インド合わせて50人ほどが在籍し、クラウドやデータ&アナリティクス、プロセスオートメーション、サイバーセキュリティ、ITサービスマネジメントなど、テクノロジーエリアごとに分かれてさまざまな業界のお客様をご支援しています。 【サービス提供の特徴】 プロジェクトを遂行する際に日本と海外の混成チームを編成する「ハイブリッドデリバリーモデル」です。当社にはグローバルで約60万人のプロフェッショナルがおり、世界のメジャーなITベンダーとのアライアンス関係があります。加えて、インドの研究開発を担っている部門では独自にAI等の最新技術の研究をしているほか、産学連携のコイノベーションネットワークを有しています。こうしたグローバルの幅広い技術知見に基づくコンサルティングが当社の特徴であり強みです。 【求める人物像】 ・リーダーシップ: 顧客の経営課題をテクノロジーで解決するために自らビジョン・ゴールを定め共有し、顧客・社内の関連ステークホルダーをナビゲートできる ・ビジネスセンス: クライアント・当社双方がWin-Winとなるビジネススキームをデザインできる ・問題解決力: 顧客の経営課題を因数分解し、未知の問題であっても、それを解くためのタスク・ソリューション設計やチーム組成、プロジェクト管理をリードできる ・専門性: 部門がフォーカスしているテクノロジーや業界について深い知見・専門性を持つことでデリバリー品質を担保することができる ・コミュニケーション力: 顧客・社内の関連ステークホルダーのインタレストを理解し、適切なコミュニケーション(書面・口頭)によりアクションに向け動かせる ・ダイバーシティ: インクルーシブなマインドセットを持ち、言語・文化・専門性が異なるプロフェッショナルと協働できる 【職務内容】 - Data&Analytics領域は、以下の領域におけるオファリングを提供します。 ①Data Strategy & Governance、②Data Foundation、③Analytics & AI提供オファリングに関連する知見・経験のあるプロフェッショナルを募集します。 ① データドリブン経営を実現するための体制、プロセス、テクノロジー、文化、スキル全般の上流経験者 ② SnowFlake/MS DataFabricなどのデータ基盤プラットフォーム導入の上流経験者、InformaticaなどのMDMツール導入の上流経験者、Dataikuなどのデータ分析プラットフォーム導入の上流経験者 ③ 生成AI/予測AI技術を活用した業界特化型(不正請求、ビルメンテナンス、プレディクティブメンテナスなど)・業界横断型(コールセンター、システム開発・運用など)のAnalyticsソリューション企画・開発経験者(データサイエンティストのようなAIモデル開発経験者で上流工程に興味のある方も歓迎) - The Data & Analytics area provides offerings in the following areas. We seek professionals with knowledge and experience related to ①Data Strategy & Governance、 ②Data Foundation、 ③Analytics & AI offering. ①Experience in the upstream aspects of the overall structure、 processes、 technology、 culture、 and skills required for realizing data-driven management. ②Experience in the upstream deployment of data infrastructure platforms、 such as Snowflake and MS DataFabric、 as well as upstream experience in deploying MDM tools like Informatica. Additionally、 upstream experience in deploying data analytics platforms、 such as Dataiku. ③ Experience in planning and developing industry-specific (incorrect billing、 building maintenance、 predictive maintenance、 etc.) and cross-industry (call centers、 system development and operation、 etc.) analytics solutions utilizing generative and predictive AI technologies (person experienced in AI model development such as data scientists、 interested in upstream processes is also welcome)
600万円〜1200万円
Technical Lead (Cyber Security)【Job No.323】
非公開
【部門紹介】 日本の大手顧客向けにフルスタックのサイバーセキュリティサービスをご提供しております。ガバナンス・リスク・コンプライアンスから、エンタープライズ脆弱性管理、SOCを含むマネージドセキュリティサービスに係るコンサルティング、設計・構築、オペレーションを、当社グローバルでワンチームとなりハイブリッドデリバリーモデルでご提供しております。日本当社のサイバーセキュリティは2019年度に立ち上がったばかりの新しい組織ですのでまだメンバーは少ないですが、幅広い領域をカバーしあいながらサポートしています。 【プロジェクト紹介】 大手コンビニエンスストアのお客様向けプロキシリプレースプロジェクトにて、SASEソリューションの構築/運用パートをリードする担当する技術リードを募集します。 【ポジションの魅力】 様々な大手グローバル企業の幅広いサイバーセキュリティ強化プロジェクトに関わることができます。当社グローバルとワンチームになってデリバリーすることも多く、難しさはありますが、日本ではあまり取り組まれていない最先端のソリューションや多様な文化に触れることもできます。また、デジタルソリューションやグローバルITアウトソーシングなどの大規模案件の一員となってデリバリーする機会もあります。 【仕事内容】 ・SASEに関する技術リードとして、大手グローバル企業向けのセキュリティ強化プロジェクトにて、提案・案件獲得から要件定義、設計、構築/導入、運用サービスまでをリードします。 ・チームメンバーのサポートや育成、メンタリングなど、チームリードとしての役割も担います。 ・将来的には当社の他プロジェクトとワンチームで行う総合的なプロジェクトなど、様々なプロジェクトに参画いただく可能性があります。 【将来のキャリアパス】 将来的にプロジェクトマネージャとして大規模プロジェクトを統括するようなキャリアはもちろん、当社の様々なトレーニングを活用してスキルを身に着け、新たなプロジェクトやロールに挑戦することで、アーキテクトやコンサルタントとしてのキャリアパスに変更することもできます。また、ジョブポスティング制度を活用して他部署に移動することで、サイバーセキュリティ以外の当社が提供する様々なソリューションを経験頂く事も可能です。
500万円〜1000万円
大手外資系SIerでのアプリケーションサポート【Windows・DBの運用経験者歓迎】
非公開
【部門概要】 デジタル領域やアプリケーション領域にて、顧客のDXジャーニーを支援しているユニットへの採用。 【職務概要】 クライアント(従業員約12,000名)社内のバックオフィス(人事/経理/総務/IT)系システムのプロダクションサポートを提供するプロジェクト。 Windows, SQL、Windows各種開発ツール、プラットフォーム、M365を中心としたIT環境で、クライアントのGlobal/Japan ITチームと連携しながらIT運用・サポートを提供。 【具体的な仕事内容】 Windows, SQL, MicroSoftの特にインフラ環境に総合的にサポートを提供。以下のようなタスクをGlobalチームと一緒に対応: a) Server/Active Directoryを中心としたミドルウェア環境の監視、マイグレーション等メンテナンス b) 各種アプリケーションのデプロイ c) サポート対象アプリ、インフラに対する技術的な質問への調査/回答 d) サポート対象アプリのトラブル対応(開発者と共同で) 【本ポジションの魅力】 Windows, SQL, MicroSoftの特にインフラ/ミドルウェア環境を総合的にサポートを提供する事ができ、グローバル、日本のバイリンガルのメンバーと協業します。 日本チーム半数が外国籍のバイリンガルですので、これから英語環境で仕事したい方にもWelcomeです。 【将来のキャリアパス】 日本語+英語、Off-Shore IT環境(特にインフラ面)で仕事を経験したい方にとっては魅力的なキャリアパスと思います。 *社内ITのみの経験の方もご応募可能です。
400万円〜800万円
大手外資系SIerでのクラウドアーキテクト
非公開
<部門紹介> 当社の中で新しい部門です。クラウド技術と当社の国内外の経験を用いて、お客様のビジネス成長を継続的に支援することを部門としての存在意義として、クラウドプロジェクトを通して、社員一人一人が次のような行動を起こす事を目指しています。 ・ お客様に信頼されるための誠実さ、謙虚さを持つこと ・ お客様課題を自分事化して思考できること ・ 常識にとらわれず、信念に基づいた行動ができること ・ 各自がプロ意識を持ち、全社のクラウドスキルの第一人者として行動すること <ポジションの魅力> Cloud Architectとしてのハンズオンに加えて、エンタープライズレベルの設計・構築・運用など、お客様のクラウドライフサイクル全般に対するナレッジや経験を積めることが魅力です。 Cloud Solution Architectとしての役割は多岐に渡りますが、例えば Cloud CoE (Cloud Center of Excellence) として、クラウドに関するプロセス定義やガイドライン策定を中心としたガバナンスを行うと共に、クラウド基盤提供やセキュリティ対応推進などのクラウドオペレーションに対する統括管理を行います。他には、顧客の立場で関わり、お客様側でサービス企画・運営経験を積むことができます。長年築いた顧客リレーションをベースに、今後さらに大規模な事業拡張や意思決定の支援等をクラウド技術面で携わり、ビジネスを創出する側のポジションもあります。 運用系では、各国や地域毎で管理されているお客様のオンプレミス環境をクラウド環境へ移行し、サービスやプロセスの標準化、AI/自動化による省力化を図り、競争力の高い運用サービスを提供します。基幹システムをはじめとする数百システムをクラウド化をするにあたり、単なるLift & Shiftではなく、PaaS、サーバーレス、コンテナ活用など、クラウドの様々な機能の活用に置き換えて、現状のアプリ資産のリビルド、リホストをお客様と一緒に企画構想から考え、要件定義を行うポジションがあります。当社のグローバルナレッジ、IT運用業務推進における各種フレームワーク、メソドロジー、ベストプラクティスを学ぶ事ができます。 <将来のキャリアパス> 当部門の社員全員が財産であり、Cloud Architect、Cloud Consultant、Project Manager、Delivery Manager、Delivery Partner などの職種から構成されています。当部門では、プロジェクトメンバーや同僚との協調性を重視しており、部門としてのメンバーのキャリアパスをバックアップする体制を確立しています。 <仕事内容> ・ 複雑に絡み合ったお客様のITインフラ環境に対して、クラウドを通して、全体最適するための計画・設計・構築・移行を実施する。 ・ クラウド(AWS、Microsoft Azure)に関する高度な技術・知識を使い、クラウド基盤全体のアーキテクチャ、パブリッククラウドが提供する各種サービスを熟知したメンバーとして支援を行う。 <具体的な業務例> ・ クラウド環境におけるシステム設計において準拠すべきガバナンスポリシー、ルールの策定 ・ 新規開発プロジェクトのクラウドアーキテクチャ、採用技術に関する初期相談 ・ 各種ベンダ作成物に関するレビュー支援 ・ クラウド環境の払出に関する事前相談、クラウド基盤提供依頼の窓口 ・ ハイブリッド/マルチクラウド環境の運用設計・実装 ・ 共通クラウド基盤に関する改善、セキュリティ品質の向上 ・ クラウドコスト最適化の検討
400万円〜1000万円
Bilingual Telematics Validation Engineer - Connected Car Services **Bilingual Only (バイリンガル求人)
非公開
■About the project: - Our company is providing technical support to customer for development of Connected car services. - We are seekling a bilingual system validation engineer to execute end to end and component level validation. ■Responsibilities: - Planning and execute System validation (joint check) activity for CCS project - Timely report of respective task - Participate and lead in issue management meetings with Tier 1 supplier. - Optimize the validation process - Support in creation of environment for automation - To coordinate with offshore team for various validation tool development ■プロジェクトについて: - 当社は、コネクテッドカーサービスの開発について顧客にテクニカルサポートを提供しています。 - エンドツーエンドおよびコンポーネントレベルのバリデーションを実行するバイリンガルのシステムバリデーションエンジニアを求めています。 ■業務内容: - CCSプロジェクトのシステムバリデーション(共同チェック)作業の計画策定と実行 - 各タスクのタイムリーな報告 - Tier1サプライヤーとの課題管理会議への参加及び主導 - バリデーションプロセスの最適化 - 自動化のための環境構築を支援 - 様々なバリデーションツール開発においてオフショアチームと連携
600万円〜1000万円
ITインフラ計数関連アナリスト、コンサルタント【Job No.329】
非公開
【部門紹介】 当部門では、大手総合商社の情報システム部門をアプリケーションおよびITインフラの分野に対して幅広くご支援・サービスを提供しています。単なるITベンダーとしてではなく、お客様と一体になって企画段階から導入・運用までを一貫してサポートしており、アプリケーション・インフラを問わず多くのメンバーが同お客様のプロジェクトに従事しています。お客様との対話の機会が非常に多く、技術力と共にコンサルティング能力やプロジェクト管理能力が求められますので、実践を通じてそれらのスキルを高めていくことができます。 【プロジェクト紹介】 当プロジェクトでは、お客様の情報システム部門の中で、PCやネットワークなどのITツールや基盤システムを対象としたITインフラを管轄するチーム向けに、約50名の体制を組んで包括的なお客様業務支援を実施しています。プロジェクト内には、今回募集している計数チームの他に、デバイス、ネットワーク、基盤、クラウドなどの技術領域に応じたチームがあります。計数チームでは、これらの技術領域の各サービス・システムについての契約・支払業務支援、工数集計・分析、業務分析・改善を実施しています。 【ポジションの魅力】 本ポジションはITインフラの予算・契約管理担当者です。本業務においては、業務を通じてお客様のインフラ投資に関する重要な意思決定の支援を経験できます。 お客様の計数・法務部門との連携も強く、企業における管理会計の知識を身につけ、最新の会計情報に触れることができ、また、幅広い人脈を築くことができます。 またSharePoint、PowerAutomate、salesforceなどお客様環境の自動化・分析ツールを活用した改善業務等を経験できます。 【将来のキャリアパス】 会計についての実践的な知識を得て実績を積むことにより、大規模なお客様の業務支援やPMOとして活躍することができる。また専門性を高めることにより、ITと計数を理解するビジネスコンサルタントへのアプローチが可能。 【仕事内容】 お客様のITインフラチームにおける計数管理業務。 社内の稟議・契約・支払関連諸手続き、予算実績管理、主計部等関係部局との調整業務(新しいITの会計整理・海外の税法対応)等を実施します。
400万円〜1000万円
System Maintenance & Support Engineer【Job No.334】
非公開
【部門紹介】 金融、証券、流通、消費材等の顧客向けのインフラ構築、運用保守を中心に、お客様のクラウドマイグレーション、DX支援などを行っています。 【プロジェクト紹介】 2005年にメガバンクのお客さまのシステム統合プロジェクトを支援するために始まり、その後、お客様の基盤系部署における技術支援を拡大してきた案件。現在はAWS、MSクラウド、オンプレシステムを幅広くカバーしています。 【ポジションの魅力】 メガバンクの重要システムである預為システムの一部サーバの検討・構築・実装・運用等、弊社スコープの拡大などチームをテクニカル面でリードしていただくことになります。 【将来のキャリアパス】 ソリューションアーキテクト、プロジェクトリード、プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ 【仕事内容】 ・システム基盤の維持/保守業務 既存の分散系システムにおける稼働統計レポート作成、開発用サーバ定期リブート、定期ID情報取得、定期システムバックアップ、Windowsサーバの定期MSパッチ適用など定期の維持/保守業務。 トラブル対応や改善対応に伴うジョブ、シェル、定義ファイル修正など不定期のシステム基盤変更対応。 ・被災時対応業務 本番センターの被災により災対センターにシステム切替が発生した際のサービス復旧サポート。本番センター被災を想定した定期の訓練対応。 ・案件対応業務 連携先システムの更改等における接続設定の変更対応(設計、検証、移行)
400万円〜1000万円
オンプレミスおよびクラウドインフラチームリーダー【Job No.342】
非公開
【部門紹介】 製造業のお客様向けのインフラ構築、運用保守を中心に、お客様のクラウドマイグレーション、DX支援などを行っています。 【プロジェクト紹介】 お客様のクラウド移行実現に向けて、運用サービスを提供しています。 【ポジションの魅力】 製造業のアプリケーションインフラとしての中核を担うVMWare、 Windows、 Linux等を担当するチームにおいて、基盤構築・運用の中核を担うベンダーとして、IaaS関連製品の知識と経験を活かし、チームをテクニカル面でリードするお仕事です。 【将来のキャリアパス】 ソリューションアーキテクト、プロジェクトリード、プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ 【仕事内容] 製造業のお客様のプライベート及びパブリッククラウド基盤チームにて、共通インフラとしての各種製品導入、運用をプライムベンダーとして提案~実装~維持管理まで技術面でリードします。(プロジェクト管理の社員PMは別にいます) クラウド基盤チームの業務は以下の通り お客様環境内に共通基盤としてのプライベートおよびパブリッククラウドサービスを導入し、お客様内の円滑なコミュニケーションを支援します。 お客様内の各種クラウド関連プロジェクトにおいて、当社のPMと協力して以下の対応を実施します。 - 導入スケジュール調整・工数見積 ‐ お客様基礎検討支援(概念設計書作成、プロジェクト計画書作成の支援) - 基本設計、詳細設計、テスト・運用・移行計画および設計 - テクニカルドキュメントの作成 - 導入 - テスト実施、ユーザテスト支援 - 移行作業 - 運用チームへの引継ぎ
400万円〜1000万円
大手外資系SIerでのITSM Transformation Consultant
非公開
【部門紹介】 デジタルトランスフォーメーションの課題とソリューションが定まっていないお客様に対して、課題設定とソリューショニング支援、さらにプログラムマネジメントやチェンジマネジメントなどの実行支援を行う部門です。 クラウドやデータ&アナリティクス、プロセスオートメーション、サイバーセキュリティ、ITサービスマネジメントなど、テクノロジーエリアごとに分かれてさまざまな業界のお客様をご支援しています。 【サービス提供の特徴】 プロジェクトを遂行する際に日本と海外の混成チームを編成する「ハイブリッドデリバリーモデル」です。当社にはグローバルで約60万人のプロフェッショナルがおり、世界のメジャーなITベンダーとのアライアンス関係があります。加えて、インドの研究開発を担っている部門では独自にAI等の最新技術の研究をしているほか、産学連携のコイノベーションネットワークを有しています。こうしたグローバルの幅広い技術知見に基づくコンサルティングが当社の特徴であり強みです。 【求める人物像】 ・リーダーシップ: 顧客の経営課題をテクノロジーで解決するために自らビジョン・ゴールを定め共有し、顧客・社内の関連ステークホルダーをナビゲートできる ・ビジネスセンス: クライアント・当社の双方がWin-Winとなるビジネススキームをデザインできる ・問題解決力: 顧客の経営課題を因数分解し、未知の問題であっても、それを解くためのタスク・ソリューション設計やチーム組成、プロジェクト管理をリードできる ・専門性: 部門がフォーカスしているテクノロジーや業界について深い知見・専門性を持つことでデリバリー品質を担保することができる ・コミュニケーション力: 顧客・社内の関連ステークホルダーのインタレストを理解し、適切なコミュニケーション(書面・口頭)によりアクションに向け動かせる ・ダイバーシティ: インクルーシブなマインドセットを持ち、言語・文化・専門性が異なるプロフェッショナルと協働できる 【職務内容】 Transform IT infrastructure and application operations, our company will consider to integrate with ITSM tools and other operation-related tools, make maximum use of AI and automation functions. And our company will work together with our company Global/Japan's sales and solution teams to generate new demands (1) Consideration automation and optimization in IT operation by using the operation tools : our company will comprehensively participate in and lead the planning, design, and construction of ITSM tools such as ServiceNow and Ansible automation tools. (2) Transparent current operation status and create a ground design as TOBE in IT operation: Visualizes operational issues and problems from the perspectives of People, Process, and Technology, considers solutions, and takes a comprehensive approach. our company supports the development and provision of total solutions such as SecOps, with an awareness of collaboration with security operations.
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのTeamcenter AWC Developer
非公開
【Job description】 Participate in 1. Installing AWC(SIEMENS ActiveWorkspace) to make "global search" work properly 2. Adding custom BOMLine attributes to AWC Element structure 3. Adding the custom query of "find in display" for AWC Element structure 4. Customizing AWC GUI 5. Mapping the custom DB definition to AWC 6. Handling the portal viewer on AWC 7. Demonstrating AWC to end users 【Explain the project】 Customer is key market player in Agricultural and construction machinery manufacturing in Japan. Customer aims to become a Global Major brand by 2030. One of the objective is to transform the Product development business processes, BOM Transformation being the key component. New project. AWC Developer with installation and customization experience is required to support POC tasks for Requirement finalization
500万円〜1000万円
大手外資系SIerでの Sr. Architect / Developer (C#、.Net、Azure) - Bilingual
非公開
■About this department: - Department is involved in software development and maintenance for Automotive ECU. We have 600+ Team members, and 90% is Offshore and 10% is Onsite. ■Responsibilities: 1. Handle design and development responsibility of Cloud based application development for Connected Cars. 2. Application development schedule management to meet program milestones. 3. Coordination with multi-geographical cross functional teams, suppliers and other stake holders. 4. Application Effort Estimation, Schedule Negotiation with client. 5. Gather latest information of Connected Cars Services based application and Perform PoC. ■Potential future career path: Cloud and Connected Cars services are currently newest and hottest topic in the field of Automotive maintenance systems. There is huge scope of growth in this area. ■Working environment: - Hybrid: Needs to work at office 3 days / week (may change in future)
500万円〜1200万円
MES Project Manager/MESプロジェクトマネージャー
非公開
■仕事内容 1. プログラム、運営、顧客ステークホルダー、リスクの管理 2. グローバル チームからの要件と見積もりを理解し、プロジェクトを推進する 3. プログラム関連業務における顧客とグローバルチーム間のコミュニケーションの調整 4. MES および製造現場の成熟度評価への参加 5. 顧客戦略を特定して提案し、成功に向けたプログラムを推進します。 6. 現地日本運営チームのサポート 7. 資料請求・提案依頼・プリセールス活動・解決策のご説明等の準備 1. プログラム管理、活動、顧客関係者、リスク管理 2. グローバルチームからの要件と見積もりを理解し、プロジェクトの実行を推進する 3. プログラム関連の活動について、顧客およびグローバル チームとのコミュニケーションを調整する 4. MES および製造現場の成熟度評価に参加する 5. 顧客の開始意欲を特定して提案し、成功に向けたプログラムを推進する 6. 現地の日本運営チームをサポートする 7. RFI/RFP/RFP 提案書の作成、積極的なプリセールスおよびソリューションのデモンストレーション
500万円〜1000万円
大手外資系SIerでのSalesforce Project Manager / Technical Architect
非公開
【部門紹介】 SalesforceにおけるGlobal Platinum Partnerとして海外最先端技術を用いた導入案件を手掛けています。体制はOn-site(日本)とOff-site(インド)のハイブリッドチームで構成されており、Globalメンバーとコミュニケーションを図りながら業務を実施しています。全ての案件をプライムベンダーとして、構想策定フェーズから導入後の保守運用まで一気通貫で対応しています。 【職務内容】 プライム案件のプロジェクトマネージャーとして、Salesforceソリューションを中心に、顧客企業の業務改善提案、システム全体構築立案、利用促進を行います。 チーム体制はオンサイト要員のみの小規模体制(2~3名)からグローバルとのハイブリッド体制(30人超)での大規模体制があります。 外国人の社員はバイリンガルのため、基本的に英語スキルは必要ありません。 (技術キャッチアップ、言語スキルアップをするための研修環境は整っています。) 具体的には下記の業務をお任せいたします。 [お客様対応] ・顧客におけるビジネス上の課題を整理し、salesforceコンサルタント業務 ・Salesforce導入を顧客と共にアジャイル開発で実現するプロジェクトマネジメント業務 ・グローバルとのハイブリッド体制でのプロジェクトマネジメント業務 ・各種Salesforce製品を用いたSalesforce基幹システムにおけるテクニカルアーキテクト業務 【ポジションの魅力】 既存社員も様々な経歴、年齢幅のため、ミドル層の方がジョインしやすい社内環境(雰囲気)です。 【将来のキャリアパス】 海外への導入案件やSalesforce各種製品をハイブリッドに組み合わせした大規模基幹システム構築経験や大型案件のPM経験、海外導入経験、アジャイル開発経験を通じて、PM、コンサルタント、テクニカルアーキテクト、最終的にはラインマネジメントへのキャリアパスをお任せしたく思います。
500万円〜1300万円
大手外資系SIerでのCyber Risk Consultant
非公開
【部門紹介】 デジタルトランスフォーメーションの課題とソリューションが定まっていないお客様に対して、課題設定とソリューショニング支援、さらにプログラムマネジメントやチェンジマネジメントなどの実行支援を行う部門です。 クラウドやデータ&アナリティクス、プロセスオートメーション、サイバーセキュリティ、ITサービスマネジメントなど、テクノロジーエリアごとに分かれてさまざまな業界のお客様をご支援しています。 【サービス提供の特徴】 プロジェクトを遂行する際に日本と海外の混成チームを編成する「ハイブリッドデリバリーモデル」です。当社にはグローバルで約60万人のプロフェッショナルがおり、世界のメジャーなITベンダーとのアライアンス関係があります。加えて、インドの研究開発を担っている部門では独自にAI等の最新技術の研究をしているほか、産学連携のコイノベーションネットワークを有しています。こうしたグローバルの幅広い技術知見に基づくコンサルティングが当社の特徴であり強みです。 【職務内容】 Nowadays, solid cybersecurity initiatives are essential for customers to succeed in their business. We will raise awareness of the importance of cybersecurity as a management issue and optimize the organization, technology, processes, costs, etc. of initiatives. With this aim, we will work with our company Global/Japan's sales and solution teams to support you from the initial proposal stage to delivery. Optimize cybersecurity from a business perspective as a management issue, keeping in mind the characteristics and requirements of the customer's business domain. Support the introduction and operation of comprehensive security measures through a governance approach that takes business types into account, as well as risk and posture assessments that utilize various frameworks.
500万円〜1200万円
大手外資系SIerでのSAP Senior Consultant (Integrated Business Planning)
非公開
【部門紹介】 デジタルトランスフォーメーションの課題とソリューションが定まっていないお客様に対して、課題設定とソリューショニング支援、さらにプログラムマネジメントやチェンジマネジメントなどの実行支援を行う部門です。 クラウドやデータ&アナリティクス、プロセスオートメーション、サイバーセキュリティ、ITサービスマネジメントなど、テクノロジーエリアごとに分かれてさまざまな業界のお客様をご支援しています。 【サービス提供の特徴】 プロジェクトを遂行する際に日本と海外の混成チームを編成する「ハイブリッドデリバリーモデル」です。当社にはグローバルで約60万人のプロフェッショナルがおり、世界のメジャーなITベンダーとのアライアンス関係があります。加えて、インドの研究開発を担っている部門では独自にAI等の最新技術の研究をしているほか、産学連携のコイノベーションネットワークを有しています。こうしたグローバルの幅広い技術知見に基づくコンサルティングが当社の特徴であり強みです。 【職務内容】 ・IBPを中心とするグローバルSCM計画のDemand/SCPソリューションコンサルタントとして、クライアントのSCMシステム全般を支援する ・調査、構想策定、要件定義、設計、実装、テスト、移行といったグローバル導入プロジェクトへ参画する ・システム本稼働後の成果測定及びビジネス改善を通じ、当社のソリューションの継続とコンサルティングの促進、その他最新技術を用いたイノベーションの提供を通じクライアントの課題解決をリードする ・Assist clients with their overall SCM systems as a Demand/SCP Solutions Consultant for IBP-centric global SCM plans ・Participate in global implementation projects such as research, conceptualization, requirements definition, design, implementation, testing and migration ・Lead the solution of client issues through the continuation of our company solutions and promotion of consulting through measurement of results and business improvement after system production, and the provision of other innovations using the latest technologies
500万円〜1200万円
Zscaler Architect【Job No.262】
非公開
【部門紹介】 We provide full-stack cybersecurity services to major Japanese customers. We provide consulting、 design、 construction、 and operations related to governance、 risk、 and compliance、 enterprise vulnerability management、 and managed security services、 including SOC、 using a hybrid delivery model as one team at our company(Global). 【プロジェクト紹介】 At our company、 we support global security projects for major pharmaceutical companies. We are working on various initiatives such as building a CSIRT and SOC and strengthening network security、 and are looking for a project manager to lead these projects. 【ポジションの魅力】 You can be involved in a wide range of cybersecurity enhancement projects for major global companies. We often work as one team with our company Global to deliver、 which can be difficult、 but we also get to experience cutting-edge solutions and diverse cultures that are not often worked on in Japan. 【仕事内容】 •Strong solution and Design Experience on Network Security (SSL/TLS、 VPNs、 Firewall、 IDS/IPS)、 Authentication systems such as LDAP、 SAML、 AD、 Azure AD、 MFA etc •Strong solution and Design Experience on any Cloud Networking and Security. •Internet and Security technologies (ZScaler ZIA) such as SWG、 Sandboxing、 Next Generation Firewall、 DLP. •Solution Experience on ZScaler NSS/NSS log recovery and ZScaler SASE products integration with Splunk/SIEM and SOC. •Design and Solution Experience on Network/Security Complex Environments. •Looking for Japan Native Person and Diverse cultural experience across Japan and Global teams. 【将来のキャリアパス】 In the future、 you can not only pursue a career in which you supervise large-scale projects as a delivery manager、 but also develop your skills as an architect or consultant by acquiring skills through our various training programs and taking on new projects and roles. You can also change your career path. In addition、 by utilizing the job posting system and moving to another department、 you can gain experience with various solutions provided by our company other than cybersecurity.
600万円〜1000万円
大手外資系SIerでのJava Lead Engineer
非公開
◆プロジェクト概要 日系大手証券会社のプロジェクトに参画いただきます。 国内外株式や、先物取引に関するシステムの開発に携わります。 対象のプロジェクトでは少人数のチームにて自律的に進めていただきます。 お客様からの信頼を得てRamp up、領域拡大していく中でプロジェクトマネージャー/アーキテクトへのキャリアアップを期待します。 ◆職務内容詳細 ・国内外株式や、先物取引に関するシステムの開発に必要となる技術全般に関して、開発チームをリード ・チームメンバーのコードレビュー ・クライアントとの折衝 ・チーム内でのコミュニケーション ・課題発生時の問題解決 ◆About the project You will be working in a project for Japanese securities company. You will be involved in the development of systems related to domestic and foreign stocks and futures trading. ◆Scope of work ・Leads the team on all technologies required for the development of systems related to domestic and overseas stocks and futures trading. ・Code reviewing for team members ・Communicating with the client ・Communicating within the team ・Solving problems
応相談
大手外資系SIerでの製薬業界向けプロジェクトPMO/ビジネスアナリスト
非公開
• 全体プロジェクト管理サポート(PMO):Planning / 進捗管理 / 課題管理 / コミュニケーション / チェンジマネジメント • ビジネスアナリシス業務(ビジネス要件の整理、定義)(主に日本語) • 顧客業務システムのプロジェクト経験(導入/運用) • (日本語)各種プロジェクト関連ドキュメントの作成 • (日本語)顧客各部署との連携・調整 • (日本語)ビジネス部門からの要件定義および業務設計 • (日本語)マニュアル作成 • (英語)グローバルチームとの調整 • (英語)グローバルシステム担当者との会議(ファシリテート)
応相談
大手外資系SIerでのTechnical Lead / ITSM Service Desk
非公開
【部門紹介】 金融、証券、流通、消費材等の顧客向けのインフラ構築、運用保守を中心に、DX支援などを行っています。 【ポジションの魅力】 大手コンビニストアチェーンであるお客様のビジネスに直結するインフラの管理・運用をサポートとしてお客様と対面し、会話・調整しながら業務を推進いただきます。 プライム案件のため常に顧客とコミュニケーションを取って業務を進めます。 【将来のキャリアパス】 プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ 【仕事内容] 主にWindow Server、Linux、HP-UX、NW機器で構成されたサービス環境の維持管理及び新規業務の受入対応を実施いただきます。 維持管理については、オンサイト・オフショアのオペレーション管理、お客様及びベンダからの作業依頼対応、障害対応など、24H/365Dのインフラ運用のオペレーションに関わる多岐にわたる業務を担当いただきます。 新規業務の受入対応については、サーバや業務追加に伴うオペレーションに関わる手順や環境の受入調整、運用フローの整備、オペレータへの引継ぎなどを実施いただきます。
応相談
大手外資系SIerでの大手外資系製薬会社向けデリバリーパートナー
非公開
【About this unit】 グローバル製薬業界で高い評価を得ている弊社のLife Sciences Unitは、今後の成長・拡大が期待されている事業部門です。外資系を含む日本の製薬企業を顧客ターゲットとし、ITソリューションやBPOサービスの提供を通じて、お客様の経営課題の解決をサポートしています。 お客様の課題・ニーズを把握し、弊社のソリューションを提供し、企業の成長を支援するサービスデリバリーを行います。 As Life Sciences Unit, we target both Japane based pharmaceutical companies and multinational pharma companies, and provide IT solutions and BPO services to help them solve their management issues. To understand customer issues and needs, provide our solutions, and deliver services to help businesses grow. 【About this project】 The customer is one of our strategic accounts. our company is doing a large AMS. The project is setup in On-Off model . We have to bring best practices of ITIL framewrok, drive cost optimization along with effeciencies and expand business opportunities. 【Job Discription】 • Can lead service delivery meetings and customer engagement meetings organised for clients • Can supervise team member`s daily operations wrt. day to day support function. E.g • Refer. client provided SOPs , support documents and job aids etc. required to perform tasks and activities as part of day to day operations ( application su • Engage (calls , meetings , in person discussion ) with client and other vendor teams for troubleshooting and issue resolution • Provide Service Management (L2 support) for services in scope e.g. - Incident management - Change management (incl. set up and facilitation of Change Control Board, participating Architecture review including downstream system related impacts assessment, joining Data Governance for data related topics and IT project portfolio management if the change is treated as project) - Problem management (e.g. pattern / root cause analysis and proposing preventive action or changes to reduce incidents) - Service Request fulfilment (both planned and ad-hoc) - Configuration management (including Governance & Control such as access provisioning) - Knowledge management (e.g. Self-service knowledge portal, Data Catalog using Collibra, Periodic info sharing / educational communication to promote best practice or product utilization in IT meetings or Data Governance) - Use client provided standard service management tools e.g. Service Now ,JIRA ,Confluence "
応相談
大手外資系SIerでのAWS Technical Lead (Convenience Store)
非公開
【部門紹介】 金融、証券、流通、消費材等の顧客向けのインフラ構築、運用保守を中心に、DX支援などを行っています。 【プロジェクト紹介】 ・大手コンビニエンスストアチェーン/インフラ運用統合プロジェクト 【ポジションの魅力】 コンビニチェーンであるお客様のビジネスに直結するインフラの管理・運用をサポートとし、お客様と会話をしながら既存のサービス・業務のサポートや、新規構築を技術面でリードいただくことになります。 【将来のキャリアパス】 ソリューションアーキテクト、プロジェクトリード、プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ 【仕事内容] ・AWS基盤に実装された環境の変更作業、定常作業、トラブル対応(一時切り分け、対処)、およびこれらに付随するユーザ調整、会議・打合せへの出席、資料作成を実施いただきます。 ・日々の業務の中で発生するドキュメントの新規作成、保守 ・業務遂行上必要となる申請、手続きの実施いただきます。
応相談
大手外資系SIerでの製薬業界向けコマーシャルデータ(DWH/DM/ETL/BI) 構築・運用プロジェクトマネージャー/ビジネスアナリスト
非公開
【職務内容】 ・ビジネスアナリシス業務(ビジネス要件の整理、定義)(主に日本語) ・ベンダーマネジメント業務(進捗、課題、リスク管理)(日本語もしくは英語) ・プロジェクトマネジメント業務(進捗、課題、リスク管理)(日本語もしくは英語) ・各種プロジェクト関連ドキュメントの作成(日本語もしくは英語) ・ETL等を用いたデータ処理構築、運用 ・BIツール、CRMなどDWH関連システムの連携支援作業 ・データレイク/DB/データマート(DM)の設計、構築、運用 ・DWHを適応したシステム構築・運用
応相談
大手外資系SIerでのIoT&DE コンサルティング&アドバイザー
非公開
[部門紹介] エンジニアリング、製造、サービス変革のために、グローバルでの知見を活用し、業務とテクノロジ両面の観点で、構想策定から仕組みの実装まで一貫して主導しています。 [サービス提供の特徴] プロジェクトの体制は日本と海外の混成チームで編成される「ハイブリッドデリバリーモデル」です。当社にはグローバルで約60万人のプロフェッショナルがおり、世界をリードするテクノロジーやプロダクトを扱う企業とのアライアンス関係があります。加えて、インドの研究開発を担っている部門では独自にAI、ML、ロボティクス、ビジョンシステム等の最新技術の研究をしているほか、産学連携のコイノベーションネットワークを有しています。こうしたグローバルの幅広い技術知見に基づくコンサルティングが当社の特徴であり強みです。 [注力エリア] -設計開発業務DX PLM, CAD, CAEなどを用いた設計開発業務 シミュレーションツール -製造業務DX MES,EAM,QMSなどの製造オペレーションに関連する仕組み IoT技術を活用した、工場、プラントオペレーションの変革 工場、プラント、工業製品向けのIoTプラットフォーム構築 -サービスDX サービタイゼーションのためのIoTプラットフォーム構築 AR/VR,ビジョンテクノロジーを活用したフィールド情報取得ソリューション
応相談
大手外資系SIerでの外資系製薬企業向けPVプロジェクトマネージャー
非公開
【部門紹介】 グローバル製薬業界で高い評価を得ている弊社のLife Sciences Unitは、今後の成長・拡大が期待されている事業部門です。 外資系を含む日本の製薬企業を顧客ターゲットとし、ITソリューションやBPOサービスの提供を通じて、お客様の経営課題の解決をサポートしています。 お客様の課題・ニーズを把握し、弊社のソリューションを提供し、企業の成長を支援するサービスデリバリーを行います。 【プロジェクト紹介】 本プロジェクトは、製薬企業向けの安全性定期報告書作成、再審査資料作成、文献スクリーニング等の複数のPV業務を行うプロジェクトです。 当社においてpriorityの高い案件の一つです。 【ポジションの魅力】 このポジションでの業務を通じて、メガファーマにおけるPVの幅広い業務のマネジメント、チームビルディング、国内外のグローバルメンバーとの協働からグローバリゼーション、PV業務のデジタル化と幅広い経験をすることができ、ビジネススキルを伸ばすことができるポジションです。 PV業務だけではなく、当社の強みを活かした最先端のDXを学ぶことのできる環境が大きな魅力です。 【職務内容】 ・プロジェクトマネージャーとして、顧客へ当社の業務フロー説明・調整、海外オフショアメンバーと協働し、タイムマネジメントを行いながら、安全性定期報告の作成、文献スクリーニングなどのプロジェクトをリードします。 以下業務が一例です。 ・プロジェクトの立ち上げ:手順書の調整と作成 ・プロジェクトマネジメント:タイムライン、アウトプットの質の確保、チームメンバーのスキル向上等 ・安全性定期報告書の作成/レビュー 又は文献スクリーニングのレビュー等 ・顧客及びオフショア等のステークホルダーマネジメント
応相談
大手外資系SIerでの内資系製薬企業向け Veeva Vaultアプリケーション運用プロジェクト
非公開
【部門紹介】 グローバル製薬業界で高い評価を得ている弊社のLife Sciences Unitは、今後の成長・拡大が期待されている事業部門です。 外資系を含む日本の製薬企業を顧客ターゲットとし、ITソリューションやBPOサービスの提供を通じて、お客様の経営課題の解決をサポートしています。 お客様の課題・ニーズを把握し、弊社のソリューションを提供し、企業の成長を支援するサービスデリバリーを行います。 【プロジェクト紹介】 本プロジェクトでは、顧客が導入したVeeva Vault製品の運用保守を行います。 主として、品質管理や薬事部門のエンドユーザからの問合せ・イシュ・変更管理を実施します。 【ポジションの魅力】 ライフサイエンス業界で幅広く使用されているVeeva Vaultの多くのモジュールに関わることができ、品質保証や薬事の実業務に関して学ぶことができます。 また、今後も継続的に新モジュールの導入が見込まれるため、導入におけるビジネス部門との交渉・ファシリテーション、規制要件を踏まえたコンサルテーションスキルを身につけるチャンスもあります。 【職務内容】 製薬企業の研究開発(R&D)領域のITサービス(Veeva Vaultなど)に係るプロジェクト管理を行っていただきます。 主な業務内容 ・当社のグローバルデリバリーチーム/グローバルVeevaチームと連携し、プロジェクトマネジメントを主導 ・顧客ステークホルダーと連携し、ビジネス要件の整理、定義 ・プロジェクト進行における進捗、課題、リスクの管理 ・コンピュータバリデーション活動の推進
応相談
大手外資系SIerでの外資系製薬企業向けファーマコビジランス業務(文献スクリーニング)チームリード
非公開
本プロジェクトは、製薬企業向けの安全性定期報告書作成、再審査資料作成、文献スクリーニング等の複数のPV業務を行うプロジェクトです。 ・プロジェクトリードとして、タスクの管理、海外オフショアメンバーと協働し、タイムマネジメントを行いながら、安全性定期報告の作成、文献スクリーニングなどのプロジェクトをリードします。以下業務が一例です。 ・プロジェクトの立ち上げ:手順書の調整と作成 ・プロジェクトリード:タイムライン管理、アウトプットのレビュー、チームメンバーのタスク状況の管理等 ・安全性定期報告書の作成/レビュー 又は文献スクリーニングのレビュー等 【このポジションの魅力】 このポジションでの業務を通じて、メガファーマにおけるPVの幅広い業務のマネジメント、チームビルディング、国内外のグローバルメンバーとの協働からグローバリゼーション、PV業務のデジタル化と幅広い経験をすることができ、ビジネススキルを伸ばすことができるポジションです。PV業務だけではなく、当社の強みを活かした最先端のDXを学ぶことのできる環境が大きな魅力です。
応相談
大手外資系SIerでのSAP HXMプロジェクトマネージャー
非公開
SAP HXM(SuccessFactorsを含む)の導入、保守、改修のプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。 また、顧客との交渉もお任せ致します。
600万円〜2000万円
大手外資系SIerでのServiceNow Senior Developer / SME
非公開
【Project】 The IT Service Management (ITSM) team is a highly skilled and diverse group of professionals dedicated to providing Unified Service Delivery Management services based on ITIL (Information Technology Infrastructure Library) best practices. Our department operates on a hybrid model, leveraging the expertise across Japan and India. 【Position】 Working for this team offers the opportunity to be part of a diverse and skilled group, apply ITIL best practices & Servicenow capabilities, and collaborate across multiple locations. It provides a dynamic, customer-centric environment with a strong focus on continuous improvement, professional development, and impactful IT service management. 【Career Path】 This project not only provides valuable ITSM and ITIL experience but also offers exposure to customer-facing roles and consulting opportunities. Candidates can develop strong communication and relationship-building skills, crucial for client interactions. This experience opens doors to careers in customer service, account management, and IT consulting, where they can leverage their ITSM expertise to provide strategic guidance and solutions to clients, further advancing their careers in the IT and consulting domains. 【Responsibilities】 ・Good understanding in ServiceNow Development - Should be able to convey the Capabilities of ServiceNow, & call out feature feasibility for architecture, Design discussions etc ・Should have hands on experience in Core ITSM modules and integrations ・Should have good understanding of REST API and web services. ・Responsible for developing/administering technical solutions on the ServiceNow tool platform to satisfy the business needs of the IT department and beyond. ・Good practice web programming techniques to configure robust solutions utilizing the ServiceNow platform while making informed recommendations to process users. ・Applies innovative technology to business processes in order to develop new solutions and troubleshoot issues ・Consults with Process and Business Leaders to develop appropriate technical solutions in ServiceNow ・Follows up on outstanding development needs and provides timely status reports to the project manager ・Advises on options, risk and impacts on business/ITIL processes ・Communicates technical problems and solutions to both technical and non-technical audiences
応相談
大手外資系SIerでのProject Manager/M365 (Azure, Exchange, Teams)
非公開
【部門紹介】 インフラ運用を中心としたフルアウトソーシングプロジェクトを多数抱える部門です。大規模プロジェクトを中心としてサーバやM365,PCなどのテクノロジーに対する運用提供をしています。また、オフショアへの業務移管を行い、ハイブリッドな運用管理を実装しています。大規模プロジェクトの管理スキルも得られます。 【プロジェクト紹介】 サーバーチーム、ネットワークチーム、業務系チーム、クライアント系チーム、ツールチームに分かれ、インフラの多岐にわたるテクノロジーを担当しています。 【ポジションの魅力】 全世界トップクラスの市場シェアであるMicrosoft365を活用したサービス提供(管理運用)を経験できるポジションです。 プロジェクト全体で扱うテクノロジーについても、サーバ系からネットワーク、M365やVDIなど数多くを扱っており、幅広いテクノロジーに触れることができます。1つのプロジェクト内にCBOユニットのテクノロジーが凝縮されているイメージです。全てのチームでオフショア活用が進んでおり、オフショアと連携して業務を実施することができます。 【将来のキャリアパス】 ソリューションアーキテクト、デリバリマネージャー 【仕事内容】 某商社およびグループ企業に対して、Microsoft365(Azure,Exchange,Teams)やWindowsOS、ActiveDirectory、ADFS,その他クラウドを活用し、サービスを提供している顧客業務を実施いただきます。顧客との折衝や新規施策の受入を実施し、Team Leaderとしてグループ管理、技術面のリードを実施いただきます。 - プロジェクトプラン策定(スケジュール、見積り、提案) - 依頼業務の振り分け、要件確定、タスクへの落とし込み - インフラ管理運用(定例業務・非定例業務) - 変更管理・課題進捗管理・品質管理 - ドキュメントレビューや顧客折衝含めた運用引継ぎ
応相談
大手外資系SIerでのM365 Project Manager
非公開
【部門紹介】 インフラ運用を中心としたフルアウトソーシングプロジェクトを多数抱える部門です。大規模プロジェクトを中心としてサーバやM365,PCなどのテクノロジーに対する運用提供をしています。また、オフショアへの業務移管を行い、ハイブリッドな運用管理を実装しています。大規模プロジェクトの管理スキルも得られます。 【プロジェクト紹介】 サーバーチーム、ネットワークチーム、業務系チーム、クライアント系チーム、ツールチームに分かれ、インフラの多岐にわたるテクノロジーを担当しています。 【ポジションの魅力】 全世界トップクラスの市場シェアであるMicrosoft365を活用したサービス提供(管理運用)を経験できるポジションです。 プロジェクト全体で扱うテクノロジーについても、サーバ系からネットワーク、M365やVDIなど数多くを扱っており、幅広いテクノロジーに触れることができます。1つのプロジェクト内にCBOユニットのテクノロジーが凝縮されているイメージです。全てのチームでオフショア活用が進んでおり、オフショアと連携して業務を実施することができます。 【将来のキャリアパス】 ソリューションアーキテクト、デリバリマネージャー 【仕事内容】 某商社およびグループ企業に対して、Microsoft365(AzureAD,Intune)やWindowsOS,ActiveDirectory、その他クラウドを活用し、PCおよびモバイル端末へエンドポイントセキュリティサービスを提供している顧客業務を実施いただきます。顧客との折衝や新規施策の受入を実施し、Team Leaderとしてグループ管理、技術面のリードを実施いただきます。 - プロジェクトプラン策定(スケジュール、見積り、提案) - 依頼業務の振り分け、要件確定、タスクへの落とし込み - インフラ管理運用(定例業務・非定例業務) - 変更管理・課題進捗管理・品質管理 - ドキュメントレビューや顧客折衝含めた運用引継ぎ
応相談
大手外資系SIerでのアカウントマネジャー/アカウントリードポジション(製造&ハイテク業界)
非公開
【仕事内容】 1.デリバリー部門や新規事業パートナー部門など他部門とも連携し、担当顧客への提案活動を実施していただきます。 2.顧客との関係構築をし、案件発掘から提案、クロージング及び運用フォローまでを顧客担当責任者として活動。 3.製造・ハイテク・ユーティリティ業界のお客様に対し,中長期的な戦略の立案および実行 4.当社のグローバルの事例を理解し、日本のお客様にあった形に再構成し、 製造・ハイテク・ユーティリティ業界全体およびお客様のニーズにマッチした提案を継続して実施 担当アカウントに関し営業戦略を策定し、それに基づき目標を達成するとともに、お客様とのリレーションシップを維持・発展させることが求められます。グローバルの関係者との緊密なコラボレーションを通してソリューションを提案することができ、また、デリバリー部門との緊密なコラボレーションを通じて高いバリューを提案していただきます。また、社内外においてリーダーシップを発揮し、能動的に活動できる姿勢を重視します。
応相談
大手外資系SIerでのOnsite Embedded Engineer
非公開
■Role descriptions / Expectations for the Role -Understand customer expectations from technical point of view for design of embedded Software and Hardware -Understanding the ECU functions like ECU Base Software, Calibration Data, FOTA, DoIP, SOMEIP Services, etc. and query resolution from Client/Supplier -Analyze the requirement related with these functions, create Test specification, Develop Automated Test Units, and validate the ECUs -Management and Validation of existing tools and tool modification based on Specification update -Develop smart automated solutions for complex test scenarios -Configuration of the Ethernet SW-HW Components in the Prevision -AUTOSAR System and Software Design modelling -Log Analysis of Ethernet Stack - IP, TCP, UDP, SOMEIP, MAC, ARP, TFTP, RTP, DoIP, etc -Obtain and Understand Customer Requirements for Remote Diagnostics, Data Uploader, UDS Service authentication, Cloud service performance measurements, etc -Manage offshore teams for development of Android applications and ECU boards -Integration of hardware and Software modules at site location -Vehicle testing and performance evaluation ■Career Path -Build expertise in ECU V&V process -Improve hands-on knowledge in Project Management and Client Relationship management -Current Role: Onsite Embedded Engineer -Future Role: Technical Lead
応相談
大手外資系SIerでのService Desk
非公開
【部門紹介】 主にインフラの構築、運用を提供し、共通サービスを顧客に提供している。クラウド、サーバ、ネットワーク、セキュリティ、IT運用。 Hybridモデルの運用を主軸とし、IT運用の現状と課題を見える化し、統合運用、標準化、継続的運用改善を実施。 【プロジェクト紹介】 顧客が保有しているパブリッククラウドサービス環境において、顧客社内および顧客グループ内に向けてCloud Management Serviceというカタログサービスの展開を開始するに伴い、クラウド技術調査・検証、クラウド設計/構築、システム運用巻き取りといった業務領域の拡大と、そのサービスデスク業務の拡大が必要とされたため、それらの業務支援を行うプロジェクト(今回の募集対象は、ユーザー窓口)。 特にユーザー窓口業務は、利用者からのチケット数が慢性的に増えており、かつ足の長いチケット対応も増えているため、チケット対応のマンパワーが必要なことと、継続的な業務プロセスの改善によるメンバー間の業務量平準化を進めるための増員が必要な局面。 【ポジションの魅力】 お客様のマルチ・クラウド環境(Azure、AWS、GCP)にふれ知識習得ができる。 お客様やチームメンバーとのコミュニケーションにより課題/問題を解決するための総合力が身につく。 お客様は国内メンバーだけでなく、グローバルメンバーもいるため、ハイブリッド環境でプロジェクト経験ができる。 【将来のキャリアパス】 ブリッジSE、テクニカルリード、プロジェクトマネージャ、トランジションマネージャ 【仕事内容】 お客様クラウドシステム利用者へのサービスデスク業務 ・チケッティングシステム(Servicenow)を介した、利用者との以下コミュニケーション クラウド事前相談/クラウド利用申請/問合せ 他 ・ステークホルダ(技術メンバー、グローバル管理者)へのエスカレーション ・手順ベースのオペレーション アカウント作成/サブスクリプション登録/ロール割当と変更/アドレスの払い出し ・お客様の運用管理資料作成の支援 ・各種ガイドの更新 ・サービス品質の測定 ・運用ルールの作成・改善
応相談
大手外資系SIerでのVehicle Diagnostics Software Engineer / Coordinator
非公開
■About the project: Project involves critical vehicle programming requirements on a large scale. Apart from Performance and Reliability, quick response time is required. At a time software controls and manages multiple vehicles. ■Responsibilities: - Understand Customer Requirement - Manage with multiple departments, understand and consolidate - Quickly solve problems as it is very critical tool and use case - Manage and Plan customer requirements as per priority ■Potential future career path: - Build expertise in Vehicle Diagnostics, Software Design & development and in-vehicle protocols - Be part of Paradigm shift in Automotive, as Cloud, connected services, AI are combined. - Improve hands-on knowledge in Project Management and Client Relationship management Future Role: Technical Architect ■Workling Environment: - Location: Kanagawa, closest station is Aiko-Ishida
応相談
大手外資系SIerでの外資系製薬企業向けファーマコビジランス業務(文献事例・定期報告)
非公開
【部門紹介】 グローバル製薬業界で高い評価を得ている弊社のLife Sciences Unitは、今後の成長・拡大が期待されている事業部門です。 外資系を含む日本の製薬企業を顧客ターゲットとし、ITソリューションやBPOサービスの提供を通じて、お客様の経営課題の解決をサポートしています。 お客様の課題・ニーズを把握し、弊社のソリューションを提供し、企業の成長を支援するサービスデリバリーを行います。 【プロジェクト紹介】 本プロジェクトは、製薬企業向けの安全性定期報告書作成、再審査資料作成、文献スクリーニング等の複数のPV業務を行うプロジェクトです。 当社においてpriorityの高い案件の一つです。 【ポジションの魅力】 このポジションでの業務を通じて、メガファーマにおけるPVの幅広い業務のマネジメント、チームビルディング、国内外のグローバルメンバーとの協働からグローバリゼーション、PV業務のデジタル化と幅広い経験をすることができ、ビジネススキルを伸ばすことができるポジションです。PV業務だけではなく、当社の強みを活かした最先端のDXを学ぶことのできる環境が大きな魅力です。 【職務内容】 プロジェクトリードとして、タスクの管理、海外オフショアメンバーと協働し、タイムマネジメントを行いながら、安全性定期報告の作成、文献スクリーニングなどのプロジェクトをリードします。以下業務が一例です。 ・プロジェクトの立ち上げ:手順書の調整と作成 ・プロジェクトリード:タイムライン管理、アウトプットのレビュー、チームメンバーのタスク状況の管理等 ・安全性定期報告書の作成/レビュー 又は文献スクリーニングのレビュー等 【勤務形態】 リモートワーク主体だが、プロジェクト状況により当社オフィスへの出社、客先訪問等あり
応相談
大手外資系SIerでのFullstack Tech Lead -製造業向けプロジェクト
非公開
◆プロジェクト概要 製造業界向けのプロジェクトとなります。 ◆ポジション概要 主にWebやCloudテクノロジー、AIを活用したプロジェクトにおいて、Sub Scrum Maste /Fullstack engineer/Tech Leadとして国内、及びインド拠点のコンサルタント/エンジニアと協業しながら開発を主導して頂きます。 ◆職務内容詳細 *ご経験値に応じて職務内容に変更がございますが、将来的にはScrum Master/Tech Leadとして下記役割を担って頂きます。 ・Scrum Master を支援して、スクラムチームの運営 ・顧客との要件合意等の上流工程 ・課題の特定とSolutioning(テクノロジーStackやアーキテクチャーの選定) ・Web領域開発に必要となる技術全般に関して、開発チームをリードし教育する ・顧客や外部ベンダーとの折衝や調整 ・課題発生時の問題解決
応相談
大手外資系SIerでのOnsite User Support(IT)
非公開
【部門紹介】 WINDOWS11 Update、マスタ作成、MS365ソリューションの提供、次世代サービスデスクの提供などを行っております。 【プロジェクト紹介】 グローバルで展開しているオンサイトサポートの日本法人対応となります。グローバルチームと連携しながら、日本法人のユーザからの問合せ対応、PCライフサイクル管理等を行います。 【ポジションの魅力】 グローバルスケールの中での日本拠点の対応となりますので、海外担当者やユーザとのコミュニケーションや、海外のナレッジを得たりすることができます。 【将来のキャリアパス】 Windowsクライアントの知見を深めて頂き、大規模プロジェクトのチームリードを目指して頂きます。また、海外とのコミュニケーション力の向上を以て、グローバルプロジェクトへの参画も可能です。 【仕事内容] ・日本語での以下のITサポート業務. PC/プリンタ等のアップデートや障害対応 PCのMACI (Move, Allocate, Change and Install) ファイルサーバ、LAN等の保守 ビデオ会議システム保守 アンチウィルスSW保守、対応 ソフトウェア配布 iPhone/iPad/Android等のモバイル機器運用管理 ・ITSMツールでのチケット管理、エスカレーション ・ベンダーコントロール/オフショアとの連携 ・ユーザトレーニング ・資産管理/調達、廃棄 ・定期レポート ・オフショア等他チームとの連携、会議参加 ・社内会議、研修への参加、情報提供 ・新製品の調査や意見提起
応相談
【リモート可】大手外資系SIerでのSAP HXMプロジェクトメンバー / プロジェクトマネージャー
非公開
SAP HXM(SuccessFactorsを含む)の導入、保守、改修のプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。 また、顧客との交渉もお任せ致します。 ご経験に応じて、プロジェクトのメンバーからプロジェクトマネージャーまで幅広いロールをお任せいたします。
600万円〜2000万円
大手外資系SIerでのTechnical Engineer【Job No.421】
非公開
【部門紹介】 当部門では、大手総合商社向けのITインフラ(ネットワーク、セキュリティシステム、PC/モバイルデバイス、コミュニケーションインフラ等)の運用サービスを提供しています。提供サービス範囲は非常に広く、社員は複数のサービスを担当することが多く、幅広いスキルの習得が可能です。 また、比較的若手と女性の多い部門で、チームの一体感のある部門です。若手が活躍できるようシニアがサポートをしていますので、若いうちから責任のある仕事に就くことも可能です。 【プロジェクト紹介】 本プロジェクトでは、ネットワークおよび、インフラ、セキュリティ関連サーバの設計・構築・運用業務を行っています。 国内外の100を超える拠点と、複数のデータセンタにあるネットワークシステムの企画から廃止まで全工程を一手に引き受けています。 ネットワークインフラはお客様のビジネスを支える重要なライフラインであるため、高い品質でシステムのPDCAサイクルを回すには多くの要員が継続的に必要です。 またセキュリティ対策強化へのお客の要望が高まっていることはもちろん、日々進化するサイバー攻撃に対して常にセキュリティ対策は見直していかなければならないため、日常的な運用業務にあたる要員に加えてシステムの企画やセキュリティ監視の運用設計~実装までをデリバリーする要員が必要です。 【ポジションの魅力】 大規模エンタープライズネットワークインフラの設計・構築・運用を経験することができます。顧客と顔の見える関係にあるため、率直な賞賛やフィードバックをダイレクトに感じながら仕事ができます。 上流工程の要件整理やサービス企画・設計を経験できます。 積極的な改善や効率化の提案を歓迎する風土があるため、自らの企画やアイディアを形にしていくことが可能です。 【将来のキャリアパス】 ITインフラにおける構築・設計、運用から企画業務まで様々な工程の業務を主体的に経験するチャンスがたくさんあります。 経験を通して、ネットワーク・サーバ・セキュリティに係るスキルを深めると共に、計画立案から顧客と二人三脚でサービスを作り上げ、運用していくことで、単なる構築ベンダーではなくお客様とそのビジネスに対する深い理解に基づいたITソリューションの提供を行える、ソリューションアーキテクトとして成長していくことができます。 【仕事内容] インフラを構成する、サーバ(オンプレ・クラウド)/ネットワーク/セキュリティシステムの企画・設計・構築・運用全工程に携わって頂きます。 ・システムの導入、リプレース案件におけるネットワークインフラの設計・構築 ・障害対応、バージョンアップ ・お客様からのご相談や運用で得たヒントや知識を元にした、改善/効率化や機能追加の検証・提案
600万円〜2000万円
大手外資系SIerでのTechnical Engineer/Technical Lead【Job No.422】
非公開
【部門紹介】 当部門では、大手総合商社向けのITインフラ(ネットワーク、セキュリティシステム、PC/モバイルデバイス、コミュニケーションインフラ等)の運用サービスを提供しています。提供サービス範囲は非常に広く、社員は複数のサービスを担当することが多く、幅広いスキルの習得が可能です。 また、比較的若手と女性の多い部門で、チームの一体感のある部門です。若手が活躍できるようシニアがサポートをしていますので、若いうちから責任のある仕事に就くことも可能です。 【プロジェクト紹介】 本プロジェクトでは、ネットワークおよび、インフラ、セキュリティ関連サーバの設計・構築・運用業務を行っています。 国内外の100を超える拠点と、複数のデータセンタにあるネットワークシステムの企画から廃止まで全工程を一手に引き受けています。 ネットワークインフラはお客様のビジネスを支える重要なライフラインであるため、高い品質でシステムのPDCAサイクルを回すには多くの要員が継続的に必要です。 またセキュリティ対策強化へのお客の要望が高まっていることはもちろん、日々進化するサイバー攻撃に対して常にセキュリティ対策は見直していかなければならないため、日常的な運用業務にあたる要員に加えてシステムの企画やセキュリティ監視の運用設計~実装までをデリバリーする要員が必要です。 【ポジションの魅力】 大規模エンタープライズネットワークインフラの設計・構築・運用を経験することができます。顧客と顔の見える関係にあるため、率直な賞賛やフィードバックをダイレクトに感じながら仕事ができます。 上流工程の要件整理やサービス企画・設計を経験できます。 積極的な改善や効率化の提案を歓迎する風土があるため、自らの企画やアイディアを形にしていくことが可能です。 【将来のキャリアパス】 ITインフラにおける構築・設計、運用から企画業務まで様々な工程の業務を主体的に経験するチャンスがたくさんあります。 経験を通して、ネットワーク・サーバ・セキュリティに係るスキルを深めると共に、計画立案から顧客と二人三脚でサービスを作り上げ、運用していくことで、単なる構築ベンダーではなくお客様とそのビジネスに対する深い理解に基づいたITソリューションの提供を行える、ソリューションアーキテクトとして成長していくことができます。 【仕事内容】 インフラを構成する、サーバ(オンプレ・クラウド)/ネットワーク/セキュリティシステムの企画・設計・構築・運用全工程に携わって頂きます。 ・システムの導入、リプレース案件におけるネットワークインフラの設計・構築 ・障害対応、バージョンアップ ・お客様からのご相談や運用で得たヒントや知識を元にした、改善/効率化や機能追加の検証・提案
600万円〜2000万円
大手外資系SIerでのService Management - ITIL Process Consultant (Banking/Finance)【Job No.418】
非公開
【部門紹介】 Department is incharge of providing IT Service Management Process and Tools Consultation, Design, Develeopment and Implementation solutions for ITO and AMO Services. Main offerings are Process implementation, ITSM Tools (Servicenow,SummitAI,BMC..) ITAM Tools (Snow,Flexera) ,Monitoring (Solarwinds,newrelic,datadog etc.), Service intergration & Automation etc. Total department size is 80 (Japan and India) 【プロジェクト紹介】 The IT Service Management (ITSM) team is a highly skilled and diverse group of professionals dedicated to providing Unified Service Delivery Management services based on ITIL (Information Technology Infrastructure Library) best practices. Our department operates on a hybrid model, leveraging the expertise across Japan and India. 【ポジションの魅力】 Working for this team offers the opportunity to be a part of a diverse and skilled group, apply ITIL best practices & Servicenow capababilities, and collaborate across multiple locations. It provides a dynamic, customer-centric environment with a strong focus on continuous improvement, professional development, and impactful IT service management. 【将来のキャリアパス】 The Project wiil provide a valuable experience in ITSM Process Consultation, design and implementaion activities along with exposure to customer-facing roles. Candidates can develop strong communication and relationship-building skills, crucial for client interactions. This experience opens doors to careers in customer service, account management, and IT consulting, where they can leverage their ITSM expertise to provide strategic guidance and solutions to clients, further advancing their careers in the IT and consulting domains. 【仕事内容] As a an ITSM Process Consultant, you will play a pivotal role in enhancing IT Service Management and ensuring client satisfaction. Your responsibilities will encompass a wide range of ITIL disciplines, client-facing activities that includes consulting, designing, documenting, and implementing various ITSM processes and ITIL practices, contributing to service excellence in a diverse IT environment.
600万円〜2000万円
大手外資系SIerでのServer Technical Lead【Job No.403,404】
非公開
【部門紹介】 金融などの顧客に主にインフラの構築、運用、サービスを顧客に提供している。 規模(オンサイトに約100名 【プロジェクト紹介】 2005年にメガバンクのお客さまのシステム統合プロジェクトを支援するために始まり、その後、お客様の基盤系部署における技術支援を拡大してきた案件です。 【プロジェクトの魅力】 メガバンクのお客様に対してプライムベンダーの位置づけで、お客さの課題に沿った運用、開発、提案を行える立場での業務遂行が可能です。 100名超のプロジェクトでテクニカル、マネジメント、どちらの方向でも将来の自分のキャリアプランを描くことが出来るところがメリットです。 【将来のキャリアパス】 プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ、ビジネスデベロップメントマネージャ、ソリューションアーキテクト 【仕事内容】 金融系のお客様のクライアント基盤・デバイス管理基盤チームに対して、VDIやWindows 11への更改案件を中心に新しい施策やサービスの提案活動・案件推進を実施し、Project Managerとしてプロジェクトチームの管理、技術面のリードを実施いただきます。 - 案件基礎検討支援(要件定義、概要設計、予算作成支援) - プロジェクトプラン策定(スケジュール、見積り、提案) - 基本設計、詳細設計、検証・テスト、運用・移行計画策定 - ドキュメントレビュー、品質管理 - 導入・テスト実施、ユーザテスト支援 - 移行・運用引継ぎ - コミュニケーションツール利活用の推進検討
600万円〜2000万円
大手外資系SIerにおけるITIL Process Consultant (Banking/Finance)
非公開
【仕事内容] As a an ITSM Consultant, you will play a pivotal role in enhancing IT service management and ensuring client satisfaction. Your responsibilities will encompass a wide range of ITIL processes, client-facing activities, consulting, designing, documenting, and implementing various ITSM processes and practices, contributing to service excellence in a diverse IT environment.
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるData Solution Architect(Azure)
非公開
【ポジションの魅力】 ・エンタープライズレベルの設計・構築・運用など、お客様のクラウドデータライフサイクル全般に対するナレッジや経験を積めることが魅力です。 ・最先端のテクノロジーを用いたPJに参画したり、触れることができます。日本初のソリューションに携わる可能性もあります。 【プロジェクトについて】 Azure上の構築されたDataLakeの機能拡張プロジェクトです。 【業務内容】 ・Azureを用いたデータ活用に関わるプロジェクトを技術面でサポートすることを期待しています。 ・PoCの計画・実施 ・最適なアーキテクチャの選定・実装 ・技術課題の解決策の提示 ・設計・開発標準の推進
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおける<役員直下/新規立上げ>Enterprise Solution Architect(戦略ソリューショニング部門)
非公開
当社を代表するエンタープライズアーキテクトとして、ご活躍いただきます。 主には、役員直下の部門にて、プリセールス活動やソリューション設計、テクノロジーを活用したオファリング開発支援などを中心に行っていただく予定です。 組織としても立上げフェーズに近いこともあり、裁量を持ってご活躍いただくことが可能なポジションとなります。 ■業務内容: ・Leads Pre-Sales solution activities in a large complex and multi service lines opportunity. Works with sales, other single service line solution architects, transition & transformation lead, and industry domain experts. ・Develop proposal strategies and win themes ・Integrates all services and solutions into one high level service and solution across service lines and regions, that are compelling to the client. ・Ensures proposals are aligned to client’s needs and requirements and creates value propositions and realization approach and possible outcomes. ・Creates technical architecture models utilizing knowledge of industry and technology trends ・Conduct Oral Presentation of Solution / Offerings to client executives and key stakeholders
600万円〜1000万円
大手外資系SIerにおけるApplication Delivery Head (DMS)
非公開
<部門紹介> 運用保守を専門的に行っている部門。 ソリューション/業界に関係なく、アプリケーション/パッケージ/インフラなどの運用保守を行うための、企画構想から、トランジッション、定常運用まで一括で実行するのが目的です。スクラッチ開発、パッケージ導入、インフラ開発を行う専門部門と協力してPJを実行していきます。 <プロジェクト紹介> 会社として戦略的に運用保守にフォーカスしたチームを構築しています。新規に立ち上げた組織であり、この中で、Applicationパートをリードするメンバーを新規に募集しています。 <仕事内容> アプリケーションの運用保守に関して、主に上流フェーズをリードする仕事となります。 ・運用保守案件のプリセールス:案件発生時には、PJオーナー、デリバリーマネージャーなどのロールで、チームをリードします。 ・運用保守業務のソリューション企画、作成:グローバルを含む社内ソリューションをパッケージ化し、運用保守ソリューションを確立します。Japan Delivery Center (JDC)と共にソリューションを運用致します。 ・大規模案件の運用保守プロジェクトの立ち上げ:数億円規模のPJ実行を、上位管理者として参画します。
600万円〜1000万円
大手外資系SIerにおけるDatabricks Tech Lead / Architect
非公開
【ポジションの魅力】 ・エンタープライズレベルの設計・構築・運用など、お客様のクラウドデータライフサイクル全般に対するナレッジや経験を積めることが魅力です。 ・最先端のテクノロジーを用いたPJに参画したり、触れることができます。日本初のソリューションに携わる可能性もあります。 【プロジェクトについて】 Databricksを活用した分析基盤の構築プロジェクトです。 【業務内容】 ・Databricksを用いたデータ活用に関わるプロジェクトを技術面でサポートすることを期待しています。 ・PoCの計画・実施 ・最適なアーキテクチャの選定・実装 ・技術課題の解決策の提示 ・設計・開発標準の推進 【将来のキャリアパス】 ・データ分析基盤に関連する開発の提案やシステムの最適化から、経営戦略に沿ってIT戦略の策定
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるSecurity Project Manager
非公開
【部門概要】 当社のサイバーセキュリティは、2024年度からアドバイザリとソリューションの2チームを統合し、急成長している新組織です。日本の大手グローバル企業を中心に、様々なサイバーセキュリティソリューションをご提供しています。 【当社の強み】 世界中の大企業における実績を持つ当社グローバルとワンチームでプロジェクトを実行する「ハイブリッドデリバリーモデル」を強みとしております。これにより、グローバルの先進事例を活用したり、同業他社では提供できないようなフルスタックのソリューションを一気通貫でグローバル展開・統合運用できます。 また、当社サイバーセキュリティは、100社を超えるアライアンスパートナーのソリューションを扱うことができ、ベンダーニュートラルであることから、お客様に最適なソリューションを幅広い選択肢の中からご提案できます。 【提供サービス】 サイバーセキュリティにおけるすべてのドメインをカバーする、広範囲なサービスをコンサルティング/アドバイザリーからプロフェッショナルサービス、マネージドサービスまでEnd to Endで提供しております。 ・マネージドディテクション&レスポンス ・エンタープライズ脆弱性管理 ・アイデンティティ/アクセス管理、特権アクセス管理 ・ネットワークセキュリティ/SASE ・ガバナンス・リスク・コンプライアンス ・クラウドセキュリティ ・OT/IoTセキュリティ ・インシデントレスポンス/デジタルフォレンジック 【プロジェクト紹介】 多くの大手日本企業のお客様に対してグローバルセキュリティ強化のご支援をしており、複数のセキュリティドメインにまたがる統合セキュリティプロジェクトに携わる、コンサルタント、プロジェクトマネージャ、ソリューション/テクニカルアーキテクトをご担当いただける方を募集しております。 <以下プロジェクト固有情報> ・大手商社グループの専門商社向けにSplunk Enterprise Securityを用いたSIEM/SOCを構築するプロジェクトです。プロジェクトマネージャとして顧客に対面し、弊社メンバーと共にログ管理方針などを含む要件定義、SIEMの設計・構築、SOCの構築、運用への引継ぎまで含め実施いただきます。 【ポジションの魅力】 ・当社は日本の大手グローバル企業にフォーカスして事業を展開しているため、様々なお客様のグローバルプロジェクトの経験を積むことができます。 ・当社はお客様の課題に対してベンダーニュートラルな姿勢で総合的なソリューションをご提案しており、プロジェクトによって扱うソリューションは様々であるため、幅広いセキュリティソリューションについての知見・スキルを得ることができます。 ・当社では様々なトレーニングが提供されており、UdemyやLinkedInなどのオンライントレーニングはもちろん、主要なアライアンスパートナーのトレーニングについても多くは無償で受けることもできます。 ・オフショアメンバーと連携して業務を行う機会が多いため、レベル別の日本語/英語トレーニングプログラムも用意されており、実務での利用を通じて英語力を向上させることもできます。 【将来のキャリアパス】 サイバーセキュリティの様々なドメインにおける業務・技術を経験することができますので、プロジェクトマネージャやコンサルタント、アーキテクトなどの幅広いキャリアを選択することができます。また、当社はサイバーセキュリティ以外にもインフラ、アプリケーション、デジタルやIoTなど様々なサービスを提供しておりますので、サイバーセキュリティ以外の領域にスキル転換をすることも可能です。 【仕事内容] ・大手商社グループの専門商社向けにSplunk Enterprise Securityを用いたSIEM/SOCを構築するプロジェクトです。 ・プロジェクトマネージャとして顧客に対面し、弊社メンバーと共にログ管理方針などを含む要件定義、SIEMの設計・構築、SOCの構築、運用への引継ぎまで含め実施いただきます。 ・上記案件が終わった後は、引き続き他案件のプロジェクトマネージャをご担当いただきます。また、スキル・経験やご希望に応じて、コンサルタントやアーキテクトとして他案件に携わっていただく事も可能です。
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるCyber Security Project Manager
非公開
【部門概要】 当社のサイバーセキュリティは、2024年度からアドバイザリとソリューションの2チームを統合し、急成長している新組織です。日本の大手グローバル企業を中心に、様々なサイバーセキュリティソリューションをご提供しています。 【当社の強み】 世界中の大企業における実績を持つ当社グローバルとワンチームでプロジェクトを実行する「ハイブリッドデリバリーモデル」を強みとしております。これにより、グローバルの先進事例を活用したり、同業他社では提供できないようなフルスタックのソリューションを一気通貫でグローバル展開・統合運用できます。 また、当社サイバーセキュリティは、100社を超えるアライアンスパートナーのソリューションを扱うことができ、ベンダーニュートラルであることから、お客様に最適なソリューションを幅広い選択肢の中からご提案できます。 【提供サービス】 サイバーセキュリティにおけるすべてのドメインをカバーする、広範囲なサービスをコンサルティング/アドバイザリーからプロフェッショナルサービス、マネージドサービスまでEnd to Endで提供しております。 ・マネージドディテクション&レスポンス ・エンタープライズ脆弱性管理 ・アイデンティティ/アクセス管理、特権アクセス管理 ・ネットワークセキュリティ/SASE ・ガバナンス・リスク・コンプライアンス ・クラウドセキュリティ ・OT/IoTセキュリティ ・インシデントレスポンス/デジタルフォレンジック 【プロジェクトの紹介】 多くの大手日本企業のお客様に対してグローバルセキュリティ強化のご支援をしており、複数のセキュリティドメインにまたがる統合セキュリティプロジェクトに携わる、コンサルタント、プロジェクトマネージャ、ソリューション/テクニカルアーキテクトをご担当いただける方を募集しております。 <以下プロジェクト固有情報> 本案件は、大手金融業のお客様向けにグローバルSOCを構築するプロジェクトです。当社グローバルチームと連携してSIEMソリューションを用いた業界標準のSOCを構築し、特に海外拠点におけるセキュリティインシデントの早期検知・対応をご支援します。 【ポジションの魅力】 ・当社は日本の大手グローバル企業にフォーカスして事業を展開しているため、様々なお客様のグローバルプロジェクトの経験を積むことができます。 ・当社はお客様の課題に対してベンダーニュートラルな姿勢で総合的なソリューションをご提案しており、プロジェクトによって扱うソリューションは様々であるため、幅広いセキュリティソリューションについての知見・スキルを得ることができます。 ・当社では様々なトレーニングが提供されており、UdemyやLinkedInなどのオンライントレーニングはもちろん、主要なアライアンスパートナーのトレーニングについても多くは無償で受けることもできます。 ・オフショアメンバーと連携して業務を行う機会が多いため、レベル別の日本語/英語トレーニングプログラムも用意されており、実務での利用を通じて英語力を向上させることもできます。 【将来のキャリアパス】 サイバーセキュリティの様々なドメインにおける業務・技術を経験することができますので、プロジェクトマネージャやコンサルタント、アーキテクトなどの幅広いキャリアを選択することができます。また、当社はサイバーセキュリティ以外にもインフラ、アプリケーション、デジタルやIoTなど様々なサービスを提供しておりますので、サイバーセキュリティ以外の領域にスキル転換をすることも可能です。 【仕事内容】 ・Microsoft Sentinel SIEMを用いた業界標準のSOC構築プロジェクトにて、要件定義、設計、構築・導入、運用引継ぎまで、プロジェクトマネージャとして包括的にプロジェクトをリードします。 ・上記プロジェクト終了後は、他のお客様向けの様々なプロジェクトにおいて、引き続きプロジェクトマネージャとして携わっていただく事を想定していますが、ご希望やご経験・スキルにも応じてコンサルタントやアーキテクトなどのロールをご選択いただく事も可能です。
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるPAM Technical Architect
非公開
【部門概要】 当社のサイバーセキュリティは、2024年度からアドバイザリとソリューションの2チームを統合し、急成長している新組織です。日本の大手グローバル企業を中心に、様々なサイバーセキュリティソリューションをご提供しています。 【当社の強み】 世界中の大企業における実績を持つ当社グローバルとワンチームでプロジェクトを実行する「ハイブリッドデリバリーモデル」を強みとしております。これにより、グローバルの先進事例を活用したり、同業他社では提供できないようなフルスタックのソリューションを一気通貫でグローバル展開・統合運用できます。 また、当社サイバーセキュリティは、100社を超えるアライアンスパートナーのソリューションを扱うことができ、ベンダーニュートラルであることから、お客様に最適なソリューションを幅広い選択肢の中からご提案できます。 【提供サービス】 サイバーセキュリティにおけるすべてのドメインをカバーする、広範囲なサービスをコンサルティング/アドバイザリーからプロフェッショナルサービス、マネージドサービスまでEnd to Endで提供しております。 ・マネージドディテクション&レスポンス ・エンタープライズ脆弱性管理 ・アイデンティティ/アクセス管理、特権アクセス管理 ・ネットワークセキュリティ/SASE ・ガバナンス・リスク・コンプライアンス ・クラウドセキュリティ ・OT/IoTセキュリティ ・インシデントレスポンス/デジタルフォレンジック 【プロジェクトの紹介】 多くの大手日本企業のお客様に対してグローバルセキュリティ強化のご支援をしており、複数のセキュリティドメインにまたがる統合セキュリティプロジェクトに携わる、コンサルタント、プロジェクトマネージャ、ソリューション/テクニカルアーキテクトをご担当いただける方を募集しております。 <以下プロジェクト固有情報> 大手総合商社のお客様向け特権アクセス管理ソリューション導入プロジェクトにおけるテクニカルアーキテクトを募集しております。本プロジェクトは、お客様のセキュリティ強化施策の一環として、特にサーバーや通信機器などに対する特権アクセスの強化を目的として実施するものです。当社グローバルチームとも連携し、お客様へのPAMソリューション導入を技術面でリードしていただきます。 【ポジションの魅力】 ・当社は日本の大手グローバル企業にフォーカスして事業を展開しているため、様々なお客様のグローバルプロジェクトの経験を積むことができます。 ・当社はお客様の課題に対してベンダーニュートラルな姿勢で総合的なソリューションをご提案しており、プロジェクトによって扱うソリューションは様々であるため、幅広いセキュリティソリューションについての知見・スキルを得ることができます。 ・当社では様々なトレーニングが提供されており、UdemyやLinkedInなどのオンライントレーニングはもちろん、主要なアライアンスパートナーのトレーニングについても多くは無償で受けることもできます。 ・オフショアメンバーと連携して業務を行う機会が多いため、レベル別の日本語/英語トレーニングプログラムも用意されており、実務での利用を通じて英語力を向上させることもできます。 【将来のキャリアパス】 サイバーセキュリティの様々なドメインにおける業務・技術を経験することができますので、プロジェクトマネージャやコンサルタント、アーキテクトなどの幅広いキャリアを選択することができます。また、当社はサイバーセキュリティ以外にもインフラ、アプリケーション、デジタルやIoTなど様々なサービスを提供しておりますので、サイバーセキュリティ以外の領域にスキル転換をすることも可能です。 【仕事内容】 ・大手総合商社向けのPAMソリューション導入プロジェクトにおいて、Technical ArchitectとしてPAMソリューションの要件定義、設計、構築、導入、展開を特に技術面をリードします。 ・上記プロジェクトが終わった後は、引き続きIAM/PAM領域において業務を継続いただく事も可能ですし、サイバーセキュリティの他のドメインのプロジェクトに携わり、技術・経験を広げることも可能です。
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるSecurity Consultant
非公開
【部門概要】 当社のサイバーセキュリティは、2024年度からアドバイザリとソリューションの2チームを統合し、急成長している新組織です。日本の大手グローバル企業を中心に、サイバーセキュリティにおける様々なコンサルティングサービスやソリューションをご提供しています。今回はアドバイザリチーム (コンサルティング部門) での募集となります。 【当社の強み】 世界中の大企業に提供実績を持つ当社グローバルとワンチームでプロジェクトを実行する「ハイブリッドデリバリーモデル」を強みとしております。これにより、グローバルの先進事例を活用したり、同業他社では提供できないようなフルスタックのソリューションを一気通貫でグローバル展開・統合運用できます。アドバイザリチームでは当社グローバルのノウハウや実績を利活用しながらも、さまざまなバックグラウンドを持つ日本のチームメンバー間で互いに協力しながらコンサルティングサービスを提供しています。 【提供サービス】 最上流から運用設計まで、サイバーセキュリティにおけるすべてのドメインをカバーする、広範囲なサービスをコンサルティング/アドバイザリの観点で提供しております。 ・サイバーセキュリティポリシー策定支援 ・サイバーリスク評価支援 ・セキュリティソリューションの整理・選定支援 ・セキュリティソリューションのPoC対応支援 ・CSIRTやSOCの成熟度評価支援 ・インシデントレスポンス机上訓練支援 ・運用プロセス設計支援(最近の実績としてアタックサーフェスマネジメント、スレットハンティングなど) 【プロジェクト紹介】 日本の大手企業のお客様からサイバーセキュリティに関するさまざまなご相談を随時受けており、その数も増えてきています。それらに応えるための増員となります。 【ポジションの魅力】 ・他社との違いとして、元セキュリティエンジニアや元ネットワークエンジニアといった技術的なバックグラウンドを持つメンバーが多く、そのようなメンバーからIT技術や知見を吸収することで地に足のついた実現可能性のあるご提案やご支援をお客様に提供できるようになります。 ・サイバーセキュリティの様々なドメインにおける業務・技術を経験する機会がありますので、サイバーセキュリティの専門家を目指せます。その際、キャリア志向に応じて特定の分野に絞ることも、逆に幅広く経験することも可能です。 ・複数名でチームを組むことが多いため、若手メンバーの育成やサポートを通じてピープルマネジメントの経験も得られます。 ・日本の大手グローバル企業にフォーカスして事業を展開しているため、お客様の業界にインパクトを与えるようなプロジェクトの経験を積むことができます。 ・コンサルティングやサイバーセキュリティのご経験が無い方には、自走できるようになるまで先輩や同僚が手厚くサポートする文化があります。そのため適正や技術的なバックグラウンドがあれば未経験者も大歓迎です。 ・当社では様々なトレーニングが提供されており、UdemyやLinkedInなどのオンライントレーニングはもちろん、主要なアライアンスパートナーのトレーニングについても多くは無償で受けることができます。 ・オフショアメンバーと連携して業務を行う機会があるため、レベル別の日本語/英語トレーニングプログラムも用意されており、実務での利用を通じて英語力を向上させることもできます。 【将来のキャリアパス】 将来的にはアドバイザリチーム内だけでなくソリューションチームやオフショアメンバーを含む大規模および複数案件のプロジェクトマネージャとしてご活躍頂いたり、お客様経営層向けにセキュリティワークショップのご提供やお客様CISOの右腕となるトラステッドアドバイザーとしてのご活躍を期待しています。 【仕事内容】 サイバーセキュリティのポリシー策定支援やサイバーセキュリティリスク評価支援をメインに携わって頂く事を想定しておりますが、その他のコンサルティング業務にも携わって頂きます。
400万円〜1000万円
大手外資系SIerにおけるCyber Security Technical Architect
非公開
【部門概要】 当社のサイバーセキュリティは、2024年度からアドバイザリとソリューションの2チームを統合し、急成長している新組織です。日本の大手グローバル企業を中心に、様々なサイバーセキュリティソリューションをご提供しています。 【当社の強み】 世界中の大企業における実績を持つ当社グローバルとワンチームでプロジェクトを実行する「ハイブリッドデリバリーモデル」を強みとしております。これにより、グローバルの先進事例を活用したり、同業他社では提供できないようなフルスタックのソリューションを一気通貫でグローバル展開・統合運用できます。 また、当社サイバーセキュリティは、100社を超えるアライアンスパートナーのソリューションを扱うことができ、ベンダーニュートラルであることから、お客様に最適なソリューションを幅広い選択肢の中からご提案できます。 【提供サービス】 サイバーセキュリティにおけるすべてのドメインをカバーする、広範囲なサービスをコンサルティング/アドバイザリーからプロフェッショナルサービス、マネージドサービスまでEnd to Endで提供しております。 ・マネージドディテクション&レスポンス ・エンタープライズ脆弱性管理 ・アイデンティティ/アクセス管理、特権アクセス管理 ・ネットワークセキュリティ/SASE ・ガバナンス・リスク・コンプライアンス ・クラウドセキュリティ ・OT/IoTセキュリティ ・インシデントレスポンス/デジタルフォレンジック 【プロジェクト紹介】 多くの大手日本企業のお客様に対してグローバルセキュリティ強化のご支援をしており、複数のセキュリティドメインにまたがる統合セキュリティプロジェクトに携わる、コンサルタント、プロジェクトマネージャ、ソリューション/テクニカルアーキテクトをご担当いただける方を募集しております。 <以下プロジェクト固有情報> 大手自動車系製造業向けのグローバルセキュリティインフラ構築プロジェクトに携わっていただきます。近年、海外子会社に対するサイバー攻撃が増加しており、これまで拠点任せにしていたインフラに対するセキュリティ対策をグローバルで標準化し、構築・展開するプロジェクトです。 【ポジションの魅力】 ・当社は日本の大手グローバル企業にフォーカスして事業を展開しているため、様々なお客様のグローバルプロジェクトの経験を積むことができます。 ・当社はお客様の課題に対してベンダーニュートラルな姿勢で総合的なソリューションをご提案しており、プロジェクトによって扱うソリューションは様々であるため、幅広いセキュリティソリューションについての知見・スキルを得ることができます。 ・当社では様々なトレーニングが提供されており、UdemyやLinkedInなどのオンライントレーニングはもちろん、主要なアライアンスパートナーのトレーニングについても多くは無償で受けることもできます。 ・オフショアメンバーと連携して業務を行う機会が多いため、レベル別の日本語/英語トレーニングプログラムも用意されており、実務での利用を通じて英語力を向上させることもできます。 【将来のキャリアパス】 サイバーセキュリティの様々なドメインにおける業務・技術を経験することができますので、プロジェクトマネージャやコンサルタント、アーキテクトなどの幅広いキャリアを選択することができます。また、当社はサイバーセキュリティ以外にもインフラ、アプリケーション、デジタルやIoTなど様々なサービスを提供しておりますので、サイバーセキュリティ以外の領域にスキル転換をすることも可能です。 【仕事内容] ・大手製造業の子会社/関連会社向けにセキュリティを組み込んだインフラサービスを構築するプロジェクトです。 ・同サービスに組み込むデータセキュリティソリューションの技術リードとして顧客に対面し、弊社メンバーと共にMicrosoftのデータセキュリティソリューションを設計・導入していただきます。 ・上記案件が終わった後は、需要に応じて他の様々なプロジェクトをご担当いただきます。また、スキル・経験やご希望に応じて、他領域のコンサルタントやプロジェクトマネージャ、アーキテクトとして他案件に携わっていただく事も可能です。
400万円〜1000万円
大手外資系SIerにおけるConsulting Partner for Data & Analytics GtM (Senior Manager~Partnerクラス)
非公開
【部門紹介】 デジタルトランスフォーメーションの課題とソリューションが定まっていないお客様に対して、課題設定とソリューショニング支援、さらにプログラムマネジメントやチェンジマネジメントなどの実行支援を行う部門です。 現在は日本・インド合わせて50人ほどが在籍し、クラウドやデータ&アナリティクス、プロセスオートメーション、サイバーセキュリティ、ITサービスマネジメントなど、テクノロジーエリアごとに分かれてさまざまな業界のお客様をご支援しています。 【サービス提供の特徴】 プロジェクトを遂行する際に日本と海外の混成チームを編成する「ハイブリッドデリバリーモデル」です。当社にはグローバルで約60万人のプロフェッショナルがおり、世界のメジャーなITベンダーとのアライアンス関係があります。加えて、インドの研究開発を担っている部門では独自にAI等の最新技術の研究をしているほか、産学連携のコイノベーションネットワークを有しています。こうしたグローバルの幅広い技術知見に基づくコンサルティングが当社の特徴であり強みです。 【求める人物像】 ・リーダーシップ: 顧客の経営課題をテクノロジーで解決するために自らビジョン・ゴールを定め共有し、顧客・社内の関連ステークホルダーをナビゲートできる ・ビジネスセンス: クライアント・当社双方がWin-Winとなるビジネススキームをデザインできる ・問題解決力: 顧客の経営課題を因数分解し、未知の問題であっても、それを解くためのタスク・ソリューション設計やチーム組成、プロジェクト管理をリードできる ・専門性: 部門がフォーカスしているテクノロジーや業界について深い知見・専門性を持つことでデリバリー品質を担保することができる ・コミュニケーション力: 顧客・社内の関連ステークホルダーのインタレストを理解し、適切なコミュニケーション(書面・口頭)によりアクションに向け動かせる ・ダイバーシティ: インクルーシブなマインドセットを持ち、言語・文化・専門性が異なるプロフェッショナルと協働できる 【職務内容】 AIを活用したBusiness Transformationを目指すお客様に対し、当社が提唱するAI-first Enterprise Architectureという考え方の下、 クラウドなどのデータ基盤構築から具体的なユースケースに対してビジネス価値を創出する、といった一貫したサービスについて営業部門と共にGtM戦略を企画し実行します。 またData & Analyticsの上流(アドバイザリー)サービスのデリバリーにもエンゲージメントリーダーとして参画し、下流のSI構築案件の需要創出も時には担うことが期待されます。
1500万円〜2500万円
大手外資系SIerにおけるData & Analytics Consultant (Manager~Directorクラス)
非公開
【部門紹介】 デジタルトランスフォーメーションの課題とソリューションが定まっていないお客様に対して、課題設定とソリューショニング支援、さらにプログラムマネジメントやチェンジマネジメントなどの実行支援を行う部門です。 現在は日本・インド合わせて50人ほどが在籍し、クラウドやデータ&アナリティクス、プロセスオートメーション、サイバーセキュリティ、ITサービスマネジメントなど、テクノロジーエリアごとに分かれてさまざまな業界のお客様をご支援しています。 【サービス提供の特徴】 プロジェクトを遂行する際に日本と海外の混成チームを編成する「ハイブリッドデリバリーモデル」です。当社にはグローバルで約60万人のプロフェッショナルがおり、世界のメジャーなITベンダーとのアライアンス関係があります。加えて、インドの研究開発を担っている部門では独自にAI等の最新技術の研究をしているほか、産学連携のコイノベーションネットワークを有しています。こうしたグローバルの幅広い技術知見に基づくコンサルティングが当社の特徴であり強みです。 【求める人物像】 ・リーダーシップ: 顧客の経営課題をテクノロジーで解決するために自らビジョン・ゴールを定め共有し、顧客・社内の関連ステークホルダーをナビゲートできる ・ビジネスセンス: クライアント・当社双方がWin-Winとなるビジネススキームをデザインできる ・問題解決力: 顧客の経営課題を因数分解し、未知の問題であっても、それを解くためのタスク・ソリューション設計やチーム組成、プロジェクト管理をリードできる ・専門性: 部門がフォーカスしているテクノロジーや業界について深い知見・専門性を持つことでデリバリー品質を担保することができる ・コミュニケーション力: 顧客・社内の関連ステークホルダーのインタレストを理解し、適切なコミュニケーション(書面・口頭)によりアクションに向け動かせる ・ダイバーシティ: インクルーシブなマインドセットを持ち、言語・文化・専門性が異なるプロフェッショナルと協働できる 【職務内容】 AIを活用したBusiness Transformationを目指すお客様に対し、当社が提唱するAI-first Enterprise Architectureという考え方の下、 クラウドなどのデータ基盤構築から具体的なユースケースに対してビジネス価値を創出するところまで、一貫したサービスを提供します。 本ポジションでは、お客様のあらゆるデータ活用やガバナンス/品質維持に貢献すべく、上流のアドバイザリーから具体的なソリューションの提供までをサポートします。
1000万円〜2000万円
大手外資系SIerにおけるPLM Solution Architect - Bilingual
非公開
■Position Overview: We are seeking a highly skilled PLM Solution Architect to join our team and support the digital transformation of our customer’s Product Lifecycle Management (PLM) system. This role is client-facing and will require the ability to understand and document customer requirements, provide technical solutions, and work closely with both local and global teams. The successful candidate will play a key role in helping our customers modernize their systems and processes with minimal customization, ensuring smooth implementation of next-generation PLM solutions. ■About the Department: We provide end-to-end IT and IoT solutions to support our customers' digital transformation in engineering and manufacturing. ■About the Project: The client is working to comply with European security regulations by integrating Software Bill of Materials (BOM), design changes, and ECU program files from various systems into an Integrated BOM system. 当社 will initially support the requirement definition phase and then implement the solution, ensuring that SW BOM management and data transfer from different systems are successfully integrated into the new system. ■Responsibilities: 1. Understand and document functional and technical requirements as a PLM Solution Architect. 2. Collaborate closely with the customer to define a high-level system view and roadmap for digital transformation. 3. Provide technical solutions to meet business requirements. 4. Develop high-level and low-level designs and Proofs of Concept (PoC). 5. Collaborate with customers and local and global teams to ensure clear communication. 6. Support the development team during implementation. ■Advantages of the position: This role offers a unique opportunity to work closely with the client, understanding their business processes and existing systems, and aligning them with a global PLM solution. Key advantages of this position include: 1. Exposure to the Semiconductor Industry: You will gain insight into manufacturing business processes within the semiconductor industry. 2. Client Interaction: Acting as a local representative, you'll provide reassurance to the customer, enhancing comfort and trust in the project. 3. Learning Opportunities in Teamcenter PLM: You'll gain valuable knowledge in Software Lifecycle Management (SLCM) within Teamcenter PLM and contribute to the design of innovative solutions. 4. High Visibility Project: This project is highly visible due to its importance in adhering to government regulations, providing the opportunity to showcase your impact. ■Career Path: You will have opportunities to learn various technologies and engineering processes, design PLM solutions, and implement them. The role offers a career path from Solution Architect to Senior Solution Architect and ultimately to Enterprise Architect, with ample learning opportunities from both the Japan and global teams.
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるPLM Project Manager - Bilingual
非公開
■Position Overview: We are looking for an experienced Project Manager to lead the digital transformation implementation of a Product Lifecycle Management (PLM) system. This client-facing role requires strong project management skills, a deep understanding of engineering and manufacturing business processes, and familiarity with PLM systems. The successful candidate will be responsible for delivering a high-quality implementation, managing stakeholder communications, and ensuring that the project meets its objectives on time and within budget. ■About the Department: We provide end-to-end IT and IoT solutions to support our customers' digital transformation in engineering and manufacturing. ■About the Project: This project focuses on the digital transformation of the PLM system. The customer is transitioning from a legacy system to a next-gen PLM system, with the primary objective of meeting engineering process requirements through minimal customization of the PLM product. ■Responsibilities: 1. Manage different stakeholders and establish clear communication channels. 2. Define Work Breakdown Structure (WBS) and track implementation progress. 3. Manage project risks, issues, and action items. 4. Oversee project delivery, ensuring quality standards are met, and define processes for delivery and quality management. 5. Stay up to date with new technologies and industry trends. 6. Provide weekly project status updates to both the customer and internal management. 7. Manage project efforts and costs. ■Advantages of the position: You will have the opportunity to learn about different technologies and solutions, as well as plan and lead large-scale implementation projects. The career path offers progression from Project Manager to Program Manager and ultimately to Delivery Lead, with the chance to learn directly from both the Japan and global teams.
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるTechnical Architect
非公開
【部門概要】 当社のサイバーセキュリティは、2024年度からアドバイザリとソリューションの2チームを統合し、急成長している新組織です。日本の大手グローバル企業を中心に、様々なサイバーセキュリティソリューションをご提供しています。 【当社の強み】 世界中の大企業における実績を持つ当社グローバルとワンチームでプロジェクトを実行する「ハイブリッドデリバリーモデル」を強みとしております。これにより、グローバルの先進事例を活用したり、同業他社では提供できないようなフルスタックのソリューションを一気通貫でグローバル展開・統合運用できます。 また、当社サイバーセキュリティは、100社を超えるアライアンスパートナーのソリューションを扱うことができ、ベンダーニュートラルであることから、お客様に最適なソリューションを幅広い選択肢の中からご提案できます。 【提供サービス】 サイバーセキュリティにおけるすべてのドメインをカバーする、広範囲なサービスをコンサルティング/アドバイザリーからプロフェッショナルサービス、マネージドサービスまでEnd to Endで提供しております。 ・マネージドディテクション&レスポンス ・エンタープライズ脆弱性管理 ・アイデンティティ/アクセス管理、特権アクセス管理 ・ネットワークセキュリティ/SASE ・ガバナンス・リスク・コンプライアンス ・クラウドセキュリティ ・OT/IoTセキュリティ ・インシデントレスポンス/デジタルフォレンジック 【プロジェクト紹介】 多くの大手日本企業のお客様に対してグローバルセキュリティ強化のご支援をしており、複数のセキュリティドメインにまたがる統合セキュリティプロジェクトに携わる、コンサルタント、プロジェクトマネージャ、ソリューション/テクニカルアーキテクトをご担当いただける方を募集しております。 <以下プロジェクト固有情報> 大手自動車系製造業向けのグローバルセキュリティインフラ構築プロジェクトに携わっていただきます。近年、海外子会社に対するサイバー攻撃が増加しており、これまで拠点任せにしていたインフラに対するセキュリティ対策をグローバルで標準化し、構築・展開するプロジェクトです。 【ポジションの魅力】 ・当社は日本の大手グローバル企業にフォーカスして事業を展開しているため、様々なお客様のグローバルプロジェクトの経験を積むことができます。 ・当社はお客様の課題に対してベンダーニュートラルな姿勢で総合的なソリューションをご提案しており、プロジェクトによって扱うソリューションは様々であるため、幅広いセキュリティソリューションについての知見・スキルを得ることができます。 ・当社では様々なトレーニングが提供されており、UdemyやLinkedInなどのオンライントレーニングはもちろん、主要なアライアンスパートナーのトレーニングについても多くは無償で受けることもできます。 ・オフショアメンバーと連携して業務を行う機会が多いため、レベル別の日本語/英語トレーニングプログラムも用意されており、実務での利用を通じて英語力を向上させることもできます。 【将来のキャリアパス】 サイバーセキュリティの様々なドメインにおける業務・技術を経験することができますので、プロジェクトマネージャやコンサルタント、アーキテクトなどの幅広いキャリアを選択することができます。また、当社はサイバーセキュリティ以外にもインフラ、アプリケーション、デジタルやIoTなど様々なサービスを提供しておりますので、サイバーセキュリティ以外の領域にスキル転換をすることも可能です。 【仕事内容] ・Technical Architectとして、グローバルセキュリティ標準に準拠したセキュリティを組み込んだインフラに関する要件定義、設計、構築、導入・展開までをご担当いただきます。 ・上記プロジェクトが完了した後は、引き続きTechnical Architectとして他のプロジェクトに参画いただく事もできますし、コンサルタントやプロジェクトマネージャにロールを変更して他の案件に携わっていただく事も可能です。
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるPLM Project Manager - Bilingual
非公開
■Position Overview: We are seeking a PLM Project Manager to lead digital transformation initiatives within the engineering and manufacturing domains. This role will be responsible for managing the complete implementation process of a next-generation PLM system, overseeing stakeholder communication, risk management, and quality control, while ensuring minimal customization to meet engineering needs. The ideal candidate will have a deep understanding of project management, engineering processes, and PLM systems, as well as experience working in a global environment. ■About the Department: Our department focuses on delivering end-to-end IT and IoT solutions for customers’ engineering and manufacturing digital transformation needs. ■About the Project: The customer has embarked on a digital transformation journey and is seeking to implement a greenfield solution of Teamcenter Software Lifecycle Management to optimize semiconductor manufacturing processes. The goal of this implementation is to achieve higher efficiency and greater transparency throughout the process. As part of this project, the Solution Architect will collaborate with various stakeholders to understand their requirements, current business processes, and work with the global PLM team to design an effective solution. ■Responsibilities: 1. Manage various stakeholders and establish clear communication. 2. Define the Work Breakdown Structure (WBS) and track the progress of implementation and delivery. 3. Manage project risks, issues, and action items. 4. Take ownership of project delivery and quality metrics, and define processes for delivery and quality management. 5. Be willing to learn new technologies and trends. 6. Provide weekly project status reports to the customer and internal management. 7. Manage project efforts and costs. ■Advantages of the position: This is a client-facing role, responsible for managing the complete digital transformation implementation project. The position involves understanding customer expectations, defining the project roadmap and key milestones, and developing detailed project plans, WBS (Work Breakdown Structures), trackers, and other necessary artifacts. This role offers a unique opportunity to gain deep insights into the semiconductor manufacturing process, lead its integration into PLM, coordinate with multiple stakeholders (both internal and external), and drive the team towards success.
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるPLM Solution Architect - Bilingual
非公開
■Position Overview: This role is focused on leading digital transformation projects in the area of Product Lifecycle Management (PLM) for engineering and manufacturing. As a PLM Solution Architect, you will be responsible for understanding the client's business processes, designing the PLM solution architecture, and collaborating with both local and global teams to ensure successful implementation of the new system. The position requires expertise in PLM systems, such as Teamcenter or 3DExperience, along with a strong ability to communicate in both English and Japanese. ■About the Department: Our team provides end-to-end IT and IoT solutions to assist clients in their engineering and manufacturing digital transformation journeys. ■About the Project: This project involves the greenfield implementation of Teamcenter Software Lifecycle Management to support the customer's semiconductor manufacturing processes. Through this implementation, the customer aims to achieve high efficiency and greater transparency in their operations. ■Responsibilities: 1. Understand the functional and technical requirements of the PLM system and document them. 2. Collaborate closely with the customer to define a high-level "To-Be" system view and develop a roadmap for digital transformation. 3. Provide technical solution recommendations based on business requirements. 4. Develop both high-level and low-level design documentation and create proof of concepts (PoC). 5. Work closely with the customer, as well as local and global teams, to ensure clear communication. 6. Support the development team during the implementation process. ■Advantages of the position: You will have the opportunity to learn new technologies, understand engineering processes, and design PLM solutions. You will also play a key role in leading the customer’s digital transformation journey. This role offers a clear career progression from Solution Architect to Senior Solution Architect, and eventually to Enterprise Architect.
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるPLM Project Manager - Bilingual
非公開
■Position Overview: The PLM Project Manager will be responsible for overseeing the successful implementation of digital transformation projects within engineering and manufacturing environments, specifically focusing on Product Lifecycle Management (PLM) systems. The role requires strong project management skills, a deep understanding of engineering and manufacturing processes, and the ability to manage client-facing engagements effectively. ■About the Department: We provide comprehensive IT and IoT solutions to support customers in their engineering and manufacturing digital transformation efforts. ■About the Project: This project focuses on the digital transformation of the customer’s PLM system. The customer is transitioning from a legacy system to a next-generation PLM solution. The main objective is to meet most engineering process requirements through configuration of the PLM product, while minimizing the need for customization. ■Responsibilities: 1. Manage various stakeholders and establish clear communication channels 2. Define Work Breakdown Structures (WBS) and track the progress of implementation and delivery 3. Manage project risks, issues, and action items 4. Own project delivery and quality metrics, and establish processes for delivery and quality management 5. Demonstrate a willingness to learn new technologies and industry trends 6. Provide weekly project status reports to the customer and internal management 7. Manage project efforts and cost tracking ■Advantages of the position: This is more than just a project management role—it's an opportunity to be at the forefront of cutting-edge digital transformation initiatives. As a key player in our team, you will: - Lead high-impact projects that redefine how global companies operate, particularly in the Engineering and Manufacturing sectors. - Collaborate with a diverse and talented international team, fostering both personal and professional growth. - Gain exposure to industry-leading PLM solutions, enhancing your technical expertise in a fast-evolving field. - Work closely with clients, building long-lasting relationships and helping them shape their future business strategies. - Enjoy a dynamic work environment with opportunities for career progression and skill enhancement. ■Career Path: The role offers a clear career progression, with opportunities to advance from Project Manager to Program Manager and eventually to Delivery Lead. Candidates will gain valuable experience with diverse technologies, solutions, and business processes, alongside global consulting and domain expertise.
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるPLM System Engineer - Bilingual
非公開
■Position Overview: This role involves operating and maintaining the Teamcenter PLM solution for a client embarking on their PLM journey. The candidate will collaborate with a global team and play a pivotal role in supporting the client's digital transformation efforts. The role offers significant exposure to global practices, and opportunities for career growth in system development and business consulting. ■About the Department: We provide end-to-end PLM and Digital Thread Services. ■Responsibilities: As a PLM Bilingual System Engineer, responsibilities will include: - Operation and maintenance of the Teamcenter PLM solution. - Collaborating with the global team on operation and maintenance tasks, including ticket handling. - Weekly reporting to customers. - Confirming specifications and testing for Change Requests (CR), as well as supporting the introduction of these changes. - Working closely with a global team to perform the above tasks. ■Advantages of the position: - Get involved in the factory systems of one of Japan’s leading manufacturers, with exposure to cutting-edge technologies. - Collaborate with a team possessing extensive expertise in Teamcenter PLM technical know-how. - Build a hybrid team of global members and gain valuable experience working on international projects.
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるPLM Functional Consultant - Bilingual
非公開
■Position Overview: The PLM Functional Consultant role involves managing end-to-end Teamcenter implementation projects for semiconductor manufacturing clients. The role requires effective communication, project management, and a thorough understanding of PLM systems. ■About the Department: We provide end-to-end PLM and Digital Thread Services. ■Explain the Project: This project involves the greenfield implementation of Teamcenter Software Lifecycle Management to support the customer's semiconductor manufacturing process. The customer aims to achieve high efficiency and transparency through this implementation. ■Responsibilities: • Facilitate workshops, develop solutions, and build consensus across stakeholders to ensure timely and successful delivery of technology aligned with business goals. • Perform solution analysis, develop customer-facing proposals, and contribute to deal closures. • Lead or participate in delivering Proof of Concept engagements at key prospects. • Provide input to the implementation team regarding methodology and tools. • Coach and mentor team members as needed. • Supervise and manage technical teams located onsite or offshore. • Professionally interact with customers and internal teams. • Design and develop complex Digital Transformation projects for new and existing customers of 当社 Japan. • Support the sales process by defining software and services requirements for project delivery and assisting in deal closures. • Conduct customer demonstrations, articulate functional requirements, and enable timely customer sign-offs. ■Advantages of the Position for Applicants: This is a client-facing role where you will manage the entire project and customer communication. You will serve as the Single Point of Contact (SPOC) for this engagement and represent 当社 to the customer. Experience working with Japanese customers is essential for accelerating discussions, coordination, and team management. ■Career Path: This position offers the opportunity to learn about different businesses, define strategies, and create business plans for success, using the latest technologies. You will lead large business consulting engagements. The career path includes growth opportunities such as Consulting Partner => Managing Consulting Partner => Consulting Director.
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおける<役員直下/新規立上げ>Client Partner /Business Relationship Manager(ストラテジックビジネスパートナー部門)
非公開
役員直下にて、CxOネットワークを活用した新規クライアントの開拓やビジネスの創出をしていただくポジションとなります!当社の事業拡大におけるキーパーソンとして、ご活躍いただきます。 ■SBP(Strategic Business Partner)部門について: ストラテジック・ビジネス・パートナー・ユニット(SBP)は、新規顧客の獲得を中心としたビジネスデベロップメントを行っていただくチームとなります。CxOリレーションシップを通じて、顧客との戦略パートナーシップの構築や大規模案件組成などを行っていただきます。 ■業務内容: ・同部門内のビジネスデベロップメントディレクターと協力し、ターゲット業界やアカウントに対して、案件獲得のための戦略策定と実行(営業活動・提案活動)に従事。 ・自社サービス・ソリューションを深く理解し、CxOレベル、部長レベルとの関係性構築・強化に従事し、新規案件組成の支援を行う。 ・新規獲得クライアントを他ユニット・部門へ移管するための計画・実行。 ・ビジネスユニット(業界チーム)と連携しつつ、優先顧客のアカウントプランニングを担当。 ■採用背景: 現在弊社では事業の拡大を図っており、顧客ニーズを明確に洗い出し、新規案件・顧客獲得のための提案活動が出来る体制を構築する必要があります。 加えて、顧客との関係性構築や強化を同時に図る必要があり、当該ポジションにて活躍頂く方には主にその役割を担っていただきます。 ■ポジションの魅力: 部門内における戦略立案から実行、クロージングまで手広く業務に従事いただけます。まだ立上げに近いフェーズとなる部門であることから、裁量のある環境となり、コアメンバーとして事業を推進頂くことが可能です。 また、こちらのポジションを通じて得られるシニアリーダー、CxOクラスとの関係性や経験は将来的なキャリア構築における財産になり得るかと存じます。グローバルに多数のネットワークを保有している当社にて、シニオリティの高いポジションに就いていただくことは独自性の高いキャリアを得られるチャンスとなります。 ■キャリアパス: IC(Individual Contributor)として当初ご活躍頂く予定ですが、業界ポートフォリオや管理すべきアカウントが増えるにつれ、管理者としての役割を中心に担っていただく予定です。
800万円〜1500万円
大手外資系SIerにおけるJP1 Technical Lead (Convenience Store)
非公開
【部門紹介】 金融、証券、流通、消費材等の顧客向けのインフラ構築、運用保守を中心に、DX支援などを行っています。 【ポジションの魅力】 大手コンビニエンスストアチェーンであるお客様のビジネスに直結するインフラの管理・運用をサポートし、お客様と会話をしながら既存のサービス・業務のサポートや新規構築を技術面でリードいただくことになります。 クラウド環境の他、仮想化基盤、ストレージ環境、DB、TOOL、NW等の様々な領域でサービスをおこなっており複数領域での経験も可能です。 【将来のキャリアパス】 ソリューションアーキテクト、プロジェクトリード、プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ 【仕事内容] ■JP1監視(IM,NNM,Base,PFM)・ジョブ(AJS)製品の運用業務 JP1製品の設定変更、障害対応、原因調査、パフォーマンス分析、改善対応等JP1関連に関わる業務を担当いただきます。 JP1導入している管理対象は約1000台存在いたします。 ※手順書は存在いたします。また、JP1製品についてはHISOL社へ調査・問合せ可能な体制です。 ■ITSMツール(SummitAI)の運用業務 →監視設定変更に付随するインシデント管理ツールの設定変更、障害対応を担当いただきます。 ■JP1製品の導入/構築業務 →新規構築された業務サーバに対するJP1製品の導入、JP1製品のEOSLに伴うバージョンアップやリプレース対応(構築)を実施いただきます。
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるデリバリーマネージャー(金融)
非公開
【部門紹介】 金融などの顧客に主にインフラの構築、運用、サービスを顧客に提供している。 規模(オンサイトに約100名) 【プロジェクト紹介】 2005年にメガバンクのお客さまのシステム統合プロジェクトを支援するために始まり、その後、お客様の基盤系部署における技術支援を拡大してきた案件です。 【ポジションの魅力】 メガバンクのお客様に対してプライムベンダーの位置づけで、お客さの課題に沿った運用、開発、提案を行える立場での業務遂行が可能です。 100名超のプロジェクトでテクニカル、マネジメント、どちらの方向でも将来の自分のキャリアプランを描くことが出来るところがメリットです。 【将来のキャリアパス】 デリバリマネージャ、ビジネスデベロップメントマネージャ、ソリューションアーキテクト 【仕事内容】 当社のフォーカスカスタマーであるお客様の現行のインフラ運用と、運用の高度化を提案・導入していくシニアレベルのService Delivery Managerの方を募集します。 100名規模の体制管理、問題対応当社グローバルのソリューション(自動化やAI、クラウド等)をお客様にフィットする形で提案 複雑化したお客様のシステムやその運用を段階的に移行していくロードマップの作成、ソリューションの提案、マネージドサービスの設計・導入等、お客様のデリバリー責任者として実施頂きます。
400万円〜1000万円
大手外資系SIerにおけるデリバリーマネージャー(ITインフラ領域)
非公開
【部門紹介】 ITインフラ領域においてEnd to Endでサービス提供している中で、Managedサービスに今後注力していく部門。その部門の中で、製造、ハイテクのインダストリーに属する部署。 【プロジェクト紹介】 2018年にクライアント社内のグループクラウド基盤サービス運営支援を契機に、その後、お客様の基盤系(クラウド、セキュリティ)における運用、構築PJを拡大してきたアカウントです。 【ポジションの魅力】 日本でも有数規模を誇るJTCのお客様に対してプライムベンダーの位置づけで、お客様の課題に沿った運用、開発、提案を行える立場での業務遂行が可能です。 当社のソリューション(自動化やAI、クラウド等)をお客様にフィットする形で提案する事が求められるため、グローバルの最先端ソリューションの知見を得る事が可能です。 テクニカル、マネジメント、どちらの方向でも将来の自分のキャリアプランを描くことが出来るところがメリットです。 【将来のキャリアパス】 デリバリマネージャ、ビジネスデベロップメントマネージャ、ソリューションアーキテクト 【仕事内容】 クライアント付のインフラ領域におけるデリバリー責任者を募集します。 20名規模の組織運営を担いながら、提供中サービスのデリバリー品質およびビジネスグロースに責任を持ちます。 具体的には、現行のインフラ運用の品質を担保しながら、運用の高度化を提案・導入を主導する事や、現行インフラ運用を起点とした新規プロジェクトの立ち上げを主導する事が期待されます。
400万円〜1000万円
大手外資系SIerにおける【大阪勤務】SAP HXMプロジェクトマネージャー
非公開
SAP HXM(SuccessFactorsを含む)の導入、保守、改修のプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。 また、顧客との交渉もお任せ致します。
600万円〜1100万円
大手外資系SIerにおける【リモート可】SAP HXMプロジェクトメンバー / プロジェクトマネージャー
非公開
SAP HXM(SuccessFactorsを含む)の導入、保守、改修のプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。 また、顧客との交渉もお任せ致します。 ご経験に応じて、プロジェクトのメンバーからプロジェクトマネージャーまで幅広いロールをお任せいたします。
600万円〜1100万円
大手外資系SIerにおけるBrake and Chassis Design Engineer - Bilingual
非公開
■Position Overview: The Brake and Chassis Development Engineer will be responsible for the design, development, and validation of vehicle dynamics, brake systems, and chassis components. This position involves working closely with various teams to ensure the successful integration of advanced vehicle dynamics control systems, while maintaining a focus on safety and performance. The role requires hands-on experience in system design, control development, and the ability to manage tasks with zero margin for error, while adding value to deliverables. ■About the Department: The Brake and Chassis Development Department is a renowned division of our esteemed OEM client. This group focuses on the design and development of: • Brake systems • Chassis components • Vehicle dynamics control systems ■About the Project: - Vehicle dynamics system design and development - Communication and diagnostic testing and validation - MILS environment creation and testing - Responsible for establishing and managing the HILS bench - Functional safety and cybersecurity support - Market research on all brake and chassis features - Advanced engineering initiatives in 4WD systems and e-suspension ■Responsibilities: - Supporting the development of vehicle dynamics, brake control-related parts, hydraulic units, electric boosters, and control design. - Analysis and design of vehicle dynamics, brakes, chassis systems, and specifications. - Maintenance and development of both existing production vehicles and new models. - Development of brake-related parts, system design, and control design. - Executing tasks with zero margin for error while adding value to deliverables. - Taking complete ownership of design, validation, and support tasks. ■Advantages of the position: This position provides valuable knowledge and exposure to the following areas, working with a Japanese OEM and its strong Tier-1 suppliers: - MATLAB, Simulink, and Stateflow-based model-based design - Model-in-the-Loop testing and validation - Teardown analysis and competitor benchmarking - Application of vehicle dynamics in control algorithm design - CAN networks
720万円〜960万円
大手外資系SIerにおけるSAP 生産/販売ビジネスコンサルタント
非公開
【About the Department】 - Service team that provides consulting services for upstream business process design and system model design. - In parallel with consulting services delivery, give event lectures and write articles to improve the presence of 当社 Japan and acquire project opportunities for upstream processes. - Our team members consists of more than 10 people, mainly from other major consulting firms. 【仕事内容】 - ERP (例:S/4 HANA) の導入に必要なさまざまなフェーズ (例: RFP 作成のサポート、提案と交渉、要件定義、設計、導入、移行のサポート) に参加し、主導します。 - ビジネス変革の促進、変革方針設定の支援、新しいビジネス モデルの設計、ソリューションの選択、顧客の運用とアプリケーションの間のフィットギャップ分析を実施します。 - イベント講演や JSUG などの記事執筆を行います。 【ポジションの魅力】 - ビジネス変革をリードするビジネス コンサルタントとしての知識と経験を積むことができます。 - S/4 HANA および SFDC の専門家と協力して、最新のアプリケーションおよびテクノロジーに関する情報を収集することができます。 - グローバル プロジェクトを推進するためのノウハウを向上させます。 【将来のキャリアパス】 - シニア ビジネス コンサルタント、大規模プロジェクトの PM へのキャリア パス。
720万円〜960万円
大手外資系SIerにおける SAP Consultant, Project Manager (SAP FI / CO / SD / MM / PP / S/4HANA)
非公開
Consultation and/or SAP solutions SAP導入、または保守運用プロジェクトに関わるコンサルティングならびに導入支援
450万円〜1050万円
大手外資系SIerにおけるEE (Electrical/Electronic) Systems Engineer - Bilingual
非公開
■Position Overview: The EE System Department is looking for a candidate to take responsibility for the design, development, and validation of electronic components, including ECU specification design, in-vehicle communication, and diagnostics. This position requires working closely with various teams, suppliers, and stakeholders to ensure seamless development and validation of electrical systems within the vehicle. The ideal candidate will have experience in system architecture, in-vehicle networks, and ECU testing, and will possess strong analytical and problem-solving skills. ■About the Department: The EE System Department is one of the major groups responsible for the design, development, and validation of various EE components. This department primarily focuses on: a. EE architecture design and development activities b. In-vehicle communication design and management, including CAN and diagnostics c. Design, development, and validation activities for Gateway, Body Control, and Climate Control ECUs ■About the Project: a. EE Architecture Activities: - Support in RFI/RFQ preparation and supplier coordination - Support the OEM design team in rapid prototyping, specification creation, simulation, and design data development for new system architecture b. In-vehicle Communication Design, Management, and Diagnostics: - CAN, CAN-FD data preparation - Define in-vehicle communication for all ECUs and components - Coordination with customers and Tier-1 suppliers - ECU diagnostics and defect analysis - ECU reprogramming and configuration settings c. EE Component Validation d. Inter-department and supplier coordination for component design, development, and schedule tracking ■Responsibilities: - Take ownership of ECU specification design, perform ECU design tasks, configuration checks, development support, supplier and inter-department coordination, validation, and reprogramming. - Support customer interactions and provide assistance as requested. - Use analytical skills to resolve complex issues. - Identify gaps in the ecosystem, generate new ideas, and turn them into business proposals. - Manage offshore and onsite teams or work within the customer ecosystem for EE component development and program management. ■Advantages of the position: This position provides valuable knowledge and exposure in the following areas while working with a Japanese OEM and its strong Tier-1 suppliers: - EE Architecture - In-vehicle communication - Market defect and root cause analysis - EE component design and validation - Maintenance processes at OEM - Design development processes and program management
720万円〜960万円
大手外資系SIerにおけるアプリケーションアウトソーシングコンサルタント/PM(ERP経験者歓迎)
非公開
これまでの経験を活かし、プライムベンダーとして、より上流フェーズから顧客の構想段階からプロジェクトに参画してみませんか?エンジニア経験しかない方でも多くご活躍頂けるポジションです!(PL/PM経験者は歓迎) 当該部門では大手商社並びにグループ企業に向けたプロジェクトの推進を行っており、現状鉄鋼業界並びに関連企業の案件での引き合いが伸びております。 通常の保守運用だけではなく、顧客への業務改善や提案業務、DX推進支援などにも携わっていただく機会がございます。 【業務内容】 候補者の方の知見や経験、適正や希望を考慮し、業務をお任せいたします。 ①クライアントの業務改革/DX推進への支援 顧客と協同して、業務改革/DX推進の構想策定。 ②クライアントが主管する固有システムの保守運用、開発 アプリケーション関連の主に以下タスクに従事いただきます。 システム要件整理、設計、開発(改修業務) ユーザー問い合わせ、障害対応、メンテナンス対応 詳細については面接時に説明いたしますので、まずはご応募・ご紹介ください。
520万円〜710万円
大手外資系SIerにおけるLife Sciences BPO (Business Process Outsourcing) Services Team Lead/外資系製薬企業向けファーマコビジランス業務(安全性定期報告)チームリード
非公開
グローバル製薬業界で高い評価を得ている弊社のLife Sciences Unitは、今後の成長・拡大が期待されている事業部門です。外資系を含む日本の製薬企業を顧客ターゲットとし、ITソリューションやBPOサービスの提供を通じて、お客様の経営課題の解決をサポートしています。 お客様の課題・ニーズを把握し、弊社のソリューションを提供し、企業の成長を支援するサービスデリバリーを行います。 本プロジェクトは、製薬企業向けの安全性定期報告書作成、再審査資料作成、文献スクリーニング等の複数のPV業務を行うプロジェクトです。 当社においてpriorityの高い案件の一つです。 【業務内容】 ・プロジェクトリードとして、タスクの管理、海外オフショアメンバーと協働し、タイムマネジメントを行いながら、安全性定期報告の作成、文献スクリーニングなどのプロジェクトをリードします。以下業務が一例です。 ・プロジェクトの立ち上げ:手順書の調整と作成 ・プロジェクトリード:タイムライン管理、アウトプットのレビュー、チームメンバーのタスク状況の管理等 ・安全性定期報告書の作成/レビュー 又は文献スクリーニングのレビュー等
400万円〜1500万円
大手外資系SIerにおける外資系製薬企業向け医薬品安全性監視 副作用症例評価業務 ICSRチームリード
非公開
グローバル製薬業界で高い評価を得ている弊社のLife Sciences Unitは、今後の成長・拡大が期待されている事業部門です。外資系を含む日本の製薬企業を顧客ターゲットとし、ITソリューションやBPOサービスの提供を通じて、お客様の経営課題の解決をサポートしています。 お客様の課題・ニーズを把握し、弊社のソリューションを提供し、企業の成長を支援するサービスデリバリーを行います。 本プロジェクトは、製薬企業向けの個別症例処理、文献スクリーニング等の複数のPV業務を行うプロジェクトです。 日本当社においてpriorityの高い案件の一つです。 【職務内容】 ・プロジェクトマネージャーとして、タスクの管理、海外オフショアメンバーと協働し、タイムマネジメントを行いながら、ICSR、文献スクリーニングなどのプロジェクトをリードします。以下業務が一例です。 ・プロジェクトの立ち上げ:手順書の調整と作成 ・プロジェクトリード:タイムライン管理、アウトプットのレビュー、チームメンバーのタスク状況の管理等 ・ICSR、文献スクリーニングのレビュー又は安全性定期報告書の作成/レビュー等
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるInfra Technical Lead (Vmware, Linux, Windows)
非公開
【部門紹介】 金融、証券、流通、消費材等の顧客向けのインフラ構築、運用保守を中心に、DX支援などを行っています。 【プロジェクト紹介】 2016年に複数ベンダーで運用されていたインフラ領域を当社に統合するプロジェクトに始まり、2017年3月から当社にてインフラ運用サービスを提供している。その後、お客様の基盤系部門の支援業務、クラウドチームの支援業務、2019年からはアプリケーション運用の領域も拡大し、現在は幅広くお客様のビジネスをサポートしている。 【ポジションの魅力】 大手コンビニエンスストアチェーンであるお客様のビジネスに直結するインフラの管理・運用をサポートし、お客様と会話をしながら既存のサービス・業務のサポートや新規構築を技術面でリードいただくことになります。 クラウド環境の他、仮想化基盤、ストレージ環境、DB、TOOL、NW等の様々な領域でサービスをおこなっており複数領域での経験も可能です。 【将来のキャリアパス】 ソリューションアーキテクト、プロジェクトリード、プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ 【仕事内容] ・仮想環境(Vmware ESXi)、Windows/Linuxサーバの構築・運用業務 構築に関しては、仮想サーバの構築依頼があるため、要件を確認して設計・構築を行いお客様に引き渡しを行います。 運用については、お客様要件による事前調査およびシステム変更、障害対応、原因調査、パフォーマンス分析なインフラ運用に関わる多岐にわたる業務を担当いただきます。
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおける【GCP】SCM Senior Consultant (Logistics)
非公開
【部門紹介】 デジタルトランスフォーメーションの課題とソリューションが定まっていないお客様に対して、課題設定とソリューショニング支援、さらにプログラムマネジメントやチェンジマネジメントなどの実行支援を行う部門です。 現在は日本・インド合わせて50人ほどが在籍し、クラウドやデータ&アナリティクス、プロセスオートメーション、サイバーセキュリティ、ITサービスマネジメントなど、テクノロジーエリアごとに分かれてさまざまな業界のお客様をご支援しています。 【サービス提供の特徴】 プロジェクトを遂行する際に日本と海外の混成チームを編成する「ハイブリッドデリバリーモデル」です。当社にはグローバルで約60万人のプロフェッショナルがおり、世界のメジャーなITベンダーとのアライアンス関係があります。加えて、インドの研究開発を担っている部門では独自にAI等の最新技術の研究をしているほか、産学連携のコイノベーションネットワークを有しています。こうしたグローバルの幅広い技術知見に基づくコンサルティングが当社の特徴であり強みです。 【求める人物像】 ・リーダーシップ: 顧客の経営課題をテクノロジーで解決するために自らビジョン・ゴールを定め共有し、顧客・社内の関連ステークホルダーをナビゲートできる ・ビジネスセンス: クライアント・当社双方がWin-Winとなるビジネススキームをデザインできる ・問題解決力: 顧客の経営課題を因数分解し、未知の問題であっても、それを解くためのタスク・ソリューション設計やチーム組成、プロジェクト管理をリードできる ・専門性: 部門がフォーカスしているテクノロジーや業界について深い知見・専門性を持つことでデリバリー品質を担保することができる ・コミュニケーション力: 顧客・社内の関連ステークホルダーのインタレストを理解し、適切なコミュニケーション(書面・口頭)によりアクションに向け動かせる ・ダイバーシティ: インクルーシブなマインドセットを持ち、言語・文化・専門性が異なるプロフェッショナルと協働できる 【職務内容】 ・ロジスティクス・コンサルタントは、顧客のサプライチェーン・マネジメントの改善、コスト削減、効率性向上を目的としたオペレーション戦略の立案、設計、実施を担当します。企業データを分析し、改善点を特定し、プロセス、技術、設備に関する提案を行う。 ・顧客と緊密に連携してニーズを把握し、目標を達成するためのカスタマイズ・ソリューションを作成する。 ・調達、ロジスティクス、オペレーション、データ分析各分野において、キャッシュ、回復力、成長性の加速的かつ持続可能な改善を実現することでプロジェクト目標を達成する ・Logistics consultants are responsible for designing and implementing operational strategies to enhance customer supply chain management, reduce costs, and improve efficiency. They analyze company data, identify areas for improvement, and provide recommendations for process, technology, and equipment. ・Work closely with customers to understand their needs and create customized solutions to achieve their goals. ・Achieve project objectives by delivering accelerated and sustainable improvements in cash, resilience and growth in procurement, logistics, operations and data analytics.
600万円〜1100万円
大手外資系SIerにおけるPower BI Technical Lead
非公開
【Job description】 We are seeking a skilled and experienced Power BI Lead with 8 to 10 years of experience to join our team. The ideal candidate will be responsible for the development, maintenance, and support of Power BI dashboards and reports. This role requires a strong analytical mindset, technical proficiency, and the ability to work collaboratively with cross-functional teams to deliver high-quality business intelligence solutions. 【Key responsibilities will be】 Maintenance and Support: Monitor and maintain Power BI solutions, ensuring their availability, performance, and security. Dashboard Development: Create and design interactive and visually appealing Power BI dashboards to support business decision-making processes. Data Integration: Gather and integrate data from various sources, ensuring data accuracy, consistency, and reliability. Report Building: Develop comprehensive reports and data visualizations that provide actionable insights to stakeholders. Requirement Analysis: Work closely with business users to understand their requirements and translate them into technical specifications for Power BI solutions. Performance Optimization: Identify and implement improvements to enhance the performance and efficiency of Power BI dashboards and reports. Training and Documentation: Provide training to end-users and create detailed documentation to support the use and maintenance of Power BI solutions. Collaborative Work: Collaborate with data engineers, analysts, and other stakeholders to deliver integrated and scalable business intelligence solutions. 【仕事内容】 8〜10年のPower BIリードスキル・経験をもつ方の募集しています。Power BIダッシュボードとレポートの開発、保守、サポートを担当します。 役割としては、分析的思考、テクニカルスキル、およびクロスファンクショナルチームと協力して高品質のビジネスインテリジェンスソリューションを提供する能力が必要となります。 【主な責任】 ・保守/サポート: Power BIソリューションの監視と保守を行い、その可用性、パフォーマンス、およびセキュリティを確保します。 ・ダッシュボード開発: ビジネス意思決定プロセスをサポートするため、インタラクティブで視覚的に魅力的なPower BIダッシュボードを作成・設計します。 ・データ統合: 各種ソースからデータを収集・統合し、データの正確性、一貫性、信頼性を確保します。 ・レポート作成: ステークホルダーに対して実用的なデータを提供するための包括的なレポートとデータビジュアライゼーションを開発します。 ・要件分析: ビジネスユーザーと密接に連携し、要件を理解し、Power BIソリューションの技術仕様に翻訳します。 ・パフォーマンス最適化: Power BIダッシュボードとレポートのパフォーマンスの効率を向上させるための改善点を特定し、実装します。 ・トレーニングとドキュメント作成: エンドユーザーに対するトレーニングを行い、Power BIソリューションの利用と保守を支援する詳細なドキュメントを作成します。 ・協力作業: データエンジニア、アナリスト、その他のステークホルダーと協力し、統合されスケーラブルなビジネスインテリジェンスソリューションを提供します。
700万円〜1200万円
大手外資系SIerにおけるSAP Helpdesk On-site Leader
非公開
ヘルプデスクオンサイトチームのリーダーとして、下記業務をお任せいたします。 ・ヘルプデスク オンサイトチームの管理 ・問い合わせ等の業務の振り分け ・各担当の業務の2次確認、レビュー等 ・顧客およびオフショアとの連携など
580万円〜1000万円
大手外資系SIerにおける安全性情報管理システムアップグレードプロジェクト PMO業務
非公開
内資系製薬企業様の安全性情報管理部門へ導入されているシステムのアップグレードに関わるプロジェクトPMOとして、以下の業務責任を持ちます。ベンダーとの打ち合わせは基本的に英語で行われます。 1. タスク、スケジュール管理 2. 週次報告書作成 3. 会議準備 4. 会議運営 5. 会議資料作成 6. 議事メモ(議事録) 7. "決定事項・Action Item・リスク・Issue"の管理ツールの更新・管理 8. CSV文書作成
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるAWS Cloud Architect ~Application Management Service Project for Foreign Pharmaceutical Company~
非公開
日本の製薬業界の営業データプラットフォームに対して、スケーラブルで安全なクラウドインフラストラクチャを設計、構築、運用するための経験豊富なAWSクラウドアーキテクトの方を募集しています。AWS、日本の製薬業界の営業データ、規制要件を深く理解している方の応募をお待ちしております。
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるStorage Infra Engineer/Technical Lead (Convenience Store Chain )
非公開
【部門紹介】 金融、証券、流通、消費材等の顧客向けのインフラ構築、運用保守を中心に、DX支援などを行っています。 【プロジェクト紹介】 2016年に複数ベンダーで運用されていたインフラ領域を当社に統合するプロジェクトに始まり、2017年3月から当社にてインフラ運用サービスを提供しています。その後、お客様の基盤系部門の支援業務、クラウドチームの支援業務、2019年からはアプリケーション運用の領域も拡大し、現在は幅広くお客様のビジネスをサポートしているプロジェクトです。 【ポジションの魅力】 大手コンビニエンスストアチェーンであるお客様のビジネスに直結するインフラの管理・運用をサポートとしお客様と会話をしながら既存のサービス・業務のサポートや新規構築を技術面でリードいただくことになります。NWの他、クラウド環境、仮想化基盤、ストレージ環境、DB、TOOL等様々な領域でサービスをおこなっており複数領域での経験も可能です。 【将来のキャリアパス】 ソリューションアーキテクト、プロジェクトリード、プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ 【仕事内容] ・Dell社製ストレージ機器、Windows/Linuxサーバの運用業務 運用については、お客様要件による事前調査およびシステム変更、障害対応、原因調査、パフォーマンス分析なインフラ運用に関わる多岐にわたる業務を担当いただきます。 構築に関しては、仮想サーバの構築依頼があるため、要件を確認して設計・構築を行いお客様に引き渡しを行います。
350万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるServer, M365 Technical Lead (Convenience Store Chain )
非公開
【部門紹介】 金融、証券、流通、消費材等の顧客向けのインフラ構築、運用保守を中心に、DX支援などを行っています。 【プロジェクト紹介】 2016年に複数ベンダーで運用されていたインフラ領域を当社に統合するプロジェクトに始まり、2017年3月から当社にてインフラ運用サービスを提供しています。その後、お客様の基盤系部門の支援業務、クラウドチームの支援業務、2019年からはアプリケーション運用の領域も拡大し、現在は幅広くお客様のビジネスをサポートしているプロジェクトです。 【ポジションの魅力】 大手コンビニエンスストアチェーンであるお客様のビジネスに直結するインフラの管理・運用をサポートとしお客様と会話をしながら既存のサービス・業務のサポートや新規構築を技術面でリードいただくことになります。NWの他、クラウド環境、仮想化基盤、ストレージ環境、DB、TOOL等様々な領域でサービスをおこなっており複数領域での経験も可能です。 【将来のキャリアパス】 テクニカルリード 、プロジェクトリード、プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ 【仕事内容] Windowsサーバ機器の設計・構築および維持管理 ・設計・構築 :新規要件に向けたWindowsサーバ機器の構築/設定変更依頼があるため、要件を確認して設計・構築 ・維持管理 :設定変更、障害対応、原因調査、パフォーマンス分析などサーバ運用等 O365運用業務 ・維持管理 :設定変更、障害対応、原因調査、パフォーマンス分析等
350万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるITSM Project Manager (Banking/Finance)
非公開
【部門紹介】 Department is incharge of providing ITService Management Process and tools solutions for ITO and AMO Services ; Main offerings are, Process implementation, ITSM Tools (Servicenow,SummitAI,BMC..) ITAM Tools (Snow,Flexera) ,Monitoring (Solarwinds,newrelic,datadog etc.), Service intergration &Automation etc total department size is 80 (Japan and India) 【プロジェクト紹介】 The IT Service Management (ITSM) team is a highly skilled and diverse group of professionals dedicated to providing Unified Service Delivery Management services based on ITIL (Information Technology Infrastructure Library) best practices. Our department operates on a hybrid model, leveraging the expertise across Japan and India. 【ポジションの魅力】 Working for this team offers the opportunity to be part of a diverse and skilled group, apply ITIL best practices & ServiceNow capabilities, and collaborate across multiple locations. It provides a dynamic, customer-centric environment with a strong focus on continuous improvement, professional development, and impactful IT service management. 【将来のキャリアパス】 This project not only provides valuable ServiceNow experience but also offers exposure to customer-facing roles and consulting opportunities. Candidates can develop strong communication and relationship-building skills, crucial for client interactions. This experience opens doors to careers in customer service, account management, and IT consulting, where they can leverage their ITSM expertise to provide strategic guidance and solutions to clients, further advancing their careers in the IT and consulting domains. 【仕事内容] Coordinate resources and vendors to ensure flawless project execution, delivering projects on-time, within scope, and budget. Develop and track project plans, manage changes, and measure performance. Maintain client and stakeholder relationships, perform risk management, and create comprehensive documentation. Consult on technical solutions in ServiceNow and advise on business/ITIL process impacts.
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるSMO Analyst (Banking/Finance)
非公開
【部門紹介】 Department is incharge of providing ITService Management Process and tools solutions for ITO and AMO Services ; Main offerings are, Process implementation, ITSM Tools (Servicenow,SummitAI,BMC..) ITAM Tools (Snow,Flexera) ,Monitoring (Solarwinds,newrelic,datadog etc.), Service intergration &Automation etc total department size is 80 (Japan and India) 【プロジェクト紹介】 The IT Service Management (ITSM) team is a highly skilled and diverse group of professionals dedicated to providing Unified Service Delivery Management services based on ITIL (Information Technology Infrastructure Library) best practices. Our department operates on a hybrid model, leveraging the expertise across Japan and India. 【ポジションの魅力】 Working for this team offers the opportunity to be part of a diverse and skilled group, apply ITIL best practices & ServiceNow capabilities, and collaborate across multiple locations. It provides a dynamic, customer-centric environment with a strong focus on continuous improvement, professional development, and impactful IT service management. 【将来のキャリアパス】 This project not only provides valuable ServiceNow experience but also offers exposure to customer-facing roles and consulting opportunities. Candidates can develop strong communication and relationship-building skills, crucial for client interactions. This experience opens doors to careers in customer service, account management, and IT consulting, where they can leverage their ITSM expertise to provide strategic guidance and solutions to clients, further advancing their careers in the IT and consulting domains. 【仕事内容] As a an ITSM Consultant, you will play a pivotal role in enhancing IT service management and ensuring client satisfaction. Your responsibilities will encompass a wide range of ITIL processes, client-facing activities, consulting, designing, documenting, and implementing various ITSM processes and practices, contributing to service excellence in a diverse IT environment.
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるField Network Engineer L3 (Sustainable Energy )
非公開
【部門紹介】 This is a Global Workplace Support Services in support of providing internal client customers globally with the IT Site Support they need to perform their jobs effectively. Their day to day work involves, checking issues faced by customer on desktop, check on confernce room issues, Wifi issues etc. 【プロジェクト紹介】 This is a Global Workplace Support Services in support of providing internal customers globally with the IT Site Support they need to perform their jobs effectively. 【ポジションの魅力】 Workplace Support Services aims to provide exceptional support experience by adopting a best-in-class Service Delivery Model whilst leveraging Technology Driven Solutions, to drive defined Strategic Outcomes for customers 【仕事内容] This is a Global Workplace Support Services in support of providing internal customers globally with the IT Site Support they need to perform their jobs effectively. • 100% Work from Office (Client location) • Asset inventory management (New Device Asset/Import/Physical Stocking) • PC Fulfillment (New, Break fix and Lifecycle), PC LCM Scheduling and PC Recertification (Autopilot/Reimage/Import) including shipping and receiving Assets. • Windows/MAC/iPhone/iPad Fulfillment (Break fix/swap/unassigns) and Device Recertification (Wipe/QA/Reload/Import) • Accessory Request Fulfillment and Unknown Device Research/Investigation • PC Diagnostics & Sanitation, recycle pickup requests (from end users) including Asset Offboarding (Device/Accessory Recycle) • Software Provision/Install Requests, New Printer Configuration Requests, Miscellaneous Service (Return Labels) • Walkup, Deskside and Remote technical Support (Incident & Request Management/Ticket Escalations) • New Hire onboarding training and orientation • AV Meeting Room support
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるCloud Infra Technical Lead (Fast Food Chain )
非公開
【部門紹介】 主にインフラの構築、運用を提供し、共通サービスを顧客に提供している。クラウド、サーバ、ネットワーク、セキュリティ、IT運用。 Hybridモデルの運用を主軸とし、IT運用の現状と課題を見える化し、統合運用、標準化、継続的運用改善を実施。 【プロジェクト紹介】 複数のパブリッククラウド(Azure/AWS/Oracle Cloud Infrastracture)をご利用の顧客に対し、監視サービスの提供、および継続的な自動化/標準化などの効率化を図り、競争力の高いインフラ領域に関するマネージドクラウドサービスを提供中。 日本国内のオンサイトとインドのOffshoreチームと連携しハイブリッドな体制にて顧客にサービス提供。 担当いただくポジションでは、提供中のサービスに関する標準化や自動化、ルール化、ドキュメント作成、プロセス改善などをリード、マネジメントを実施頂きます。 【ポジションの魅力】 最新のグローバル実績を元にしたソリューションや知見を得ることができる。日本ローカル社員とグローバルメンバーとハイブリッド環境でプロジェクト経験ができる。 顧客は常にクラウド導入することによるメリットを最大限に享受することを目指しているため、最新のクラウド技術を取り入れる傾向です。したがって、マルチクラウドかつ、最新のクラウドサービスに接する機会が多く、クラウド毎のメリットとデメリットを体感することができる。 【将来のキャリアパス】 リーダーロール: 顧客の管理職への報告/会議もあるため、顧客が直面している課題感をダイレクトに聞き、解決策を提案するなど、プロジェクトマネージャー/デリバリマネージャのステップアップが見通せる。 【仕事内容] 複数のパブリッククラウド(Azure/AWS/Oracle Cloud Infrastructure)における運用サービスのリードを頂きます。 顧客との打ち合わせを通じて、運用サービスの適正化を検討しより品質の高いサービスを提供します。 例) ・運用サービスの提供およびデリバリー品質管理 ・クラウドネイティブなソリューション検討と実装 ・自動化ソリューションの実装、促進 ・クラウドアーキテクトとして顧客要望のクラウド環境の支援、実現 ・ハイブリッド運用の拡大と標準化 IT運用サービスのデジタル化、統合、標準化し、統合運用プラットフォームとしてサービス、リソースなどの最適化を対応頂きます。
350万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるUI/UX Lead/Director
非公開
【ポジションについて】 当社インタラクティブのデザインチームメンバーとして、顧客体験を重視したサービス及びプロダクトのデザインに携わり、本質的な課題解決を行います。国内外のクライアントが抱える問題を、東京及び世界の当社オフィスのデザイナーやエンジニアとともに解決します。 【職務内容】 ・Webサイト及びアプリケーションのコンセプトデザイン,デザインシステム の定義、魅力的かつ分かりやすい画面デザインの作成 ・プロジェクトを統括し、クリエイティブなアウトプットの提供に責任を持つ。 ・デザインリサーチ及びユーザビリティテストの計画、実施 ・コンセプト策定からそれに基づいたビジュアルの開発。 ・他部署のメンバーやクライアント側の専門家、オフショアのデザイン ・開発チームとの協働 ・ステークホルダーインタビューを含むユーザー調査への参加 ・デザインシンキングワークショップやプロトタイピングのサポート、及び顧客への提案活動 ・経験の少ないUXデザイナーのプロジェクトにおける指導、サポート、及び成果物のレビュー
350万円〜900万円
大手外資系SIerにおける【Cyber Security】Technical Architect / 大手小売り業向けグローバル特権アクセス管理基盤構築プロジェクト
非公開
【部門概要】 日本当社のサイバーセキュリティは、2024年度からアドバイザリとソリューションの2チームを統合し、急成長している新組織です。日本の大手グローバル企業を中心に、様々なサイバーセキュリティソリューションをご提供しています。 【当社の強み】 世界中の大企業における実績を持つ当社グローバルとワンチームでプロジェクトを実行する「ハイブリッドデリバリーモデル」を強みとしております。これにより、グローバルの先進事例を活用したり、同業他社では提供できないようなフルスタックのソリューションを一気通貫でグローバル展開・統合運用できます。 また、当社サイバーセキュリティは、100社を超えるアライアンスパートナーのソリューションを扱うことができ、ベンダーニュートラルであることから、お客様に最適なソリューションを幅広い選択肢の中からご提案できます。 【提供サービス】 サイバーセキュリティにおけるすべてのドメインをカバーする、広範囲なサービスをコンサルティング/アドバイザリーからプロフェッショナルサービス、マネージドサービスまでEnd to Endで提供しております。 ・マネージドディテクション&レスポンス ・エンタープライズ脆弱性管理 ・アイデンティティ/アクセス管理、特権アクセス管理 ・ネットワークセキュリティ/SASE ・ガバナンス・リスク・コンプライアンス ・クラウドセキュリティ ・OT/IoTセキュリティ ・インシデントレスポンス/デジタルフォレンジック 【プロジェクトの紹介】 多くの大手日本企業のお客様に対してグローバルセキュリティ強化のご支援をしており、複数のセキュリティドメインにまたがる統合セキュリティプロジェクトに携わる、コンサルタント、プロジェクトマネージャ、ソリューション/テクニカルアーキテクトをご担当いただける方を募集しております。 <以下プロジェクト固有情報> 大手小売業向けのグローバル特権アクセス管理基盤構築プロジェクトに携わっていただきます。近年、海外子会社に対するサイバー攻撃が増加しており、これまで拠点任せにしていたインフラに対するセキュリティ対策をグローバルで標準化し、構築・展開するプロジェクトです。 【ポジションの魅力】 ・当社は日本の大手グローバル企業にフォーカスして事業を展開しているため、様々なお客様のグローバルプロジェクトの経験を積むことができます。 ・当社はお客様の課題に対してベンダーニュートラルな姿勢で総合的なソリューションをご提案しており、プロジェクトによって扱うソリューションは様々であるため、幅広いセキュリティソリューションについての知見・スキルを得ることができます。 ・当社では様々なトレーニングが提供されており、UdemyやLinkedInなどのオンライントレーニングはもちろん、主要なアライアンスパートナーのトレーニングについても多くは無償で受けることもできます。 ・オフショアメンバーと連携して業務を行う機会が多いため、レベル別の日本語/英語トレーニングプログラムも用意されており、実務での利用を通じて英語力を向上させることもできます。 【将来のキャリアパス】 サイバーセキュリティの様々なドメインにおける業務・技術を経験することができますので、プロジェクトマネージャやコンサルタント、アーキテクトなどの幅広いキャリアを選択することができます。また、当社はサイバーセキュリティ以外にもインフラ、アプリケーション、デジタルやIoTなど様々なサービスを提供しておりますので、サイバーセキュリティ以外の領域にスキル転換をすることも可能です。 【仕事内容】 ・大手小売業向けのグローバル特権アクセス管理基盤構築プロジェクトに携わっていただきます。近年、海外子会社に対するサイバー攻撃が増加しており、これまで拠点任せにしていたインフラに対するセキュリティ対策をグローバルで標準化し、構築・展開するプロジェクトです。 ・上記プロジェクトが完了した後は、引き続きTechnical Architectとして他のプロジェクトに参画いただく事もできますし、コンサルタントやプロジェクトマネージャにロールを変更して他の案件に携わっていただく事も可能です。
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおける【Cyber Security】GRC Consultant / 大手製造業向けISMS構築及びCIS Controls導入・展開・運用プロジェクト
非公開
【部門概要】 日本当社のサイバーセキュリティは、2024年度からアドバイザリとソリューションの2チームを統合し、急成長している新組織です。日本の大手グローバル企業を中心に、様々なサイバーセキュリティソリューションをご提供しています。 【当社の強み】 世界中の大企業における実績を持つ当社グローバルとワンチームでプロジェクトを実行する「ハイブリッドデリバリーモデル」を強みとしております。これにより、グローバルの先進事例を活用したり、同業他社では提供できないようなフルスタックのソリューションを一気通貫でグローバル展開・統合運用できます。 また、当社サイバーセキュリティは、100社を超えるアライアンスパートナーのソリューションを扱うことができ、ベンダーニュートラルであることから、お客様に最適なソリューションを幅広い選択肢の中からご提案できます。 【提供サービス】 サイバーセキュリティにおけるすべてのドメインをカバーする、広範囲なサービスをコンサルティング/アドバイザリーからプロフェッショナルサービス、マネージドサービスまでEnd to Endで提供しております。 ・マネージドディテクション&レスポンス ・エンタープライズ脆弱性管理 ・アイデンティティ/アクセス管理、特権アクセス管理 ・ネットワークセキュリティ/SASE ・ガバナンス・リスク・コンプライアンス ・クラウドセキュリティ ・OT/IoTセキュリティ ・インシデントレスポンス/デジタルフォレンジック 【プロジェクトの紹介】 多くの大手日本企業のお客様に対してグローバルセキュリティ強化のご支援をしており、複数のセキュリティドメインにまたがる統合セキュリティプロジェクトに携わる、コンサルタント、プロジェクトマネージャ、ソリューション/テクニカルアーキテクトをご担当いただける方を募集しております。 <以下プロジェクト固有情報> ・大手製造業向けに、これまでISMSの構築とCIS Controlsの導入、グローバル展開を行ってきており、引き続きそれらの展開と運用、拡張を行っていくプロジェクトです。GRCチームのリーダーとして顧客に対面し、弊社メンバーと共に自己点検・監査の実施、CIS Controlsの導入などを実施いただきます。 【ポジションの魅力】 ・当社は日本の大手グローバル企業にフォーカスして事業を展開しているため、様々なお客様のグローバルプロジェクトの経験を積むことができます。 ・当社はお客様の課題に対してベンダーニュートラルな姿勢で総合的なソリューションをご提案しており、プロジェクトによって扱うソリューションは様々であるため、幅広いセキュリティソリューションについての知見・スキルを得ることができます。 ・当社では様々なトレーニングが提供されており、UdemyやLinkedInなどのオンライントレーニングはもちろん、主要なアライアンスパートナーのトレーニングについても多くは無償で受けることもできます。 ・オフショアメンバーと連携して業務を行う機会が多いため、レベル別の日本語/英語トレーニングプログラムも用意されており、実務での利用を通じて英語力を向上させることもできます。 【将来のキャリアパス】 サイバーセキュリティの様々なドメインにおける業務・技術を経験することができますので、プロジェクトマネージャやコンサルタント、アーキテクトなどの幅広いキャリアを選択することができます。また、当社はサイバーセキュリティ以外にもインフラ、アプリケーション、デジタルやIoTなど様々なサービスを提供しておりますので、サイバーセキュリティ以外の領域にスキル転換をすることも可能です。 【仕事内容】 ・大手製造業向けにこれまでISMSの構築とCIS Controlsの導入、グローバル展開を行ってきており、引き続きそれらの展開と運用、拡張を行っていくプロジェクトです。 ・GRCチームリード(コンサルタント)として顧客に対面し、弊社メンバーと共に弊社メンバーと共に自己点検・監査の実施、CIS Controlsの導入などを実施いただきます。 ・上記案件が終わった後は、引き続き他顧客向けのGRC関連プロジェクトををご担当いただきます。また、スキル・経験やご希望に応じて、他領域のコンサルタントやプロジェクトマネージャ、アーキテクトとして他案件に携わっていただく事も可能です。
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるNetwork Transition Manager
非公開
【部門紹介】 わが社としてターゲットしている新規顧客向けのインフラ運用保守及びインフラ環境構築を中心に、顧客のIT運用DXを推進。 【プロジェクト紹介】 2024年から顧客のITインフラマネージドサービスの目指す姿にむけた実行計画策定の支援を実施してきた。この実行計画に基づき5年後の目指す運用体制に向けて、複数ベンダーを集約し運用品質の均一化と安定した運用品質のサービス提供できるよう体制を構築し、サービス提供を行う。 【ポジションの魅力】 大手商社であるお客様のビジネスに直結するネットワークインフラの管理・運用をサポートし、お客様と会話をしながら既存のサービス・業務のサポートや新規構築を技術面でリードいただくことになります。 国内外のネットワークにおける運用の改革とサービス提供が現在のフェーズですが、今後はクラウドやデバイス、認証、コミュニケ―ン基盤等のいサービス展開と対象拡張を予定しており、複数領域での経験も可能です。 【将来のキャリアパス】 アーキテクト、プロジェクトリード、プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャー 【仕事内容] <国内外ネットワークの構築・運用> ネットワーク環境の設計・構築および維持管理 ・設計・構築 :新規要件に向けたネットワーク環境の構築/設定変更依頼があるため、要件を確認して設計・構築 ・維持管理 :設定変更、障害対応、原因調査、パフォーマンス分析などネットワーク運用等
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるAzure Data Tech Lead / Architect
非公開
【部門について】 AI.Cloud Data&Analyticsは、社内外の多様なデータソースから統合的な分析から得られる洞察により、迅速な意思決定、新たなビジネスモデルの構築、俊敏性の向上、新たな収益機会の発掘を実現しています。 当社のナレッジを活用したデータ利活用におけるEndtoEnd(データ収集、蓄積、可視化、分析、最適化)をサポートしています。 【ポジションの魅力】 ・エンタープライズレベルの設計・構築・運用など、お客様のクラウドデータライフサイクル全般に対するナレッジや経験を積めることが魅力です。 ・最先端のテクノロジーを用いたPJに参画したり、触れることができます。日本初のソリューションに携わる可能性もあります。 【プロジェクトについて】 Azure上の構築されたDataLakeの機能拡張プロジェクトです。 【業務内容】 ・Azureを用いたデータ活用に関わるプロジェクトを技術面でサポートすることを期待しています。 ・PoCの計画・実施 ・最適なアーキテクチャの選定・実装 ・技術課題の解決策の提示 ・設計・開発標準の推進 【将来のキャリアパス】 ・データレイクなどのシステム開発の提案やシステムの最適化から、経営戦略に沿ってIT戦略の策定
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるCloud Technical Lead
非公開
【部門紹介】 製造、製薬等の顧客向けのインフラ構築、運用保守を中心に、お客様のクラウドマイグレーション、DX支援などを行っています。 【プロジェクト紹介】 大手製造業顧客のグループクラウド基盤サービス運用プロジェクトです。 社内向けグループクラウド基盤サービスのサービスオーナーである顧客に対し、グループクラウド基盤の運用、改修ならびにサービス運営支援を包括的に提供しています。 【ポジションの魅力】 Azure/AWSそれぞれのIaaS/PaaS/SaaSで構成されたクラウド基盤サービスの運用、改修に関わり、両パブリッククラウドのクラウドの運用・実装経験や、サービスマネジメントに関する経験を積むことができます。 また間接的には、日本当社のグローバルナレッジ、IT運用業務推進における各種フレームワーク、メソドロジー、ベストプラクティスを学ぶ事ができます。 【将来のキャリアパス】 まずは、アーキテクト、マネージャー双方のキャリアの起点となる、テクニカルリードもしくはタワーリードとしてのご経験を積んで頂きます。 その後、プロジェクトマネージャー、サービスデリバリマネージャー、ソリューションアーキテクト、クラウドアーキテクトなど様々なキャリアパスが描けます。 ※国内、及びグローバル展開経験含む 【仕事内容】 大手製造業顧客のクラウド基盤サービスの、基盤・サービス運用を実施するプロジェクトにて以下スコープの中の特定のタスクあるいはタワーをリードします。 【プロジェクトスコープ】 ・グループクラウドサービス(AWS,Azure)の基盤運用 ・グループクラウドサービス(AWS,Azure)のサービス運用 ・グループクラウドサービス(AWS,Azure)の更改・仕様変更対応 ・グループクラウドサービス(AWS,Azure)の改善提案、実装
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるFullstack Tech Lead
非公開
【当社インタラクティブとは】 当社 InteractiveはDesign Led ApproachとData Driven Approachで顧客のCX(顧客体験)領域における課題解決を行っています。具体的なオファリングとしてはWEBサイトやアプリなどのデジタルチャネル構築、EC/コマースやデジタルマーケティングのプラットフォーム導入構築などが含まれます。国内だけでなく、インドや英国、オランダなど各拠点のメンバーと協業しながらプロジェクトを推進することが多く、そのようなグローバルな環境での成長を求めている方を求めています。 https://www.当社.com/当社-interactive-services ◆プロジェクト概要 製造業のお客様のプロジェクトとなります。 ◆ポジション概要 主にWebやCloudテクノロジー、AIを活用したプロジェクトにおいて、Sub Scrum Maste /Fullstack engineer/Tech Leadとして国内、及びインド拠点のコンサルタント/エンジニアと協業しながら開発を主導して頂きます。 ◆職務内容詳細 ・Web領域開発に必要となる技術全般に関して、開発チームをリードし教育する ・課題の特定とSolutioning(テクノロジーStackやアーキテクチャーの選定) ・上流工程、それに伴う顧客や外部ベンダーとの折衝や調整 ・スクラムチームの運営に関して計画、見積もり等のScrum Masterへの支援を行う
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるSenior Data Architect
非公開
【Responsibility】 • Develop, enhance, and support large scale end-to-end MDM project implementation. • Monitor, analyze and participate in business requirement review, data modelling, data loading, data extraction. • Perform data quality analysis on large and complex data sets. • To design and build the Data Governance policies in MDM, build the Data model and develop ETL flows for MDM Solutions. • To create enrichment solutions that includes logics like Validation, Match and merge and Survivorship. • Design, develop, test, maintaining and deploy MDM Applications, Data Sets & scripts and perform detailed analytics. • To support ongoing MDM Solutions and provide expertise in Data governance, implement row level securities, and configure gateways. • 大規模なMDM プロジェクトを開発から運用までエンドツーエンドでサポート • ビジネス要件のレビュー、データ モデリング、データのロード、データの抽出 • 大規模で複雑なデータセットに対してのデータ品質分析 • データ ガバナンス ポリシーを設計および構築するためにデータ モデルを構築し、 ETL フローを開発 • エンリッチソリューションの作成-Validation、Match、Merge、Survivorshipなど • MDM アプリケーションの設計、開発、テスト、保守 • データ ガバナンスの専門知識の提供、行レベルセキュリティの実装
960万円〜1500万円
大手外資系SIerにおける自動車サイバーセキュリティPM
非公開
■ポジション概要 自動車業界におけるサイバーセキュリティの取り組みを主導・管理するサイバーセキュリティプロジェクトマネージャーを募集しています。自動車業界がソフトウェア定義車両(SDV)およびコネクテッドモビリティへと移行する中、サイバーセキュリティの重要性はますます高まっています。本ポジションでは、業界規制(WP.29 - UNR155およびISO 21434)への準拠を確保し、セキュリティ戦略を策定し、クロスファンクショナルチームと協力しながら堅牢なセキュリティソリューションを実装する役割を担います。 ■部門について サイバーセキュリティ部門は、車両をサイバー攻撃から保護するためのセキュリティ戦略の策定とポリシーの確立を行っています。業界規制への準拠を確保しながら、セキュリティ運用を管理し、監査を統括するとともに、コンポーネント設計者やTier-1サプライヤーと連携して、車両における包括的なセキュリティソリューションを提供します。 ■プロジェクトについて コネクテッドカーの普及に伴い、サイバー攻撃の脅威が増加しており、車両の安全性、データプライバシー、システムの完全性を確保することが不可欠となっています。本プロジェクトでは、セキュリティソリューションの開発と実装、セキュリティ戦略・ポリシーの策定、コンポーネント設計チームとの連携によるセキュリティ要件の確立を行います。さらに、脆弱性評価やリスク管理(TARA)、セキュリティ仕様の策定、侵入検知技術の導入、暗号技術および認証メカニズムの実装などを行い、最新のサイバーセキュリティ規制への準拠を確保します。 ■ポジションの魅力 本ポジションは、自動車サイバーセキュリティという急成長分野で活躍できる貴重な機会を提供します。セキュリティ・バイ・デザイン(Security by Design)アプローチ、最新のゼロトラストアーキテクチャ(Zero Trust Architecture)、最先端のセキュリティ技術を活用しながら業務に取り組むことができます。サイバーセキュリティプロジェクトマネージャーとして、コンポーネント設計者やTier-1サプライヤーと協力し、車両の制御システムにおけるセキュリティ要件を評価・検証します。また、高度なエンジニアチームを率い、セキュリティソリューションや規制準拠に関する成果物を管理する機会があります。本ポジションを通じて、業界の規制動向や最新のサイバーセキュリティ技術に関する深い知識を習得できます。 ■チーム体制 サイバーセキュリティチームは、日本とインドを拠点とする25名のメンバーで構成されており、多国籍メンバーによるクロスファンクショナルなチームです。本ポジションでは、約10名の高度な技術を持つエンジニアチームを率い、サイバーセキュリティソリューションの実装を主導します。プロジェクトの成功に向けて、さまざまなチームやステークホルダーと協力しながら業務を進めていきます。 ■主な業務内容 • 顧客とサイバーセキュリティ要件について協議し、規制遵守を確保 • コンポーネント設計者やTier-1サプライヤーと連携し、セキュリティ要件の実装をスケジュール通りに推進 • サイバーセキュリティ成果物、サプライヤーの開発マイルストーン、UNR155準拠状況の管理・評価 • 技術的課題の解決に向けたクロスファンクショナルレビューの実施 • サイバーセキュリティ規制(UNR155、ISO 21434)への適合を確保 • 暗号技術、セキュリティ機能テスト計画、車両コンポーネントの評価を管理 • TARAおよび脆弱性分析を技術チームと共に実施 • セキュリティのベストプラクティスを定義し、プロジェクト成果物の品質を確保 • チームメンバーのタスク割り当てと進捗管理 • ステークホルダーとの定期的なコミュニケーションを維持し、プロジェクト状況の報告 • プロジェクト文書やレポートの更新・管理 • 納期・品質・コストを遵守しながら成果物を納品 ■このポジションを通じて得られるもの このポジションでは、車両サイバーセキュリティの重要性と、車両および乗員の安全確保における役割を深く理解できます。UNECE WP.29 R155およびISO 21434の実務的な経験を積むことができ、脅威モデリング(Threat Modeling)や侵入検知(Intrusion Detection)などの実際のサイバーセキュリティ課題に取り組む機会があります。さらに、セキュリティテスト、暗号セキュリティ、クラウドセキュリティ、コネクテッドカー向けのセキュリティオペレーションに関する実践的な知識を得ることができます。本ポジションでは、エンジニアリングチームや規制当局とのクロスファンクショナルな協業スキルを磨くことができ、技術的な専門知識だけでなく、将来的なリーダーシップポジションへのステップアップにもつながります。 ■キャリアパス 本ポジションは、サイバーセキュリティ分野でのキャリアアップを実現するための強固な基盤となります。セキュリティガバナンス、リスク管理、規制遵守(GRC)の専門知識を深め、最先端のセキュリティ技術やフレームワークに触れることができます。さらに、経験を積むことで業界全体のサイバーセキュリティ戦略をリードする役割を担うことが可能となり、脅威インテリジェンス、クラウドセキュリティ、AIを活用したセキュリティソリューションといった特定分野へのキャリアパスも開かれます。進化し続けるサイバーセキュリティの最前線で活躍し、長期的なキャリア成長を実現できるポジションです。
400万円〜1500万円
大手外資系SIerにおけるシステム開発プロジェクトマネージャー(PM)
非公開
【職種概要】 システム開発プロジェクトの計画・推進を担当し、要件定義から開発、リリース、運用までの全工程を管理するプロジェクトマネージャー(PM)を募集します。ビジネス目標を理解し、社内外の関係者と連携しながら、プロジェクトの成功に向けてリーダーシップを発揮できる方を求めています。 製造、自動車、ライフサイエンス、金融、航空、ロジスティック、リテールなど幅広い業界のプロジェクトがございます。 【業務内容】 ①企画・要件定義 ・ビジネス課題の分析および要件定義 ・ステークホルダー(経営陣、クライアント、開発チームなど)との調整 ・技術的および業務的な観点からのプロジェクト方針の策定 ②設計・計画 ・プロジェクトのスコープ、スケジュール、リソース計画の策定 ・予算の管理とコストコントロール ・チームの編成およびタスクの割り当て ③実行・管理 ・プロジェクトの進捗管理および課題・リスク管理 ・チームメンバーおよび関係者との円滑なコミュニケーション ・品質管理および開発プロセスの最適化 ④評価・改善 ・プロジェクトの成果物レビューとリリース管理 ・振り返り(レトロスペクティブ)の実施および改善提案 ・ナレッジの蓄積・共有およびプロジェクト管理手法の向上 【Job Overview】 We are looking for a Project Manager (PM) to lead and drive system development projects. The PM will be responsible for managing the entire project lifecycle—from requirements definition, development, and release to operations. The ideal candidate will have a strong understanding of business objectives and the ability to collaborate with internal and external stakeholders while demonstrating leadership to ensure project success. Our projects span a wide range of industries, including manufacturing, automotive, life sciences, finance, aviation, logistics, and retail. 【Responsibilities】 ①Planning & Requirements Definition ・Analyze business challenges and define project requirements ・Coordinate with stakeholders (executives, clients, development teams, etc.) ・Develop project strategies from both technical and business perspectives ②Design & Planning ・Define project scope, schedule, and resource allocation ・Manage project budgets and cost control ・Organize teams and assign tasks ③Execution & Management ・Monitor project progress, manage risks and issues ・Ensure effective communication among team members and stakeholders ・Optimize development processes and ensure quality management ④Evaluation & Improvement ・Review project deliverables and oversee release management ・Conduct retrospectives and propose improvements ・Accumulate and share knowledge to enhance project management practices
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおける外資系製薬企業向けコマーシャル領域サポート業務 プロジェクトマネージャー、ビジネスコンサルタント
非公開
本プロジェクトは、製薬コマーシャル領域における、VeevaCRMシステムにおけるCR管理業務、UATサポート、No-Code開発サポートを行うプロジェクトです。 対象業務における領域の拡大により、既存のプロジェクトメンバーを増員します。 ビジネス部門(ブランドチーム)からの要件をCRとしてまとめた後、開発チームへ連携します。開発後のUATをサポートし、また全体的な品質管理・改善に大きく関わっていただきます。 製薬企業のコマーシャルエクセレンス部門の一員として、ビジネス要件をまとめるなど業界のコマーシャル領域の業務に深く触れることにより、業界知識を習得できます。 【職務内容】 プロジェクトマネージャー/ビジネスアナリストとして、以下の業務を行っていただきます。 ・VeevaCRMの要件取りまとめ、CR管理、UATサポート、ScreenDefinition、No-Code開発サポート ・ビジネスアナリシス業務(ビジネス要件の整理、定義)(主に日本語) ・ベンダーマネジメント業務(進捗、課題、リスク管理)(主に日本語) ・プロジェクトマネジメント業務(進捗、課題、リスク管理)(主に日本語) ・各種プロジェクト関連ドキュメントの作成(主に日本語)
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるAPM Solution Architect - Oil and Gas Domain
非公開
■About the Department: We work on providing end to end IT, IOT, EAM and APM solutions to customer for their manufacturing digital transformation and asset management area. ■About the Project: These Japan based large manufacturing companies and they are under taking digital transformation of their manufacturing operations starting from Japan and doing this for their global operations. These resources are required for following: 1. Discussions with key stakeholder in understanding requirement 2. Working with global team to design a solution 3. Helping global team to develop and deploy the solutions at manufacturing locations 4. Providing solution training to key users of this system ■Responsibilities: 1. Conducting functional and technical workshops with business SMEs and IT stakeholders. 2. Provide cost effective solution design to adapt cloud applications, end to end connected solutions using on-premises and cloud products. 3. Deliver solution design by adhering cyber security related architecture, design patterns and cyber risk assessment. 4. Review and analyze existing solutions and provide best practices, lessons learnt from previous solutions in the same domain. 5. Analyze and develop Proof & Concepts on new business and functional requirements and assess best suits for the client enterprise landscape. 6. Understanding risks, dependencies and assumptions for solutions and system design. 7. Design and develop solutions in the areas of asset performance management, application integration, data warehouse, and business process automation. 8. Design and development of asset performance management solution implementation for oil companies. 9. Manage relationships across the organizations at multiple levels 10. Using project management methodologies, principles, and techniques to develop project plans and to cost, resource and manage projects. ■Advantages of the position: This position will give us edge over competition considering the following: 1. We can show our capabilities in truly global - Most of our competition don’t have global reach 2. It can help us in providing comfort to customer considering local face is interacting 3. Global team will also learn how we to deal with local customer needs ■Career Path: Candidate can take up global role and work on projects from US / EU / APAC going forward He can lead the account within Japan and drive other digital transformation initiatives as well.
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるHRBP
非公開
当社では、全ての社員が職務にやりがいを感じまた企業文化を共有することによって、素晴らしい職場環境で生産性高く業務を遂行し、会社が目指す方向へ進むことを目指しています。 職務内容 HRビジネスパートナー(HRBP)は担当組織に対して、ビジネス上の目的と整合性が取れるようにタレント施策を実行し、目標達成のために必要な助言を行います。 ・社員のネットワーキング、当社コアバリュー浸透、キャリア育成サポートを通じた社員のエンゲージメントの向上 ・人員計画を策定するための必要なアドバイス及び実行サポート ・採用計画策定及び実行サポート、入社後の受け入れ状況の確認、及び必要な面接、面談の実施 ・Talent Development部門や担当組織との連携、サポートを通じた社員のコンピテンス向上、育成計画のサポート ・業績評価等の人事施策を担当組織で実行する際のリード、運営管理 ・リーダーシップチームと社員との対話プログラムやビジネス戦略伝達のための機会提供の企画、運営 ・社員からの申し立てへの公平かつ迅速な対応
720万円〜1370万円
大手外資系SIerにおけるAPM Data Analyst - Oil and Gas Domain
非公開
■About the Department: We work on providing end to end IT, IOT, EAM and APM solutions to customer for their manufacturing digital transformation and asset management area. ■About the Project: These Japan based large manufacturing companies and they are under taking digital tansformation of their manufacturing operations starting from Japan and doing this for their global operations. These resources are required for following: 1. Discussions with key stakeholder in understanding requirement 2. Working with global team to design a solution 3. Helping global team to develop and deploy the solutions at manufacturing locations 4. Providing solution training to key users of this system ■Responsibilities: 1. Participating in requirements gathering, design phase of the project 2. Capturing information of various sources from were data will be captured 3. Creating Data capturing templates 4. Capturing data of assets in scope 5. Understanding the requirement of target solution 6. Validation of data captured based on the target solution 7. Preparation of test cases for testing the correctness of data and solution ■Advantages of the position: This position will give us edge over competition considering the following: 1. We can show our capabilities in truly global - Most of our competition don’t have global reach 2. It can help us in providing comfort to customer considering local face is interacting 3. Global team will also learn how we to deal with local customer needs ■Career Path: Candidate can take up global role and work on projects from US / EU / APAC going forward He can lead the account within Japan and drive other digital transformation initiatives as well.
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるAPM Functional Lead - Oil and Gas Domain
非公開
■About the Department: We work on providing end to end IT, IOT, EAM and APM solutions to customer for their manufacturing digital transformation and asset management area. ■About the Project: These Japan based large manufacturing companies and they are under taking digital tansformation of their manufacturing operations starting from Japan and doing this for their global operations. These resources are required for following: 1. Discussions with key stakeholder in understanding requirement 2. Working with global team to design a solution 3. Helping global team to develop and deploy the solutions at manufacturing locations 4. Providing solution training to key users of this system ■Responsibilities: 1. Provide functional designing, coordination, and leadership across teams from an asset and work planning and assept performance management perspective. 2. Work collaboratively with the application teams, prepare, and review functional Design Documents. 3. Coordination with business team for understanding gaps. 4. Developing solution designs while working closely with cross-functional teams by conducting workshops. ■Advantages of the position: This position will give us edge over competition considering the following: 1. We can show our capabilities in truly global - Most of our competition don’t have global reach 2. It can help us in providing comfort to customer considering local face is interacting 3. Global team will also learn how we to deal with local customer needs ■Career Path: Candidate can take up global role and work on projects from US / EU / APAC going forward He can lead the account within Japan and drive other digital transformation initiatives as well.
700万円〜1200万円
大手外資系SIerにおけるAPM Project Management - Oil and Gas Domain
非公開
■About the Department: We work on providing end to end IT, IOT, EAM and APM solutions to customer for their manufacturing digital transformation and asset management area. ■About the Project: These Japan based large manufacturing companies and they are under taking digital tansformation of their manufacturing operations starting from Japan and doing this for their global operations. These resources are required for following: 1. Discussions with key stakeholder in understanding requirement 2. Working with global team to design a solution 3. Helping global team to develop and deploy the solutions at manufacturing locations 4. Providing solution training to key users of this system ■Responsibilities: 1. Program Management 2. Stakeholder Management 3. Risk Management 4. Team Management 5. Schedule , Activity Management 6. Large IT program transformation management ■Advantages of the position: This position will give us edge over competition considering the following: 1. We can show our capabilities in truly global - Most of our competition don’t have global reach 2. It can help us in providing comfort to customer considering local face is interacting 3. Global team will also learn how we to deal with local customer needs ■Career Path: Candidate can take up global role and work on projects from US / EU / APAC going forward He can lead the account within Japan and drive other digital transformation initiatives as well.
700万円〜1200万円
大手外資系SIerにおけるTechnical Architect / 大手自動車系製造業向けグローバルITガバナンス強化支援
非公開
【部門概要】 日本当社のサイバーセキュリティは、2024年度からアドバイザリとソリューションの2チームを統合し、急成長している新組織です。日本の大手グローバル企業を中心に、様々なサイバーセキュリティソリューションをご提供しています。 【当社の強み】 世界中の大企業における実績を持つ当社グローバルとワンチームでプロジェクトを実行する「ハイブリッドデリバリーモデル」を強みとしております。これにより、グローバルの先進事例を活用したり、同業他社では提供できないようなフルスタックのソリューションを一気通貫でグローバル展開・統合運用できます。 また、当社サイバーセキュリティは、100社を超えるアライアンスパートナーのソリューションを扱うことができ、ベンダーニュートラルであることから、お客様に最適なソリューションを幅広い選択肢の中からご提案できます。 【提供サービス】 サイバーセキュリティにおけるすべてのドメインをカバーする、広範囲なサービスをコンサルティング/アドバイザリーからプロフェッショナルサービス、マネージドサービスまでEnd to Endで提供しております。 ・マネージドディテクション&レスポンス ・エンタープライズ脆弱性管理 ・アイデンティティ/アクセス管理、特権アクセス管理 ・ネットワークセキュリティ/SASE ・ガバナンス・リスク・コンプライアンス ・クラウドセキュリティ ・OT/IoTセキュリティ ・インシデントレスポンス/デジタルフォレンジック 【プロジェクト紹介】 多くの大手日本企業のお客様に対してグローバルセキュリティ強化のご支援をしており、複数のセキュリティドメインにまたがる統合セキュリティプロジェクトに携わる、コンサルタント、プロジェクトマネージャ、ソリューション/テクニカルアーキテクトをご担当いただける方を募集しております。 <以下プロジェクト固有情報> 大手自動車系製造業向けのグローバルセキュリティインフラ構築プロジェクトに携わっていただきます。近年、海外子会社に対するサイバー攻撃が増加しており、これまで拠点任せにしていたインフラに対するセキュリティ対策をグローバルで標準化し、構築・展開するプロジェクトです。 【ポジションの魅力】 ・当社は日本の大手グローバル企業にフォーカスして事業を展開しているため、様々なお客様のグローバルプロジェクトの経験を積むことができます。 ・当社はお客様の課題に対してベンダーニュートラルな姿勢で総合的なソリューションをご提案しており、プロジェクトによって扱うソリューションは様々であるため、幅広いセキュリティソリューションについての知見・スキルを得ることができます。 ・当社では様々なトレーニングが提供されており、UdemyやLinkedInなどのオンライントレーニングはもちろん、主要なアライアンスパートナーのトレーニングについても多くは無償で受けることもできます。 ・オフショアメンバーと連携して業務を行う機会が多いため、レベル別の日本語/英語トレーニングプログラムも用意されており、実務での利用を通じて英語力を向上させることもできます。 【将来のキャリアパス】 サイバーセキュリティの様々なドメインにおける業務・技術を経験することができますので、プロジェクトマネージャやコンサルタント、アーキテクトなどの幅広いキャリアを選択することができます。また、当社はサイバーセキュリティ以外にもインフラ、アプリケーション、デジタルやIoTなど様々なサービスを提供しておりますので、サイバーセキュリティ以外の領域にスキル転換をすることも可能です。 【仕事内容] ・当社のプロジェクトチームメンバーとして、顧客のITガバナンスのリスク評価、ITガバナンス強化施策の立案と実行、セキュリティ規程の策定、セキュリティ教育の企画、サイバー攻撃演習の計画策定といったITガバナンス強化のための企画と実行など、多岐にわたるGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)関連業務を担当します。 ・上記案件が終わった後は、引き続き他案件の類似プロジェクト/ロールをご担当いただく事もできますし、スキル・経験やご希望に応じて、他案件に異なるロールで携わっていただく事も可能です。
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるTechnical Lead / System Administrator (Finance)
非公開
【部門紹介】 大手総合商社グループの情報システム部門をアプリケーションおよびITインフラの分野に対して幅広くご支援・サービスを提供するなかで、単なるITベンダーとしてではなく、お客様と一体になって企画段階から導入・運用までを一貫してサポートしており、アプリケーション・インフラを問わず多くのメンバーが同お客様のプロジェクトに従事しています。お客様との対話の機会が非常に多く、技術力と共にコンサルティング能力やプロジェクト管理能力が求められますので、実践を通じてそれらのスキルを高めていくことができます。 【プロジェクト紹介】 本プロジェクトでは、国内外のユーザが利用するPC/仮想PC、並びにPC関連サーバ(ActiveDirectory、資産管理ツール等)の設計・構築・運用業務を行っています。2000台強のPCのデリバリー(新規利用・変更リクエスト受付等)を一手に対応するだけでなく、PCが常にセキュアで安定した状態でご利用頂けるようPC管理システムの維持管理運用業務も提供しております。 新しいPCへのリプレースやPC/PC関連サーバ環境のセキュリティ強化の提案が必要となっており、既存環境の運用メンバーに加え、体制の拡充が必要な状況になっております。 【ポジションの魅力】 PC関連サービスの企画・設計・構築・運用の一連のライフサイクルを経験することができます。顧客と顔の見える関係にあるため、率直な賞賛やフィードバックをダイレクトに感じながら仕事ができます。積極的な改善や効率化の提案を歓迎する風土があるため、自らの企画やアイディアを形にしていくことが可能です。 【将来のキャリアパス】 ITインフラにおける構築・設計、運用から企画業務まで様々な工程の業務を主体的に経験するチャンスがたくさんあります。PJ全体としてはPCだけでなく、ネットワーク・サーバ・セキュリティ・コミュニケーションインフラ等多くのITインフラ運用をサービスしていますので、多岐にわたる分野のスキルを深めることもでき、またそのスキルを活かし、計画立案から顧客と二人三脚でサービスを作り上げ、運用していくことで、単なる構築ベンダーではなくお客様ビジネスに対する深い理解に基づいたITソリューションの提供を行える、ソリューションアーキテクトとして成長していくことができます。 【仕事内容] 本プロジェクトでは顧客である総合商社グループ会社向けに、普段の業務で使用されるPCの標準環境(Fat/仮想PC、ActiveDirectory、セキュリティ管理システム)を提供しております。 PC環境の提供だけでは無く、PC自体の入替、環境移行作業もトータルで行っており、エンタープライズ環境でのPC提供に於いての、要件定義~運用 までを全て網羅していますので、やりがいがあります。本業務に携わっていただくことにより、ITインフラエンジニアとしての成長につながるキャリアを積むことができます。 【業務内容】 PC、サーバー構築に関する要件定義、提案、設計、構築、展開、運用業務 構築:約300台規模、運用:約2000台強 PC、サーバー構築及び運用プロジェクトのマネージメント 顧客管理、人員管理、スケジュール管理、コスト管理、工数管理 Word、Excel、Power Point資料作成 PC、サーバーに関するインシデント対応 Windows OSに関する知識 Active Directoryサーバー運用 ベンダーコントロール含むプロジェクトマネジメント(最大マネジメント人数7名ほど)
350万円〜900万円
大手外資系SIerにおける顧客担当デリバリー責任者(Manufacturing & Hi-Tech:製造&ハイテク)
非公開
★営業部門・インダストリーチーム内にて顧客との関係性構築強化のためデリバリーパートナー(顧客担当デリバリー責任者)を採用いたします。 製造・ハイテク業界向けのクライアントと弊社デリバリー部門の間に立ち、プロジェクトの状況やマージン等の全体管理をしつつ、顧客への提案活動もしていただくポジションとなります!より現場に近い距離で顧客との関係性構築を好まれる方にフィットするポジションとなります。 【仕事内容】 1.デリバリー部門や新規事業パートナー部門など他部門とも連携し、担当顧客へのデリバリー活動、提案活動を実施していただきます。 2.顧客との関係構築をし、案件発掘から提案、クロージング及び運用フォローまでを顧客担当デリバリー責任者として活動。 3.製造・ハイテク業界のお客様に対し,中長期的な戦略の立案および実行 4.当社のグローバルの事例を理解し、日本のお客様にあった形に再構成し製造・ハイテク業界全体およびお客様のニーズにマッチした提案を継続して実施 <Delivery Partner> 担当アカウントに関し営業、デリバリー戦略を策定し、それに基づき目標を達成するとともに、お客様とのリレーションシップを維持・発展させることが求められます。社内外Team(グローバルTeam/Partner会社・デリバリー部門)の関係者との緊密なコラボレーションを通して高いバリューのソリューションを提案することができまた、社内外においてリーダーシップを発揮し、顧客担当デリバリー責任者として社内Teamをリードするなど、能動的に活動できる姿勢を重視します。
1000万円〜2000万円
大手外資系SIerにおけるProject Manager - Shipping company
非公開
【About project】 Application modernization project for Shipping company. There are 30+ applications to work on. This project is a hybrid project working closely with offshore members. 【Responsibilities】 -Manage both onsite and offshore members. - Lead and manage projects from inception to completion, ensuring timely delivery and alignment with business objectives. - Collaborate with cross-functional teams, including engineers, and business stakeholders, to define project scope, goals, and deliverables. - Develop and monitor the detailed project plans, including timelines, milestones, and resource allocation. 【プロジェクトについて】 アプリケーションモダナイゼーションのプロジェクトで、30以上のアプリケーションがございます。 Javaを使用して、新たに書き変えるプロジェクトです。オフショアを活用するハイブリッドモデルを採用しております。 【業務内容について】 -オンサイト、オフショアのマネジメント -End to endのプロジェクトマネジメント -エンジニアをはじめとする開発者や、ビジネスなど、横断的にチームと協業し、プロジェクトの完遂を目指す -リソース管理、スケジュール管理
350万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるAzure Solution Architect
非公開
■Position Overview: We are looking for an experienced Azure Solution Architect to lead the development of an IoT platform for a global Japanese manufacturing customer. This role requires expertise in designing, architecting, and executing digital transformation programs using Azure cloud technologies. You will be responsible for bridging the gap between the customer and the development team, defining system requirements, aligning on technical architecture, and ensuring successful platform implementation. ■About the Department: We provide end-to-end IT and IoT solutions to customers, enabling digital transformation in engineering and manufacturing. ■About the Project: - Driving manufacturing digital transformation (DX) - Building IoT platforms for factories, plants, and industrial products - Optimizing factory operations and enabling autonomy through sensor data and AI ■Responsibilities: We are looking for software professionals with strong experience in designing, architecting, and executing digital transformation programs. As an Azure Solution Architect, you will: - Lead collaboration between the Japanese customer and the development team - Proactively define system requirements and align on technical design and architecture with the customer and development team - Oversee the release of platform components according to the project schedule ■Advantages of the position: You will play a key role in promoting digital transformation initiatives for one of the largest global manufacturing companies. This opportunity allows you to lead the development of a scalable platform supporting large-scale industrial operations. ■Career Path: This role offers opportunities to gain expertise in various technologies, engineering/manufacturing processes, and cutting-edge solutions. You will work closely with both Japan and global teams, gaining domain knowledge, business process insights, and consulting experience. Career progression path: Solution Architect → Senior Solution Architect → Enterprise Architect
400万円〜900万円
大手外資系SIerにおけるIoT Platform Project Manager
非公開
■About the Department: We work on providing end to end IT and IoT solutions to customer for their engineering & manufacturing digital transformation ■About the Project: - Manufacturing DX - Building IoT platforms for factories, plants, and industrial products - Optimization of factory operations and autonomy using sensor data and AI ■Responsibilities: We are looking for professionals with experience in planning and execution of transformation in the following area: - We expect Project Management duties for an IoT platform development project for Japanese customer operating in global. - In addition to project planning & progress management, your role will be to promote collaboration between the Japanese customer and the development team, including proactively leading requirements definition and working with the development team to agree on a technical approach with the customer, and releasing platform components with planned schedule. ■Advantages of the position: You will be able to promote DX initiatives with one of the largest manufacturing customers that conducts business globally, so you have opportunity to lead building a platform that can support large-scale operations. ■Career Path: Opportunity to learn different technologies, Engineering/Manufacturing processess, design solution in cutting-edge technologies and implementing them. Lead digital transformation journey for customer end . From a career path perspective, candidate will have ample opportunities to learn from Japan and Global team directly, learn domain, business process and consulting activities.
400万円〜900万円
Y.N (30代・女性)
外資系アセットマネジメント会社 / アセットマネージャー
Big4 FAS(不動産アドバイザリー) / コンサルタント
Y.K (50代・男性)
大手商社系アセットマネジメント / アセットマネージャー(管理職)
中堅外資系アセットマネジメント会社 / アセットマネージャー統括
O.S (20代・男性)
日系不動産プロパティマネジメント会社 / プロパティマネージャー
日系不動産アセットマネジメント会社 / アセットマネージャー
H.A (30代・男性)
大手保険会社 / アクチュアリー
大手証券会社 / クオンツアナリスト
H.S (50代・男性)
大手保険会社 / 社内SE
コンサルティングファーム / DX/ITコンサルタント
Y.T (50代・男性)
大手金融機関 / 執行役員
ITコンサルティングファーム / アソシエイトプリンシパル
C.S (30代・女性)
中国最大級国際会計事務所
DX戦略コンサルティングファーム
H.H (30代・女性)
ブティック系コンサルティングファーム / 経営コンサルタント(シニアコンサルタント)
Big4 / サステナビリティコンサルタント(マネージャー)
M.S (30代・男性)
外資系総合コンサルティングファーム / アナリスト
新興コンサルティングファーム / アナリストマネージャー
Y.S (30代・男性)
Big4 / シニアコンサルタント
ブティック系戦略コンサルティングファーム / シニアコンサルタント
O.K (40代・男性)
外資系コンサルティングファーム / 戦略コンサルタント
外資系コンサルティングファーム / 戦略コンサルタント
K.M (50代・男性)
外資系総合コンサルファーム / エネルギー業界 ディレクター
日系総合コンサルファーム / エネルギー業界 アソシエイトパートナー
H.N (40代・男性)
スタートアップ / CFO
PEファンド投資先企業 / CFO
D.A (30代・男性)
エネルギー会社 / 事業責任者
PEファンド投資先企業 / 事業責任者
R.S (40代・女性)
会社経営、他社 / 社外取締役
外食関連会社 / 社外取締役
K.D (30代・男性)
日系大手SI / 営業
外資系大手コンサルファーム / 経営コンサルタント
M.Y (50代・男性)
大手航空会社 / IT部門
コンサルファーム / シニアマネージャー
H.L (40代・女性)
外資系大手PCサーバメーカ / グローバルアカウントマネジャー
日系最大手システムインテグレータ / グローバル企業向けのアライアンスマネジャー
M.T (40代・男性)
日系ソフトウェアベンダー
外資ソフトウェアベンダー
T.S (30代・男性)
日系大手SIer / PMおよびPL
日系大手コンサルティングファーム / システムコンサルタント
S.R (20代・女性)
データコンサルティング会社 / コンサルタント
日系コンサルティングファーム / 経営コンサルタント
E.M (40代・男性)
日系コネクタメーカー / シグナルインテグリティエンジニア
外資系大手コネクタメーカー / シグナルインテグリティエンジニア
A.K (40代・男性)
大手タイヤメーカー / 事業企画
日系総合コンサルティングファーム / シニアエキスパート
Y.H (40代・男性)
外資系半導体メーカー / 技術職
外資系電子部品メーカー / 技術職
Y.K (40代・男性)
日系ベンチャー / 技術職
外資系メーカー / 技術職
H.T (30代・男性)
自動車部品製造会社 / 経営企画(部長)
外資系コンサルティングファーム / シニアコンサルタント(自動車業界担当)
O.H (40代・男性)
日系メーカー/ ソフトウェア開発
日系画像検査装置メーカー / ソフトウェア開発
H.A (50代・男性)
日系機械メーカー / 経理・財務部長
日系ヘルスケア運営会社 / 取締役CFO
T.K (30代・男性)
エンターテインメント業界
カフェ事業 / 衛生管理責任者&企画
Y.Y (30代・男性)
日系建築資材・住宅事業会社 / 新築住宅販売
日系不動産ファンド運用会社 / AM・アクイジション
R.T (50代・女性)
メディカル系グローバル企業 / 営業事務・コンプライアンス業務等
外資系資産運用会社 / Office Admin&Sales Assistant
S.O (50代・男性)
電力会社 / コーポレート戦略本部部長
日系総合コンサルティングファーム / シニアエキスパート
M.Y (50代・男性)
日系商社 / 営業責任者
日系商社 / 事業責任者